回答数
気になる
-
7月の参院選で、自民党は潰れますが、誰が総理や、政権を握りそうですか?
7月の参院選で、自民党は潰れますが、誰が総理や、政権を握りそうですか?
質問日時: 2025/04/29 15:09 質問者: ひろし3
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
6
0
-
米高騰の原因
昨年より消費量が15%も増えているという報道があります。こんなに増えたら高騰します。米の購入増やしていますか。我が家は減っています。お握り屋、弁当、外食需要の増大?今年は米の大増産しないといけませんね。田植え始まっているのに農水省は何とも言っていません。やる気感じません。農水省に怒りありますか。
質問日時: 2025/04/29 06:32 質問者: sisann
ベストアンサー
5
0
-
米が高いから米の輸入を増やせって言ってる人がいますが、そんな事したら日本のお金が海外に流出して日本が
米が高いから米の輸入を増やせって言ってる人がいますが、そんな事したら日本のお金が海外に流出して日本が貧乏になるだけですよね?つまりこれについては日本政府が正しいですよね?
質問日時: 2025/04/28 19:13 質問者: 東園寺
ベストアンサー
11
1
-
16週連続コメ値上がり! もう関税0にするしかない!
備蓄米を細々と気休めに放出しても全然効きません! 国民は困っています! ちょうどトランプ関税の対策にもなります 関税0かそれに近いレベルにして大量輸入するしかないですよね? トランプ大統領にも、「日本国民を救った」という成果を言ってもらえます! 農林大臣はJAの息がかかっているので、英断できません! 石破総理には国民の命を考えて英断が必要ではないですか???
質問日時: 2025/04/28 18:28 質問者: Lead90
ベストアンサー
16
0
-
私が勤めてるスーパーマーケットで、明日(4/29)からまたコメが値上がりするそうです。 備蓄米放出さ
私が勤めてるスーパーマーケットで、明日(4/29)からまたコメが値上がりするそうです。 備蓄米放出されてるはずなのに、何でまだ値上げされるんですね? 日本政府はどう思ってるんですかね?
質問日時: 2025/04/28 16:41 質問者: つかささん
ベストアンサー
13
0
-
大物政治家が警察、公取委、税務署、麻薬取締部などに圧力を掛けて捜査を止めさせたり手心を加えさせたりと
大物政治家が警察、公取委、税務署、麻薬取締部などに圧力を掛けて捜査を止めさせたり手心を加えさせたりということは実際にあるのでしょうか? あるとしたら、なぜ法の番人が政治家の言うことを聞くのでしょう?
質問日時: 2025/04/28 15:13 質問者: へこへこ侍
ベストアンサー
7
0
-
石丸旋風はもう吹かないか?
石丸伸二氏が応援した現職が滋賀県彦根市長選挙で落選、最高裁判決でも2連敗、もう石丸旋風は凪ですか?
質問日時: 2025/04/28 10:11 質問者: Google-it
ベストアンサー
5
0
-
日本テレビ。スターウォーズ三部作を地上波、BSで放送。なぜ?
日本テレビがスターウォーズ三部作を地上波、BSで放送しています。 なんでしょうか? 汐留SW祭りでしょうか? なぜ今、スターウォーズ三部作(エピソード4、5、6)を一挙放送、しかも地上波とBSでダブル放送するのでしょうか? 詳しい方、教えてください。
質問日時: 2025/04/28 09:50 質問者: s_end
ベストアンサー
3
1
-
ネット通称候補や立候補の数年前に帰化して氏名を変えた候補者等が増殖したら、経歴分からず有権者に不利益
ネット通称候補や立候補の数年前に帰化して氏名を変えた候補者等が増殖したら、経歴分からず有権者に不利益になりますか。
質問日時: 2025/04/28 07:50 質問者: elico-com
ベストアンサー
4
0
-
なんか各党から漏れ聞こえてくる参院選の公約が、物価高対策とか通り一遍のモノばかりっぽくて?
なんか各党から漏れ聞こえてくる参院選の公約が、物価高対策とか通り一遍のモノばかりっぽくて、早くもつまんないイメージが出来てしまうんですが… 例えばですね、今も各地で創業支援的なユニークな取り組みが続々登場してます。 https://tatemono.com/news/20250225.html https://www.takanawagateway-lish.com/?doing_wp_cron=1745766832.8982999324798583984375 https://www.woven-city.global/jpn/ 東京建物と高輪ゲートウェイとウーブンシティにそれぞれ1兆円ずつ、日本版シリコンバレーを作るための3兆円プロジェクトを始めるぞ!とかどこかの党が言えば、少なくとも注目を集めたり世論を浮揚させる効果は十分だと思いませんか?なんでどこの党も政治家も、そういうことを言わないんでしょう? 起業家支援とか、別に頭が良くない人でも、誰でも思い付きそうな政治公約ですよね?日本は今からそういうことをやっても遅すぎるぐらいなんですよ?いつ誰が旗を振り始めるか、それだけなんですよ、たぶん。どこの政治家がそういうことを始めてくれるんでしょう?維新とか、元々はそういうことに超積極的な政党だったと思うんですが…早くも官僚化してしまったんでしょうか…?
質問日時: 2025/04/28 00:29 質問者: kgat0769
ベストアンサー
6
0
-
自民党の・・
現在の閣僚の中で一番無能だな、と思うのは誰でしょうか?? 総理大臣も含みます。 ※いない、という方は回答はご遠慮下さい。 また、自民党支持者の皆様や右翼右派の方も回答をお控えください。 宜しくお願い致します。 第2次石破内閣 閣僚名簿 令和6年11月11日発足 職名 氏名 備考 内閣総理大臣 石破 茂(いしば しげる) 衆議院 総務大臣 村上 誠一郎(むらかみ せいいちろう) 衆議院 法務大臣 鈴木 馨祐(すずき けいすけ) 衆議院 外務大臣 岩屋 毅(いわや たけし) 衆議院 財務大臣 内閣府特命担当大臣(金融) デフレ脱却担当 加藤 勝信(かとう かつのぶ) 衆議院 文部科学大臣 あべ 俊子(あべ としこ) 衆議院 厚生労働大臣 福岡 資麿(ふくおか たかまろ) 参議院 農林水産大臣 江藤 拓(えとう たく) 衆議院 経済産業大臣 原子力経済被害担当 GX実行推進担当 産業競争力担当 内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構) 武藤 容治(むとう ようじ) 衆議院 国土交通大臣 水循環政策担当 国際園芸博覧会担当 中野 洋昌(なかの ひろまさ) 衆議院 環境大臣 内閣府特命担当大臣(原子力防災) 浅尾 慶一郎(あさお けいいちろう) 参議院 防衛大臣 中谷 元(なかたに げん) 衆議院 内閣官房長官 沖縄基地負担軽減担当 拉致問題担当 林 芳正(はやし よしまさ) 衆議院 デジタル大臣 デジタル行財政改革担当 行政改革担当 国家公務員制度担当 サイバー安全保障担当 内閣府特命担当大臣(規制改革) 平 将明(たいら まさあき) 衆議院 復興大臣 福島原発事故再生総括担当 伊藤 忠彦(いとう ただひこ) 衆議院 国家公安委員会委員長 国土強靱化担当 領土問題担当 内閣府特命担当大臣(防災 海洋政策) 坂井 学(さかい まなぶ) 衆議院 内閣府特命担当大臣(こども政策 少子化対策 若者活躍 男女共同参画 共生・共助) 女性活躍担当 共生社会担当 三原 じゅん子(みはら じゅんこ) 参議院 経済再生担当 新しい資本主義担当 賃金向上担当 スタートアップ担当 全世代型社会保障改革担当 感染症危機管理担当 防災庁設置準備担当 内閣府特命担当大臣(経済財政政策) 赤澤 亮正(あかざわ りょうせい) 衆議院 経済安全保障担当 内閣府特命担当大臣(クールジャパン戦略 知的財産戦略 科学技術政策 宇宙政策 経済安全保障) 城内 実(きうち みのる) 衆議院 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策 消費者及び食品安全 地方創生 アイヌ施策) 新しい地方経済・生活環境創生担当 国際博覧会担当 伊東 良孝(いとう よしたか) 衆議院 内閣官房副長官 橘 慶一郎(たちばな けいいちろう) 衆議院 内閣官房副長官 青木 一彦(あおき かずひこ) 参議院 内閣官房副長官 佐藤 文俊(さとう ふみとし) 内閣法制局長官 岩尾 信行(いわお のぶゆき)
質問日時: 2025/04/27 20:30 質問者: ちょこれーとおらんじゅ
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
1
-
立花孝志氏。二馬力選挙など行わず、これをすればいいのでは?
N国党の立花氏が、ここ最近の選挙で二馬力選挙なるものを行っています。 それなりに話題になっているようですが、それを好感をもって伝えられることはありません。 そんなことよりいい方法があります。 選挙においては今も昔も↓こんなことが言われています。 「政権与党の議員が汚職を行っても、どうせ次の選挙で当選してしまうから、あきらめた」 「汚職議員を落選させたいが、その汚職議員の選挙区民ではないから、対立候補に対して一票投じたくともできない」 これを解決する運動をやればいいのです。 ロッキード事件が発覚した後、野坂昭如氏が、新潟の選挙に出馬して田中角栄の対立候補として戦ったように大物汚職政治家、疑惑政治家(最近では旧安部派の裏金議員)が出馬する選挙に出て、大物の汚職議員、疑惑議員を徹底して批判して、そういう候補には投票しないように呼び掛ける、ということをやればいいのです。 野坂氏は田中角栄に勝つことはできませんでしたが、立花氏なら大物議員を落とすことはできるのではないでしょうか?
質問日時: 2025/04/27 14:30 質問者: s_end
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
8
0
-
外国から帰化した有権者等がどんどん多くなって、天皇陛下は要らない、という考えの人が2/3ぐらいになっ
外国から帰化した有権者等がどんどん多くなって、天皇陛下は要らない、という考えの人が2/3ぐらいになってきたら、日本共産党は改憲派に変わりますか。
質問日時: 2025/04/26 17:56 質問者: elico-com
ベストアンサー
8
0
-
アメリカ生産車が日本で売れなくて、アメリカ大統領のドナルドが苛立ってるそうです。 どう思います?
アメリカ生産車が日本で売れなくて、アメリカ大統領のドナルドが苛立ってるそうです。 どう思います?
質問日時: 2025/04/26 17:13 質問者: つかささん
ベストアンサー
5
0
-
数年前まではドル円は110円前後だったのにここ数年で円の価値が大幅に下がってしまいましたが日本の大企
数年前まではドル円は110円前後だったのにここ数年で円の価値が大幅に下がってしまいましたが日本の大企業の富豪はそれを友達の大臣や親戚の大臣から教えてもらい資産を円売りしてたのでしょうか?この人達はとんでもない利己主義の国賊ですよね?大企業の富豪が儲かり庶民は円の価値が下がり貧しくなるなんて酷いですよね?
質問日時: 2025/04/26 14:38 質問者: 東園寺
ベストアンサー
2
0
-
まじめな質問です。選挙(の投票)は国民の義務か?
質問概要 タイトルの通り 質問詳細 役所からは納税関係や水道代請求は勝手に送り付けられてきます。 一方、年金や各種補助金や助成金、役所が行う融資制度、というのは自分から申告して受領の意思を示さないと、役所は応じてくれません。 前者に対しては役所は「これらの支払い、納付は義務だから役所側から送ります。当然です」ということなのでしょう。 後者に対しては 「義務ではないし、権利が発生してもご辞退される方もいますから、役所は強制できません」 ということです。 (特に年金や助成金など、「困っている人に対する手を差し伸べる」ことに対しては役所は非常に非協力的、非積極的です。 年金の申請をし忘れた人などに対して「ご辞退される方もいますので役所の側から積極的にご案内はしていないのです」といいますが、そんなごく希少な例を、あたかも大多数の意見であるかのように誇張するのは、都合のいい言い訳としか思えません。) それはさておき、 「義務に関するものは、役所は強制的に送り付けます。逃れることはできません」 ということなら、選挙投票はがきを勝手に送り付けることについて日本の市町村役所は 「選挙の投票は義務である! 棄権は許さん!」 という認識なのでしょうか? 大学で政治学や行政学を学んだ方、まじめなご回答をお願いします。 (学んでいなくても詳しい方や現役の市町村役所職員の方なら回答していただいて構いません)
質問日時: 2025/04/26 09:14 質問者: s_end
ベストアンサー
13
2
-
ベストアンサー
9
0
-
日本の消費者に世界一高いコメを食べさせるのは「不当な要求」ですよね? 自民党はコメに700%の関税を
日本の消費者に世界一高いコメを食べさせるのは「不当な要求」ですよね? 自民党はコメに700%の関税を掛けて日本の消費者に世界一高いコメを食べさせています。是は自民党による日本の消費者への「不当な要求」ですよね? 日本の諸費者は、この自民党の「不当な要求」に屈してはいけませんね?
質問日時: 2025/04/26 07:32 質問者: 五体投地
ベストアンサー
9
1
-
「食料品の消費税率ゼロ」 立憲民主党が夏の参院選の公約へ 野田代表が会見で発表
「食料品の消費税率ゼロ」 立憲民主党が夏の参院選の公約へ 野田代表が会見で発表 (但し具体的な財源はこれから考える)考えてから言うべきじゃないですか?
質問日時: 2025/04/25 16:32 質問者: Google-it
ベストアンサー
10
1
-
ベストアンサー
7
0
-
消費税減税、消費税廃止と言われているが抑も何故消費税が必要だったのかを与党も野党も考えなければならな
消費税減税、消費税廃止と言われているが抑も何故消費税が必要だったのかを与党も野党も考えなければならないが 国民税金をとりろくでもない事に使うなら今は消費税減税、消費税廃止が妥当だと思うが財政がたりないなら赤字国債を使ってでもやむを得ないと巷では言われているそれをやれば良い
質問日時: 2025/04/25 14:39 質問者: よしおs
解決済
11
0
-
自民党が外国人を優遇する理由について
政治資金規正法では、外国人や外国法人による政治献金は禁止されていますが、政治資金パーティー券の購入は依然として認められています。 自民党が外国人を優遇する理由は、政治資金パーティーにあるのではと思うのですが、感想を聞かせてください。
質問日時: 2025/04/25 12:36 質問者: neko_koutyou_AI
ベストアンサー
6
1
-
日本は、中国人を始め、侵略されていますが、どう対処すればいいでしょうか?
日本は、中国人を始め、侵略されていますが、どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2025/04/25 08:09 質問者: ひろし3
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
トランプの要求は明白だ。それはアメリカの対日貿易赤字、9兆円をゼロにする事だ。しかし、それには日本が
トランプの要求は明白だ。それはアメリカの対日貿易赤字、9兆円をゼロにする事だ。しかし、それには日本がアメリカから9兆円分の「何か」を買うしかない。話半分としても、5兆円分くらいは買わない事には話に成らない。しかし、何を買うのか? 米国から買う物が無いから困っているのだ。買う物が有ればとっくに買っている。そこで、アメリカの選挙権を買うのだ。この提案なら、日米両国民を納得させる事ができる。 アメリカ人は630兆円の税金を払って、アメリカの下院議員435人を選んでいる。つまり、1.4兆円で、一人の下院議員を選んでいる。 従って、日本人がアメリカ政府に5兆円の税金を払うなら、日本人にアメリカの下院議員4人を選ぶ権利が与えられても良いだろう。 アメリカの下院議員の4人が日本人に選ばれた「日系人」だとしても、アメリカ人には違いないのだから何の問題もない。トランプは日本人が5兆円をアメリカ政府に送ると言うなら受け取るだろう。 しかし、トランプは日本からアメリカの議会に議員を送るなら、アメリカから日本の議会にも議員を送らせろと言うかもしれない。 日本人は78兆円の税金を払って、衆議院と参議院の国会議員、713人を選んでいる。つまり、0.1兆円で、一人の国会議員を選んでいる。 従って、アメリカ人が日本政府に0.6兆円を払うなら、衆議院に4人、参議院に2人のアメリカで選ばれた議員を受け入れて良いだろう。それが相互主義だ。そうしたら、アメリカ人から、日本は一方的にアメリカに内政干渉していると批判されなくて済む。
質問日時: 2025/04/24 13:07 質問者: 五体投地
ベストアンサー
2
1
-
備蓄米、備蓄米ってなんで米の話ばかりなのですか?政府は他の食べ物については無関心なのですか?米で税金
備蓄米、備蓄米ってなんで米の話ばかりなのですか?政府は他の食べ物については無関心なのですか?米で税金払ってた時代じゃあるまいし、、、
質問日時: 2025/04/23 18:45 質問者: 東園寺
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
4
0
-
備蓄米が世に出ないって? これが有事だったら・・
備蓄米が世に出ないって? これが有事だったら・・国民は餓死してたね? 備蓄米が全く出回らない現状を見ると、有事の際に本当に国民を守れるのでしょうか? 台湾有事や北朝鮮の拉致問題、ロシアの脅威が叫ばれる中、憲法改正や核兵器の議論は後回し、全ての問題は子供たちに先送り。政府は「党」や「政権」は守ろうとしても、「国民の命や生活」は後回しになっていないでしょうか? この国はいつから「党を守って国民を守らない国」になってしまったのでしょうか?
質問日時: 2025/04/23 15:14 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
15
0
-
解決済
4
0
-
色々ある政党の中で、最も【根性無し】な政党は何処か?
政党政治に関する質問です。 色々ある国政政党の中でも、最も【根性無し】と言える政党は何処(どこ)だと思いますか? 自分としては、公明こそ根性無しであり、屑な言い訳をして衆院解散総選挙を避けようとする意気地無し振りにムカムカしてるんで…。公明の女みたいな根性無しナヨナヨ性格は、害悪でしかない。
質問日時: 2025/04/23 13:20 質問者: 白田川一
ベストアンサー
1
0
-
石破総理が・・
日本国民に人気が無い理由を教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ※右の方や自民党支持者の方、石破派の方の回答はご遠慮下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/04/23 13:18 質問者: ちょこれーとおらんじゅ
ベストアンサー
4
0
-
減税反対派。ガソリン減税反対派に反論するならどういうことを言えばいいんでしょうか。笑 自分は今目先の
減税反対派。ガソリン減税反対派に反論するならどういうことを言えばいいんでしょうか。笑 自分は今目先の物価高騰ガソリン代高騰。国民の生活を第一に考えた後に調整すればいいと思ってるんですが、今朝のモーニングショーでも減税反対派ばかりの茶番のような放送で気持ち悪くなりました。でもそっちの意見も考慮し、俯瞰的にみて、なんで財源が足りないのか。実はあるんじゃないのかと、YouTubeでいろんな情報みたりしても何が真実なのかわからないです。 素人目線ですみません。皆様のご意見お聞かせいただきたいです。自分は貧困層です。
質問日時: 2025/04/23 12:21 質問者: こた1568
解決済
11
0
-
トランプは、安倍晋三の仇を取ろうしているのですよね?
トランプは、安倍晋三の仇を取ろうしているのですよね? 何故なら、暗殺者の標的に成ったと言う点で、トランプと安倍晋三は仲間だからです。ですから、トランプは安倍晋三の遺志を受け継ぎ、日本を今より良い国にしようとしているのですよね? トランプは、安倍晋三から頼まれたのです。「日本の消費者は世界一高いコメを食べさせられている、日本の消費者にも、アメリカ人のように、安いコメを食べる事ができようにしてくれ」と。 トランプが、日本はコメに700%の関税を掛けていると言うのも、安倍晋三から教えられたからです。
質問日時: 2025/04/23 10:40 質問者: 五体投地
解決済
4
1
-
このタイミングで中国に訪中した公明党・・マジ?
有権者は、与党でもある公明党に対して「このタイミングで中国を訪問せよ」と求めた覚えはありませんよね? それにもかかわらず、なぜ公明党はこの時期に訪中し、結果としてアメリカとの対立を招くような行動を取るのでしょうか? どなたか、ぜひこの理解に苦しむ行動についてご説明いただけないでしょうか?
質問日時: 2025/04/23 09:17 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
今の日本では生活保護受給者に成る事こそ、正しい選択ではないですか? ____ 利用者を「あいつらはく
今の日本では生活保護受給者に成る事こそ、正しい選択ではないですか? ____ 利用者を「あいつらはくず」 生活保護窓口の闇、役所内からの証言も 4/21(月) 約10年間で生活保護利用者が半減、母子世帯は13分の1に激減した群馬県桐生市。 荒木恵司市長は3月28日、市職員による「申請権の侵害」が大きな要因だったと認め、利用者や相談者に「耐えがたい苦痛や不利益を与えた」と謝罪した。 市長が謝罪したのは、約1年にわたり市生活保護行政の問題を検証してきた専門家による第三者委員会の報告書を受け取った後のことだ。報告書は「生活保護法違反」「組織的不正」「規範意識崩壊」などを厳しく指摘した。 再発防止に向けた第三者委からの提言を受けて荒木市長は、窓口相談の録音、利用者からの苦情を受け付ける窓口設置など、踏み込んだ対応をとることを明らかにした。 報告書に大きな影響を与えたと思われるのが、市民から寄せられた証言の数々だ。 第三者委は今年1月に情報提供を募り、集まった100件を超す証言の概要を3月半ばに公表した。他部署の市職員からも複数の情報が寄せられていた。 生活保護利用者について「ろくでもねぇ」「あいつらはくず」と言ってはばからない職員がいた▽保護係の職員による恫喝(どうかつ)、罵声は日常茶飯事で、他課職員でさえ聞くに堪えない内容だった。しかし誰も注意せず、制止しなかった(いずれも市職員からの証言)――。 事実なら人権侵害と言わざるをえない深刻な窓口の実態が、数々の証言から浮かび上がった。 _____ 何故かと言うと、現在の日本は、真面目に働いた者がバカを見る社会だからです。 https://www.youtube.com/shorts/g_sj_9iLcoQ
質問日時: 2025/04/23 07:33 質問者: 五体投地
解決済
1
1
-
今更だけどトランプさんて 安倍さんがいたからかがやいてたんだよね? 軌道修正できる唯一の人がいなくな
今更だけどトランプさんて 安倍さんがいたからかがやいてたんだよね? 軌道修正できる唯一の人がいなくなってとんでもない暴挙にでてる 今では乗客、車掌不在の 暴走機関車だよね?
質問日時: 2025/04/23 06:10 質問者: へこへこ侍
ベストアンサー
6
0
-
「不倫まみれの国民民主党」報道について、 党首自ら不倫しまくって、別の議員は本名偽ってのゲス不倫。と
「不倫まみれの国民民主党」報道について、 党首自ら不倫しまくって、別の議員は本名偽ってのゲス不倫。とどめは不倫して開き直って不倫相手を政策顧問にして相手の家族をメチャクチャにしたガソリーヌの復帰報道。 国民民主党、次の選挙大丈夫なんでしょうか!
質問日時: 2025/04/22 21:34 質問者: ponpon555pon
ベストアンサー
3
1
-
私はトランプ関税問題解決の為にはアメリカの選挙権を買って、日本もアメリカの大統領選挙に参加するべきだ
私はトランプ関税問題解決の為にはアメリカの選挙権を買って、日本もアメリカの大統領選挙に参加するべきだと提案しています。もしそれが実現したら、時差の関係で、日本は一番最初にアメリカ大統領選挙の選挙結果が出る地域に成ります。日本とアメリカ本土との時差は16時間も有ります。 アメリカ本土で投票が始まる頃には、日本での投票は終わり、その選挙結果も出ているわけです。従って、大統領選挙投票日のアメリカの朝刊は、日本での選挙結果が第一面に載っているわけです。これだけでも、日本がアメリカの選挙権を買って投票するだけの価値は有りますよね?
質問日時: 2025/04/22 21:22 質問者: 五体投地
解決済
2
1
-
ベストアンサー
1
1
-
殺るか、殺られるか、二つに一つ、日本国民は「腹をくくる」べきですね? 「腹をくくる」とは、決心を固め
殺るか、殺られるか、二つに一つ、日本国民は「腹をくくる」べきですね? 「腹をくくる」とは、決心を固め、覚悟を決めること、つまり、どんな状況でも責任を果たす覚悟をすることです。困難や危険を恐れずに、前向きに、また積極的に物事を進めるために、心の準備をすること、という意味です。ビジネスの場面では、「今ここに」没頭して、目の前のことに集中することを指すこともあります。 砂八、自民党がつぶれるか、日本国民がつぶれるか、二つに一つです。自民党は金がない言うてますが、自民党をぶっ潰したら、金はいくらでも出て来よりますよね? 例えば、自民党支持の牙城である、農水予算、2025年度(令和7年度):概算要求額は約2兆6,389億円で、前年度比16.3%増です。ですから、自民党支持の牙城である農水省を潰したら毎年、3兆円近くの予算が余る事に成りますよね? 従って、自民党を潰して、予算を浮かし、浮いた予算で新しい事を断行しないと日本に未来は有りませんよね?
質問日時: 2025/04/22 08:46 質問者: 五体投地
ベストアンサー
36
1
-
低所得者の投票権を無くしたらどの政党が伸びますか?
年収500万以下低所得者の投票権を無くしたらどの政党が伸びると思いますか? れいわ・共産は消滅するとして、自民が伸びそうですかね 参考 https://note.com/mbrmghm/n/n3368e379ea7f
質問日時: 2025/04/22 08:36 質問者: chankeic
解決済
18
1
-
選択的夫婦別姓の法案はどこまで進んでいるのでしょうか? 私は参 賛成派です。
選択的夫婦別姓の法案はどこまで進んでいるのでしょうか? 私は参 賛成派です。
質問日時: 2025/04/22 08:00 質問者: はま-さま.
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ローマ教皇が死んだ事やエリザベスが死んだ事を日本のメディアは沢山報道しますが日本の天皇が死んでも欧米
ローマ教皇が死んだ事やエリザベスが死んだ事を日本のメディアは沢山報道しますが日本の天皇が死んでも欧米では報道されませんよね?さすがキリスト教白人の植民地、日本ですよね?
質問日時: 2025/04/21 22:02 質問者: 東園寺
ベストアンサー
5
0
-
れいわ新選組は中国と関係が深いんですか? 中国総領事館がれいわへの投票を呼びかけた為です。
れいわ新選組は中国と関係が深いんですか? 中国総領事館がれいわへの投票を呼びかけた為です。
質問日時: 2025/04/21 20:23 質問者: 神様ですが何か
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【政治】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共◯党がだめという洗脳
-
実際に高齢女性は子供を産めないし...
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、なぜそ...
-
立憲民主党は、外交、軍事、防衛に...
-
参政党が憲法改正で目指す天皇主権...
-
今まで、公務員改革を徹底的にやっ...
-
水田とダム
-
参政党が「天皇陛下に側室を持って...
-
公明党は政策立案、政策実現能力が...
-
立憲民主党と政権交代すれば、政治...
-
今回の参院選
-
参議院議員選挙
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
伊東市長の学歴詐称疑惑会見、ちょ...
-
参政党「癌は戦後にできた病気です...
-
トランプは30〜35%の関税まで課そ...
-
国民民主党が心配です!
-
日本が核装備をすることによってGDP...
-
「期日前投票は不正の温床でしかな...
-
石破首相はトランプに土下座するし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を求め...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2...
-
60歳で定年、99歳には運転を許す社...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のため」...
-
農家がコメの値段が安いと、コメを...
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
次の首相のトップが小泉進次郎 世論...
-
何故、天皇は男でなければならない...
-
都議会議員選挙ですが、都民ファー...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給? 最...
-
消費減税対応のシステム変更に「1年...
-
自民党は人の米はバラまくし、今度...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色体の...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と比べ...
-
皇族が全滅した場合、アメリカで生...
-
警察はホンネでは、暴力団を無くし...
おすすめ情報