
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本銀行は「認可法人」という、特殊法人類似の法人です。
したがって、日銀職員は公務員ではありません。
また、日本銀行は銀行法上の銀行ではなく、根拠法は「日本銀行法」になります。
日銀の採用については、下記をご参照ください。
http://www.boj.or.jp/recruit/recru_f.htm
No.4
- 回答日時:
普通の会社と同じように入社試験を受けるようです。
ただし会社訪問はしないと思いますよ。そもそも普通の会社でも会社訪問をやらない企業は結構あります。
私は就職活動してる時は会社訪問はしなくて当たり前でしたが…
日銀の採用HPをみつけたので参照してください↓
参考URL:http://www.boj.or.jp/recruit/fresh/setsumei/sets …

No.3
- 回答日時:
通常の企業と同じく、会社訪問です。
先輩が行きました。
まずは、一流企業によくあるパターンで、面接前に、東大、慶応、早稲田等のいい大学、そして、それ以外の大学に分けられますので、一般の大学から採用する枠は非情に小さいと言ってよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
私の同僚は日銀を受けたことがあるそうです。
彼は京都にあるとっても偏差値の高い国立大学出身なのですが、日銀からリクルーターが接触してきたそうです。でも、面接は何回もあるし、みんなとっても頭がいいので、入るのは難しいらしいです。公務員試験を受ける必要は無いので、一般の会社と同じようにアプローチしていいみたいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
現金は中央銀行の負債? 市中に...
-
5
ハイパワードマネーの増加メカ...
-
6
買いオペレーションの意味について
-
7
円売りドル買いでマネーサプラ...
-
8
外国の銀行はナゼ自国の定期預...
-
9
マネーサプライを増やす
-
10
市中銀行の、日銀当座預金と、...
-
11
安倍晋三が日本銀行は政府の子...
-
12
とある知り合いの家ですけど、...
-
13
社会民主主義になった今、国が...
-
14
政経の問題
-
15
資産変換機能についてできるだ...
-
16
「預金を全て解約するわ」と言...
-
17
友人が1千万円で、ブラジル国債...
-
18
TIBORの1カ月物金利が下がる要因
-
19
生活保護でデビットカードを作...
-
20
日本が財政破綻した際の貯金は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter