回答数
気になる
-
日本は、働き手不足により、15年後生活できなくなるそうですが、どうしたらいいでしょうか?私は、死んで
日本は、働き手不足により、15年後生活できなくなるそうですが、どうしたらいいでしょうか?私は、死んでいると思いますが、日本回復のチャンスは、ありますか?
質問日時: 2025/03/15 00:32 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
7
1
-
なぜ日本人は欧米人と比べて「潔い終活」ができないのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/df2e24683bfc746898e48c664352aad759d44eed もし、高額医療費がかかる病気になったら治療費を税金で賄うのが当然と思いますか。1年億円というのもあります。今の国民健康保険制度は外国人が来てすぐ適応される可能性もあります。
質問日時: 2025/03/14 08:12 質問者: sisann
ベストアンサー
5
0
-
次期天皇
そんな事はまず出来ないんだろうけど、もし今上天皇が次期天皇に長子がなることを望むとか言われたら関係者や国民の反応はどんなものでしょうか。
質問日時: 2025/03/11 20:26 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
0
-
高額療養費引き上げ“凍結” 自民党内から“突き上げ”も「選挙前にやらないで」
※これ、問題でしたよね?がん患者から、もう死ぬしかないって薬使えないと。 あなた様は、このニュースどう思いますか?選挙前だから、石破が凍結したけど。
質問日時: 2025/03/08 18:33 質問者: 安藤
回答受付中
8
0
-
コロナワクチンは安全でしょうか?
こんな情報がありました! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12273554752?__ysp=44Kz44Ot44OK44Ov44Kv44OB44Oz から、 コロナワクチン接種後の体調異変 自分は4回の新型コロナウィルスのワクチン接種を受けました。 いずれもファイザ製で、接種後に接種した腕周りは痛くなるものの1日で痛みは取れ、熱などの発症は全くありませんでした。 1,2,3回は左腕に接種、1,2回接種あとに腕を上げると左肩を動かすと若干の痛みを感じることが1年ほど続き、3回目接種後は左肩が完全に50肩の症状となり左腕を上げることができなくなりました。そんなのもあって4回目は右腕に接種したのですが、接種後3日目あたりから今度は右肘の痛みが続いてます。右肘はゴルフなど終わったあとにだけ少し痛くなることはあったのですが、ワクチン接種後1.5ヶ月経過しても顔を洗うなどチョットした動作でも痛みが発生し困っています。 知人もワクチン接種後に肘が痛くなって困っていると聞き、娘もワクチン接種後に 3ヶ月前に骨折し完治していた足が痛くなっていると言っております。ワクチン接種が本当にこれら症状と関係しているかは推測でしかありませんが、最近は帯状疱疹のCMがやたらと流れており、ワクチン接種による免疫低下などと耳にすることがありましたので、コロナワクチン接種は他の部分に影響をもたらすのではないかと心配度が上がってきました。みなさんで同じような方がいればご意見ください。
質問日時: 2025/03/08 11:23 質問者: mpcsp079goo
ベストアンサー
8
1
-
コロナワクチンはやばいですか?
元ファイザー副社長のお話です。 どうですか? https://www.nicovideo.jp/watch/sm39089066
質問日時: 2025/03/08 09:49 質問者: mpcsp079goo
解決済
12
0
-
何で水道料金をあげるの?自治体はヴェオリアに上下水道管理維持などを請け負ってるはず?
今回の事もヴェオリアが、することでないんですか? かつて ジエネッツ(株)は、本社が愛知県にありました。この時は、 水道料金徴収だけの会社だったけど、 本社は、東京。本拠は、フランスだけど日本法人ヴェオリア・ジェネッツ。 環境サービスも付け加えて世界最大の会社になっているのだから 日本人の自治体が、イチイチかまう事無いんでないかな? しっかり保険にも加入してあると思うけど、、、?
質問日時: 2025/03/07 23:06 質問者: sewaninn
回答受付中
5
0
-
ベストアンサー
8
2
-
高齢者の病気について
フリーの司会者でいろんな番組で活躍されていた、みのもんた氏が亡くなられたと聞きました。ニュース記事に入院した経緯が書かれていましたが、詰まった物を取り除けば助かると思います単純なものではないのでしょうか?
質問日時: 2025/03/01 15:49 質問者: フィエスタgo
ベストアンサー
5
0
-
神経や筋肉の病気
筋ジストロフィーや脊椎小脳変性症などの筋肉や神経が機能を徐々に失っていく病気は大昔からあるものですか? 人間以外の生物にもこうした病気はありますか?
質問日時: 2025/02/26 12:55 質問者: フィエスタgo
ベストアンサー
1
0
-
喫煙者が肺癌などになったとき、治療や手術は保険の適用外。治療して欲しければ自費という政策は?
医療費の国庫負担ってかなり減りませんかね。
質問日時: 2025/02/22 18:07 質問者: tukachann
ベストアンサー
12
0
-
倒れてる人の対応
あなたが自宅に帰った時に、以下の光景になっていました。以下の選択枝のうちどれが適切と思って、対処しますか? ↓↓ 父が倒れてる 呼吸あり、(気を失ってるのか?)と呼びかけるも応答なし 尿失禁あり、少量の嘔吐痕あり ①いつもの酒に酔って寝てる状態になってるだけかと思い、15~20分ぐらい様子を見る ②熱中症で気を失っているかと思い、自家用車へ運び入れて病院へ連れていく ③循環器や脳のトラブルを疑い、速やかに救急車を要請する
質問日時: 2025/02/18 19:02 質問者: フィエスタgo
解決済
5
0
-
ベトナム産バナナから基準値超え殺虫剤 約3000キロが関西のスーパーに流通
このニュースを見て知ったのですが、輸入野菜の農薬または放射線などを検査している機関が有るから大丈夫と思っても良いのでしょうか? 今回は検査から漏れたバナナがスーパーに流通している訳ですが、もしこれが死ぬレベルでもっと高濃度だったら日本に入る段階で検出できるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/17 18:33 質問者: ワン.ワン
解決済
5
0
-
外国人やその扶養家族が日本に来て90日間の滞在していたら、数千万円相当の高額医療を年間数千円の国民健
外国人やその扶養家族が日本に来て90日間の滞在していたら、数千万円相当の高額医療を年間数千円の国民健康保険料で受診することができるじゃないですか。 国民民主党は見直しすべきという考えで、立民党はそのままという考えです。 この外国人が格安で高額な医療を受けられるのは、日本人にとっても良いことなんですか。日本の「おもてなし」ですか。
質問日時: 2025/02/17 07:12 質問者: elico-com
ベストアンサー
4
0
-
制汗剤と乳がんが関係があると見たのですが、デオナチュレも長期間の使用は良くないのでしょうか?
制汗剤と乳がんが関係があると見たのですが、デオナチュレも長期間の使用は良くないのでしょうか?
質問日時: 2025/02/16 23:12 質問者: 楽しい時
解決済
1
0
-
国民民主・玉木氏 外国人の高額医療費制度見直しに言及……さっさと廃止するべきですが
https://news.yahoo.co.jp/articles/94770becce27d701a0ffadc7a92d8a39688ad353 そもそも日本国民にとって、国民の税金をこんな風に垂れ流すことなど許されないでしょ。 その国民にとって許せない法律案を国会に提出したのはどの政党、どの議員ですか?
質問日時: 2025/02/16 12:50 質問者: tukachann
ベストアンサー
6
0
-
庶民は上の者にとって必要ないのでは?
この前の質問は間違えた。 庶民といっても、若くてよく動けて金がある人は、税金をたくさん払ってくれるから必要よ。 でも、60過ぎて、満足に動けず一人暮らしで貧乏な人はいらないんじゃない? 楽に死なせてくれるようなんとかしてほしい。
質問日時: 2025/02/14 20:30 質問者: SDY-WWW
解決済
5
0
-
病院長
八戸市のみちのく記念病院の元病院長と主治医が犯人隠避で逮捕された。更にこの元医院長は診断書を偽装したとの事。八戸市の病院長は皆、犯人隠避と診断書を偽装しているのですか?
質問日時: 2025/02/14 17:22 質問者: しちしか
ベストアンサー
1
1
-
日本の医療制度が中国人にタダ乗りされている、日本の生活保護制度が韓国人に好きに使われている、というニ
日本の医療制度が中国人にタダ乗りされている、日本の生活保護制度が韓国人に好きに使われている、というニュースを見る度に中国人や韓国人に対してではなく日本の国に対して本当バカだなあと思います。 そういう制度があって外国人でもそれが使えるのなら今後も減る事はありません。 まして今の状態は日本に行けばこんないい事がタダで受けられますよ、とアナウンスしてるようなもんですよ。 単純な疑問なんですがなんでその制度を変えられないんですか? どこの機関が邪魔をしているのか、それを辞めるのがなんでそんなに難しいのかが分かりません。
質問日時: 2025/02/12 08:04 質問者: ぶくぶく7
ベストアンサー
13
1
-
ベストアンサー
5
0
-
大惨事! 今後このようになる日本列島!! 政治屋とゼネコンに責任??
・ 埼玉県八潮市の道路陥没、復旧に2年以上の見通し https://www.asahi.com/articles/AST2736SQT27UTNB013M.html?iref=pc_national_top もしかしたら3年とか4年とかって、【 日本がグジャぐじゃにぃ~~ 】なる! 水道も、橋も多くがアウト、電線、ガス管も・・・・ 日本は先進国でも土建費用が突出して多い=>ピンハネし放題!! **問い** 誰に責任を取らせるべきでしょう。保証はどうなるんでしょう? また、あそこは縄文時代に海だったんですが、 大阪も名古屋も人口密集地の多くは秀吉や家や市が埋め立地で同じ。 南海トラフで下手をしたら海に沈んでしまうんじゃないでしょうか。 。。。
質問日時: 2025/02/07 23:35 質問者: dontakos
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
団塊世代や団塊ジュニアは、小さい時身体に悪いもの食べてたり(当時は問題視されなかった)、仕事で無理し
団塊世代や団塊ジュニアは、小さい時身体に悪いもの食べてたり(当時は問題視されなかった)、仕事で無理していたせいで、結構早死にする説をどこかで見たんですがそうなんでしょうか? 戦前産まれは丈夫らしいです。
質問日時: 2025/02/05 17:20 質問者: はまにいさん
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
4
0
-
東京女子医大は、岩本絹子元理事長の専横を、なんで許してしまったんでしょうか?
東京女子医大は、岩本絹子元理事長の専横を、なんで許してしまったんでしょうか?
質問日時: 2025/01/28 10:06 質問者: kgat0769
ベストアンサー
2
0
-
国産牛肉、国産豚肉は安全でしようか? 「国産だと安心」と、宗教みたいに私は今迄信じて来ましたが、牛、
国産牛肉、国産豚肉は安全でしようか? 「国産だと安心」と、宗教みたいに私は今迄信じて来ましたが、牛、豚が食べている穀物は殆ど米国から、来ているのでは? 広大な米国の耕地で育成された穀物はすくすく育っているのでしょうが、穀物を日本に船便で持ってくる時、防虫剤、防腐剤などうんと掛けているのではと疑っています。 その防腐剤、防虫剤を食べた牛、豚はそれらの薬剤で侵されていますよね。 「米国で育った牛、豚の肉の方が、むしろ安全では」と最近思う様になりました。 皆様はどう考えますか?
質問日時: 2025/01/22 21:30 質問者: ひかるa
ベストアンサー
11
0
-
病院の職場環境
大きな病院で働いているスタッフの中でも救急科や救命センター方々は、他の科と比べて冬の寒さや夏の暑さなど外の天候の影響を感じやすいのでしょうか? 場所柄入口近くに位置していて、患者さんが搬送される際は外に通じる扉を開けて、救急隊を受け入れますよね?
質問日時: 2025/01/10 21:45 質問者: フィエスタgo
解決済
2
0
-
警視庁の身元不明遺体リストを見ると羽田空港で亡くなっている方が結構いるのですが羽田空港で自殺をする人
警視庁の身元不明遺体リストを見ると羽田空港で亡くなっている方が結構いるのですが羽田空港で自殺をする人ってなぜ多いのでしょうか、、素朴な疑問です
質問日時: 2025/01/10 10:32 質問者: mjsmdm
解決済
4
0
-
八重歯
普通歯は 前歯→その横の歯→犬歯→奥歯という順番ですが、 私が知ってるある子は 前歯→その横の歯→奥歯→その隣の奥歯の手前に歯ぐきの上からの犬歯という順番に生えているのです。 そうした位置に八重歯が生えることはあるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/05 18:46 質問者: フィエスタgo
解決済
1
0
-
尹錫悦大統領逮捕へ
今度は逮捕ですか。 いったいこの国どうなってるの? 野党の例の方が有罪にされる前に大統領の方を引きずり降ろそうとしてるようにしか見えない。 それ以前にここの国民何考えてるのか! もはや国家ではない。
質問日時: 2024/12/31 10:02 質問者: KU1012
ベストアンサー
3
1
-
医師不足が加速 & 医師の偏在、=>大きな社会問題!!
。 厚労省では地方での問題が深刻化していて会議を繰り返している。 ・子供を育てる教育環境が無い ・隣町じゃないとガソリンも入れられない ・買い物も不便 ・宅配が来ない、又は、雪だと遅れたり断られる ・寂れて人口減維持=>受診控えで稼げない! 武見元功労大臣は「医師を僻地へ義務で派遣する制度」を設ける? ダメだろう、武見君! どうせ消える地域など、さっさと潰して集約化、地域の終活だ! そんな地域に行きたい医師なんていないさ!! ===== 今後は無医村・無医集落・無医地域・・・が急増する。 =>手遅れになる=>重症化する=>寝たきりが増える=>医療費の無駄 札幌市は僻地の高齢者が重症化して札幌の大病院へ押し付けられるので、 甚だ迷惑してる。(大病院後は小病院や施設行き) *中核病院のある街に移住しておけば、間に合うから元気で生きて行ける。 手遅れの脳梗塞などで寝たきりや半身不随での人生の最後は恐ろしく惨め。 と言うより地獄だね。 おむつを常備され、汚れても手が足りないから半日も放置される。 寝返りも出来ない人は床ずれで背中の皮が剥がれて地獄そのもの。 ====== 問い: 強引に行き手が無い地域に医師を派遣しようとしても行かないので、衰退 地域はさっさと潰して街に集約化する方が年寄りも幸せだと思うのですが。 どうせ、水道管などのインフラもダメになってるんだし! *貧困な地方都市に将来などあり得る訳がないと思いませんか。 P.S。 ・一部上場企業~40代で2000万円、35歳で1000万円以上は当然。 ・平均所得 青森市・岩見沢市・別府市:【 294万円 】 豊岡市・高萩市・大崎市:【 290万円 】 伊予市・新庄市・鶴岡市・釜石市:【 282万円 】 ボーナスを除けば月の手取りが十数万円って犬じゃないだろう~~? 自動車代に、雪国だと暖房費にと、よく生きてるな! どうせダメになるだけならさっさと整理すべき!! 。
質問日時: 2024/12/27 15:21 質問者: dontakos
解決済
1
0
-
たばこは命を縮めるは方便では?
渡邉恒雄98歳、「たばこは止めないほうがいい」と断言、桂米朝さん、村山富市さん、野田佳彦さん、 100歳100歳のばあさん・・とか喫煙者の長生きを目の当たりにみると、たばこは400年も前から使用されていた。など 現実を考えると、本当の本当は、「喫煙は命を縮める」は嫌煙者の詭弁なのではないかと思いますが、実のところ皆さんどう思いますか、私は吸いませんが人が吸うのを嫌いません。
質問日時: 2024/12/19 16:29 質問者: sailtesttestttt
ベストアンサー
45
0
-
人間の行動
人間は、瞬間的にも計画的にも、他人やペットを殺したり、暴力を奮うことを考えられない脳にいつしか変わっていかないのでしょうか(進化/退化の過程)?
質問日時: 2024/12/16 23:06 質問者: フィエスタgo
解決済
2
0
-
AGA治療の保険適用
薄毛に悩み、自殺する人は多いと思います。 ならばAGA治療を保険に適用し、自殺者を減らすべきではないですか? それを実現してくれる党が現れてほしいと思いませんか?
質問日時: 2024/12/16 16:36 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
2
0
-
歯生え薬
コロナワクチンは、急ぐ必要があったため、注射するとどんな害があるかという検査をあまりされずに使われました。 歯生え薬も、急ぐ必要がありますから、検査をあまりしないで早急に民間で使われるべきではないですか?
質問日時: 2024/12/16 16:16 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
2
0
-
秋篠宮のご子息
筑波大に決まったそうですけど、これでよかったと思ってる人どれくらいでしょうね。 毎日車で通うとかだけどどうせ警護つきの物々しい状態になるのかな、交通規制毎日やるんでしょうか? 一般の人にとってはいい迷惑ですね。 学内はまたどんな警備のしかたになるのか。 既にやってるだろうけど警備設備の見直しやら増設やら大変でしょう。 もちろんまた莫大な費用がかかりますけど誰が負担する? 当然国民の血税ですよね。 この一家どれだけ税金使いまくれば気が済むのか? ひょっとして皇室の費用がどこから出てるかご存じないとか。(少なくともこのご子息ならあり得る?) 自宅といいこの件といい国民が物価、税金に苦しんでるこのご時世によくやれるなと。 とにかく国民はどんどん皇室離れ、不要論に流れていくのではと思います。 ほかの皇族みたいにそれ用のノウハウに長けた学修院にしようと思わなかったのか。 国民を思い娘のティアラ一つ作らない今上天皇家なら絶対にこんなことしないでしょう。 みなさんはどう思われますか?
質問日時: 2024/12/16 08:07 質問者: KU1012
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
4
0
-
今の時代は。
今の時代は、デジタルタトゥーのネット社会で、ヤフーニュースとか、グーグルニュースやSNSサイトに貼り付けてある、ニュース記事等を目にする機会が多いですが、ネットニュースは、怪我や病気した有名人やアスリートのニュースばっかりです。 ○○さんが、手術受けたと好評とか。 有名人と一般人だとどっちが病気し易いと思いますか? 地上波とネットニュースは、報道の自由度がエライ違いです。
質問日時: 2024/12/10 21:22 質問者: ID非公開ID
ベストアンサー
1
0
-
どうもアメリカってのは、電動車椅子に乗らないといけないくらい有り得ないほど太ってるイメージがあります
どうもアメリカってのは、電動車椅子に乗らないといけないくらい有り得ないほど太ってるイメージがあります。 実際に、日本とは違って、そういう人が多いんでしょうか?食文化の違いで、ああいうふうになるんでしょうか?
質問日時: 2024/12/10 05:19 質問者: precure-5
ベストアンサー
4
0
-
急病について
著名人のニュースを見て気になって質問です。 私の友人や家族は突然亡くなる形になることが多かったです。皆、倒れる前数ヶ月前から気持ち的にしんどさや、疲労を訴えていました。突然倒れる人はその前にこうした何らかのネガティブ的な部分を感じるものなのでしょうか? 私の母親は自宅で倒れているのを見つけ、搬送後に亡くなりました(脳出血)。 私の友達は2人とも家の人が朝起しに行ったら、亡くなっていたみたいです(一人は脳出血、もう一人は急性心不全)。
質問日時: 2024/12/07 10:43 質問者: フィエスタgo
解決済
2
0
-
国が許可している、猛毒のタバコで病気になり、私の仕事に支障が出ています。国にも責任を取ってもらうには
国が許可している、猛毒のタバコで病気になり、私の仕事に支障が出ています。国にも責任を取ってもらうには、どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2024/12/05 13:34 質問者: ひろし3
ベストアンサー
6
0
-
入院患者の対応
私の母親が亡くなった時に、意識がなかったが救急センターからの救急一般病棟(個室)→脳外科一般病棟(個室)という流れで看取りもそこでした 救急センターからの重症(意識なし)患者は全てICUというわけではないのでしょうか? 一般病棟は全て比較的軽症で重症患者さんがいないというわけではないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/02 11:59 質問者: フィエスタgo
解決済
3
0
-
まさに今、貧困世帯の生存権が脅かされようとしていますが、貧困層は、どう対処すればいいでしょうか?
まさに今、貧困世帯の生存権が脅かされようとしていますが、貧困層は、どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2024/11/23 04:31 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
1
-
嘔吐の対処
激しく嘔吐した直後や気持ち悪そうに今にも吐こうしている人に対して、スムーズに吐き出せるように水などの液体を差し出す行為はNGですか? 前に吐きそうな人に対して、食べ過ぎで気持ち悪いのだろうと水を差し出したら、蒸せて呼吸停止になった(実はその人は脳卒中の発作を起こしていた)事例がテレビで紹介され ていました。
質問日時: 2024/11/22 12:52 質問者: フィエスタgo
解決済
3
1
-
解決済
2
0
-
私は、未婚男性で、平均寿命がたったの、67歳ですが、誰の責任でしょうか?私だけの責任(自己責任)でし
私は、未婚男性で、平均寿命がたったの、67歳ですが、誰の責任でしょうか?私だけの責任(自己責任)でしょうか?頭にきています。年金保険料が、払い損です。どうすれば、この傷を浅くできますか?この経済的被害を、最小限に抑えられますか?
質問日時: 2024/11/22 08:15 質問者: ひろし3
ベストアンサー
8
0
-
マスク着用率
マスク着用率ですが、今日半数を切っているように感じます。場所によっては全員フリー(ノーマスク)の状態になっています。いつ頃からこの状態まで下がりましたか? 欧米などと変わらない率まで下がってきているように感じます。 政府から「個人の自由に委ねる」としてからしばらくは半分以上の人が着用していました。
質問日時: 2024/11/21 18:35 質問者: フィエスタgo
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
1
-
献血に行くと健康だから成分献血をしてもいいですか? と聞いてくるので適度に答えていたがよくよく聞いて
献血に行くと健康だから成分献血をしてもいいですか? と聞いてくるので適度に答えていたがよくよく聞いてみると余分に取ると言う事で。 なら最初から紛らわしい言い方せずに余分に取ると言えばいい。 まどろっこしい言い方するなと思いませんか?
質問日時: 2024/11/19 16:32 質問者: 1020たかちゃん
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【医療・安全】に関するコラム/記事
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の医療制度が中国人にタダ乗り...
-
たばこは命を縮めるは方便では?
-
団塊世代や団塊ジュニアは、小さい...
-
外国人やその扶養家族が日本に来て...
-
国民民主・玉木氏 外国人の高額医療...
-
庶民は上の者にとって必要ないのでは?
-
喫煙者が肺癌などになったとき、治...
-
大惨事! 今後このようになる日本列...
-
倒れてる人の対応
-
病院長
-
国が許可している、猛毒のタバコで...
-
マスク着用率
-
制汗剤と乳がんが関係があると見た...
-
皆さんはマイナ保険証つくりますか...
-
東京女子医大は、岩本絹子元理事長...
-
国産牛肉、国産豚肉は安全でしよう...
-
秋篠宮のご子息
-
まさに今、貧困世帯の生存権が脅か...
-
どうもアメリカってのは、電動車椅...
-
急病について
おすすめ情報