dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本なんかもバカの一つ覚えのように金をジャブジャブすって日経平均吊り上げて、それを、今の黒田とかいうのが、日銀のトップになってから
ずっとやってますよね、黒田の前の民主党の時はそういうのをしなかった為
実態経済と株価が連動してましたが、今は日銀などの人間が株価を吊り上げている感じなので
株価だけみれば日本もアメリカも景気は良いとなるが、実体経済は悪い。
日銀や中央銀行がバカの一つ覚えのように金を擦りまくって株式市場などに流してれば
金持ちほど株の保有率は高いですから、金持ちはさらに金持ちになる、実体経済は悪いだけですから
貧乏人などが銀行に預けてる金の価値はさがりさらに貧乏になるという仕組みですよね。



日銀の人間達はインフレさせたがってるから、金をジャブジャブするから、金の価値はさがるわけだから
貧乏人が10万預けてたら、その10万の価値も1年前の9万円ぐらいの価値にさがっていくわけだから。

日本政府がコロナ拡大政策を続けているのと同じで、日銀は格差拡大政策しているわけだから。

はやく国会議員を35%ぐらい削減しろって思いますよ、ヨーロッパはあいついでそのくらい削減していっているのだから。

A 回答 (3件)

あなたも銀行預金なんかやめて、株買ったらいいんじゃない。


金持ちしか株買ってはいけないなんて決まり、どこにも無いんだから。
むしろ貧乏人こそ株買ったらいいような気がする。
少なくともパチンコなんか行くよりはね。

そう言えば、ニートで超貧乏暮らししていた人がネットゲーム代わりに株やって大儲けして、親の何倍も稼いでいるって話聞いたな。
    • good
    • 1

典型的な自称「庶民」の、何故だか上から目線な意見ですが。



まずは、何故日銀の人間達がそんなにインフレさせたがってるのか、もっときちんと考えてみることをおすすめします。

デフレは実体経済を縮小させます。物価が下がっていく中では、お金持っていれば放っておいてもその価値は高まる、逆に借金は利子がゼロでも実質どんどん重くなります。だから、新しく事業を興したりそれに投資したりせず、お金はお金のままで持っていたほうが得です。

国や日銀としては「ほどほどなインフレ」にしたいのです。そうすればお金がしまい込まれたり外国への投資に逃げていったりせず、社会に出てきて回るようになるからです。

それで潤うのは若い人、現役世代です。働き口が増えるからです。逆にデフレで得するのは既にたんまり金を持った人。どちらが格差拡大政策なのか言うまでもありません。
    • good
    • 0

そうだね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!