回答数
気になる
-
高校1年の男子です。 私は私立大の理系に進みたいと思っています。現在は選抜クラスにいます。 2年にな
高校1年の男子です。 私は私立大の理系に進みたいと思っています。現在は選抜クラスにいます。 2年になると、選抜クラスは主に国公立を目指すクラスなので、理系の私立大学を目指すには選抜クラスから外れた方が良いのでしょうか? 古典など関係ないと思いまして… ちなみに、私立大学の指定校推薦を狙っています。そのため評定を落とさないようにはしているのですが、 評定を考えると、古典など関係ない教科のテスト勉強するのって無駄じゃないでしょうか?
質問日時: 2018/10/30 21:12 質問者: もとさか
ベストアンサー
1
0
-
毎年服を買うのに、季節が変わるたびに、去年何きてたかな?、似合わなくなったなっと、服選びに毎回悩みま
毎年服を買うのに、季節が変わるたびに、去年何きてたかな?、似合わなくなったなっと、服選びに毎回悩みます。35歳でいまだに、似合う服がわからない、 服を毎回かわずにすむにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2018/10/21 17:30 質問者: フライドポテ子
解決済
1
1
-
介護士
今現在私は看護の五年一貫の高校に通っています。高校プラス2年で正看護師の国家試験を受けれるとゆうものです。最近将来のことを考える機会があるんですけど、資格は沢山あるほど現場で色々なことができると知りました。私の夢は看護師なんですけど今の高校生の時間がある時を使い介護士も取ろうかと悩んでいます。ですが、看護師になる私に介護士の資格を取るメリットってあるんでしょうか。汚い話になりますが将来看護師として働く際資格手当等に反映されお給料が上がったりするんでしょうか。詳しい方がいましたら教えてください。それと高校の間に取れる看護や介護関係の資格があれば教えてください。
質問日時: 2018/10/14 18:41 質問者: gfdabbavajah
解決済
2
0
-
これって綺麗事に聞こえますがエゴなんでは? 相手の為に力になりたい。 相手を救いたい。 相手を守りた
これって綺麗事に聞こえますがエゴなんでは? 相手の為に力になりたい。 相手を救いたい。 相手を守りたい。 などなど、分析すると、 相手を思う様にコントロールしたい。 相手を自分の手で変えたい。 相手を自分の手の内に束縛?呪縛したい。 という様なエゴイズムなのではないか?と。 私の両親が仲違いで母親にDVするので、守りたい、救いたい、力になりたい、などと長年やってきましたが、 守るにもずっと付き添いできない。 救いたいと言っても母親自身が変わらないと根本的には無理。 力になると言っても、少し力になれるだけで、やはり本人が変わらないと根本的には無理。 オーバーかもしれませんが、自己満足なのかなと? 相手は親ともいえども変えられないし、変えられるのは自分や環境。という様な文がある様に。
質問日時: 2018/10/14 10:24 質問者: psigod
解決済
12
0
-
今年公募制推薦を受ける者ですが、資格や部活動の経歴もなくて、評定3.8でも合格することが可能なのでし
今年公募制推薦を受ける者ですが、資格や部活動の経歴もなくて、評定3.8でも合格することが可能なのでしょうか?評定基準は、3.6以上で他にも基礎学力テストや小論文、面接があります。また、評定3.8で推薦入試に合格した方は、いらっしゃいますか?いたら教えてください。
質問日時: 2018/10/06 13:53 質問者: ちーなん
ベストアンサー
1
0
-
年寄り
日本食ってホントに体にいいんですか。 糖質多いし、塩分多いし、たんぱく質少ないし。 精神論抜きにしたらいい面思い浮かばないんですが。
質問日時: 2018/10/04 23:08 質問者: malkun
ベストアンサー
5
0
-
家庭科の宿題で「自分でユニバーサルデザインを考えてみる」というのが出ています。 自分で考えてみた所な
家庭科の宿題で「自分でユニバーサルデザインを考えてみる」というのが出ています。 自分で考えてみた所なかなか思いつかなかったのでこーゆーのはどうだと思うのを思いついたのでいいので教えてください!
質問日時: 2018/10/01 21:01 質問者: エスターバニー
解決済
2
0
-
家庭科の宿題で「自分でユニバーサルデザインを考えてみる」というのが出ています。 自分で考えてみた所な
家庭科の宿題で「自分でユニバーサルデザインを考えてみる」というのが出ています。 自分で考えてみた所なかなか思いつかなかったのでこーゆーのはどうだと思うのを思いついたのでいいので教えてください!
質問日時: 2018/10/01 19:50 質問者: エスターバニー
解決済
1
0
-
もうすぐテストなのですが今だに勉強方法が分かりませんどうしたらいいですか? 特に英語がわかんないんで
もうすぐテストなのですが今だに勉強方法が分かりませんどうしたらいいですか? 特に英語がわかんないんです
質問日時: 2018/09/29 15:52 質問者: YUKI3638
ベストアンサー
3
0
-
解決済
6
1
-
偏差値55ぐらいの私立の高校は予備校に行かなくても大丈夫な教育をしてくれるのですか?
偏差値55ぐらいの私立の高校は予備校に行かなくても大丈夫な教育をしてくれるのですか?
質問日時: 2018/09/28 03:09 質問者: ブロッコ
ベストアンサー
6
0
-
創価学会 任用試験
過去に2回、任用試験を受け 2回とも一発合格をしましたが、 また新たに試験を受けないか。と 勧めがありました。 任用試験は何回受ければ終わりですか? 回数などはないのでしょうか。
質問日時: 2018/09/18 15:23 質問者: 弱虫ちゃん
解決済
2
0
-
今幼稚園実習の最後の実習をしているのですが実習記録を端的に細かく書くように言われたんですがどう書いた
今幼稚園実習の最後の実習をしているのですが実習記録を端的に細かく書くように言われたんですがどう書いたらいいかよく分かりませんどなたか詳しい方教えてくださいよろしくお願いします!
質問日時: 2018/09/14 20:49 質問者: 勝利くん大好きまっちゃん
解決済
2
0
-
性同一性障害なの??
現在中2 僕が性同一性障害なのか教えて欲しいです ちなみに体は女です。まぁー男の子の体憧れます笑 幼い頃は男友達としか遊びませんでした 例えば虫捕りとか、ブロックで闘ったりとか笑 アニメもプリキュアとかじゃなくて、ポケモンとかしか見てませんでした てか、好きじゃなかったです笑 僕は中学入る前、スカートやフリル、パステルは好きじゃなかったです(今も) だから指定の制服は嫌でした←スカートだから でもこんなこと親には言えずに今も我慢してはいてます笑 嘘ついて制服からジャージになろうと何度も考えたこともあります笑 とりあえず嫌でした 女の子の持ってるよーな、物は好みませんでした 例えば、手鏡・くし・色んな色のペン等 男子の持ってるよーな物が逆に羨ましかったです笑 文房具とか今は全て赤で統一しており、ペンをあれこれ入れてません笑 とりあえず男子の持ってるよーな物しかありません笑 僕は今まで女子しか目に入りませんでした 皆に合わせて、あのA君が好きとか言ってましたけど 正直一ミリも興味なんてなかっです 女子といると凄く気持ち良いです笑 なんとゆーか、女子の体にくっついてると 柔らかくて、髪の毛もいい匂いしていてとても快感でした笑 男子がたまにシコッてる話とか聞くと、とてもいいなと思っちゃいます笑 それと男子の体とか見ても全くもって何も思いませんでした むしろ女子の体見てる方が楽しかったです笑 女の子前にすると、男子として見て欲しいし、僕のことをカッコいいって言って欲しいです笑 女子の前ではカッコつけたいし、いいとこ見せようとしちゃいます笑 母さんたちの、知り合いに娘ですって言われるのが好きじゃなかったです 自分の体が女の子みたいに変化してくことが嫌いです 例えば、生理とか胸の膨らみとか等 僕は好きな子(女の子)がいて、今は喧嘩してしまい嫌われてます笑 ちなみに元カノです笑 その子のことがどーしても忘れられずに未だに、引きづってます笑 その子とヤったときはとても愛らしくて、可愛かったです 僕が子のこのことを守りたいし、自分だけのものにしたいと思いました その子の前では、目立ちたいです笑 でももぉー今は前のような関係は無理だと悟りました笑 しかし諦めきれません笑 とりあえず僕は男になりたいです 【僕情報】 ・男になりたい ・吹奏楽だけどスポーツ大好きマン ・女友達に囲まれてるのが快感 ・女の子しか好きになれない ・私服はボーイッシュ ・髪型ベリーショートのツーブロ ・部屋とかはあんまし可愛くない ・ゲーム大好き ・持ち物メンズ用品が多い ・女の子の前では目立ちたいし、カッコつけたい、意識してしまう ・好きな人は女の子(ちょー可愛い) ・親に娘って言われるのが嫌だ ・AVがんがん見たい ・とりあえずヤりたいと思ってしまう ・俺って言うと女友達に避けられるのでとりあえず僕 ・女関係がめんどくさい、ダルい ・男友達よりは女友達の方が多いけど、男友達といたい ・性同一性障害の診断テストすると可能性が大の方が大きい ・よく男の子ぽいと言われる ・声が低い ・日焼け大好き、真っ黒にしたい ・体が変化するのが嫌だ ・潔癖症 ・恋愛は引きずる方 ・動物大好き ・LINEの設定 ホーム画像 ふざけたクマの画像 トプ画 ナイキの靴(自分) 名前 イニシャル ステータス 才能の持ち主は影で努力をしている ・自分の名前嫌い ↑多くはイニシャルを使うかゆー君 ・ネットの世界では男設定 ・もちろんゲームの世界も男 ・細かいことはどーでもいい ・汗臭いとか気にしない、むしろかきたい ・色は基本暗いのが好き ・嫌いな女子いる ・女の子の扱い腹立つ とりあえずこんな感じです 途中の診断テストは真面目に答えて、可能性が大ってのが多いです笑 吹奏楽部だけど、スポーツ大好きです 例えば、サッカー・バスケ・バレー・野球 基本全て好き笑 部活なに?って聞かれるのが嫌です笑吹奏楽って答えたくないから 僕は女子の気持ちがよく分かりません 愚痴とか話してるの聞いてもくだらないって思っちゃいます 元カノと喧嘩したのも僕が、気持ちを考えてなかったからだと思います笑 さっぱり気持ちなど分からない笑 とりあえず僕は男になりたいです 女子とセックスしたいとか、僕の体があれだからとか、男じゃないと嫌だからってのが理由です 自分が女の体は嫌です、見るのは良いけど 僕は性同一性障害なのでしょーか? 真面目な回答よろしくお願いします
質問日時: 2018/09/08 20:23 質問者: ゆー君太郎
解決済
1
3
-
前向きな気持ちにする方法ってどうすれば良いですか?
前向きな気持ちにする方法ってどうすれば良いですか? 最近ネガティブな状況になっているのでたまにはポジティブな気持ちにしたいと思っているのですが、どうすれば良いのか分かりません。特にすぐ落ち込む事が多いです。
質問日時: 2018/09/07 21:25 質問者: Luke-Night_King
解決済
6
1
-
大学の成績表ってどういう感じに書かれているのか知りたいです。 この教科はAとかこの教科はBとだけしか
大学の成績表ってどういう感じに書かれているのか知りたいです。 この教科はAとかこの教科はBとだけしか書いていないのでしょうか? 提出物の評価など細かく書かれているのですか?
質問日時: 2018/09/07 11:53 質問者: はれか
ベストアンサー
2
0
-
男子校・女子高の良いところ、悪いところについて
自分は中学は私立男子校、高校は公立共学でした。人生を回想して高校時代は良い 思い出がありません。学校とは人間のクズさを学ぶところだった、というのが 正直なところです。イジメも陰湿というか未熟でしたね。むしろ中学のほうが 健全な学びの場でしたわ。修学旅行でヤリ部屋を作り、自分の彼女のハダカを 他の男にさらすクラスメートには憎悪を感じました。振られた腹いせの嫉妬を 正当化する奴とかホントにイヤでしたね。よく人生の回想録で「素晴らしい 友人に出会った」とかうらやましい限りです。本命の私立進学校に落ちた自分が 悪いのですが・・・・。で、皆さんの想いでの実体験を聞かせてください。 自分の母校は地元の国立大に7・8人という「ひどくはない」学校です。 もちろん性的には自分はノーマルです。
質問日時: 2018/09/02 23:57 質問者: michael413
解決済
4
0
-
小学6年の家庭で作るナップザックの選び方で聞きたいのですが中学校でも使えるシンプルな物かキャラクター
小学6年の家庭で作るナップザックの選び方で聞きたいのですが中学校でも使えるシンプルな物かキャラクターの昔から好きな物、どちらを選ぶのがオススメですか?
質問日時: 2018/09/01 23:06 質問者: ロマンチカ
ベストアンサー
1
0
-
中学2年生です。 周りの友達が、勉強.勉強と焦っている中、私だけ全然焦りがありません。「別に勉強しな
中学2年生です。 周りの友達が、勉強.勉強と焦っている中、私だけ全然焦りがありません。「別に勉強しなくていいや」と思ったり、「答えみて宿題済ませちゃお」と思っちゃいます。勉強も全教科ついていけず、もう諦めています。学校生活が楽しければそれでよし、部活が楽しければそれでよし!とも思います。わたしのゆういつの取り柄は、体育です。体を動かすことだけは得意です。ほかは全然だめです。先生の話をちゃんと聞こうと思っても、耳から耳へと流れていきます。板書をとっているだけになっていると思います。勉強を真剣にやろうと思い、頑張ったは日は3日で終わりました。ほんとクズですよね…笑 こんな私ですが、ほんとに将来はあるのでしょうか。焦らないとか、何かの病気ですか? 部活との両立なんか無理ですよ〜。部活だけがわたしの生きがいみたいなもんです笑笑 こんな私、ほんとにどうすればやる気が出るのでしょうか?? 勉強する意味はなんですか?? 長文失礼しました。
質問日時: 2018/08/30 14:20 質問者: --さん
ベストアンサー
8
0
-
この服装をする国はどこですか? また、なぜタオルのような物をかぶる習慣があるんですか?
この服装をする国はどこですか? また、なぜタオルのような物をかぶる習慣があるんですか?
質問日時: 2018/08/24 13:08 質問者: がんばるまる
ベストアンサー
2
0
-
解決済
4
1
-
解決済
3
0
-
1日に、必要な炭水化物の量は?
タイトルの件、今、炭水化物ヌキダイエットをしています!しかし、たまーに、頭が、ぼーっとしてこます! 質問ですが、最低、必要な炭水化物の量は、どの位ですか?おにぎりて、何個くらいでしょうか?
質問日時: 2018/08/04 15:26 質問者: aoyama-reiko
解決済
1
0
-
今度大学のオープンキャンパスを見に行くのですが、その時の服装は制服が良いのか、それとも私服で行ってよ
今度大学のオープンキャンパスを見に行くのですが、その時の服装は制服が良いのか、それとも私服で行ってよ行こか分かりません。 その大学のオープンキャンパスに行った時色々とメモができる本を学校から配られたのですが、そこには私服も可能と書いてあります…。 でも、やはり私服で行くか制服で行くか迷います。 どうか教えてください
質問日時: 2018/08/03 17:56 質問者: gjdp
解決済
8
1
-
知り合いの相談です タバコを6本くらい吸いました。 これから吸うつもりないだそうです。 なにか、この
知り合いの相談です タバコを6本くらい吸いました。 これから吸うつもりないだそうです。 なにか、この6本くらいで影響は出ますか? しわだったり、、
質問日時: 2018/08/02 03:24 質問者: めっちゃくちゃひまじん
解決済
4
0
-
高校2年生の娘を持つ親です。 そろそろ進路について真剣に考える時期が迫ってきました。 娘は専門学校進
高校2年生の娘を持つ親です。 そろそろ進路について真剣に考える時期が迫ってきました。 娘は専門学校進学を希望しています。 親としても、子供が決めた道を応援してやりたいのですが… うちは裕福な家庭ではなく、子供のためにしっかり貯蓄してやることができませんでした… 親として情けない話です、、、 まとまった貯金もなく、どうしていいか悩んでいます。 娘の将来を応援するためにも、進学をさせてやりたい。 どうすればいいのでしょうか? 奨学金制度を利用するつもりでいますが、入学金は先に入金が相場と知りました。 どうすればいいのでしょうか? 初めての経験でとても不安です。良い方法を知ってらっしゃる方のアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/07/31 00:42 質問者: さみ。
ベストアンサー
3
0
-
私は、将来教師になりたいですが、勉強が、できない方で、親にも、教師になりたいと言う事は、言ってません
私は、将来教師になりたいですが、勉強が、できない方で、親にも、教師になりたいと言う事は、言ってません。言えません。できたら、音楽の先生になりたいけど、ピアノが、練習しても簡単なのしか無理なので、社会、国語らへんの、好きな教科の先生になりたいと考えています。教師になるには、どれぐらいの順位と成績じゃないとダメなんですか?今、お馬鹿な、中学に行ってて、順位は、上の方だけど、上には上が、いて悔しいと思いました。あと、英検とかの、勉強ってアプリでやっててもいいと思いますか?勉強法など教えてください。(できたらでいいので、)
質問日時: 2018/07/29 23:48 質問者: 佳寿美
解決済
6
0
-
私は、将来教師になりたいですが、勉強が、できない方で、親にも、教師になりたいと言う事は、言ってません
私は、将来教師になりたいですが、勉強が、できない方で、親にも、教師になりたいと言う事は、言ってません。言えません。できたら、音楽の先生になりたいけど、ピアノが、練習しても簡単なのしか無理なので、社会、国語らへんの、好きな教科の先生になりたいと考えています。教師になるには、どれぐらいの順位と成績じゃないとダメなんですか?今、お馬鹿な、中学に行ってて、順位は、上の方だけど、上には上が、いて悔しいと思いました。あと、英検とかの、勉強ってアプリでやっててもいいと思いますか?勉強法など教えてください。(できたらでいいので、)
質問日時: 2018/07/29 23:45 質問者: 佳寿美
ベストアンサー
1
0
-
テスト勉強しても赤点になってしまい赤点のオンパレードになってしまって、自分には看護向いてないんじゃか
テスト勉強しても赤点になってしまい赤点のオンパレードになってしまって、自分には看護向いてないんじゃかいかと思って辞めたい度が高くなってきています。 辞めたいのですが、辞めた後のやることがなくて結局看護になってしまいます。でもテストが赤点のオンパレードで本気で落ち込んでいます。 勉強の仕方を変えたのですがどうしていいかわからないです。後期からテストを赤点にしたくないのでいい勉強方があれば教えてくただけるとうれしいです。
質問日時: 2018/07/18 20:03 質問者: サンピア
解決済
3
0
-
私の母親はよくわかりません。 今私は高1で自分でお弁当を作ってるのですが 私が前「じゃあ弟が高校生に
私の母親はよくわかりません。 今私は高1で自分でお弁当を作ってるのですが 私が前「じゃあ弟が高校生になったら誰が作るの?」と聞いたら「それはお母さんがつくるよ」って言ったり「お弁当は自分でつくるもんや」とか私には言ってきます。 朝早く自分のお弁当作り頑張ってきたはずなのに なんかすごく複雑な気持ちになって。 さっきも私が卵焼きつくろうとおもって卵割った瞬間 「え?卵焼きつくったけど」って言うんです。 作ってくれたのはありがたいし嬉しいけど 私が卵もってるって気づいているのにわざと 卵割った瞬間に言うんです。どうすることもできなくて「遅いから。もうそれ自分で食べて」とか言ったら怒りぎみで。水筒も弟の分だけいれるし。朝ごはんも弟のパンはかってくるけど私のはないし。 なんかもう嫌です。疲れました。どうしたらいいですか
質問日時: 2018/07/17 06:36 質問者: 太陽ちゃん
解決済
6
1
-
私は今高校1年生です。 私の通ってる学校では2年生から特進、福祉、ビジネスに分かれます。 ちなみに今
私は今高校1年生です。 私の通ってる学校では2年生から特進、福祉、ビジネスに分かれます。 ちなみに今日は何科に行くかの話し合いのため三者面談がありました。私は小さい頃から自衛官になると決めていたので特進に行こうかなと決めていたのですが親から自衛官になるには特進で勉強ばっかりするだけじゃ意味ないよ。資格持ってた方が有利だよと言われたので福祉にしようと思いました。ちなみに福祉で取れる資格は介護士、保育士、調理師など幅広い職種の資格が取れます。資格はたくさん取れるけど果たして自衛隊に必要なのか役に立つのかと言われたら違うと思うんです。自衛隊なら特進で学力をつけるのがいいと思うんです。自衛官になるにはどんな資格を持っていた方が良いですか?何科に行くのがいいと思いますか?長くなってしまったけどアドバイスをお願いします。
質問日時: 2018/07/13 21:30 質問者: 平田歩菜
解決済
1
0
-
私は今高校1年生です。 私の通ってる学校では2年生から特進、福祉、ビジネスに分かれます。 ちなみに今
私は今高校1年生です。 私の通ってる学校では2年生から特進、福祉、ビジネスに分かれます。 ちなみに今日は何科に行くかの話し合いのため三者面談がありました。私は小さい頃から自衛官になると決めていたので特進に行こうかなと決めていたのですが親から自衛官になるには特進で勉強ばっかりするだけじゃ意味ないよ。資格持ってた方が有利だよと言われたので福祉にしようと思いました。ちなみに福祉で取れる資格は介護士、保育士、調理師など幅広い職種の資格が取れます。資格はたくさん取れるけど果たして自衛隊に必要なのか役に立つのかと言われたら違うと思うんです。自衛隊なら特進で学力をつけるのがいいと思うんです。自衛官になるにはどんな資格を持っていた方が良いですか?何科に行くのがいいと思いますか?長くなってしまったけどアドバイスをお願いします。
質問日時: 2018/07/13 21:29 質問者: 平田歩菜
解決済
1
0
-
学級委員
中学三年の女子です。 学級委員をやっています。 学級委員と言っても、私は真面目じゃないし頭も良くないです。 2年生の頃は色々あって(クラスが原因のこともありました)精神的に追い詰められて、授業はサボりがちになり、保健室に逃げたり、授業は寝るか絵を描くか、でノートもまともにとっていないような人でした。 3年に上がる前に色々考えてこのままじゃダメだと思い、心を改め授業に真面目に取り組むようになりました。 3年の学級委員は誰もやらないならやってもいい。と言ったら、学級委員になってしまいました。 内申点が欲しかったので、なった時はまぁ頑張ろうって思いました。 ですが、今までの行いが行いなので、上手くは行きません。 今日、壮行会というものの練習で6時間目に3年生だけ体育館に集まることになっていて 5時間目は音楽でした。移動教室の後だったのもあってなかなか並ばず 早く並んで、と声をかけても並んでくれない。何度も声をかけた末に並んでくれたのは女子だけで 男子は全然動かず、しゃべり続けていました。 痺れを切らして早く並んで!と怒鳴るように言ったら、ドア付近にいたイキリ男子に小声で「〜〜〜だから誰もついて行かねーんだよ」って言われました。 私のことを言っていたかは分かりませんが、被害妄想かもしれないけど、私だと思いました。 確かに私の2年生の頃の行いを見て、こんな、学級委員についてこようなんて思わないのもわかります。 でもそれとこれとは別じゃないかとも思ってしまいました。 他クラスは並んでるのに、並ばない。それは私の行いがどうとかってより、並ばない人達が周りを見ていない自己中であることが原因であって 私のせいではないんじゃないかと思いました。 そもそも、呼びかけられる前から並んでほしいしそうするのが常識的判断だと思います。 呼びかけってとても怖いです。 移動教室時の掛け声は少しできるようになったけれど、静かにしてとか早く座ってとかは未だに言えません。勇気がないです。 けど、委員会で先生に怒られます。 そりゃ仕事してなければ怒られて当然だと思います。 でも、学級委員が何もかもやるのって、誰も成長できない気がします。クラスが良くなるとか、それって上辺だけなんじゃないかとか思ってしまいます。 普段うるさいくせに(休み時間)呼びかけもできないような人間で自分の不甲斐なさに泣きたい気分になります。 私は学級委員向いてないんだろうなって思います。 結局学級委員って、何のためにいるんでしょうか 学級委員や、他の委員会が全く仕事をやらない期間を設けたらどうなるのか、とても気になります。 同じように学級委員とか、中枢委員に務めて同じような経験がある人は回答お願いします。 傷心というのでしょうか、暖かい言葉をかけて欲しいです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2018/07/04 01:05 質問者: 舞夢.マイ
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
1
-
親が子どもに与える影響は大きいですよね。 私の親はセコイところがあり、大っぴらではないにしろ、キセル
親が子どもに与える影響は大きいですよね。 私の親はセコイところがあり、大っぴらではないにしろ、キセルしたり、レストランの備品(スプーンとか)を持ち帰ったりしていました。それを見て、私もバレなけれ、それくらいのことならしてもいいのだなと何の疑いもなく思っていました。また、差別的な言葉遣いもさらっとしていて、それが差別的な言葉と知ったのは大学生になってからでした。 皆さんも、親がしていたことで、大人になって知った社会的な間違いはありますか?
質問日時: 2018/06/21 01:13 質問者: ビーグル犬
ベストアンサー
2
0
-
保育士か幼稚園の先生だったらどちらがいいですかね?給料とかってどれくらい違ったりしますか?資格とかも
保育士か幼稚園の先生だったらどちらがいいですかね?給料とかってどれくらい違ったりしますか?資格とかも全然違うんですかね?
質問日時: 2018/06/20 14:41 質問者: orenjijuse
解決済
1
1
-
服のリメイクがしたいけど、裁縫が下手。 高い服を買えないので、安い服をアレンジして、自分が理想として
服のリメイクがしたいけど、裁縫が下手。 高い服を買えないので、安い服をアレンジして、自分が理想としているような服を作れるようになるのが目標です。しかし、こういうのが作りたいという理想は頭にあるものの、それを実現する力がありません。 自他ともに認める重度の不器用です。 不器用に打ち勝って、いろいろなリメイクやアレンジができるようになりたいです。 どうすれば、裁縫上手になれますか?? 練習あるのみでしょうか?? 練習しても裁縫センスがなければ難しいのでしょうか?
質問日時: 2018/06/16 11:13 質問者: 55386651
ベストアンサー
1
0
-
単位取得について
社会人です。 転職先の会社で、資格取得のため、 微生物と化学の単位の取得が必要と言われました。 日本女子大学で個人で受講してくださいと言われましたが、どのようにすればよいか分からず困っております。 詳しい方がいらっしゃいましたら お教えください。
質問日時: 2018/06/12 21:15 質問者: hiro--------
ベストアンサー
4
1
-
nc旋盤の仕事内容
nc旋盤の仕事内容について質問です。 nc旋盤はどんなことをやりますか? nc旋盤の仕事に必要な知識 楽しいこと、きついこと ノギス、マイクロメーターなど測定器を使えないと仕事に影響は出ますか? アドバイスをお願いいたします。
質問日時: 2018/06/09 16:07 質問者: ポロケン
解決済
1
0
-
国語の授業で ディベートをやります。 テーマは「給食と弁当どちらがよいか」 なんですけど 立論などは
国語の授業で ディベートをやります。 テーマは「給食と弁当どちらがよいか」 なんですけど 立論などは かけたのですが 給食派と弁当派は その日にどちらかになるんです。 そのときに相手側に 質問をするんですが どういう質問をすれば よろしいでしょうか
質問日時: 2018/06/05 00:58 質問者: rai0627
ベストアンサー
3
1
-
奨学金の採用されにくいもので採用となると家庭状況か経済状況がかなり悪いため、ということになりますよね
奨学金の採用されにくいもので採用となると家庭状況か経済状況がかなり悪いため、ということになりますよね?
質問日時: 2018/06/04 17:04 質問者: ガム丸
ベストアンサー
1
0
-
③の(3)の運動の向きって何ですか?? 中3理科物体の運動の単元です。
③の(3)の運動の向きって何ですか?? 中3理科物体の運動の単元です。
質問日時: 2018/05/15 21:44 質問者: のんのんぱんだ
ベストアンサー
1
0
-
創価学会任用試験
婚約者の家系が創価学会で彼の母から任用試験を受けるように本を渡されました。 無知なので読んでも意味が本当に分からなく何を覚えればいいのか困っています。 名前を書き忘れなければ受かると言われましたが、全く興味がないためか覚えられません。 同じ境遇の方いらしたら教えてください。 ちなみに彼は入会しているだけで全く活動はしていません。 私は入会もサインさせられそうになりましたが断りました。
質問日時: 2018/05/05 19:07 質問者: pppoo
解決済
10
0
-
AB型の彼
初めてAB型の人と付き合いました。 A型の時とB型の時があり気分屋です。 彼は自分でも自分の性格が分からないと言います。 何分か前に自分で話していた事を覚えてなくて、言った言ってないで喧嘩になります。 1度その意見に決めたら、もお2度と変わらないと言います。 そーゆーのはAB型だからでしょうか? それとも人間として、そーゆー性格なのでしょうか?
質問日時: 2018/04/26 03:34 質問者: ゆ-うあ
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
リベラルアーツの大学について
いま高校3年生で、京都大学総合人間学部と同志社大学を受けようと思っています。まだ将来の夢が決まっていないので、理系文系関係なく入れる学部を受けたいです。私立の併願校でもうひとつ受けようと思っているのですが、同志社大学よりも偏差値が低くて、かつリベラルアーツを学べる学部はありませんか? 一応、総合科学部を調べてみましたが、青山学院大や法政大など、たくさんの大学が出てきて、それぞれの違いがあまりわかりません。そこまで詳しく教えてもらえるととても助かります。
質問日時: 2018/04/22 07:32 質問者: yy_flo
ベストアンサー
3
0
-
つもりちがい十ヶ条 高いつもりで 低いのが 教養 低いつもりで 高いのが 気位 深いつもりで 浅いの
つもりちがい十ヶ条 高いつもりで 低いのが 教養 低いつもりで 高いのが 気位 深いつもりで 浅いのが 知識 浅いつもりで 深いのが 欲望 厚いつもりで 薄いのが 人情 薄いつもりで 厚いのが 面皮 強いつもりで 弱いのが 根性 弱いつもりで 強いのが 自我 多いつもりで 少いのが 分別 少いつもりで 多いのが 無駄 以上の中国語の意味をお願い致します。
質問日時: 2018/04/21 17:55 質問者: 山元
解決済
2
1
-
良識とは?
最近、恋人に「死ね」という言葉を吐いてしまった出来事から、自分を見つめなおす必要性を感じており、改めて良識について、考えたく質問させていただきました。 良識、、、 親にきちんと厳しく躾けられて育てていただいたつもりだったのですが、 身についていなかったのか、良識が欠落した自分がとても嫌になりました。 良識とは、何を大事にして行動することでしょう?
質問日時: 2018/04/18 17:29 質問者: さなっち
ベストアンサー
8
1
-
謝罪や反省の気持ちを示す行動の事を短い言葉でなんと言いますか? ・謝罪の意を込めて退社します。 ・〜
謝罪や反省の気持ちを示す行動の事を短い言葉でなんと言いますか? ・謝罪の意を込めて退社します。 ・〜に対する謝罪の意です。 っておかしいですか? 何か変わる言葉ありませんか?
質問日時: 2018/04/17 10:16 質問者: アイシング2カウンター
ベストアンサー
2
0
-
通信制高校に通っているものなのですが、大学に推薦入試が無理だったら一般入試で行きたいのですが、勉強も
通信制高校に通っているものなのですが、大学に推薦入試が無理だったら一般入試で行きたいのですが、勉強も推薦入試対策(小論文、面接など)のサポートをしてくれる塾などはありませんか?
質問日時: 2018/04/16 09:20 質問者: springhorse
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家政学】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は国立大学の名誉教授の娘です...
-
MBTI診断に関するプレゼンを作りた...
-
大学でヤリサーってホントにあるん...
-
姉貴分と姉御肌の違いを教えてください
-
食塩相当量(g)から塩分濃度(%)をも...
-
「いい加減」やら、「適当」という...
-
エビデンスとエビデヤンスの違いは...
-
料理が出来ない女性って今まで何し...
-
食品学と栄養学の違いは何ですか? ...
-
とんとん 意味
-
この弁当箱を綺麗に使えるようにし...
-
男性に質問です。我が家では家政夫...
-
トイレの洗剤って混ぜると危険って...
-
高校入試の問題について
-
弁当作ったことない人っていますか?
-
大豆も糖質は含まれてますよねよろ...
-
健康のユーチューブを見てたら大概...
-
放送大学での看護学士取得について
-
どっち
-
ほかに取れる資格はありますか? 栄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
泣いたら涙袋がぷっくりになったん...
-
「いい加減」やら、「適当」という...
-
MBTI診断に関するプレゼンを作りた...
-
なんで金持ちの家の方が物が全然無...
-
家族旅行に行きたくない
-
行かず後家という言葉は本人の前で...
-
大学でヤリサーってホントにあるん...
-
希硫酸の取扱について
-
幼稚園の加配。納得できない!
-
エビデンスとエビデヤンスの違いは...
-
ボタンホールを空けずに、紐やゴム...
-
とんとん 意味
-
偏差値40の高校3年生です。進路に悩...
-
大学の抽選について
-
帽子やヘルメット着用の職業に従事...
-
純粋と誠実の違い
-
主人にお弁当を毎日入れているので...
-
家政婦って中卒でもできますよね? ...
-
男性に質問です。我が家では家政夫...
-
料理が出来ない女性って今まで何し...
おすすめ情報