
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
風呂場のドアノブ。
形状は色々ですが、鍵の無い構造だったら特別高くないし自分で交換出来ますよ。
錆びない材質で出来てはいますが、取り付けると見えなくなる部分などにスプレーグリスをタップリ吹いておくなんてことは、DIYのほうがしっかりやれます。
業者さんの作業が早いのは、十数年先の動作のスムーズさまでは保障しないから。
湿気と乾燥を繰り返す浴室は、じつは家屋の中でも条件悪いのです。
だからあなたのところでも交換になったのではありませんか?
こういうことはお父さんの腕と知恵の見せどころ。
クレ5-56 ではありませんよ、べっちゃりタイプのスプレーグリスですよ。
自分ではやらない、業者依頼で行う、金額が妥当かどうかだけを聞きたかった。
と言われるならスルーしてください。
金額は妥当だと思います。
No.8
- 回答日時:
まずは、ドアのメーカーに連絡。
施工図と部品が手に入るなら、DIYでも可能。
順調に作業できるなら、1時間あれば十分。
ねじ回しも持っていないなら、DIYは無理。
ただし、施工図と部品を提供してくれるメーカーは、最近少なくなってます。
ホームセンタで相談するのも一手!
No.5
- 回答日時:
良く分からないのですが、「妥当」という回答が欲しいのですかね。
「15000円くらいでできるはず」という回答なら、どうするのでしょうか。
あなたが、その金額に納得するかどうかだと思うのですが。
No.2
- 回答日時:
業者に頼むなら、そのくらいはかかります。
妥当です。ただドアノブの交換なら、自分でできますよ。メーカーと品番を調べて、同じものをネットで調べて買う。取り外し、取り付けもそれほど難しくはないです。よっぽど古かったり特殊なものであれば別ですが。
No.1
- 回答日時:
金額に不満が有るなら、直接メーカーに連絡して、ドアノブを自分で取り付ける事も出来ます。
もしも、ドアノブ付けてみて、不具合が発生するとしたら、失敗が怖いから職人さんに依頼してお金を渡します。変な取り付け方をして、ドア本体を交換しないといけないとなれば、最初から職人さんに依頼する事だね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 法律に詳しい方、ご回答いただけると幸いです。 ある家電の修理を依頼したところ、見積額が1万円程という 10 2023/06/28 23:10
- 消費者問題・詐欺 法律に詳しい方、ご回答いただけると幸いです。 状況: 既に倒産している会社の電化製品の修理をしてもら 3 2023/06/23 20:21
- 一戸建て 屋根の修理工事について 2 2023/02/27 05:30
- Web・クリエイティブ 皆さんなら交渉しますか? 10 2023/11/01 14:20
- 損害保険 事故 慰謝料 事故発生後3日後に病院初診 5/24に事故に遭い3日後の5/27に初診 その後6/24 5 2024/06/09 03:00
- 分譲マンション (あなたの分譲マンションでは) 新たな長期修繕計画書の見直し作成時に同計画へ (1)計上する各補修工 1 2023/12/05 13:51
- リフォーム・リノベーション 二重窓の施工費用について 3 2024/02/01 10:16
- 金融業・保険業 賃貸修理費用の相場について 6 2023/03/31 22:44
- 一戸建て 見積もりをとったら価格が極端に違う 8 2023/02/17 17:12
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ネットに自分や自社の評判が下がるような書き込みをされて、一刻も早く削除してもらうために弁護士に依頼し 3 2023/11/27 09:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
-
4
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
5
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
6
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
7
【緊急】注文住宅や工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某ハウスメーカーと契約して 家づ
一戸建て
-
8
隣地の約束事
相続・譲渡・売却
-
9
屋外物置き
その他(住宅・住まい)
-
10
誓約書
一戸建て
-
11
50年前に建てた2軒を解体致しました。(同敷地内) 滅失登記しようとしましたが、1軒が登記されていな
相続・譲渡・売却
-
12
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
13
新築を考えています。 そこでショールームに行く前に、皆さんに教えていただきたいです。 ①タカラスタン
一戸建て
-
14
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
15
玄関
一戸建て
-
16
外構工事の相見積もりについて。 現在、ハウスメーカーにて新築計画を進めているところです。 そこで外構
一戸建て
-
17
電柱の線が越境されている件について。 戸建てを選ぶに当たって越境されている物件は売るにあたりリスクで
相続・譲渡・売却
-
18
建物登記の共有部分を解消したい
相続・譲渡・売却
-
19
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
20
勝手に鍵を開けられた
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯パンの水栓についてご質問...
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
県庁所在地の田舎に築28年の中...
-
修繕依頼
-
換気扇の外部カバー取り替え
-
屋根の点検
-
シンナーはどんなものに使われ...
-
なめたネジを外したい!!!
-
浴室モニター(リモコン)を買っ...
-
シングルレバー蛇口の根元 隙間...
-
浴槽 風呂 鏡ついてますが、鏡...
-
アパートの大規模修繕
-
大気中のエチルベンゼンの濃度...
-
外壁塗装の見積もりにつきまして
-
外壁塗装につきまして
-
家の外壁塗装について
-
ステージを作る費用 大工さんに
-
古民家いぶし瓦屋根の遮熱をし...
-
新築と中古リフォームどっちが...
-
勝手口のドアノブ(新品)がキー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築と中古リフォームどっちが...
-
自宅の応接間の蛍光灯がこのよ...
-
ステージを作る費用 大工さんに
-
真ん中のひもを引っ張ると同時...
-
古民家いぶし瓦屋根の遮熱をし...
-
壁紙のシミや、カビを除去する...
-
お風呂のシャワーの切り替え弁...
-
シングルレバー蛇口の根元 隙間...
-
台所シンク クリナップとリクシ...
-
浴室モニター(リモコン)を買っ...
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
浴槽 風呂 鏡ついてますが、鏡...
-
太陽光発電のパワーコンディシ...
-
床暖房の床材がつるつるのプラ...
-
勝手口のドアノブ(新品)がキー...
-
中古の戸建て住宅をリフォーム...
-
火気使用店舗の換気計算
-
ドアの開きを逆にしたい!
-
キッチン入れ替え料金の相場
-
賃貸アパートで、窓からの冷気...
おすすめ情報