2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

以前に創価学会の信者に「学科員じゃない人または学科員なのに活動してない人は結婚など出来ない出来たとしてもそんな不信心な人は100%離婚する」との旨のお叱りを受けたことがあるのですが一理あるのですか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに上記の発言をした方は熱心な信者ですが五十才で3度の離婚歴があります
    理由は全て自分の浮気です

      補足日時:2024/09/12 06:53

A 回答 (8件)

そういうことを言う人は、創価学会の指導を


あまり理解していません。
以下が創価学会の指導です。

《勤行・唱題も、折伏や学会活動も、やった分だけ、自分の得になる。
かといって、やらなければ〝罰〟が出るなどということはありません。
それでは、初めから信仰しない人の方がよいことにさえなってしまう。
信心の仕方によって罰が出るなどという、
そんなバカバカしいことがあるわけがないでしょう。
本当にそうだったら、信心しない方がよほど幸せになります》

これが実際の創価学会の考え方なのです。
下記など参考に。
https://sokadaigiten.tokyo/
    • good
    • 1

「そうか、そうか」と聞き流せばいいのです。

    • good
    • 0

石原さとみさんの結婚までの過程を考えると、熱心な信者ほどそういう傾向が強そうですね。



彼女は、学会員以外と真面目に結婚を考えていたと思いますが、二人で海外旅行に行った帰りに男が逃げて行ったとか。
某週刊誌によれば、朝のお勤めの声があまりにも激しく大声だったので、相手が耐えられなくなったとか…。

それが事実なら、本当にお気の毒に思います。
大きく傷ついた彼女に、学会は優しくて仕事も出来て年収も非常に高額な若い学会員を集めて彼女と出会いの場をセッティングし続けたとか。
学会の努力もあって、石原さんは素晴らしい男性と出会って結婚し、メデタシメデタシとなったわけです。
    • good
    • 0

ないね。

    • good
    • 0

そういうことを言うから、嫌われるのです。



カルト、と言われるのです。

宗教って、そういうモノなんですか。




一理あるのですか?
 ↑
全くありません。
    • good
    • 0

創価学会 壮年部の者です。



>一理あるのですか?

無いです。
    • good
    • 0

宗教なのですから言いたい放題で普通です


気にする気にしないは質問者さんの自由
私なら最初から完全無視で相手にしませんが
    • good
    • 0

信仰の自由です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A