プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私が小学生高学年の頃(2005年頃)男子である私も普通に家庭科受けて、学んだこと裁縫とか今でも役立っててズボンの裾上げとかボタン取れた時直したりとかできるし正直かなり役立ってる知識だと思います


でも私が小学校の頃だと親世代の中だと「男子に教えなくても」みたいなこと言う人いたそうです


こう言うかと言う人逮捕するか精神病院入れることはできないのですかね

A 回答 (4件)

そもそも論でいえば、日本軍でも今の自衛隊でも「兵士は裁縫ができて当たり前」です。



自衛隊に入隊すると、最初の支給品の中に制服と記章があって、それを自分で縫い付ける作業があるからです。
 また、なにもない山野での訓練なら自分達でご飯を作り、テントを掃除する必要もあります。

なので本来「男に家庭科教育が必要ない」というのは嘘ですし、戦前生まれの軍隊経験がある男性は、家事が一通りできて当たり前でした。

この事情が変わったのが戦後です。高度成長期になりサラリーマン家庭が増えると「男性は働けばいい、家事育児は妻がやる」ということになっていきます。

つまり「男が家庭科を習う必要はない」というのは、実は女性達による「男は馬車馬のように働けばいい」という考え方の産物という部分もあるのです。
    • good
    • 1

テストステロン、という男性ホルモンが


あります。

これが多いと闘争心、チャレンジ精神が
旺盛になります。

少なくなると、精子の数が減るし、精子の
奇形も多くなります。

そして、男が家事、育児をやると
テストステロンが減ることが判っています。


更に言えば、男が家事などできるように
なったら、結婚の必要性が減少し
少子化に拍車をかけることになります。


逮捕するか精神病院に入れるべきなのは
どっちでしょう。
    • good
    • 0

教育大生(男子)の知り合いがいまして、家庭科の教諭を目指しています。


一番関心のある分野だそうです。
遠い昔は男尊女卑が当たり前ですから、夫は働くだけで男が威張っていて、家事は妻の仕事みたく女は一歩下がった時代でした(わたしの親世代でわたしは違います)。
昭和の古い人間の言う事、と笑って済ませましょう。 
そのような人とあなたは、生きて来た環境も、法律も違うわけです。
    • good
    • 0

最後の前まではよかったのに最後で台無し。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A