
タイ、アルゼンチン、ロシア等がデフォルトしてIMFが介入したことがありましたが、日本も近い将来、そうなる可能性はありますよね?
人口が多くて戦後の経済発展が早かった、だから日本は経済規模が大きくて、その国富の厚みがバッファーとして機能して、財政危機が今まで表面化しなかっただけじゃないですか?
IMF対処委員会を、今から内閣府の中にでも、作っておいた方がいいんじゃないでしょうか?経済安全保障や防災もいいけど、総裁選候補者が誰もソレに言及しないのも、無責任じゃないですか?
No.2
- 回答日時:
日本国債のデフォルト? それは無い。
そもそも、財務省みずから「先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」と断言している(笑)。
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rati …
今は財政危機よりも、日本国民の生活の方が危機に陥っている状態。それを何とかしなけりゃね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日本・世界の来年の景気 5 2022/11/27 22:34
- 政治 中央省庁再々編案を考えてみました。 いかがでしょうか? 最大の変更点は、外局の名称を庁ではなく「局」 2 2023/10/30 21:33
- 経済 日本の30年先の未来は 経済的には先進国の下の方になっていますか? 貧しくなっているか? 6 2024/05/19 21:23
- 政治 日本に「法の支配」で偉そうに説教する資格が有るのか? 4 2023/01/14 13:49
- 経済 「減税」は、インフレを助長するのでしょうか? 7 2023/10/25 22:20
- 世界情勢 タイに関する誤解 10 2023/11/15 08:30
- 世界情勢 ウクライナ紛争後の日本安保について ウクライナ情勢は今の西側諸国の軍事支援ですと、紛争を長期化させて 4 2023/03/12 02:51
- 政治 中国で日本人がスパイ容疑で逮捕されましたが、これは人権侵害ですよね? 10 2023/04/01 12:41
- 政治 中央省庁を再編し、「公安省」を作るべきではないでしょうか? 位置づけとしては、諸外国の内務省、カナダ 1 2022/11/03 16:41
- 世界情勢 【三菱商事はロシアの支援企業なので、ローソンで買い物をしてプーチン大統領を応援しよう】 日本政府はロ 2 2022/08/26 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2010年頃に「あと10年ほどで国民の貯蓄は枯渇する。国債を消化できなくなる」と警鐘を鳴らせていた?
経済学
-
村上総務相は、なんで安倍元首相を「国賊」呼ばわりしたんでしょうか?
政治
-
新1万円札は渋沢栄一より、坂本龍馬の方が良かったのではないですか?
政治
-
-
4
新NISAで外国株と国内株を両方買うのは意味がないでしょうか? オルカンはほぼ米国なので、TOPIX
不動産投資・投資信託
-
5
冷蔵庫のアース線を繋ぎたいのですが、従来のネジに巻きつけるタイプと違うのでやり方がわかりません。
冷蔵庫・炊飯器
-
6
こうも長さが違うとは・・なんで
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
7
直近予算の政府の利払い費は11兆円弱で、日銀の国庫納付金は2兆円だそうですが、これはマズいこと?
経済
-
8
トランプ大統領の言う「ドルの切り下げ」とはなんでしょうか?
経済学
-
9
カーメン・ラインハートとケネス・ロゴフが唱えた「国債 対 GDP比率が90%を超えると経済成長率が?
経済学
-
10
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
11
MMT式の考え方をすれば、消費税をゼロにしてもいいんでしょうか?
経済
-
12
この図ですが、なんでA→Bが代替効果になって、B→Cが所得効果になるんでしょうか?
経済学
-
13
イギリスの議会制は日本と似ていますがイギリスでも法律を作るときは法律の原案は行政府の官僚が
政治学
-
14
雇用の流動化と解雇規制の撤廃は本当に日本の経済力を上げるのでしょうか?
経済学
-
15
この計算を22.4×300÷273としたら≒5.0でなく4.9になりました。だめですか?
化学
-
16
費用対効果とは具体的に何ですか?
経済学
-
17
アンテナ棒を伸ばして使う携帯電話
ガラケー・PHS
-
18
ニトリでトースターを買ったのですが、もう返品不可な時期になってから、新しく欲しい商品が見つかりました
その他(買い物・ショッピング)
-
19
韓国の路上駐車
駐車場・駐輪場
-
20
イーロンマスクは将来大統領を狙っている
政治学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経済はゼロサムにならないのは...
-
トランプ大統領は不動産王と知...
-
トランプ氏が ものづくりを我が...
-
関税云々でガタガタ言っている...
-
これからアメリカは景気後退し...
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
トランプはまた失敗したのでし...
-
経済成長
-
今 アメリカ経済 カードの支払...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
日本国債
-
日本の文化が失われませんか
-
ブルシット・ジョブってつくづ...
-
トランプ氏の関税で。 各国輸出...
-
おすすめのクレジットカードを...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
-
トランプ関税(米中経済切り離...
-
フリードマンは、中央銀行マン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
36歳以上の独身低所得は底辺...
-
日本国債
-
低所得者あるあるを教えてくだ...
-
おすすめのクレジットカードを...
-
トランプを批判する人たちは、...
-
まさか日本の自動車を所有する...
-
低所得者は王貞治選手が嫌いで...
-
トランプは世界中に恥をさらし...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
石破政権は、物価上昇を抑えた...
-
石破首相が支持率を上げるには...
-
見方を変えると、オレオレ詐欺...
-
株価はまだ下がるでしょうか?
-
Apple製品ってトランプ政権の関...
-
今日は入社式。 初任給バブルが...
-
株が大暴落して、正気を失って...
-
朝鮮戦争再開なら日本は景気が...
-
低所得っていくらくらいから?...
-
トランプ関税
おすすめ情報