モテ期を経験した方いらっしゃいますか?

戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?

A 回答 (8件)

このようなご質問だと否定的な考えをお持ちなんだと思います。

個人的にはゴミ収集が近い場所は大変メリットがあると思います。

私は自宅の道路の反対側、斜め前に収集場所があります。ごみ捨て場所が近くてとても簡単です。可燃ゴミ、プラスチックゴミ、資源ゴミなどごみ出しはしょっちゅうです。重いゴミを持ってやってくる住人を見ると大変だと思います。重いゴミを100m持ってくるのは大変で、よく車で捨てに来る人も見かけます。

そう、今はゴミ出しはしょっちゅうでゴミ出しの場所が近いのは凄いメリットだと思います。ちらかるとか景観上気になるというのは一理ありますが、実は凄いメリットでもあるのだと感じますね。
    • good
    • 1

>敷地内にゴミ収集があるところ



なんてありませんよヾ(≧▽≦)ノ
一帯開発の条件で、ゴミ収集所はどこかの区画の一角に設けられますが、「敷地内」であるはずがない。自己所有敷地でない「公用地」です。

自己所有地=自己敷地 一角にゴミ収集所区画が勝手に設けられてる?敷地なんかだったら、そりゃよほどほかに好条件でもなければ買うバカはいないと思いますけどヾ(≧▽≦)ノ
    • good
    • 0

通常敷地内ということは無いと思いますけどね。


敷地隣接というだけで。

>何がなんでも買わないですか?

誰も買わないないならそのような作りの宅地を売る業者は居ませんけどね。売れないんだから。
買う人がいるからそのような区画になっているのであって、
人が嫌うゴミ置き場があるので土地が安かったりするのなら、買おうという人が出てもおかしくはないということです。
ただ、圧倒的に買わない人が多い。

結局あなたが買うか買わないかだけのこと(家族の意見含め)。
他人に聞く必要も意味もない。

添付写真の土地は売れてるし家が建ってます。
「戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があると」の回答画像6
    • good
    • 0

いいえ。

状況次第。そういう家は大概安くなってるし。
    • good
    • 0

集積ボックスというか、ちょっとした設備が敷地内部にお邪魔しているが、本体は道路側にある。



という風景を目にすることあります。
その家のお人は気の大きい人やなぁて思います。
誰かがそれを承認しないとゴミ置き場の問題は解決しないものね。

ご町内の道路等の位置関係で、ここにお願いしたいなぁという場所は誰が考えてもそこなのですよねえ。
    • good
    • 0

敷地内なのですか?


隣接する道路でなく?
近隣住民のマナーにもよりますが、年数が経つと近隣住民も変わります。
迷いますよね。
    • good
    • 0

何がなんでもってわけじゃない、規模にもよるし、どんな集積場なのか、北側か南側かとかあるし、謝礼があるとかないとか、さまざまだからね。

でも、極力避ける。
    • good
    • 0

いいえ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A