重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今の時代に側室ってどう思いますか?

「参政党「天皇陛下に側室をやっぱり持ってい」の質問画像

A 回答 (2件)

そもそも参政党自体が時代離れしていますからね。


参政党の憲法草案です。
「八百万の神と祖先を祀り」とか「天皇は、いにしえより国をしらすこと悠久」とか「日本は、天皇のしらす君民一体の国家」とか、「天皇は、国民の幸せを祈る神聖な存在として侵してはならない」とか

いったい何時の時代の話かと思いますよ。もう目の前がクラクラしてきます。

-------------------------------------------------------------------
参政党憲法草案より
https://sanseito.jp/new_japanese_constitution/

前文 
 日本は、稲穂が実る豊かな国土に、八百万の神と祖先を祀り、自然の摂理を尊重して命あるものの尊厳を認め、徳を積み、文武を養い、心を一つにして伝統文化を継承し、産業を発展させ、調和のとれた社会を築いてきた。 
 天皇は、いにしえより国をしらすこと悠久であり、国民を慈しみ、その安寧と幸せを祈り、国民もまた天皇を敬慕し、国全体が家族のように助け合って暮らす。公権力のあるべき道を示し、国民を本とする政治の姿を不文の憲法秩序とする。これか今も続く日本の國健である。

 国民の生活は、社会の公益が確保されることによって成り立つものであり、心身の教育、食糧の自給、国内産業の育成、国土と環境の保全など、本憲法によって権利の基盤としての公益を守り、強化する。 

 また我が国は、幾多の困難を乗り越え、世界に先駆けて人種の平等を訴えた国家として、先人の意思を受け継ぎ、本憲法によって綜合的な国のまもりに力を尽くし、国の自立につとめる。あわせて、各国の歴史や文化を尊重して共存共栄を実現し、恒久の平和に貢献する。 

 日本国民は、千代に八千代に繁栄を達成し、世界に真の調和をもたらすことを宣言し、この憲法を制定する。

第一章 天皇
(天皇)
第一条 日本は、天皇のしらす君民一体の国家である。
2 天皇は、国の伝統の祭祀を主宰7)し、国民を統合する。
3 天皇は、国民の幸せを祈る神聖な存在として侵してはならない。

(皇位継承)
第二条 皇位は、三種の神器をもって、男系男子の皇嗣が継承する。
2 皇位の安定継承のため、皇室は、その総意として皇室典範を定める。
3 皇族と宮家は、国が責任をもってその存続を確保しなければならない。

(天皇の権限)
第三条 天皇は、全国民のために、詔勅を発する。
2 天皇は、元首として国を代表し、内閣の責任において、以下の事項を裁可することができる。ただし、同じ事項につき内閣から重ねて奏請があったときは、これを裁可する。
(以下略)
    • good
    • 1

頭空っぽの素人集団が


好き勝手言ってるだけの集団です。
まともに取り合う必要もありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A