![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
に
特に中学数学における一次関数y=ax+bにおいては,bがそのままy切片となるが,単に切片と略すことが多い
と
書いてあるが
常識ではありません
No.3
- 回答日時:
中ニで一次関数を習うとき
y=ax+b
で、aを傾き、bを「切片」と教えてしまうので
中高では切片=y切片 ということになっているようです。
数学の常識ではないので世間に出たら
気を付けましょう。
No.2
- 回答日時:
>y切片を指すというのは常識なのでしょうか。
常識ではない筈です。
問題の文章を見ないと分かりませんが、
数学用語で「切片」とは 座標軸との交点 を表します。
当然 x切片 と y切片 があります。
問題文から どちらかであることが 分かるのでは。
そうでなければ 不適切な問題と 言わざるを得ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 二次関数のグラフで、切片をどう理解したらいいですか? 5 2023/09/29 13:58
- 車検・修理・メンテナンス 車のテールランプが片方切れてしまいました。 片方切れたまま走行すると、違反になるんですか? テールラ 2 2022/12/31 19:11
- 掃除・片付け 部屋が汚くなって、片付けをしたいのですが踏ん切りがつきません。 どうしたら部屋を片付け始められますか 2 2022/10/28 16:07
- 夫婦 片付けない旦那。注意すると逆ギレします。 友人が自宅に来ることもあり、旦那に、散らかっている旦那の私 12 2023/06/02 10:41
- 建築学 高力ボルト摩擦接合におけるボルト・ナットの方式の違い 3 2024/01/19 08:33
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 AirPods Pro第2世代でYouTube観てたら接続が切れたり、片方のイヤホンだけノイキャンが 1 2022/10/04 01:51
- 日本語 切迫という熟語について 4 2022/09/26 17:28
- 電気工事士 スイッチの略号?について 1 2024/04/15 13:09
- 照明・ライト シーリングの電球について 2 2022/09/09 06:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
2+A=10 3+B=12 A+B=19 これで正しいですよね?
数学
-
1の100乗、2の100乗、~100の100乗をそれぞれ12で割った余りのうちことなるものは何通りか
数学
-
√-1 は、何になるのでしょうか
数学
-
-
4
√2の証明によく出てくる言葉で、 p^2が2の倍数ならpは2の倍数 っていうのが意味が分からなくて困
数学
-
5
√2が無理数であることの証明では、背理法以外には方法はないのでしょうか?
数学
-
6
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
-
7
対数
数学
-
8
√1って|1|もしくは±1ですよね?
数学
-
9
√0.25=±0.5である。 これはなぜ正しく無いのですか?
数学
-
10
素数(合成数の並びの最大数)について
数学
-
11
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
12
隣り合う平方数の大きい数から小さい数を引いた差は必ず奇数の数列になるのですか? たまたま見つけたので
数学
-
13
ギリシャ文字
数学
-
14
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
15
1-1+1-1+…=?
数学
-
16
他のスレだとだいたいいるのに数学カテには「そんな中学生レヴェルの質問はするな」とかいうへそ曲がりがい
数学
-
17
cos^2θ/tanθ=1でθを出すことはできますか? 出せるならどうやって出すのかなどを教えていた
数学
-
18
tの値が解答と合いません。どこが間違ってるか指摘お願いします
数学
-
19
平方根の語呂合わせで「産婆さん妊娠」っていう語呂合わせがあったと思うのですが、これはルート何でしたっ
数学
-
20
一辺が3センチの三角形の高さが 3√3/2になるのって何故ですか?
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行列の「行」基本変形について
-
極方程式の問題について。上の...
-
数学専攻の大学1年生です。数...
-
Fixed-function(固定関数?)と...
-
a-1/a-1/(1+a)が整数となるよう...
-
数学II 放物線y=x^2-6x+7とこの...
-
ペレルマンは、孤独を好む人な...
-
数一 オがわかりません 塾でこ...
-
訂正:相対論は光を構成する場...
-
三角関数単体の積分で奇数乗な...
-
数学
-
ホモトピー論で使うループやデ...
-
公庄という数学講師は授業はへ...
-
ホモトピー論で使うループやデ...
-
グレゴリー級数の首足に関して...
-
バッハと数学
-
【至急】数IIの指数の解答で、4...
-
数学の質問です (k²-1)t²-2t+k²...
-
数学 三角関数の近似 高校数学...
-
これ−8じゃなくて−4で、答え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
a(n) = 1/(n+1)! lim[z->π/2] (...
-
2025.1.3 20:14にした質問で更...
-
タイヤの直径が40cmの一輪車が...
-
ピタゴラスの定理(2)
-
『笑わない数学 微分積分』のΔx...
-
じゃがいも、タマネギ詰め放題
-
半径1の円の面積がπになること...
-
【数学の相談です】 √12+6√3 の...
-
数学の問題です。 今、微分の問...
-
なぜこのように極座標に変換で...
-
内積計算の順番について
-
【数学】 この問題の解き方が分...
-
185cmをフィートとインチに直す...
-
七回やっても計算合わない
-
確率分布
-
何回かくじを引いて当たる確率
-
2x+4y-2 4x+18y+6 の連立方程式...
-
ナブラ▽ と行列の内積について...
-
f(x,y)=x^3+y^3 条件x^2+y^2=1...
-
二次関数の図形の移動について
おすすめ情報