
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No2日銀当座預金の「原資」とは?と尋ねたがあなたからの回答はない。
私がNo2であげた3つの場合についてみてみましょう。・たとえば、日銀が買いオペを行って各銀行保有の国際を買い上げるなら、代金は各銀行の日銀当座預金に振り込まれる。⇒
その代金を各銀行が引き出そうとするなら、日銀は「日銀券」を発行して、各銀行に引き渡す。
・日銀が各銀行に日銀貸し出しを行うときも同様。⇒
この場合は日銀から各銀行の日銀当座預金に振り込まれた資金(「原資」)は日銀から直接来ている。各銀行がその振り込まれた貸出金を引き出すときは、日銀は日銀券を発行して引き渡すでしょう。
・各銀行に民間から預金があると、その一定割合は法定準備として日銀当座預金のかたちで保有しなければならない。⇒
各銀行にある民間預金の一定割合が「法定準備」として日銀当座預金に預け入れられるのだから、民間(企業・家計)の預金が「原資」となっているといっていいでしょう。
以上のように、各銀行の日銀当座預金の「原資」といってもいろいろの場合がある。なお、各銀行の保有する日銀当座預金残高と民間(銀行は含まない家計と企業)の日銀券保有残高の合計(=日銀券発行残高から各銀行が保有している日銀券を差し引いた額)をマネタリーベースといいます。
No.2
- 回答日時:
「原資」とはどういう意味だろうか?日銀にある各銀行の当座預金は日銀と各銀行との取引で使われる。
たとえば、日銀が買いオペを行って各銀行保有の国際を買い上げるなら、代金は各銀行の日銀当座預金に振り込まれる。日銀が各銀行に日銀貸し出しを行うときも同様。一方、各銀行に民間から預金があると、その一定割合は法定準備として日銀当座預金のかたちで保有しなければならない。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) イオン銀行の外貨預金積立について質問です。 イオン銀行の口座で外貨預金積立をすると口座のステージが上 1 2022/05/19 22:13
- 経済 日本の国債の約半分は日銀が持っているので、減税や大規模な未来への投資の財源に使えませんか? 7 2023/05/29 16:23
- 預金・貯金 日銀は他国の中央銀行に口座を開設していますか? 1 2022/03/26 17:17
- 経済学 外国為替市場において、銀行が外国の銀行から外貨を購入する時、どのように日本円を支払っているのですか? 1 2022/10/30 21:32
- 預金・貯金 定期預金って普通口座にお金がないとできないんですか? A銀行の普通口座の預金をB銀行の定期預金口座に 2 2022/07/27 00:33
- 経済学 マクロ経済学についてです マクロ経済学について 中央銀行が1万円札を1枚印刷して, Aさんに渡した. 1 2022/12/06 18:18
- 預金・貯金 日本銀行当座預金って何ですか? 2 2022/07/02 13:05
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【アメリカの銀行口座】日本人がアメリカの銀行に銀行口座を日本にいながら開設する方法を教え 3 2023/01/05 12:59
- 債券・証券 日銀当座預金の増え方が急? 1 2022/12/04 15:04
- 預金・貯金 ネット銀行について 3 2022/06/18 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日銀の政策についての質問
-
インフレターゲット?
-
金融緩和しまくって得する人間...
-
日本銀行の配当金について
-
なぜ中央銀行の玄関口にロスチ...
-
日銀の帯封が付いた新札(100万...
-
日銀のマークは、なぜ目なんで...
-
公定歩合を例えば0.25%に...
-
日銀の超長期国債金利の上昇圧...
-
ハイパーインフレの原因とは?
-
開放経済下の発展途上国では、...
-
日本経済の問題点・事例
-
買いオペで銀行預金を増やせな...
-
日銀のオペについて
-
高校数学の複利/元利計算について
-
国債を発行しすぎて何があかん...
-
1974年当時の一万円、現代の物...
-
「是非お考えのうえお答えくだ...
-
Ms/P=aYα・i-βの式について
-
これから日本はインフレになる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ中央銀行の玄関口にロスチ...
-
日本銀行のシンボルマークは、...
-
日銀職員になるには?
-
日銀の帯封が付いた新札(100万...
-
レートチェックに関し、原始的...
-
日銀のマークは、なぜ目なんで...
-
日銀の大個人株主様はこちらの...
-
民間の銀行は、日銀に必ずお金...
-
56年前(1967年)頃の30万は今の...
-
市中銀行の、日銀当座預金と、...
-
過去の日銀券発行残高を知りた...
-
日本円の発行額は?
-
frbとFOMCの差がよくわかりませ...
-
日銀当座預金を持っている企業...
-
英文和訳文法的に教えてください
-
地震で円高?資金供給?
-
日銀のヘリコプタマネーという...
-
センター政治経済。
-
「量的緩和」とは何ですか?
-
紙幣のマークについて
おすすめ情報