回答数
気になる
-
皇族が減って困るのは、結局、宮内庁だけですよね?
皇族が減って困るのは、結局、宮内庁だけですよね? 宮内庁も所詮役所です。役所が最も嫌がるのは、人員と予算を減らされる事です。皇族が減れば、宮内庁の予算と人員も減らされるでしょう。だから、大変だ、皇族を増やせと言うて宮内庁が騒いでいるのですよね? 宮内庁は皇族が減れば、万一の時、天皇の後継者が居なくなると言うていますが、そんな心配は全く有りません。何故なら憲法に天皇は世襲と書かれてあるからです。 この世襲の意味は、天孫降臨の神武天皇のY染色体を有する者が天皇を世襲するという意味です。そして、その天孫降臨の神武天皇のY染色体を有する者は、日本国内に、何百万人も居ると予想されるので、天皇の後継者が居なくなる心配は全く無いのです。 天皇の世襲の意味を間違って理解して、世襲は皇族に限るから、ややこしく成るのです。例えば、女性天皇を認めよと言った議論です。そんな事を言う者は「教養」が足りないのです。女性がY染色体を持って居ない事は常識中の常識だからです。その常識を知らない連中が言っている事です。 例えば、ネパールには「生きた神様」が居ます。この「生き神様」は女性です。つまり女神なのです。ですからネパールの生き神様に成れるのは女性だけです。是を男女差別だと言う者は誰も居ません。当然でしょう女神に男性が成れるわけがないのですから。 ネパールの「生き神様」が女性であるように、日本の天皇は男性だと言う事です。ですから、是は男女差別とかの次元の話ではないのです。次元が違うのです。もちろん過去には女性が天皇に成った事も有りましたが、それは例外です。当時も、女性が天皇に成るのは避けたかったのです。何故なら、女性が天皇に成ったが最後、その女性は結婚できなくなるからです。 幸いにも、現代科学の力によって、容易に人間のDNAを調べる事が可能に成りました。つまり、日本国民の誰が天孫降臨の神武天皇のY染色体を有しているかを、容易に調べる事が可能に成ったと言う事です。天皇の後継者は何百万人も居ると言う事です。その結果、女性天皇を立てる必要が無くなったのです。 憲法には天皇は世襲と書かれて有りますから、天孫降臨の神武天皇のY染色体を有している者、だけが天皇に成れるとしても憲法違反には成りません。天皇の世襲とは、万世一系の神武天皇のY染色体を有している者が天皇に成る事だからです。 しかし、女性でも天皇に成れるとしたら、是は憲法違反です。何故なら、女性は天孫降臨の神武天皇のY染色体を有していないだけでなく、憲法第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 ② 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。 に違反するからです。何故なら、女性天皇を認める事は「華族」を認める事に成るからです。「華」に込められた意味は、草木の花、花が咲く、彩りが豊かで美しい、あでやかなという意味があり、花が開く様子から栄えさせる、優れたといった意味だからです。是は女性の事です。 「華」とは、「はでで、はなやかなこと」「華燭 (かしょく) ・華美・華麗/栄華 (えいが) ・豪華・繁華・浮華」、輝き。光。栄え。「月華・光華・国華」、すぐれて美しいもの。「詞華・精華」、中国の自称。「華僑・華語・華字/中華・日華」 上記の通り、「華」が女性を指す事は明らかです。特に「華」が中国を意味する言葉であるのは、とうてい受け入れられません。何故なら華族が天皇に成ると言う事は、中国人が天皇に成ると言う事だからです。従って、女性天皇は、第十四条に反し、憲法違反なのです。
質問日時: 2025/05/29 06:54 質問者: 五体投地
ベストアンサー
3
0
-
トランプ大統領の失言や暴言は許されるのに、日本の政治家は些細な失言でも大臣辞職。 この違いはなんです
トランプ大統領の失言や暴言は許されるのに、日本の政治家は些細な失言でも大臣辞職。 この違いはなんですか?
質問日時: 2025/05/29 02:58 質問者: morinofukurou
解決済
30
1
-
お米が無いならお肉を食べればいいじゃない? スーパーでは国産鶏肉が2kg1000円前後ブラジル産もも
お米が無いならお肉を食べればいいじゃない? スーパーでは国産鶏肉が2kg1000円前後ブラジル産もも肉が2kg960円で売られてます一方国産米は2kg2300円です 同じお金で肉より2.5倍も買えるしカロリーも得られるのになぜ米なんぞを食べる必要があるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/29 01:06 質問者: 217samuel
解決済
13
0
-
ベストアンサー
11
1
-
アメリカと共に尖閣の為に中国と戦うべきでは?
日本は今、笑いながら中国との経済関係を続け、泣きながら尖閣諸島に対峙しています。 中国との経済的つながりから恩恵を受ける一方で、尖閣諸島に対する領海侵犯や主権侵害には抗議だけで実効的な対策を取らず、沈黙し続ける、この矛盾した姿勢を、私たちは一体いつまで続けるつもりなのでしょうか? 一方の中国は、南沙諸島を強引に埋め立て、滑走路や軍事施設を建設し、実効支配を既成事実化しました。 にもかかわらず、なぜ日本は、自国領でもある尖閣諸島に対して、同様の施設整備や常駐監視体制の強化を行わず、経済的配慮を理由に、実効支配を強化するチャンスを自ら放棄し続けているのでしょうか? 対中依存度を段階的に下げる努力もせず、「経済が大事だから」として主権の主張を後回しにする姿勢は、果たして主権国家として相応しい態度なのでしょうか? 私たちは政府に従い、泣きながら主権を守るふりをするだけの外交を、いつまで容認し続けるのでしょう。
質問日時: 2025/05/28 14:55 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
4
0
-
備蓄米の放出は愚策ですよね?
別に餓死者が出ている訳でもないのに国家有事のための備蓄米を放出するポピュリズムはおかしいと思います。どれだけ安く備蓄米を放出したところでそれがなくなれば終わり。現在はせいぜい1.5ヶ月分程度の備蓄しかないと聞きます。そして価格差から見ると購入希望が殺到するのもあっという間に売り切れてしまうのも目に見えています。売り切れれば4000円台の米しか残らず、備蓄米を売って4000円弱程度で売ろうとする転売ヤーも大量に現れるでしょう。そうすると下手すれば2,3週間で売り切れることになる。そして一般人にはほとんど回らずに終わる結末が容易に想像できます。
質問日時: 2025/05/28 12:03 質問者: Google-it
ベストアンサー
19
0
-
小泉くんのお陰で安くもならない備蓄米を全て売ってしまったら有事の時にどうするの?
備蓄米は誰のためにあるのか? いま私たちが問うべき7つの疑問です。 ①わずか30万トンの備蓄米の放出で、コメ価格が本当に下がると信じていたのでしょうか? ②そもそも、小泉農水大臣は何のためにこの備蓄米を出したのでしょうか? ③この前にすでにJA向けに放出された備蓄米がありましたが、その総量を合わせると約60万トン以上です。今、日本に残された備蓄米は何トンですか? ④農家に安く売らせてまで、消費者価格を下げる政策は本当に持続可能ですか? ⑤ 備蓄米を売ってしまって、いざという時に何も残っていなかったら、その時、誰が国民の命を守るのですか? ⑥備蓄米の補充を“5年以内”に変更したことに対して、有事が早まった場合の責任は誰が取るのでしょうか? ⑦台湾有事が現実となり、シーレーンが封鎖されたら、日本はどうやって食料とエネルギーを確保するのでしょうか?
質問日時: 2025/05/28 09:11 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
20
0
-
トランプ米政権によるハーバード大学の留学生受け入れの停止措置を受け、同大学で学べない留学生が出る事態
トランプ米政権によるハーバード大学の留学生受け入れの停止措置を受け、同大学で学べない留学生が出る事態になった場合、京都大学は学生を受け入れる方針を明らかにしたらしいけど、これってどういうことなんですか。 京都大学は親中国で反トランプであることの意思表示なんですか。
質問日時: 2025/05/28 08:43 質問者: elico-com
ベストアンサー
3
0
-
日本とアメリカの関税交渉で経済的なことばかりニュースになってるけど、日本が中国の孔子学院を排除すると
日本とアメリカの関税交渉で経済的なことばかりニュースになってるけど、日本が中国の孔子学院を排除するとか、中国人の有利となる日本の健康保険制度を見直す等も、日本のカードになってるんですか。
質問日時: 2025/05/28 07:07 質問者: elico-com
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
13
0
-
基礎年金の底上げで、今の若い人達は毒入りあんぱんを食べさせられることになるって、つまり数年後には確実
基礎年金の底上げで、今の若い人達は毒入りあんぱんを食べさせられることになるって、つまり数年後には確実に増税しないと財源が確保出来ないって意味ですか。
質問日時: 2025/05/28 07:02 質問者: elico-com
ベストアンサー
3
0
-
最新AIも女性天皇はダメだ、日本は男系天皇の伝統を守れと言うてますね?
最新AIの言うてる事は「日本は今までの男系天皇の伝統を、男女平等などと言う失敗した西洋の宗教的価値観で、簡単に変えるべきではない」と言う事ですね? それが「最新AIの御高説」ですね? 【海外の反応】「誰も神と話すことが許されません。日本以外は」最新AIがたどり着いた日本が唯一持っている尊さ…なぜ世界はダメで日本だけ許されるのか? https://www.youtube.com/watch?v=jaylTry-nYE
質問日時: 2025/05/28 03:17 質問者: 五体投地
ベストアンサー
8
1
-
日本の国会議員が訪中して中国のスパイ組織の長に会いに行っているのは、中国から帰化した日本の有権者から
日本の国会議員が訪中して中国のスパイ組織の長に会いに行っているのは、中国から帰化した日本の有権者からの票が貰えるからですか。
質問日時: 2025/05/27 17:46 質問者: elico-com
ベストアンサー
1
0
-
私の家庭は世帯年収300万円以下で生活しててます。 それでなんとか生活出来てるし、増税があってもそも
私の家庭は世帯年収300万円以下で生活しててます。 それでなんとか生活出来てるし、増税があってもそもそも年収が低いので、税金が仮に上がってもせいぜい年間に数万円上がる程度じゃないかと思います。 それでも減税ばかり言う人は、どんな贅沢をしてるのかといつも思います。特に減税ばかり言う政治家は信用出来ません。 高収入の人がたくさん納税する消費税を上げたりしたらいいんじゃないんですか。
質問日時: 2025/05/27 17:45 質問者: elico-com
ベストアンサー
9
0
-
こんな事は言いたくないが、日本には自衛官を馬鹿にする人が居ます。外国では軍人は尊敬されております。
こんな事は言いたくないが、日本には自衛官を馬鹿にする人が居ます。外国では軍人は尊敬されております。 そこで、自衛隊員にコメを生産してもらい、そのコメを安く消費者に売ってもらえば、自衛官は国民から尊敬されるように成りますよね?
質問日時: 2025/05/27 15:14 質問者: 五体投地
ベストアンサー
10
1
-
自衛隊が農地を買いたい言うたら、喜んで売ってくれる農家は多いですよね? ですから、自衛隊が農地を買っ
自衛隊が農地を買いたい言うたら、喜んで売ってくれる農家は多いですよね? ですから、自衛隊が農地を買って、コメを作った方が、農家も、国民も、win win ですよね? ーーーーーーーー ChatGPT先生に質問しました。 ご質問: 「田舎は高齢化が進んでおり、出来れば農地を売りたい農家が多いですよね?」 答え: はい、その傾向は確かにあります。特に以下のような理由からです: 高齢化による労働力不足: 高齢の農家が増え、体力的に農作業を続けるのが難しくなっています。 後継者不足: 若い世代は都市に移住し、農業を継ぐ人が少なくなっています。 耕作放棄地の増加: 農地を維持する負担が大きく、利用されないまま放置される土地も増えています。 売却や貸し出しを希望: 手間がかかるよりは、売却して資産にしたいと考える農家も多いです。 ただし、農地は「農地法」により自由に売買できないため、売りたくても難しいケースもあります(農業委員会の許可が必要など)。 ご質問の内容は、現代の日本の農村の実情をよく表しています。
質問日時: 2025/05/27 14:29 質問者: 五体投地
ベストアンサー
3
0
-
自衛隊は自分たちが食べる分くらいのコメは自分たちで作って、「自営」してこそ自衛隊ですよね?
自衛隊は防衛予算を使って、自衛隊周辺の農地を買い上げ、自分たちが食べる分くらいのコメは自分たちで作って、「自営」してこそ自衛隊ですよね? 自衛隊は入隊希望者が少なくて困っていますが、自衛隊に入れば農業が出来ると聞けば入隊希望者が増えるに違いありませんよね? 何故なら、せめてコメを食べたいから農業をやりたいと思って職安に行っても求人は無いですし、求人が有っても賃金は安いですが、自衛隊なら賃金が安定して支給されるからです。
質問日時: 2025/05/27 06:45 質問者: 五体投地
ベストアンサー
17
1
-
日本共産党の人達がかなり精力的に政治工作活動しているみたいに、中国共産党の人達も日本であまり目立たな
日本共産党の人達がかなり精力的に政治工作活動しているみたいに、中国共産党の人達も日本であまり目立たないようにありとあらゆる政治工作活動をしているのですか。
質問日時: 2025/05/27 06:31 質問者: elico-com
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
15
0
-
解決済
1
0
-
解決済
10
0
-
今年の参議院選挙で公明党がやばいようですが創価学会員は焦ってますか?
今年の参議院選挙で公明党がやばいようですが創価学会員は焦ってますか?
質問日時: 2025/05/26 22:06 質問者: 神様ですが何か
ベストアンサー
4
0
-
「脱カーボンは、廃止する。」という国会議員がいますが、間違っていませんか?
「脱カーボンは、廃止する。」という国会議員がいますが、間違っていませんか?
質問日時: 2025/05/26 17:56 質問者: ひろし3
ベストアンサー
6
0
-
備蓄米5kg2000円、無制限に放出
小泉農相は「足りなければ無制限に放出する」と改めて話し 「30万トン」という数量にこだわらない考えを強調しました。 精米5kg2000円だと生産者価格よりも安いです 米業者だって欲しいはずで無制限に放出すれば、各家庭が備蓄し 秋まで持たないと考えます 参議院選挙対策のばら撒き政策でしょうが、やはり貧乏になった日本人は 「さすが太っ腹な自民党」と参議院選挙では自民党に投票するのでしょうか?
質問日時: 2025/05/26 17:01 質問者: satoshino
解決済
28
0
-
江藤拓議員にお米を提供した方々って収賄罪に問われないのですか?
倉庫に貯蔵しなきゃならない量であり、農水大臣でもあった訳ですから、収賄に当たると思うんですが、なんで送検されないんでしょうか? NTTの幹部は、たった数十回の会食で処分されたのに?? テレビで扱わないのはJA関係者だからなんでしょうか?
質問日時: 2025/05/26 15:45 質問者: seiji91
ベストアンサー
5
0
-
日本の政治家は 世界一のボンクラ 仕事しない 遊んでいる のですか?
日本は世界で2番でしたけど今は中国、ドイツに4番目ですよね。 報道の自由度は2010年は11位でしたが 2025年は66位になりました。 男女の賃金格差は2022年は116位 2024年は118位と交代 男女の経済参加と機会の順位は2022年は116位 2024年は118位と交代 男女の経済参加と機会の順位は古い資料はないですが 2024年は120位平均より下 太陽光発電の割合は約10.8%で、世界第9位に位置しています 。 気候変動パフォーマンス指数(CCPI)は2025年のCCPIでは、日本は総合58位にランクされ、特に再生可能エネルギーの導入と気候政策の分野で「非常に低い」評価を受けている。 日本の上場企業における女性役員の割合は、2024年時点で約16.1%と報告されています。 この数字は、他の先進国と比較すると依然として低い水準にあります。例えば、同年のデータでは、フランスでは女性役員の割合が45.2%、英国が40.9%、ドイツが37.2%、米国が31.3%と報告されています。 また、世界経済フォーラム(WEF)の2024年「グローバル・ジェンダー・ギャップ・レポート」によると、日本は146カ国中118位にランクされており、G7諸国の中で最下位となっています。 アメリカの言いなりになって半導体の開発をしなくなって日本の強みがなくなった。 東芝がアメリカの策略でアメリカの原子力発電のしりぬぐいをさせられた。 世界で有名になり活躍してきた女性が結婚後 名字が変わって活躍できなくなり、日本に恩恵がなくなり日本のGDPの低下を招いている。 高市早苗、丸川珠代、山谷えり子は日本のとって良くない。 このように、日本がこのように低下して発展後退国、貧乏国になったのは 政治家が世界一のボンクラ 仕事しない 遊んでいる からですか? 運動では大谷翔平が世界一 多くのサッカー選手がバレーボール選手が外国で活躍しているのに に本の政治家が世界一のボンクラ 仕事しない 遊んでいる からですか?
質問日時: 2025/05/26 10:56 質問者: LHS07
解決済
10
1
-
ベストアンサー
5
0
-
日本はアジアの兄貴分だど今でも思い込んでいるバカな高齢者・・
「日本はアジアの兄貴分」「経済的・技術的に先進国としてアジアをリードしてきた」という感覚は、かつての成功体験に基づくものです。特に昭和〜平成初期の時代には、日本はアジア諸国の中でも突出した存在でした。 しかし、21世紀に入り、中国はもちろん、韓国もIT産業、文化輸出(K-POPや映画)、外交戦略、軍事装備の近代化など、あらゆる分野で日本を猛追し、すでに多くの点で「追い越した」との評価すら出ています。国際的なプレゼンスの面でも、韓国は国際イベントの開催や外交の巧みさで注目される機会が増えており、日本の存在感が相対的に薄くなっていることは否めません。 にもかかわらず、日本国内では「日本はまだアジアの中心」という過去のイメージを引きずり、現実を直視しないまま国際的な変化に取り残されている感覚があります。これが「平和ボケ」や「昭和の成功神話にすがっている」といった批判に繋がっていると思いませんか? 今こそ、冷静に世界と自国の立ち位置を見直し、「現実的な視点」で国家戦略を立て直すことが必要なのでは?
質問日時: 2025/05/26 09:47 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
11
0
-
地方の外国人参政権を進めるべき!という考え方の政治家がいるのは、国民民主党だけなんですか。
地方の外国人参政権を進めるべき!という考え方の政治家がいるのは、国民民主党だけなんですか。
質問日時: 2025/05/26 07:35 質問者: elico-com
ベストアンサー
6
0
-
洗濯機の元栓閉めます?
洗濯機の元栓って開けっ放しだったのですが、どうなんでしょうか? 使わない時は閉めた方がいいのではないでしょうか。 正しい情報をお願いいます。
質問日時: 2025/05/25 23:23 質問者: a-mondonohanagasaku
ベストアンサー
17
0
-
しばき隊は何故齋藤知事を攻撃するのですか? 攻撃するなら共産党や社民党や立憲民主党などにして欲しいで
しばき隊は何故齋藤知事を攻撃するのですか? 攻撃するなら共産党や社民党や立憲民主党などにして欲しいです。
質問日時: 2025/05/25 21:26 質問者: 神様ですが何か
ベストアンサー
6
2
-
なぜ石破は、しぶとく総理をやれているのですか? 衆議院選挙のときは、過半数割れて歴代最短総理だー!っ
なぜ石破は、しぶとく総理をやれているのですか? 衆議院選挙のときは、過半数割れて歴代最短総理だー!ってみんな騒いでたのに。 僕も負けたら辞任すると思ってました。 今回の参議院選挙で過半数割れしなかったら石破政権ってなかなか終わらないですよね。 岸田文雄元総理の在職日数1094日に並ぶ可能性がある。
質問日時: 2025/05/25 19:39 質問者: あまくさしろうときさだ
解決済
14
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
1
-
新農相に野党が一斉追及したら野党が危うくなりませんか?
>https://news.yahoo.co.jp/articles/52ea6e6f44ee46455e2b3adc759875e955e05b5d 国会で野党がそろって、新農相を追及するようですが、、、 新農相が前任の無能農相に代わり奮闘して、コメの価格を何とかしようとしていますね! たぶん、このままにしてある程度成功すると、自民(与党)の支持率が上がってしまう、、、 と、考えて野党がこぞって、揚げ足取りを仕掛けるんでしょうね! でも、これって、今やれば国民の反発を野党が一身に受けて、逆効果になりませんか? それとも野党も生産者団体やJAあたりからの選挙支援を得る代わりに新農相の出鼻をくじく動きをするのでしょうか?
質問日時: 2025/05/25 13:01 質問者: Lead90
ベストアンサー
4
1
-
今の日本の制度って、本当にバカバカしいと思いませんか?
たとえば、学生 年収が130万円を超えると、親の扶養から外れて、自分で国民健康保険と国民年金に入らなきゃいけなくなる。 保険料も年金もすべて自分持ち。しかも、その学生は将来の日本を支える“苦学生”なんです。 さらに2026年10月からは、パートさんも週20時間以上働いて、契約期間が2か月を超えると、厚生年金と健康保険に強制加入になります。これは今の深刻な人手不足の日本で起きることです。 たとえば、時給1,200円で週20時間働くパートさんなら、年収はだいたい120万円 でも、それ以上働くと保険料が発生して、手取りが減ってしまう。 頑張って働いたはずなのに、結果的に「損をする」という状態になるんです。 これを、“厚生マジック”ってね。 今の日本の制度って、本当にバカバカしいと思いませんか? 103万の税を123万に引き上げてもなーんも意味ないですよね? これって衰退するように持って行っていると感じませんか? そら日本、衰退するはずだって?
質問日時: 2025/05/25 09:41 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
17
1
-
「何人か死人出る」「生活できない」下請け業者怒り 万博アンゴラ館休館“4300万円工事費未払い”問題
「何人か死人出る」「生活できない」下請け業者怒り 万博アンゴラ館休館“4300万円工事費未払い”問題(関テレニュース2025/5/24) 4300万円で死人が出るのだったら、斎藤知事が、兵庫県庁舎の建替えの工事約1000億円を凍結したことで、複数人の死人が出たりするのですか。
質問日時: 2025/05/25 08:45 質問者: elico-com
ベストアンサー
2
0
-
食料安全保障を理由にコメの値段は高くても良いと言うなら、コメの生産は自衛隊にやらせるべきですよね?
食料安全保障を理由にコメの値段は高くても良いと言うなら、コメの生産は自衛隊にやらせるべきですよね? 何故なら、安全保障は自衛隊の担当だからです。砂鉢、自衛隊に「生産大隊」を作り、コメの生産を専門的にやらせるのです。 実際、中国軍には「生産大隊」が有ります。これはコメの生産が安全保障だと認識しているからです。 自衛隊にコメの生産を任せれば、コメの生産と流通を、完全に政府のコントロールの下に置く事が出来、コメの価格も政府が自由に決める事が出来ます。 何故なら、「生産大隊」は「防衛予算」で運営されるからです。トランプ大統領から、日本は防衛予算を大幅に増やせと言われていますが、防衛予算がコメの生産の為に使われるなら、国民は防衛予算の増額に反対しないでしょう。
質問日時: 2025/05/25 08:15 質問者: 五体投地
ベストアンサー
5
1
-
コメの価格をめぐり、自民党の森山幹事長は「安ければいいというものではない」と述べ、
早速JA援護射撃ですね。この人は米の高い時はだんまり、農林議員の巨魁守旧利権の権化ですか。令和の米騒動の原因は数年前から需給バランス欠いた極端な減反政策、やらせたのはJA(自民)しかないでしょう。それとも農水省が自主的にやった?そんわけない。森山引退、利権団体JAは解体すべきでしょうか。
質問日時: 2025/05/25 04:51 質問者: sisann
ベストアンサー
6
1
-
ベストアンサー
6
1
-
今回の参議院選挙は、どうなると思いますか? 自公過半数は割れるとおもいますか?
今回の参議院選挙は、どうなると思いますか? 自公過半数は割れるとおもいますか?
質問日時: 2025/05/24 19:36 質問者: あまくさしろうときさだ
解決済
8
0
-
高齢者ってバカが多いの?
高齢者の数が増えると国が衰退する原因は・・単にバカが増えるからじゃないの? だって米不足の原因もワケワカメだし、人手不足なのに106万の壁の撤廃を喜んでいるし 経済安保の高市さんでなく経済オンチが総理になるし 核兵器も憲法改正も進まず・・全く理解に苦しむばかりだし、公明党が与党だし なぜ「国を守る・経済を立て直す」議論が進まないの? いつも現状維持か先送りで その結果、政治家は「票が欲しい」ために 高齢者優遇・現状維持に偏った政策ばかり打ち出すし 高齢層は変化や改革を「不安」と捉えるため、防衛強化・経済構造改革・教育刷新などは敬遠されがち これって、高齢有権者の影響力が政治判断を歪めているからでしょう? いつまでこんなバカな国なんだ?
質問日時: 2025/05/24 17:14 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
15
1
-
●小泉(新)農林水産大臣の ”米•政策“を、どう思われますか? 上手く行きますか? お聞かせ下さい!
●小泉(新)農林水産大臣の ”米•政策“を、どう思われますか? 上手く行きますか? お聞かせ下さい!
質問日時: 2025/05/24 15:18 質問者: メイクラブ
解決済
13
0
-
日本に限らず共産党に属している人や共産主義を信奉している人たちは、自分たちこそが平和な社会の開拓者?
日本に限らず共産党に属している人や共産主義を信奉している人たちは、自分たちこそが平和な社会の開拓者である、という自己認識なんですよね?
質問日時: 2025/05/24 13:09 質問者: kgat0769
ベストアンサー
13
0
-
自衛隊に反対している人たちは、自分たちの親や子供たちが、ガザ地区の住人と同じような事に成っても、平気
自衛隊に反対している人たちは、自分たちの親や子供たちが、ガザ地区の住人と同じような事に成っても、平気なのでしょうか?
質問日時: 2025/05/24 12:56 質問者: 五体投地
ベストアンサー
10
1
-
備蓄米って在庫が何トンあって、これまでの放出量は何トンですか?!
備蓄米って在庫が何トンあって、これまでの放出量は何トンですか?!
質問日時: 2025/05/24 10:58 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
6
0
-
あの元農水省の人のあの発言。 あの人の心の中では、米価高騰で困り果ててしまっている国民は、まるで不在
あの元農水省の人のあの発言。 あの人の心の中では、米価高騰で困り果ててしまっている国民は、まるで不在だったということですか。 あの人の心の中では、米価高騰で苦しんでいる国民の心は、まるで不在だったということですか。
質問日時: 2025/05/24 10:38 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
8
0
-
人手不足なのに106万の壁を撤廃するとはバカすぎませんか?
「人手不足なのに、手取りを減らす106万円の壁を撤廃するって逆効果じゃないですか?」 「働く意欲を削ぐ制度改革って、少子高齢化の時代に逆行してませんか?」 「106万円の壁を撤廃するより、月収基準だけ138万円に引き上げる方が合理的じゃないですか?」 「“働き控え”を解消したいなら、なぜ“働くと損”な制度を残すんですか?」 106万円の(週20時間以上、従業員51人以上)は残しつつ、(月収8.8万円)だけを月11.5万円(年収138万円)に引き上げるだけで済む話では? こんな単純な改善をせずに、“改革”と称して保険料負担だけ増やしてるなら、またバカな国民が都合よく使われてるだけなんじゃないですか?
質問日時: 2025/05/24 09:51 質問者: それ私がお答え致します。
ベストアンサー
11
0
-
政党を問わず戦後の農業政策で、日本は海外から米を輸入するのがベストだと誘導されてきてませんか?
・日本の米や農家を保護するという名目で様々な補助金を出したりしながら、昔ながらの効率の悪い農法を維持させて、 ・国が米を買い上げると言うことで、もっと日本の米の価格競争力を付けようという意識を奪って、 ・減反政策で米作りを制限して、 ・そうやって買い上げた備蓄米も、米不足の時の価格高騰などの対策として役に立たない、 ・その間にも、離農する人たちが増えて、農家は老人ばかりになって衰退 ・そして現在、国民が米の高騰で困っているという正義の味方面した政治家たちが、海外の米の輸入を求め。マスコミもそれに乗っかって、海外米は美味しいと宣伝。 戦後の日本の政治や官僚が、瑞穂の国だった日本の米作りを潰して、米は安い海外から輸入するのが当然という風潮に誘導してきてませんか。 いまからでも、全国に残る田や休耕田を利用して価格競争力もある米作りで、若い人を農業に呼び戻す政策は取れないのかな?
質問日時: 2025/05/24 07:59 質問者: tukachann
解決済
9
1
-
コメの値段は2300-2400円/5㎏が妥当ですか?
昨年からの物価上昇が発表されましたが、全物価上昇が3.5%です。 食品系がけん引していますが、コメが突出して98%(要は2倍) 他は概ね数%(一桁) 項目では電気代が13%で 2位でした、、、 なんかコメ農家が いろいろな物が全て上がって今の4000円が妥当、、、なんて言ったいましたが、嘘ですよね!(4000円ならウハウハ) 何でも上がっているのは農家だけでなく、国内全部で、もし農家の言うのが正しければ、消費者の賃金も2倍が必要、ということになる。(全然増えてない!) コメの価格は2000円→2400円(最大許容して)が、妥当ですよね!
質問日時: 2025/05/24 05:59 質問者: だし茶づけ
解決済
13
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【政治】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共◯党がだめという洗脳
-
立憲民主党と政権交代すれば、政治...
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
もはや、愛子さまが天皇に成る可能...
-
参政党「癌は戦後にできた病気です...
-
どの政治家が「国民のために働く真...
-
トランプは30〜35%の関税まで課そ...
-
石破首相はトランプに土下座するし...
-
トランプはウクライナ難民を追放す...
-
ビジョンのないリーダーって必要で...
-
伊東市長の学歴詐称疑惑会見、ちょ...
-
参議院議員選挙
-
日本が核装備をすることによってGDP...
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、なぜそ...
-
宇多天皇は天皇に成る前、皇族を離...
-
生活保護費の減額分を追加支給? 最...
-
自民党の長年の宿願である「地方創...
-
国民民主党が心配です!
-
【カルト国家への道】参政党の憲法...
-
参政党のロゴと統一教会(世界平和...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を求め...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2...
-
60歳で定年、99歳には運転を許す社...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のため」...
-
農家がコメの値段が安いと、コメを...
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
次の首相のトップが小泉進次郎 世論...
-
何故、天皇は男でなければならない...
-
都議会議員選挙ですが、都民ファー...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給? 最...
-
消費減税対応のシステム変更に「1年...
-
自民党は人の米はバラまくし、今度...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色体の...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と比べ...
-
皇族が全滅した場合、アメリカで生...
-
警察はホンネでは、暴力団を無くし...
おすすめ情報