回答数
気になる
-
回答受付中
0
0
-
回答受付中
4
1
-
参政党「原爆を落とされた広島と長崎で原子力潜水艦を作って欲しい」
『僕は原爆を落とされた広島と長崎で原子力潜水艦を作って欲しい。核兵器を積むかどうかは秘密にします。あいつら持ってるよなぁと思わせときゃそれでいいんです」という参政党の神谷党首の発言についてどう思いますか? https://x.com/wanpakuten/status/1941445998318068103
質問日時: 2025/07/06 08:08 質問者: 紅蓮雫
回答受付中
4
1
-
回答受付中
3
0
-
比例選挙
投票用紙、政党名を書く方に個人名書いてもいいようになってるやつ あれ全部政党名書いたとしたら誰が当選することになるの? また個人名書いた時と政党名書いた時の当選者の振り分けってどうなってるの?
質問日時: 2025/07/06 02:06 質問者: sundegasuki1234
回答受付中
1
0
-
参院選で与党が過半数割れしたらどうなる?
石破は退陣? 総理が変われば大臣とかも変わる? 秋の衆院選まで続投? 衆院選も惨敗? 質問にだけ答えて下さい 余計な回答は要りません 簡潔にお願いします
質問日時: 2025/07/05 21:18 質問者: konpiro4126
ベストアンサー
5
0
-
選挙演説中にメガホンで妨害行為、なぜ警察は止めないのですか?
選挙演説の妨害は「公職選挙法違反」の可能性あり 選挙演説中に メガホンや拡声器などで騒音を立てる行為 は、公職選挙法第225条(選挙の自由妨害)などに該当し、「選挙妨害」として刑事罰の対象になる可能性があります。 メガホン(拡声器)を使って選挙演説を妨害する行為は、一般的な「やじ」や抗議と比べて、明確に 選挙の自由を妨げるとして違法性が高い行為とされます。 なのになんで? なぜ警察は何もしないのか? どなたか教えて頂けますか?
質問日時: 2025/07/05 15:08 質問者: それ私がお答え致します。
回答受付中
7
1
-
参院選2025の期日前投票で、選挙区・比例共に参政党に【全振り】したのは正解なのか?
政党政治に関する質問です。 現在、第27回参院通常選挙の選挙期間中ですが、本日(2025/7/5)の土曜に地元の市役所にて期日前投票を済ませました。結論からして、選挙区部門・比例部門共に「参政党に【全振り】」しました。 理由は色々あるのですが、今回の最も大きい理由としては「マイナンバーの是非」に関する事です。 私としてはマイナンバーについては馴染み切れないものがあり、個人情報漏洩の懸念からしてマイナンバーを一度廃止にするべきと考えており、「マイナンバーの普及を規制するべき」と主張する参政党の志向に共感してそこへと全振りしました。 果たして、これで良かったのでしょうか?参政党に全振りしたのは、正解と言えるのでしょうか?
質問日時: 2025/07/05 14:18 質問者: 白田川一
回答受付中
4
0
-
回答受付中
7
0
-
ベストアンサー
9
1
-
実際に高齢女性は子供を産めないし、低所得男性は頭が悪くて子供を産んでもらえないですよね
実際に高齢女性は子供を産めないし、低所得男性は頭が悪くて子供を産んでもらえないですよね
質問日時: 2025/07/04 08:36 質問者: chankeic
回答受付中
17
0
-
今まで、公務員改革を徹底的にやった総理大臣って、いたんでしょうか?
今まで、公務員改革を徹底的にやった総理大臣って、いたんでしょうか?安倍晋三さんが、内閣人事局を作ったぐらいですか?
質問日時: 2025/07/03 22:57 質問者: kgat0769
回答受付中
7
0
-
水田とダム
先ほど選挙前ラジオで石破総理大臣は「水田はダムと同じ役割を果たしている」と話してましたが本当ですか? 水力発電に水田は使えますか? ウソじゃないの?
質問日時: 2025/07/03 20:18 質問者: 海苔訓六
ベストアンサー
6
0
-
「カイロ大学卒って何だ! 小池百合子は中退どころか除籍だ!」という手紙を都議全員に出したらどうなる?
「カイロ大学卒って何だ! 小池百合子は中退どころか除籍だ!」という手紙を都議全員に出したらどうなるでしょうか? ただ単に問うと 教えて警察が湧いて出てくるので自分でちょっと考えてみました 1 小池百合子都知事は釈明会見をさせられる そこでまた卒業証書と思しきものをチラみせして終わり 2 都議全員黙殺 3 エジプト政府から強力な圧力がかかる 4 都議に文書を送った人が、行方不明になる 5 その他
質問日時: 2025/07/03 17:49 質問者: s_end
ベストアンサー
9
1
-
回答受付中
14
0
-
回答受付中
9
0
-
参政党が「天皇陛下に側室を持っていただいて」という動画を削除
都合の悪い発言や動画を削除して証拠隠滅してしらばっくれるのがこの政党のやり方なのでしょうか?
質問日時: 2025/07/03 16:10 質問者: 紅蓮雫
回答受付中
4
0
-
参政党が憲法改正で目指す天皇主権国家についてどう思いますか?
参政党は国民主権から天皇主権にして基本的人権も言論の自由も大きく制限される国にしたいようですがどう思いますか?
質問日時: 2025/07/03 09:17 質問者: 紅蓮雫
回答受付中
4
1
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、なぜそこまで大騒ぎになるのですか?参院選の前なのに。。。
よろしくお願いします。 現在ある市長の学歴詐欺疑惑が大きく取り上げられていますが、何故そこまで大騒ぎするのでしょうか。 東大卒でないのに東大卒、や海外のMBAを取った、といったレベルの話ではなく もうしわけないですが、卒業していようがいまいが、あまり大きな影響はなさそうな学歴だとおもったのですが。 もちろん、詐欺は行けませんが。 そんな事言ったら現在の農水大臣も卒業と言っておきながら様々な条件付きで卒業を与えられている、言ってしまえば詐欺のような経歴だと思うのですが。。。 重要な市であり、大きな問題となるのでしょうか。 教えていただければと思います。
質問日時: 2025/07/02 22:09 質問者: nazo0719
ベストアンサー
20
0
-
回答受付中
2
0
-
伊東市長の学歴詐称疑惑会見、ちょっと言い訳が苦しいのでは?
ちょっと無理やりチックな言い訳でしたね あの言い訳、弁護士が考えたんでしょうか? もしも市長自身が考えた言い訳だとしたら、弁護士は 「その言い訳で納得してくれる人はまずいないから、別の釈明をしませんか?」 と諭さなかったのでしょうかね?
質問日時: 2025/07/02 18:24 質問者: s_end
回答受付中
7
0
-
回答受付中
8
0
-
トランプは30〜35%の関税まで課そうとしていますね?
日本は戦後、原爆投下・占領統治・憲法制定・米軍駐留・空域支配など、長きにわたりアメリカの強い影響下に置かれてきました。にもかかわらず、現在では「貿易不均衡」を理由にトランプは30〜35%の関税まで課そうとしています。 これは対等な主権国家に対する対応でしょうか? 日本が真に独立国家として、米国と対等に交渉できる日は来るのでしょうか? そのために必要なのは、安全保障でしょうか?憲法改正でしょうか?教育の見直しでしょうか? 皆さんはどう思われますか?
質問日時: 2025/07/02 09:38 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
8
1
-
回答受付中
4
0
-
ビジョンのないリーダーって必要ですか?
綺麗ごとを並べ、今さえ良ければいいと考え 未来に対するビジョンを描けない(いや、全く語らない) そんなリーダーが、本当にこの国に必要なのでしょうか? ほんとうに、なーーーんも未来を考えてない方ですね?あの方は・・ 一般の会社なら、もう即クビか左遷でよね、、
質問日時: 2025/07/01 16:29 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
7
1
-
石破首相はトランプに土下座するしか無いですね?
トランプ大統領は日本に対する、25%関税を変えようとしません。こうなったら、石破首相は、江戸時代の外様大名みたいに、トランプ大統領に土下座するしか有りませんね? 土下座して、トランプ大統領に、要求は全て受け入れるから、25%関税は止めてくれと言うのです。 トランプの要求は、対日貿易赤字の解消ですから、日本が4兆円ほどアメリカに税金を払い、その見返りに、関税の免除と、下院議員4名の選挙権を求めれば良いでしょう。
質問日時: 2025/07/01 12:00 質問者: 一票の格差に反対
回答受付中
9
0
-
トランプはウクライナ難民を追放するそうです
アメリカに居るウクライナ難民20万人を゙トランプは追放するそうです。 アメリカから追放されたウクライナ難民を、日本は、ウクライナ支援を目的として、2万人位、受け入れるべきですよね? 少なくとも、反日教育を受けた、中国人や韓国人を、百万人も受け入れるよりはマシですよね? 中国人や韓国人を受け入れたら、日本が乗っ取られる恐れが有りますが、ウクライナ人なら、その恐れが少ないですからね?
質問日時: 2025/07/01 11:09 質問者: 一票の格差に反対
回答受付中
2
0
-
もはや、愛子さまが天皇に成る可能性が無くなって
もはや、愛子さまが天皇に成る可能性が無くなって、愛子さまを天皇にと言っていた連中は「泣きべそ」をかいていますか?
質問日時: 2025/07/01 08:57 質問者: 五体投地
回答受付中
5
1
-
共◯党がだめという洗脳
共◯党はだめだ、入れちゃいけない、「アカ」と小さい頃から言われてきました。 そのため有権者になった今、◯産党は投票する選択肢にありませんでした。 公約などを見て「参◯党にいれよう」と思って過去2回投票しました。しかし最近SNSで私が投票した政党は良くない、ここを支持する人は洗脳されている、久しぶりに会った友人がその政党を支持していてショックだった、少し考えれば/調べればおかしなことを言ってるの気付くのに、など散々な言われようでした。 その人たちは、共◯党や、れ◯わなどの支持者で、過去のポストやプロフィールに書かれていました。 で、選挙前に改めて考えようと思うのですが、なんせ頭が悪いもので。 お隣の国ふくめて共◯党のイメージが悪いので、支持してる人たちを「おかしい」とまで思ってしまうのですが、確かにポスターなどで言ってることは真っ当に思えます。 ↑の政党がだめという洗脳があるのですが、実際どうなんでしょうか?まともな政党でしょうか?
質問日時: 2025/07/01 05:42 質問者: 温泉子
回答受付中
29
0
-
日本が核装備をすることによってGDP比5%の防衛費の目標達成すると米国へ回答をしては?
トランプ政権は、北大西洋条約機構(NATO)の同盟国が防衛費や関連支出を国内総生産(GDP)比で5%とすることに合意したことで、日本を含むアジアの同盟国が「欧州のペースと基準に迅速に追いつくよう行動するのは当然のことだ」との考えを明らかにしたそうです。 ※トランプ政権、アジア同盟国も防衛費GDP比5%に「追いつくべき」 https://www.asahi.com/articles/AST6P24BFT6PUHBI00HM.html そもそも、防衛費を国内総生産(GDP)比で5%とするとの、「数字ありき」で決めるのはおかしく、必要な防衛政策の積み上げで決めるべき性格のものではないでしょうか。 従って、トランプ政権に対しては、日本の必要な防衛政策を検討した結果、「核装備」をすることになり、日本として、GDP比で5%の防衛費を目指すと、返事をしては、どうでしょうか?
質問日時: 2025/06/30 22:01 質問者: gooexpress
回答受付中
13
0
-
暴言閣僚
昔1980年代の日米の牛肉オレンジ自由化交渉とお米の交渉時に「てめえらアメ公のカリフォルニア米を日本に持ってきて、日本のササニサシキやコシヒカリと食べ比べしてみりゃ、日本の消費者がどっちを選ぶかは明白だろうが!」と発言してその後撤回謝罪する一幕があったと記憶しますが、この発言した閣僚の議員の名前分かりますか?
質問日時: 2025/06/30 17:08 質問者: 海苔訓六
ベストアンサー
1
0
-
自民党の長年の宿願である「地方創成」を実現するにはどうしたら良いでしょうか?
自民党の長年の宿願である「地方創成」を実現するにはどうしたら良いでしょうか? 自民党という政党は、地方創成を実現する事を目的とする政党だと言って良いでしょう。それが証拠に、党首が変わっても地方創成は一貫して変わらない自民党の主張だからです。 地方創成を実現するには莫大な予算が必要です。予算なしには何もできないからです。しかし、今の日本は莫大な借金を抱えており、簡単には予算をひねり出せません。ではどうするか? 現在、唯一、予算の増大が期待できるのは防衛予算です。防衛予算は3倍には成るでしょう。従って地方創成するには、この防衛予算を利用するしか有りません。それには、農水省を防衛省に合併させなければ成りません。そしたら、農林水産事業に防衛予算を使えるからです。 具体的には、防衛予算で、地方の農地や山林を買うのです。そしたら莫大な防衛予算が地方に流れる事に成り、地方創成に成ります。地方の人も、今まで誰も買い手が無かった、地方の農地や山林を売る事ができて喜びます。 地方創成とは、地方に予算を使って地方の人を喜ばせる事です。従って、防衛予算で地方の農地や山林を買えば地方の人は喜び、地方創成に成りますよね?
質問日時: 2025/06/30 16:13 質問者: 五体投地
回答受付中
5
0
-
日本の全水田面積の内、1割が1ha以下の零細農家の所有で
日本の全水田面積の内、1割が1ha以下の零細農家の所有で、日本の全農家の内、半数が、1ha以下の零細農家です。 従って、1ha以下の零細農家を無くしても、米の生産量は変わりません。減反を止めれば良いだけです。 しかし、それが出来ないのは、1ha以下の零細農家が、自民党の票田だからです。ですから自民党は、零細農家を生かさず、殺さず、存続させて居るのです。 自民党が出す農業補助金のほとんどは、零細農家に配られています。要するに自民党は農家の票を買収しているのです。こんな農業は、いい加減、終わりにしないといけませんよね?
質問日時: 2025/06/30 15:00 質問者: 五体投地
回答受付中
1
0
-
【カルト国家への道】参政党の憲法改正案は全体主義の独裁国家を目指しているとしか思えない
参政党の憲法案を見ると全体主義で国民の基本的人権をとても軽んじる悲惨な国になるしか思えませんがどう思いますか? 自民党の憲法改正案も論外ですが。
質問日時: 2025/06/30 13:16 質問者: 紅蓮雫
回答受付中
2
0
-
「期日前投票は不正の温床でしかない」とか抜かすネット民が多いが…
期日前投票が常識化となってから、かれこれ10ヶ年以上経過してますが、ネット上にて「期日前投票は【不正の温床】でしかない」とか抜かすものが少なからず居たりします。が、そのように抜かすネット民の主張は、どうも嘘くさい感がします。実際に、期日前投票の所為で不正が多発したと言う事例が、あったりするのでしょうか? そのようなクズっぽいような主張をする人間ほどに投票を棄権し、納得のいかない結果があると難癖的な負け惜しみを抜かしたりと、実に醜いです。
質問日時: 2025/06/30 12:35 質問者: 白田川一
ベストアンサー
4
0
-
どの政治家が「国民のために働く真の政治家」なのかを、どうやったら見極められるんでしょうか?
どの政治家が「国民のために働く真の政治家」なのかを、どうやったら見極められるんでしょうか?
質問日時: 2025/06/30 10:07 質問者: kgat0769
ベストアンサー
13
0
-
立憲民主党の小沢一郎衆院議員
立憲民主党の小沢一郎衆院議員は、昔は確か自民党七奉行でしたが、なんで野党に転じたのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2025/06/30 09:14 質問者: 安藤
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
関税交渉 進んでいるの??? 政府は交渉を本気でやっている???
赤沢大臣 7回も行ってるけど、毎回 関税は双方に不利益で 撤廃を求めた! とか 本当にそんなこと言ってるの???みたいなことばかりで、一致点もまだ無いようなことも、、 本当に交渉しているならこれだけ重ねていれば、何か具体的な物の進展くらい情報出てきそうな気がするけど、、、 毎回同じコメント、、、 毎回同じ事を言い合って、何も進んでいないのでは? アメリカ側も会うのもあまり必要としていない(どうせ進展しない交渉)様子だし、、、 国益を守る、、、と 日本が言っているけど、このままだと結局 アメリカのやりたいようになるだけで、日本の国益は守れないのでは? 立場的に強いのはアメリカ(強い消費力がある)で、日本が譲歩しない限り 進まないですよね? 日本政府は交渉を取りまとめる気はない? 車などの関税はもう諦めた?
質問日時: 2025/06/30 08:56 質問者: apiapi_2006
ベストアンサー
8
0
-
立憲民主党と政権交代すれば、政治はもう少し良くなるでしょうか?
立憲民主党と政権交代すれば、政治はもう少し良くなるでしょうか?
質問日時: 2025/06/30 08:55 質問者: kgat0769
ベストアンサー
23
0
-
参政党のこのポスター怖いと思いませんか?
特攻隊を美化して描いて「次は私達の番だ」とか国家権力の言いなりになって使い捨ての犠牲になれと言われてるような気持ちになります。
質問日時: 2025/06/30 08:14 質問者: 紅蓮雫
ベストアンサー
4
0
-
国民のために働く真の政治家を増やす、あるいはそういう政治家に与党に入ってもらうためには?
国民のために働く真の政治家を増やす、あるいはそういう政治家に与党に入ってもらうためには、どうすればいいんでしょうか?
質問日時: 2025/06/29 19:00 質問者: kgat0769
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
6
0
-
パンダって日本にとって必要ですか?
泥棒みたいな目をしているパンダって日本にとって必要ですか? レッサーパンダではダメでしょうか?
質問日時: 2025/06/29 09:37 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
29
1
-
自民党はなんで、有権者にアピールする目玉政策を、見つけられないんでしょうか?
自民党はなんで、有権者にアピールする目玉政策を、見つけられないんでしょうか?
質問日時: 2025/06/29 09:21 質問者: kgat0769
ベストアンサー
8
0
-
選挙が近づく中で、国民の為に責任をもって減税を公約に掲げる政党はどこでしょう?
別に減税ではなく、手取りを増やすという公約でも良いですが、 国民の立場から見て、減税されたり手取りが増えたりしても、減税のための財源として、 ・福祉や教育など国民に必要な予算が削られたり、 ・別の部分で大規模な増税をされたりしたら、 国民は幸せになれませんね。 減税や手取りを増やす公約を掲げる政党の中で、そんな国民目線で、必要な予算を削らず、別の増税もせずに、国民生活を豊かにしますという、責任のある公約を掲げているのはどの政党でしょう
質問日時: 2025/06/29 07:09 質問者: tukachann
回答受付中
10
0
-
共産党は「日本人ファースト」は「外国人差別」だと言うて
共産党は「日本人ファースト」は「外国人差別」だと言うて、「日本第一」に反対しています。「日本第一」は「アメリカ・ファースト」から来たもので、世界的には、おかしな主張ではないです。 共産党が「日本第一」を否定すると言う事は、日本にロシアや北朝鮮、中国が攻めて来ても、自衛隊はロシア、北朝鮮、中国とは戦うなと言う事なのですか?
質問日時: 2025/06/29 05:06 質問者: 五体投地
回答受付中
8
2
-
G7で、石破首相が一人ボッチにされ、誰からも相手にされなかったのは
G7で、石破首相が一人ボッチにされ、誰からも相手にされなかったのは、英語が話せないからではなくて「北朝鮮のハニトラに引っ掛けられてる奴なんかと話せるか」と思われてたからですよね? 日本国民は、何故、こんな人物を首相にしたんですか? 日本国民までバカにされるじゃないですか? 石破茂の"黒歴史"これが日本のリーダー https://www.youtube.com/shorts/5gy_JbcZrCw
質問日時: 2025/06/28 23:34 質問者: 五体投地
解決済
1
1
-
なぜ橋下徹弁護士は民営カジノに賛成なのか?
橋下徹弁護士がワイドショーのコメンテーターとして出演する際に カジノ、公営ギャンブル、闇カジノ、オンラインカジノ関連の話題が出てくると 彼は民営カジノに対して 賛成する意見を表明しますが、 なぜ彼は民営カジノに賛成なのでしょうか? ただ質問するだけだと 「宿題丸投げだ! 通報! 通報!」 「入試問題をリアルタイム漏洩している奴がいる! 通報! 通報!」 と教えて警察が湧いて出てくるので、自分で少し考えてみました。 1 民営カジノを運営する会社と密接な関係、利益関係がある 2 街のパチンコホール運営会社、パチンコパチスロ機製造会社と密接な関係、利益関係がある。 民営カジノを応援、擁護しておけば、将来的に「こうなったらパチンコ屋も全面的に民営カジノとして認めよう、公費を投入しよう!」という流れになったときに甘い蜜をすいたいから 3 純粋にギャンブル好きな性格をしている 4 民営カジノ運営会社、パチンコパチスロ業界、その他ギャンブルの利権者に何か弱みを握られている 5 その他 橋下弁護士に詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2025/06/28 15:02 質問者: s_end
ベストアンサー
11
0
-
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【政治】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実際に高齢女性は子供を産めないし...
-
選挙演説中にメガホンで妨害行為、...
-
参院選で与党が過半数割れしたらど...
-
なぜ与党は「二馬力選挙の禁止」「...
-
参政党「原爆を落とされた広島と長...
-
参院選2025の期日前投票で、選挙区...
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、なぜそ...
-
参政党のおかしな主張や発言につい...
-
参政党が推奨していたジャンボタニ...
-
今回の参院選
-
比例選挙
-
共◯党がだめという洗脳
-
参政党が「天皇陛下に側室を持って...
-
立憲民主党は、外交、軍事、防衛に...
-
公明党は政策立案、政策実現能力が...
-
立憲民主党と政権交代すれば、政治...
-
参政党が憲法改正で目指す天皇主権...
-
参議院議員選挙
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
生活保護費の減額分を追加支給? 最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を求め...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2...
-
60歳で定年、99歳には運転を許す社...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のため」...
-
農家がコメの値段が安いと、コメを...
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
次の首相のトップが小泉進次郎 世論...
-
何故、天皇は男でなければならない...
-
都議会議員選挙ですが、都民ファー...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給? 最...
-
消費減税対応のシステム変更に「1年...
-
自民党は人の米はバラまくし、今度...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色体の...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と比べ...
-
皇族が全滅した場合、アメリカで生...
-
警察はホンネでは、暴力団を無くし...
おすすめ情報