回答数
気になる
-
マンションの無断駐車について 毎週末、土曜の夜から日曜の朝まで無断駐車をする車に困っています。 駐車
マンションの無断駐車について 毎週末、土曜の夜から日曜の朝まで無断駐車をする車に困っています。 駐車場からマンションまでの通路を塞いで いてとても邪魔です。 どの部屋に行っているなど表示があればいいのですが、それもなく。管理会社に何度か相談しましたが効果がありません。 私有地なので警察も動きませんよね? 主人はゴリゴリの粘着テープでに無断駐車の張り紙をしようと提案してきましたが、器物破損で逆にこちらが警察のお世話になる可能性があるので止めました。 本日たまたま現場に居合わせて部屋番号は判明しました。これを踏まえて再度管理会社に相談するのがベストでしょうか。 撃退した方などいましたらお知恵をお貸しください。
質問日時: 2023/12/09 23:55 質問者: さぶまる
回答受付中
10
0
-
賃貸マンションについて。 1人暮らしを検討中です。250ccのバイクを所有しておりますが、停めれると
賃貸マンションについて。 1人暮らしを検討中です。250ccのバイクを所有しておりますが、停めれるところはほとんどないと不動産屋さんに言われたので、無しで考えたのですが1つ内見に行ったところが、写真に中型バイクが写っています。 ただ、不動産屋さんで見た資料には、駐輪場としか書かれておらず、不動産屋さんも停めてもいいんじゃないかと言っていますが、これで停めて問題になるのが嫌なので先に聞いといた方が良いんでしょうか? 今日仕事終わり見に行ったら原付が端っこに停まってましたが、隣の団地のかわかりませんが... 中型バイクはもう無いようなので写真も前のでは無いかと思います。
質問日時: 2023/12/01 21:17 質問者: エレボス2
回答受付中
2
0
-
毎日コインパーキングに無断駐車している車がいて不公平と感じてます。 自宅前に前払い、フロントガラスに
毎日コインパーキングに無断駐車している車がいて不公平と感じてます。 自宅前に前払い、フロントガラスに見えるように領収書を置くタイプの駐車場があるのですが、毎日夜7時から次の日の朝9時ごろまで無断駐車してる車がいます。管理会社に電話したら対応するのでしょうか? 私自身も同じ時間帯に帰宅し、同じ駐車場なのでお金を払わず自宅に帰って行くところを見ています。 監視カメラはついていません。
質問日時: 2023/12/01 17:46 質問者: navyseals6064
回答受付中
8
0
-
大学では 1日50円で止められる駐車場 無料だけど歩いて2.3分離れた駐車場 の2種類があります。
大学では 1日50円で止められる駐車場 無料だけど歩いて2.3分離れた駐車場 の2種類があります。 私はまとめ買いをして、50円の方にとめています。友人もたまに買ってとめたりしてたんですけど最近無料の方に止めることが多くなりました。 そこで友人は朝無料の駐車場に停めて、帰りは毎回そこまで送ってくれと頼んできます。仕方なくいつも送ってあげるのですが最近は毎日当たり前のように乗ってきます。買えよーと言うと、買うよ!買う!と口だけいっていつも券を買いません。 どうしたら良いでしょうか。 こんな友人がいたらどう思いますか? 私は嫌な気持ちなのですが、心が狭いのでしょうか
質問日時: 2023/11/28 17:05 質問者: maooi
解決済
6
0
-
登録10年落ちで時価8万円の車のドア開放当て逃げ事故を警察に届けようとして親に反対されています
古くても命の次に大切な車です、車以外に大切な物守りたい物がありません。 入浴中長時間駐車するので念入りに当て逃げ対策をしていました。 隣の車からのドア当て逃げを止める棒を付けていましたが、その棒が逆効果になってドア当をされた棒が愛車を傷付けてました、愛車の側にはクッションを付けていましたがドアノブの出っ張りに力が集中して擦り傷がついてしまいました。 https://streamable.com/gj5abg 画質劣化処理をしていますが当逃げの瞬間です、不注意にドアを当ててぶつけて居ます。 棒の長さは40センチで自分の枠内の収まっています。 これは、隣に大きな車が停まっているのと同じです。 じゃまとか気持ち悪いとか迷惑だとか怖いとか言うなら場所を替えればいいです、他がいくらでもあいています、にもかかわらず隣に停めてくる方が気持ち悪いです。
質問日時: 2023/11/27 06:04 質問者: しごとがきまらない
解決済
7
1
-
通り道にある砂利の月極駐車場?いつも同じ場所に違う車が代わる代わるとまっているのですがなぜだと思いま
通り道にある砂利の月極駐車場?いつも同じ場所に違う車が代わる代わるとまっているのですがなぜだと思いますか?
質問日時: 2023/11/25 20:45 質問者: たまろう
回答受付中
3
0
-
市道での駐車につきまして
我が家と隣家は幅4m、長さ15mの市道を通って道路に出る立地になっています。我が家は車は所有していませんが、隣家は車を所有しており、その市道を通って家の車庫から道路に出ています。去年、隣家が外壁塗装した時はその市道に業者の車を駐車させていました。来年、我が家でも2~3週間の予定で外壁塗装を行うことになっております。 業者の車がその市道に駐車した場合、隣家の車が出入りできなくなってしまいますが、どのようにするのが良いでしょうか?お知恵をお貸しください。
質問日時: 2023/11/25 16:26 質問者: タツナ
ベストアンサー
4
0
-
マンションの地下立体駐車場のことについて、質問です。 私の住むマンションに設置させれいる立体駐車場に
マンションの地下立体駐車場のことについて、質問です。 私の住むマンションに設置させれいる立体駐車場には高さ制限があり、1590以下となっています。しかしながら設置されてから30年近く経ち、背が高い自動車が流行っている現在の時流には合致していません。 同じような境遇の方いらっしゃると思いますが、皆様のお住まいのマンションではどうなってますでしょうか?
質問日時: 2023/11/24 21:15 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
6
0
-
マンションにくる業者って勝手に空いてる駐車場を使うのでしょうか? ネット開通業者、エアコンの清掃業者
マンションにくる業者って勝手に空いてる駐車場を使うのでしょうか? ネット開通業者、エアコンの清掃業者などを今まで家に呼んで、 「駐車場はありますか?」って聞かれた事は一度もなかったのですが、今回初めて聞かれて、「そういえば過去に来てもらった人たちは何処に車を駐車してたのだろう?」と思いました。 田舎なのでコインパーキングとかも結構遠いし、 荷物も多い業者なのでコインパーキングからここまでくるの大変だなと思います。 多分過去に来た人たちは空いてる駐車場を勝手に使ってたと思うのですが、相手に聞かれてしまった以上、僕が「大丈夫ですよ」って言ってしまうと、何かあった時に僕の責任問題になりますし、暗黙の了解みたいな感じで勝手に使うんですかね。 管理会社に聞きますけども。
質問日時: 2023/11/20 21:40 質問者: フリーレン
解決済
3
0
-
西松屋は
いつもガラガラで広大な敷地には車1台くらいしか停まってるか停まってないかで、ガラガラですがなんで、潰れないんですか??。
質問日時: 2023/11/20 05:32 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
2
1
-
違法駐車されてる車のボンネットに人間のものと思われる大便が大量(3キロ分くらい)にのせられてました。
違法駐車されてる車のボンネットに人間のものと思われる大便が大量(3キロ分くらい)にのせられてました。 違法駐車についてどう思いますか?
質問日時: 2023/11/18 16:02 質問者: 紅蓮雫
解決済
4
0
-
横断歩道を過ぎて、すぐの場所って駐車可ですか? 近くの駅でそう言うことをする人が多くて単純な疑問です
横断歩道を過ぎて、すぐの場所って駐車可ですか? 近くの駅でそう言うことをする人が多くて単純な疑問です。
質問日時: 2023/11/14 13:31 質問者: ふー。。。。。。。。
ベストアンサー
5
0
-
マンションの駐車場の料金変更
マンション駐車場が4段があります、料金がそれぞれです。17年間を利用し続けています。 今年駐車場4段目を利用している一人の住戸は自分の料金高いと言い出し、4段目を契約している二人が検討委員会を組み、駐車場料金改善という名目でアンケートを作り出して、全住戸に配布し、アンケートには4段の料金が800円下がり、3段の料金を800円を上がり、他の段を利用料金が変わらない。住戸のアンケートの答えは3段を利用している住戸に大変不利でした。 これはあまり公平ではないと思います。対策を教えてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/11/13 14:08 質問者: Johngong
ベストアンサー
7
0
-
私が丁度スーパーから帰ってきてマンションの駐車場にとめていたら知らない車が真横あにたる場所(敷地外)
私が丁度スーパーから帰ってきてマンションの駐車場にとめていたら知らない車が真横あにたる場所(敷地外)にハザードをたいてとまりました。 私が車から出ようとした時にいなくなりましたが、なんだったんでしょうか。 私は狙われているのでしょうか?
質問日時: 2023/11/10 17:29 質問者: たまろう
ベストアンサー
5
0
-
駐車場で障害物を引きました。 自分が住んでるアパートの駐車場での出来事です。 駐車場の地面に穴があり
駐車場で障害物を引きました。 自分が住んでるアパートの駐車場での出来事です。 駐車場の地面に穴があり、いつもそこの蓋が閉まってるのですが、何故か開いていて、蓋が裏返しに置かれ放置されていました。 それを買い物帰りの私が車でその蓋を引いてしまいました。 蓋は弾き返り、その衝撃で車体のボディーに傷が付きました。 午前中で明るい時間帯の出来事でしたが、コーン等の注意を促す物が何も置かれてませんでした。 結構大きな傷で、見積もり出してもらった所、最低でも10万はかかるそうです。 誰が外したのかは分かりませんが、注意不足の私が悪いのですか? そもそも蓋を外して放置した人が原因なのに、主人から私が完全に悪いかのように責められました。 あと、これは完全に自腹なのでしょうか? 全然納得いきません。 蓋を放置した人に半分でも良いから払ってもらいたいです。(誰だかは分かりませんが)
質問日時: 2023/11/01 12:06 質問者: ムラヤマ
解決済
3
0
-
教えてください。職場から正社員で駐車場代として1ヶ月5000円とられますが、誓約書も書きましたが、
教えてください。職場から正社員で駐車場代として1ヶ月5000円とられますが、誓約書も書きましたが、 よくよく聞くと、その私が止めている駐車場は、 その職場のものではなく、公園の無料駐車場らしいのです。 それでも職場に5000円払わないといけないんでしょうか?。。
質問日時: 2023/11/01 07:18 質問者: rchan..
ベストアンサー
10
0
-
会社やスーパーなどの駐車場に車を停める際、サイドミラーは閉じますか?
会社やスーパーなどの駐車場に車を停める際、サイドミラーは閉じますか?
質問日時: 2023/10/31 21:45 質問者: 瑠維
解決済
4
0
-
急ぎです。 やらかしました。 先程、買い物から帰ってくる最中に住んでるアパートの敷地内(駐車場)で自
急ぎです。 やらかしました。 先程、買い物から帰ってくる最中に住んでるアパートの敷地内(駐車場)で自分の車に傷をつけてしまいました。 地面の蓋が外れていた事に気づかず上ってしまい、蓋が弾きかえり車に傷が…。 ちゃんと地面も見ていれば防げた事なのですが、出かける際には外れてなかったので油断してしまいました。 こればかりは自業自得として、自分で傷を直すしか無いのでしょうか? 管理者に弁償は難しいですか?
質問日時: 2023/10/31 12:28 質問者: hyi-san
解決済
7
0
-
駐車場出入り口の真横に停車した車の出方
図が下手で申し訳ないのですが、地元にいろんな方向にスペースが設けられている駐車場があります。 駐車場出入り口真横に駐車している車(図でいう黄色に塗った箇所)から駐車場を出る場合、どのような形で出るのがいいでしょうか? 車体を十分前進させ、内輪差でぶつからないあたりのところで左にいっぱいハンドルを切り、一旦停止してハンドルをまっすぐにしてから後退、一旦停止してまた左に切りながら前進…を繰り返すのが良い方法でしょうか? 時間帯によって、他の駐車スペースに車が止まっている場合やいない場合があると思いますが、基本的には他の駐車スペースにはお邪魔しない方が良いでしょうか。
質問日時: 2023/10/29 19:46 質問者: jamfruits
解決済
3
0
-
スーパーなどの駐車場で自分が停めた辺りに同じ車種同じ色の車が停まっており、間違えて乗り込もうとしたこ
スーパーなどの駐車場で自分が停めた辺りに同じ車種同じ色の車が停まっており、間違えて乗り込もうとしたことありますか?
質問日時: 2023/10/29 16:32 質問者: 瑠維
解決済
2
0
-
敷地にコンクリートを割って植木を植えていたのですが・・・
10cmほどの厚さのコンクリートですが、車の停車の為埋めることになりました。素人がコンクリートを流して、うまく付くでしょうか??30cmほどの径です・・
質問日時: 2023/10/25 20:36 質問者: gejigeji1
解決済
7
0
-
貸し駐車場での問題
現在、月ぎめで借りている駐車場が舗装していないため、草が生えすぎて駐車するのにも大きな支障が出ています。一部、排気ガスの部分にも草が伸びてて、一酸化炭素中毒の恐れがありますし、駐車場の場所が鉄道沿線付近です。この時は、駐車場管理者に連絡をしたほうがいいのでしょうか?近年、清掃業者の人手不足で草取りすらできません。このまま我慢しても、不審火で放火されたら車まで被害に遭いますし、電車も運転見合わせで多大な迷惑がかかります。ただ、草取りは駐車場管理者の許可がなければ、法律上できません。どう対処すべきでしょうか?
質問日時: 2023/10/25 18:02 質問者: けんた35
ベストアンサー
8
0
-
解決済
2
0
-
近くの高い駐車場か遠くの安い駐車場か
月極駐車場についてです。 家の近くは駐車場が少ないのですが、 徒歩2〜3分の駐車場が月23,000円で 徒歩12分ほどの距離に月8,800円のところがあります。 日常的に使うわけではないですが、やはり遠いと不便でしょうか? 折りたたみ自転車も考えていますが、皆様でしたらどちらの駐車場を選ぶでしょうか?
質問日時: 2023/10/19 17:22 質問者: ちのぼん
解決済
15
0
-
バイク駐輪場 新宿西口近くで 高くないおすすめの駐輪場を教えて下さい バイクは125ccです 夜22
バイク駐輪場 新宿西口近くで 高くないおすすめの駐輪場を教えて下さい バイクは125ccです 夜22時ぐらいから朝まで停めたいです
質問日時: 2023/10/18 19:13 質問者: アーキィ
解決済
1
0
-
解決済
8
0
-
商業施設などの自走式立体駐車場の重量制限について
恥ずかしながら最近偶然にも自走式立体駐車場には乗り入れられる車両の重量制限がある事を知りました。 車両総重量で2tまたは2.5t。 現行の大型車はほぼアウトなんじゃないかと思うのですが。 しかし今まで車高や全長を制限する看板は見たことありますが重量の表記は見たことありません。 私が思うに全長の表記よりよほど重要だと思うのですが何故表記されていないのでしょうか。 私はこの制限に引っかかるような大きな車は持ってないのですがちょっと気になったので質問させていただきます。 ちなみにこれはマンション等の駐車場の話ではなく商業施設やその周辺にある不特定多数が利用する立体駐車場の話です。
質問日時: 2023/10/17 23:36 質問者: ichida
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ドア当て逃げを止めるための短い棒を自分の車に取り付けているのは迷惑や邪魔なんでしょうか?
ドア当て逃げを止めるための50センチほどの短い棒を自分の車に取り付けているのは迷惑や邪魔なんでしょうか?注意喚起の張り紙よりも実効的に被害を止めるためにドア当て逃げ止め棒を開発しました。棒を装着した車が隣に止まっていたら腹立ちますか? 棒の長さは自分の駐車枠内に収まっていますし、狭くても隣に大きな車が停まっているのと変わりありませんよね?駐車場の角に停めて左に駐車車両があるなら枠内で右に寄せて停めて隣の車との幅を広げて停めています。微調整をして駐車時間に1分~1分半程度かけています。睨みつけられる事もありますが遅いですかね?駐車枠の角があくまで周遊して、どうしても開かなかったら停めずに帰宅した事もあります。 https://streamable.com/t5zpob https://streamable.com/t5zpob 車体側にはクッションがついていて万一当てられても車にダメージが来ないように配慮しています。 自分の大切な物守りたい物は車しかありません、わが子のように命の次に大切にしています。 愛車依存生き甲斐です。たいせつすぎる愛車を守るための自衛行動に何か問題があるんですかね? 盗撮される(しかもネットに晒される。私がサンプルを公開するときは解像度を落として個人が特定できないように配慮しています)。絡まれる。警備員を呼ばれる。警察に通報される。 ドア当て逃げ防止棒と左右にもドライレコーダーを取り付けて常時撮影をしているのは客観的に異常者なのですか? 被害に遭う前に対策するほうが楽で速いですからね。 愛車に当て逃げをされた後誠意のない加害者から賠償金を取るのは困難です、裁判は費用倒れになるので泣き寝入りする事になります。当逃げには刑事罰があるのに加害者が気づかなかったと言えば過失での物損で不起訴どころか書類送検にもならない、被害届も受理されず事情聴取も聞き取り程度…。
質問日時: 2023/10/14 10:27 質問者: しごとがきまらない
解決済
7
1
-
会社やスーパーの駐車場で自分の車と同じ車があり間違えてドアの部分を触ってしまったことありますか? そ
会社やスーパーの駐車場で自分の車と同じ車があり間違えてドアの部分を触ってしまったことありますか? その車に家族が乗っていて顔から火が出るほど恥ずかしい経験したことありますか?
質問日時: 2023/10/10 14:40 質問者: 玲衣奈
解決済
6
0
-
私と同じ車に乗っている人が職場にいます 普段はその人と隣同士で駐車場に車を止める事はないんですが先日
私と同じ車に乗っている人が職場にいます 普段はその人と隣同士で駐車場に車を止める事はないんですが先日はその人が遅出出勤したため私の車の横に止まっていました 私は仕事を終えその職員の車を自分の車と思いドアの部分を2回ほど触ってしまいました なぜか開かず車内をよくみたら自分の車と違うことに気づきました 多分ドラレコがつけてあったと思うんですがドラレコに私がドアを触っているシーンは映っていますかね?
質問日時: 2023/10/06 19:47 質問者: 玲衣奈
解決済
6
0
-
車庫証明について
車庫証明について 車を購入しまして、車庫証明をとる段階です。 車はアコード(全長4.9m、横幅1.86m)です。 駐車場は完全に四角の白線では無く、左右に1本ずつ白線の平面駐車場です。 横幅は2.5m、白線の長さは4mですが、敷地内駐車場なのでオーバーしても余裕があります。 車庫証明の駐車場は白線の長さ以内じゃないと通らないのでしょうか?
質問日時: 2023/10/05 15:36 質問者: たそにゆ
解決済
9
0
-
路駐している車の中の人が怖いです。 マンションの横に見ず知らずの車が停まっていたり、職場の目の前の公
路駐している車の中の人が怖いです。 マンションの横に見ず知らずの車が停まっていたり、職場の目の前の公園に停まっている車を見ると見張られているんじゃないかと思ってしまいます。 皆さん何してるんでしょうか?
質問日時: 2023/10/03 20:08 質問者: たまろう
ベストアンサー
4
0
-
先ほど職場の駐車場で恥ずかしい事をやってしまいました。 それは別の職員の車を間違えてドアの部分をカチ
先ほど職場の駐車場で恥ずかしい事をやってしまいました。 それは別の職員の車を間違えてドアの部分をカチャカチャとしてしまったことです。 職場に私の車と同じ車種同じカラーを乗ってる職員が居て普段は隣同士で止める事はないんですが今日は偶々隣同士で止まってました。 私はその職員の車を自分の車と勘違いしてドアの部分をカチャカチャとしました。 何故か開かなくて車内をよく見たら自分の車と違う事に気づき顔から火が出るほど恥ずかしかったです。 恥ずかしい理由はもう一つあって私の職場の窓からは駐車場の止めてある車が見える状況なためそれを誰かに見られたと思うとめっちゃ恥ずかしいです。 ましてや本人が窓から見てたと思うと明日顔を合わせずらいです。 この気持ちわかる人いますか? 同じ経験ある人いますか?
質問日時: 2023/10/03 16:36 質問者: 莉愛羅
解決済
3
0
-
月極駐車場を経営してます こないだ無断駐車ありました 犯人はカメラと警察で特定済 うちは 罰金など看
月極駐車場を経営してます こないだ無断駐車ありました 犯人はカメラと警察で特定済 うちは 罰金など看板は効力ないので 「無断駐車の場合は一回の利用料を 3万円頂きます。 それでも駐車した場合は同意したとみなします」 と表記してあります。 相手にせいきゆしちゃってもいいですか?
質問日時: 2023/09/30 01:50 質問者: 夢パンダ37号
解決済
9
0
-
マンション駐車場の所有者について
マンション駐車場の所有権についてお尋ねいたします。駐車場を利用する場合、管理組合の使用承諾が必要となりますが、申請者は区分所有者であり、賃貸にする場合も区分所有者の届け出が必要となります。区分所有者が実際に専有部(お部屋)に住んでいる場合は問題はないのですが、外部居住者となり専有部を賃貸にした場合も、駐車場は借り続けています。賃貸者が変わっても使用している駐車場は解約しません。外部居住者の言い分として弁護士からも問題はないとのことですが、本当にそうなのでしょうか。 まず、駐車場の所有者は管理組合であり、組合から借りているわけです。専有部の所有者(転出してもお部屋はそのまま空き室か賃貸にだされている)は変わらずとも外部居住者になった場合、その時点で駐車場契約は解約されると思いますが、いかがでしょうか。
質問日時: 2023/09/25 08:06 質問者: じゅねちゃんサクラ
ベストアンサー
6
0
-
前向き駐車の意味を勘違いしてる人多すぎない? 隣接する民家に排ガスがかからないようにフロント部分から
前向き駐車の意味を勘違いしてる人多すぎない? 隣接する民家に排ガスがかからないようにフロント部分から進入して駐車するのが正しいのになんでバック駐車するん? おかしくない?
質問日時: 2023/09/24 17:41 質問者: EDたたない
解決済
14
0
-
マンションの駐車場の木の枝が飛び出てて出入りする時に車と接触します 1カ月前に管理会社に枝を切ってと
マンションの駐車場の木の枝が飛び出てて出入りする時に車と接触します 1カ月前に管理会社に枝を切ってと言ったけどまだ対応してくれません 車には細かい傷ができてるので損害賠償を請求できると思いますか?
質問日時: 2023/09/23 20:20 質問者: ぽんた122
解決済
2
0
-
建設現場作業員の駐車場
弊社工場の増築工事が計画されており、いよいよ着工というところまで来ております。 私の立場としては工場のレイアウトに係わるような部分を任されております。 お金の話はもちろんの事、重要な部分は社長等がやることなのであまり気にしてませんが、工事中の従業員の駐車場や弊社製品の入出荷車両などの経路などは気になるところです。 入出荷車両の出入りはそれほど頻繁では無いですし、当社の車両の方が割合的に多いので日々調整しながらやっていけるのではないかと考えています。 先日の打合せに同席をした際に口は出さなかったのですが、少し気になった事がありました。 建方の頃にレッカー等により車両の進入経路が制限されるのは致し方無いことだと思いましたが、駐車場のスペースも制限される感じになります。 制限されたとしても従業員の駐車場は十分に確保されているので気にしなかったのですが、作業に来られる方の駐車場ってどうするんだろ?と疑問に思いました。 当初の私の想定では、従業員の駐車場を確保したうえで作業に来られる方の駐車場も5・6台は確保できるかな?とは思っていました。 実際にどうなるかわかりませんが、スペースが制限されると作業員の駐車場は2台も確保できるかどうかだと思います。 長くなりましたが、ここから本題です。 工事に来られる人の駐車場は弊社(施主)で手配をするべき事なのでしょうか? それとも建設会社の方で確保をするのが一般的なのでしょうか? 小さいな工業地帯なので一般住宅はありませんから、路駐をしたところで迷惑を掛ける事は少ないだろうし、立地的には袋小路になっているので弊社を含めて3社に用がある人(車両)しか通らないという状況ではあります。 おそらく、複数の業者さんが作業をするような時期になれば10台とか必要になるのでは?と想像したりしま。 社長等とはそういう話をしているかもしれません。また私が考える事でもないと思っています。 余計なことは言うと私に話を振られても困るので社長や建設会社に聞くようなこともしたくは無いです。 ただ疑問は解決しておきたいので、ここで質問をさせて頂きたいと思います。 弊社の工事においてはある程度は確保出来ますが、一般住宅となれば敷地内に1・2台停められれば良い方ですよね? 作業員さんの駐車場は誰が確保するのが一般的なのでしょうか?
質問日時: 2023/09/22 09:16 質問者: AKM20130919
ベストアンサー
4
0
-
スーパー買い物に行く際の駐車場
目的のスーパーへ行くのですが、駐車場が満車で行くことができません。もし、このようなことがあったらどうしますか?仮に身体障害者専用駐車場は身体障害者本人もしくは同伴者でないと止めることはできません。また、軽自動車専用のエリアは軽自動車でなければ基本駐車することはできません。普通車の車の場合、もし、軽自動車専用のエリアしか空いてない場合、どうしますか?
質問日時: 2023/09/22 07:01 質問者: けんた35
ベストアンサー
9
0
-
駐車場利用について
今度訪れる場所の近くに駐車場が見当たらず、近くのアパートの駐車場を借りたいと思っています。 そのアパートの駐車場は2台ほど空いていました。 その際、1日か2日ほどだけ利用させて欲しいと言うお願いはできるのでしょうか? また、どこに問い合わせすれば良いのでしょうか? 大家さんなどの情報はわからなかったので、スーモなどで問い合わせすれば良いのでしょうか? 教えていただきたいです。
質問日時: 2023/09/21 07:26 質問者: アレクさんさん
解決済
7
0
-
駐車場でタイヤの空気を入れるのは非常識ですか?
アパートの駐車場で車のタイヤの 空気を入れるのは非常識でしょうか? 契約では特に記載されていません。 日中なら問題ないかなと思っていますが...
質問日時: 2023/09/17 17:32 質問者: Yoshi20000913
解決済
7
0
-
ご近所さんの駐車場について
ご本人に言っていいものか悩んでおります。 建売で庭なしの家がずらっと並んでる地域を想像下さい。 車1台しか通れない道が続く住宅街です。 私は細い道を一回曲がり、家に続く路地入るのですが、ちょうどその曲がり角に駐車場付きの一軒家があります。 本来1台用の駐車場なのですが、たまに車をギリギリまで詰めて軽を2台駐めています。 そこのご自宅の敷地から車はギリギリはみ出ておりません。 ただ私が前が少し長めのSUVに乗っており、車で曲がる際本当にギリギリで、車のセンサー(本当に擦る寸前のやつ)が毎回鳴ります。 そのご近所さんは子供がいる為、しょっちゅうお友達を呼んで遊んでいて、そのお友達の方の車が駐まっているような状況です。(お友達の車に擦りそうになる) 私は普段働いており、夕方、子供の保育園のお迎えの際、車を出します。 以前からモヤモヤしてましたが、毎日停まってる訳ではないし、車がその方の敷地からははみ出していない為、何も言えずにいます、、。 その方の子供と私の子供が同い年で、親同士が仲良し!とかでは無く、たまに話す程度なのですが、車の事を言って関係が拗れたらな、、とも思っています。 長くなり申し訳ないのですが、こう言った状況の場合、やはり相手の敷地から車が出ていないと、相手に非は無い、という事になってしまうのでしょうか?
質問日時: 2023/09/15 18:22 質問者: おからクッキー
解決済
5
0
-
駐輪場に停めていた自転車のサドルが、勝手に下げられていた。
短時間(30分ほど)市営の駐輪場に停めていた自転車のサドルが、 極端に下げられていました。 私は素人なので何も分かりませんが、 こんな悪戯をして得をする人っているのでしょうか? しかも私がちょうど見ていないのを見計らってですよ?
質問日時: 2023/09/15 11:38 質問者: 質問攻めですみません。
ベストアンサー
5
0
-
これって平日7:00~20:00まで30分200円かかるけど 最大料金は1300円にしかならないって
これって平日7:00~20:00まで30分200円かかるけど 最大料金は1300円にしかならないってことですよね? パーキング 駐車場
質問日時: 2023/09/13 22:17 質問者: おおおおおり
解決済
1
1
-
千年自転車等保管場所(名古屋)に駐車場はある?
盗難届けを出していた自転車が見つかり、千年自転車等保管場所で保管されているという案内が警察から届いたのですが、遠方のため引き取った自転車を車に積んで帰ろうと思っています。 HPには駐車場の情報が掲載されていなかったのですが、ここは車は停められるのでしょうか。 もしくは、近くのコインパーキングに停める必要があるでしょうか?
質問日時: 2023/09/13 18:50 質問者: in_flore
解決済
1
0
-
ドアパンチされら相手は嘘をついている
ショッピングモールに行き帰った時にドアパンチされていることに気づき警察に連絡をしその相手とお話ししたのですがドアを開けてないの一点張りです。 警察の方がメジャーで傷の跡を確認し一致していたのですが車を隣に並べて検証まではやってくれず警察の方も相手の方にやってないと言われたらこちらもそこまでと逃げ場を作ってしまいその場は終わってしまったのですがこちらも納得がいかず交通安全課の方に連絡をし車を並べて検証し直すことになったのですがそれでもドアを開けてないと言われた場合どうなりますか? また、やったことを認めた場合当て逃げであいては罰金などは取られますか?
質問日時: 2023/09/13 08:27 質問者: kzk...
解決済
5
0
-
駐車場の土間コンの目地、砂利にするのとインターロッキング、どちらの方が隙間から雑草生えにくいですか?
駐車場の土間コンの目地、砂利にするのとインターロッキング、どちらの方が隙間から雑草生えにくいですか? 砂利、もしくはインターロッキングの目地の底には 雑草が生えてこない施工は施さないので、 土が隙間に入れば多少雑草は生えてきてしまうと業者の人が言っていました。 インターロッキング目地は金額が高いので砂利にするかどうか迷ってます。 どちらにしても雑草が生えてくるならば安いほうでいいかなとも思ったりしてます。 見た目はインターロッキング目地のほうが好きですが、、、。
質問日時: 2023/09/10 07:01 質問者: さゆさゆ77
解決済
4
0
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷いでしょうか? 線路から駐車場まで10m程。 線路→水路→民家(畑)→フ
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷いでしょうか? 線路から駐車場まで10m程。 線路→水路→民家(畑)→フェンス→駐車場の順番です。 線路は直線距離なのでブレーキをかけることはないと思います。 植木などもありますし、平日は遅くまで仕事。 土日も出かけることが多い為、連休で出かけない時にカバーをするだけでも違いますか? 赤枠の所に停める予定です。
質問日時: 2023/09/07 14:30 質問者: s_akura
解決済
2
0
-
しょうもない質問ですが、知り合いの駐車場に 元からあった車と初めて見る車が数日ごとに交互に停められて
しょうもない質問ですが、知り合いの駐車場に 元からあった車と初めて見る車が数日ごとに交互に停められてたら車2台あるのかなと思いますか? それとも知り合いでも来てるのかなも思いますか?
質問日時: 2023/09/07 11:37 質問者: はやらく
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【駐車場・駐輪場】に関するコラム/記事
-
臨床心理士に聞いた!年頃の子どもの部屋を親が掃除するのは過保護?
年頃の子どもの多くは、自らのプライバシーが守られる空間を必要としている。そのひとつである自分の部屋を、親が勝手に掃除したら子どもはどう思うだろうか。親としては、子ども部屋が散らかっていたら掃除したくな...
-
メダロット:第218話「Vol.218※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時間は労働時間とみなされるのか?
教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に触れますか? 勤務時間は8時から17時だが実質労働時間は1時間」。投稿者は9時間拘束に対して、労働1時間でそれ以外待機時間だった場合、法律では...
-
メダロット:第217話「Vol.217※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日コインパーキングに無断駐車し...
-
賃貸マンションについて。 1人暮ら...
-
無断駐車で通報されました。
-
同じアパートの駐車場で風の勢いで...
-
ドア当て逃げを止める棒を愛車に付...
-
マンションの無断駐車について 毎週...
-
駐車場を1年未満で解約のため違約...
-
月極駐車場を借りたいのですが電話...
-
駐車禁止の場所に駐車していたら、...
-
駐車場の隣の車に思い切りドアをぶ...
-
管理会社による自転車撤去
-
駐車場 急に保証金
-
砂利の駐車場はタイヤだけでなくボ...
-
月極駐車場における全保連の初回保...
-
警告の貼り紙をされました。
-
マンションの駐車場についてお聞き...
-
近くの高い駐車場か遠くの安い駐車場か
-
月極駐車場のオーナーです。 管理自...
-
家の前によく車を停められる
-
これって平日7:00~20:00まで30分200...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無断駐車で通報されました。
-
教えてください。職場から正社員で...
-
自転車を壊されました…
-
私が丁度スーパーから帰ってきてマ...
-
マンションにくる業者って勝手に空...
-
月極駐車場を借りたいのですが電話...
-
マンションの駐車場の料金変更
-
急ぎです。 やらかしました。 先程...
-
横断歩道を過ぎて、すぐの場所って...
-
駐車場で障害物を引きました。 自分...
-
西松屋は
-
同じアパートの駐車場で風の勢いで...
-
会社やスーパーなどの駐車場に車を...
-
登録10年落ちで時価8万円の車の...
-
市道での駐車につきまして
-
マンションの地下立体駐車場のこと...
-
駐車場出入り口の真横に停車した車...
-
ドア当て逃げを止める棒を愛車に付...
-
通り道にある砂利の月極駐車場?い...
-
スーパーなどの駐車場で自分が停め...
おすすめ情報