No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私は作ったことがありません。
・高校生の頃は母親が作ってくれました。
・大学は学食でした。
・会社に入ると社食がありました。
・彼女とデートした時はレストランか彼女の手作り弁当でした。
・結婚してからは、弁当は全て家内が作ってくれました。
現在73歳、一度も弁当を作った事がありません。
たぶん、死ぬまで作らないと思います。
No.10
- 回答日時:
炊飯器でお米を炊いて、ご飯を入れただけって弁当を作ったことになりますか ?
レトルトカレーを持って行って、レンジを借りてチンして掛けるだけ。
これが無しなら、作ったことないです。
No.7
- 回答日時:
>弁当作ったことない人っていますか?
たくさんいるでしょう。私も作ったことはありません。
>普通はつくれますよね?
つくれますよ。
つくる必要とか機会がないからつくったことがないだけの話です。
No.5
- 回答日時:
ジジイです。
つくれるとは思いますがつくったことはありません。
男性だったらそういう人は多いのではないでしょうか。
ハイキングなどの場合はカップ麺と魔法瓶をもっていきます。
だってそのほうが手軽ですしね。

No.4
- 回答日時:
まあなんらかの病気とか障害とかあれば作れないでしょうけど
作ったことない人でも普通に高校生以上なら
作れますね
今時なんでも調べられますし
作ったことない人はいるんじゃないですか
特に男とか
まして中年以上の人で
ママや妻が作ってくれたからっていうので
そのまま作ろうとしなかった人
No.2
- 回答日時:
誰でも作れます。
ワタシの嫁さんなどが作る弁当は
それは非道いモノです。
箱にご飯を入れるだけ。
おかずは、缶詰。
その2つをハンカチに包んで
持たされます。
「缶切りは?」
「あ、忘れた」
こんな弁当、俺でも作れるわ。
自分で作るのは許可されていません。
夫は、嫁さんが作った弁当を
食べることに決っているそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) これ、どう思いますか? 13 2023/07/26 13:29
- ストレス 高校生です。学校でお弁当が食べられません。私はいつも母にお弁当を作ってもらっているのですが残してしま 12 2022/12/01 22:08
- レシピ・食事 料理が上手な人ってすごく節約できそうですよね。 3 2022/11/10 17:39
- 食中毒・ノロウイルス 弁当と微生物について質問 食中毒などを引き起こす黄色ブドウ球菌などの細菌は加熱しても毒素は残るから食 2 2024/05/22 02:38
- その他(家族・家庭) 【 旦那の愛情について 】 共働きで家事は全部私で、お弁当も毎日作っています。 仕事から帰ってきて口 8 2023/01/20 20:05
- 会社・職場 土木作業員 民度が低い?育ちが悪い? 9 2023/06/22 13:09
- 駐車場・駐輪場 カーセキュリティ 近寄ったら警報音の鳴るエリアセンサーって不快に思う人もいますか 10 2023/07/09 08:01
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- その他(ビジネス・キャリア) クレーム対応の考え方とクレーム対応方法について 12 2023/09/29 01:23
- 友達・仲間 バイト先の人(1つ上の先輩と同い年の子)と3人で先週の土曜日飲みに行ったんですけど、同い年の子の誕生 1 2023/07/02 01:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
農業は一番大事な仕事だと思いますがなぜ儲からないのですか?
農学
-
令和の米不足になるのでしょうか? あなた達が、親戚の肩ばかり持つので、凄まじいストレスなんですが、
哲学
-
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
-
4
なぜ質問に答えない人がいるのでしょうか?
心理学
-
5
木造の家屋を解体した時に、でた柱などの使えそうな木材を、再び何かの建築で再利用することはありますか?
建築学
-
6
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
7
回答した人の
心理学
-
8
質問をしない人の心理
心理学
-
9
続、学歴社会だから、日本は発展できたのか?
社会学
-
10
現在62歳です。定年は65歳になった年度末日の3月31日です。 これまで似た内容の質問ばかりで恐縮で
高齢者・シニア
-
11
夫婦間のセックスは義務?
夫婦
-
12
今、日本にはたくさんの人がいろんな精神病で仕事してないですよね。それでは、精神衛生劣悪な、北朝鮮市民
その他(ニュース・時事問題)
-
13
勉強に意義を見出せないのですがなぜ勉強する人は勉強できるんですか
その他(学校・勉強)
-
14
なぜ低身長のほうが子供が多いのですか? ___ 首相(平成)の低身長ランキング 順位 氏名 身長(c
社会学
-
15
【未来の予言の書】2600年に水の時代が終わり、水が神様だった時代は終わり、水が悪魔にな
宇宙科学・天文学・天気
-
16
錬金術なんてあり得ない!と笑われてきましたけど、ダイヤモンドは人工で出来るようになりましたし、金(き
その他(応用科学)
-
17
戦闘機
軍事学
-
18
1,「津波の心配はない」とは「津波の心配は必要がない」という意味でしょうか。心配はないって意味教えて
日本語
-
19
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
20
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進路の事についてです。 私は今...
-
なんで金持ちの家の方が物が全...
-
泣いたら涙袋がぷっくりになっ...
-
この弁当箱を綺麗に使えるよう...
-
婦女子の調教
-
糖質と繊維質はなぜ、炭水化物...
-
ボタンホールを空けずに、紐や...
-
とんとん 意味
-
漠然としているけれど、どちら...
-
大学でヤリサーってホントにあ...
-
母親は国立大学の名誉教授の娘...
-
男性に質問です。我が家では家...
-
トイレの洗剤って混ぜると危険...
-
高校入試の問題について
-
弁当作ったことない人っていま...
-
大豆も糖質は含まれてますよね...
-
健康のユーチューブを見てたら...
-
放送大学での看護学士取得について
-
どっち
-
エビデンスとエビデヤンスの違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の抽選について
-
大学でヤリサーってホントにあ...
-
この弁当箱を綺麗に使えるよう...
-
ボタンホールを空けずに、紐や...
-
MBTI診断に関するプレゼンを作...
-
なんで金持ちの家の方が物が全...
-
希硫酸の取扱について
-
とんとん 意味
-
泣いたら涙袋がぷっくりになっ...
-
そろばんって意味あると思いま...
-
料理が出来ない女性って今まで...
-
短大卒業後、編入で家庭科教職...
-
なんか、将来の夢がすごいコロ...
-
食塩相当量(g)から塩分濃度(%)...
-
行かず後家という言葉は本人の...
-
家庭科 食品群の3群と4群の違い...
-
弁当作ったことない人っていま...
-
エビデンスとエビデヤンスの違...
-
帽子やヘルメット着用の職業に...
-
現在高校3年生です。 第1志望の...
おすすめ情報