gooサービスにログインしづらい事象について

なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか?
結露するし断熱性能低いしメリットないですよね

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

>なんで日本では未だに



とは、コストに決まってるじゃないですかヾ(≧▽≦)ノ

金ありゃみんな防音防火断熱二重窓つけますよ、つけたいでしょよヾ(≧▽≦)ノ
    • good
    • 0

>樹脂サッシを知らないとは驚きです


樹脂製の建具は防火・準防火地域や市街化区域で延焼の恐れのある部分には使えないはず。
田舎とか過疎地とか原野なら桶。
    • good
    • 0

まあ既に樹脂へのシフトは始まっているんですがね。



遅れているのは簡単な話で、シフトさせるための設備の入れ替えに莫大なコストがかかるから。
既に持っているアルミ成型プラントでも利益が低いので移行資金が容易に準備できていない。
そして全く別な理由の「顧客が高い商品を選ばない」。

熱伝導による損失は当然承知していますし、社内でも検討自体はやっています。

バブル崩壊から日本はずっと世界の物価上昇から置いていかれています。
そのため利益の薄い経営ばかりです。
原料の上昇を正しく価格転嫁してこなかったので利益圧迫が続いていた状態。
国全体がそんなだから家を建てる費用も上がらないまま。
そんな状態で主要素材の入れ替えという超大型の設備シフトは、思い切って廃業を選択するレベルのことなんで。

そのため今は熱伝導抑制のために樹脂材のカバーが付くという折衷品がある。
2種の成型設備が必要だけど、アルミで強度を出し樹脂で熱伝導率を下げる。
すでに手にあるアルミのデータを使えて樹脂に強度を持たせなくてよいという利点がある。

>結露するし断熱性能低いしメリットないですよね

それは住む人の話で。
でも樹脂サッシは高いとしると、断熱性能が変わるとわかっても「選ばない人がいる」。
国民みんなが価格より性能を選ぶならもっと早かったんですけどね。

それがよくわかるのが今や北欧で当たり前の「3重ガラス窓」も、見積もりされても採用になるケースがない。by東海地区
そもそも国民がその程度の知識と意識なんですから、そこで割高な高性能品にシフトするのはメーカーも前向きに考えられないのは仕方ないね。

「プリウスは何万キロで元が取れますか?」って、エコロジーな車をエコノミーでしか考えない国民だよ?
    • good
    • 3

東北とか北海道では新しい家では見かけません。


少し重たいけど樹脂のが良いと思う
    • good
    • 1

結露と断熱についてはガラスも絡みます。


なのでサッシとは直結しないと思います。
ちなみに我が家は冬場の寒い日は雨戸を閉めるので結露を抑えて断熱にも効果的です。

アルミはリサイクル100%なのでサッシに限らずよく使われます。
資源のない日本だからこそかも知れませんね
    • good
    • 0

その通りです。


冬が寒い先進国で「アルミサッシ」を使う国は日本だけです。
お粗末な日本の実態を詳しく解説しているのが以下のリンクです。
https://president.jp/articles/-/78087?page=1
    • good
    • 0

なるほど樹脂のサッシですか。


高いですよね。
お金があれば、その選択肢もありでしょうね。
    • good
    • 0

木製の窓枠に比べたら雲泥の差です。


腐らないし耐久性もいいし。

一体、どこの国で、
アルミサッシより進化した材料が
使われてるんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

樹脂サッシを知らないとは驚きです

お礼日時:2025/01/07 21:31

メリット


・加工が容易
・低価格で作成できる
・腐食に強い
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A