回答数
気になる
-
三重県多気のVISONで駐車場料金を払い忘れたらどのような形で請求が来ますか?
三重県多気のVISONで駐車場料金を払い忘れたらどのような形で請求が来ますか?
質問日時: 2023/02/17 19:27 質問者: SolidSummerBossdogGR
ベストアンサー
1
0
-
自動車のナンバープレート撮影
深夜、クルマで人の家の駐車場に車停めてダチと待ち合わせしていたら、その家のヤローが出てきてデジカメでクルマのナンバープレートごと写真を撮られました。 深夜だし、他に人も使ってないからダチとの待ち合わせで車を停めておくくらい別に構わないと思うのですが、警察に連絡されたら俺は逮捕されますか?
質問日時: 2023/02/13 22:56 質問者: gakushuin29
ベストアンサー
3
0
-
警告の貼り紙をされました。
私が借りてる月極め駐車場で車の目の前にある一軒家の庭の外側の柵に貼られていた紙です。 内容は 万が一 破損を発見した場合自ら申し出がない際には 即日、器物破損で警察に被害届を提出させていただきます。 月極めは引っ越してから契約しました。契約したのは二年前で、駐車場の管理会社からはこちらの一軒家の家主は変わり者なので気をつけてくださいと言われました。 貼り紙をされたのはつい先日です。 事の原因は私が駐車場の雪かきをした時に雪を柵の下に寄せていたのが気にくわなかったらしいです。 契約して最初の冬に管理会社から柵はガラス製なので破損の恐れがあるため柵に雪が当たらないようにしてくださいと家主が管理会社にクレームを入れたようでした。 ちなみに契約する際にその様な注意は一切ありませんでした。 後日管理会社が安上がりの柵に対する注意看板を設置しましたが雪が溶ければ倒れてくるような不安定なものです。 柵の下はコンクリの壁でコンクリの高さ(50センチほど)で車から降ろした雪を置いたりしてましたが柵に当たるようなことも全くありませんでした。 大雪が降った時は家から離れた隅っこに雪山を作りそこに置いてました。 先日の大雪で 早朝に駐車場の雪かきをするため向かうと車の周りにうろうろとした足跡があり運転席から確実に見える位置にこの貼り紙がされておりました。 貼り紙の写真を撮りいつも通り隅っこに雪山を作り雪かきをしました。 恐らく紙は深夜の間に貼られたと思われます私が前日帰宅した時にはなかったので雪が降り始めた当たりに貼ったと思います。 ちなみに管理会社の不安定な看板は家主が移動したようで私の目の前には貼り紙のみでした。看板は隣の駐車場を借りてる方の雪山に刺してありました。 駐車場の管理会社からは連絡は一切ありません。 管理会社が週末お休みだったので明日電話をするつもりです。 仮に私が心当たりのない破損で訴えられる可能性はあるのでしょうか? 泣き寝入りして黙ってるしかないのでしょうか。
質問日時: 2023/02/12 17:58 質問者: ねくらってやつ
ベストアンサー
11
1
-
怒った男の人
スーパー前のバス停で待ってたら 赤い車が 信号で止まった そこの近くを白い軽自動車が 通りスーパーの駐車場に行ったら 赤い車の人が 白い軽を追いかけ 白い軽のとこに行き ドアを思いっきり叩きながら出てこい叫び 出てきたら 「危ないじゃないか 警察呼ぶぞ」と言ってたが 警察が来たとしても 赤い車の人が悪くなるよね? 周りには買い物の女性が沢山いて見てました
質問日時: 2023/02/11 14:08 質問者: ようちゃん。。。
ベストアンサー
4
0
-
月極駐車場を借りてるのですが 下の文はどういう意味??? 今月で解約したいのですが 第8条甲・ていず
月極駐車場を借りてるのですが 下の文はどういう意味??? 今月で解約したいのですが 第8条甲・ていずれかの都合により本契約を解除する時は、1ヶ月前にお互いに通告するとともに、期間満了と同時にこに完全に明け渡す事とする。 なお、当月の1~15日までに通知の場合は半月分、16日~末日までに通知の場合は1ヶ月分を前納して契約解除とする。(日割計算は行いません.)
質問日時: 2023/02/10 15:56 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
7
0
-
月の駐車場代が3500円
今日バイトの面接に行ってきたのですが、 面接官いわく、「従業員用の駐車場がなく、月極駐車場を使っているため、駐車場代が月に3500円かかる」らしいです。 高すぎませんか? それともこれが普通ですか? 今まで経験してきたバイトはちゃんと従業員用の駐車場はありましたし、 もちろん駐車場代は無料でした。 私自身それを普通だと思っていました。 郵便局のバイトですが、時給920円で駐車場代が月3500円は割に合わない気がします。 そもそも従業員用の駐車場がないってなんなのでしょうか。 住んでいるところは車社会なのに。
質問日時: 2023/02/08 16:39 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
6
0
-
駐車場にて
駐車場にて、こちらがバックしている軌道上を横切る歩行者や自転車は何なんでしょうかね(;´д`) 横切る車も稀にいます。 まだ、ぶつかったことはないが、危ないのです! 今の地域に引っ越してきてからそのような連中が多いのです。 もうすぐ別の地域に引っ越すので車を手放しますが、 地域性というものでしょうか? このような人たちをどう思いますか?
質問日時: 2023/01/23 18:56 質問者: WORK。
ベストアンサー
6
0
-
駅の駐車場みたいなとこに無断駐車していたら 黄色い貼り紙を貼られました。 ナンバーも控えられてるので
駅の駐車場みたいなとこに無断駐車していたら 黄色い貼り紙を貼られました。 ナンバーも控えられてるのですが,これはお金を払わなければならないのですか? またいくらですか?
質問日時: 2023/01/22 02:04 質問者: てらたべ
解決済
3
1
-
道路にはみ出してとまってる外車
うちの近所に道路に約50センチはみ出して常時外車を止めてる家があります。 その家はお金持ちなので駐車場を借りれるはずです。 公道に約50センチはみだして車を常時とめていいのでしょうか。
質問日時: 2023/01/20 19:00 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
スーパーなどの広い駐車場で、自分が駐車した後に自分と同じ車や似た車が偶然近くに停まっており間違えて乗
スーパーなどの広い駐車場で、自分が駐車した後に自分と同じ車や似た車が偶然近くに停まっており間違えて乗り込もうとしたことありますか?
質問日時: 2023/01/18 20:31 質問者: 祐莉
解決済
2
0
-
会社の敷地を通行する住民トラブル
私の会社の土地の駐車場に仕事用トラック2台 停めるスペースがあり、 いつもそこに停めています そのスペースから車一台分の道を挟んだ向かいに 一軒家があるのですが そこの住人の方と何度か 「ギリギリ過ぎて避けれない」「車をどけろ」 と言われます。 ちなみにその道は私道ではありません。 普段トラックが仕事で出ていない時には スペースを大きく使えるからだと思いますが その住人の方はうちの敷地に入って ご自身の車を出し入れしています。 この場合に うちの敷地に入って車を 出し入れする事もありますよね? それをやめて頂けますか? などと言ってもいいのでしょうか? 明らかに車の交通に不便が生じる場合は 相手の行動は目を瞑るべきなのでしょうか? 私有地云々でおおごとにしたくないので 話し合って解決したいです。
質問日時: 2023/01/16 09:36 質問者: ウィる
解決済
7
0
-
これって停めてすぐ買い物しないと120分にならないってことでしょうか?それとも、30分ぐらい店内ぷら
これって停めてすぐ買い物しないと120分にならないってことでしょうか?それとも、30分ぐらい店内ぷらぷらして買い物したらその時間から120分でしょうか? 例でいうと、 ①15時に駐車場入る→そこから120分の間に買い物済ませなきゃいけない ②15時に駐車場入る→15時30までプラプラし買い物済ます→15時30から120分 無料 どちらでしょうか?
質問日時: 2023/01/15 17:29 質問者: kt24
解決済
4
0
-
市営の体育館の駐車場に必ず停めてる車があります。
それも車椅子スペースです。 体育館の前のアパートの住民のようなんですが、近所トラブルになったらいけないということでスタッフも黙認しているようです。 こういうのは第三者がどこか(例えば市役所)に言っても無駄ですかね。
質問日時: 2023/01/15 11:39 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
3
0
-
近所の飲食店や隣の旅行会社の対応に関して
家の隣が旅行会社の駐車場で、18時ごろには簡易的なものではあるものの水を重りにしたプラスチックのチェーンをかけてもらっています。(以前から近所の駐車場を持たない飲食店の客が止めて、家の壁におしっこしたり車に植木鉢を乗せられる被害にあったため。) 各店舗にも駐車場の確認はしてもらうようお願いしてはあるのですが、それを怠っているようで、チェーンを外してまでもその駐車場に入ってきてチェーンを開けっぱなしで出ていったり、食べ終わって駐車場に戻ってきた客が大きな声で騒いだり、下手したら家の敷地にまで入ってきたりと目に余るものがあります。 でもあまりにクレームを入れすぎるのも近所付き合いもあるし、そんなに治安がいいとも言えないため酔っぱらいやヤンキー気質な人に恨まれるような感じも怖いため強くは出れずにいるのが現状です。 でもでも、ストレスでしかありません。車もいつ傷つけられるかハラハラドキドキです。法的でも警察でもなんでもいいのでいい対処法をいくつか参考に出来ないかとみなさんの知恵をお借りできればなと思います。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/11 21:40 質問者: たんぐ0706
解決済
1
0
-
駐車禁止の場所に駐車していたら、怒られました。 何当たり前のこと言ってんだと思いますよね。 僕も思い
駐車禁止の場所に駐車していたら、怒られました。 何当たり前のこと言ってんだと思いますよね。 僕も思います。 自販機の補充員をしています。 4年間同じ場所に駐車して作業していたんですが、先日初めてその辺の人に怒られました。 駐車禁止の標識がある場所なのですが、なにぶん止める場所もないのに自販機が置いてあるもので致し方なく15分程補充の為、駐車していました。 現行の法律では荷物の積み下ろしが5分以内ならば停車でokだと思うのですが、実際そうもいかないのが普通ですよね。 自販機だとまず5分じゃ終わらないので停車のつもりでも厳密には駐車になってしまいます。 パトカーが通ったことも何度もありますが、駐禁を貼られた事も注意を受けた事もありません。 正直暗黙の了解だと思っています。 10トントラックでも容易に離合出来るような開けた場所なので邪魔にはならないと思います。 が、注意を受けた以上その場所に停められません。(元々駐車してはいけないのですが) となると離合も出来ない細道にトラックを停めて歩いて現場に向かわねばならんのです。 どうするのが最善だと思いますか? 別の道はありません。 最悪補充出来ないだけですが、会社に怒られてしまいます。 理不尽ですよね? 自販機設置したバカな会社が悪いと思ってますが、一補充員じゃどうしようもありません。 会社に相談しても行けとしか言われないのです。 どなたか知恵をお貸しください。
質問日時: 2023/01/11 08:56 質問者: abczzzzzabcz
ベストアンサー
6
1
-
駐車場占拠
夕方、家の駐車場に毎日同じ車が駐車して二時間くらい居座るので困ってます。 ヤクザっぽい人なのですが、カメラで車のナンバープレート撮影して警察に持っていけば対処してくれますかね? 無理でしょうか?
質問日時: 2023/01/10 19:38 質問者: gakushuin29
ベストアンサー
7
0
-
駐車監視員にしごかれたら
路上駐車を取り締まる駐車監視員(緑のおじさん)がいます。 路上駐車をして態度が悪い場合、緑のおじさんがドライバーをしごいてもいいという法律ができたら 飛躍的に路上駐車が減ると思いますがどうですか? (緑のおじさんには特別手当を支給するとします。)
質問日時: 2023/01/08 21:16 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
新築、駐車場の仕上げ方法について。 現在、外構の検討中です。 初めは砕石敷きにするつもりでしたが、車
新築、駐車場の仕上げ方法について。 現在、外構の検討中です。 初めは砕石敷きにするつもりでしたが、車の出入りの際に石が飛散したり、わだちが出来たりするのが気になり出しました。 そこで色々調べている所、浸水性アスファルトか土間コンならば固めてあるので飛散しなさそうでした。 (オワコンは業者から施工拒否されたので候補にありません) しかし私の知らない施工方法があるかもしれないと思い質問させて頂きました。 上記2点の心配をクリアする仕上げ方法がこの二つの他にあれば、教えて頂きたいです。 また、もし土間コンにする場合、コストダウン出来る方法があればそちらも知りたいです。 タイヤが通るところだけコンクリートにして、他は砂利にする…とかでしょうか? この二つについて、お知恵お借りできればと思います。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/01/07 23:16 質問者: mist36
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
大和ハウスパーキングに3日間車を停めようと思ってます。 24時間700円で繰り返し適用されると書いて
大和ハウスパーキングに3日間車を停めようと思ってます。 24時間700円で繰り返し適用されると書いてますが、上限時間が書いてません。これはどれだけ停めてもいいということでしょうか? 大体のパーキングは48時間が限度なので怖いです…
質問日時: 2023/01/05 23:08 質問者: rsluno-xo
解決済
2
0
-
違法駐輪の駐輪代請求は可能か
管理組合の役員をしています。 入居者の中に入居時より駐輪場に駐輪せず、共用部の廊下に2台違法に駐輪して、駐輪代を逃れを長期間繰り返している悪質な入居者がおり、今回やっと廊下からは退去させました。あまりにも悪質な為入居からの期間(2年間)の駐輪代逃れを遡及して請求したいとの意見が有りました。請求する事は可能でしょうか、またかなり悪質の為、謝罪の文章も併せて取得したいと理事会で提案しましたが、理事長が、面倒なので請求はしないと勝手に発言して決まりましたが、これは入居者に損害を与えたのだから、「善管注意義務」違反であると提案しました。当然管理費に準じる費用を請求する義務が有るのに、請求しないのは、全入居者に損害を与えたとの理由です。請求に関して、ご意見をお聞かせください。
質問日時: 2023/01/04 14:28 質問者: たんきちび
ベストアンサー
7
0
-
月極駐車場のオーナーです。 管理自体は不動産業者に委託しています。 先日、借主が駐車する場面にたまた
月極駐車場のオーナーです。 管理自体は不動産業者に委託しています。 先日、借主が駐車する場面にたまたま遭遇したのですが、そのドライバーがかなり運転が下手で、車止めの間を斜めにすり抜けてブロック塀に接触すれすれのあわや物損事故を起こしそうな状況でした。切り替えしたりして3回やり直してましたが、2回同じ状況が続きました。 あまりにも駐車がド下手だったため、ブロック塀や柵、隣の車に今後傷を付けられたらたまらないと思い、管理している不動産会社へその方には貸したくない旨(契約を断りたい)を相談しました。しかし、ドライバーのスキル程度で断ることはできないと鼻で笑われてしまいました。 駐車場は借地借家法の適用にはならないため、オーナーが貸すのをやめたいと通告すれば、しばらくしたら契約解除をできませんか? 契約解除理由もドライバーのスキルではなく他の理由を伝えれば良いと思うのですが…。 塀や他の車の物損があっても、その方が自己申告もしくは証拠がない限り、オーナーの私が修繕費や修理代を払うことになると思うので、そのようなリスクが多大にある方にこのまま駐車場を貸したくないのが本音です。 詳しい方、ご教示下さい。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/12/29 22:11 質問者: さくらねこ丸
ベストアンサー
5
0
-
スーパーなどの駐車場で自分の車と同じ車や似た車が止めてあり、間違えてドアをガチャガチャってやってしま
スーパーなどの駐車場で自分の車と同じ車や似た車が止めてあり、間違えてドアをガチャガチャってやってしまったことありますか?
質問日時: 2022/12/28 16:06 質問者: 津美希
解決済
10
0
-
車庫証明について
現在自宅のすぐ隣りにある月極駐車場を借りてるのですが、解約をして自宅の駐車場に車を停めようと考えてます。 その場合新しく車庫証明を取らなくてはいけないのでしょうか? そこは解約する一ヶ月前に手続きをする事になってます。 車庫証明を新たに取らなければならない時、その契約終了後に取ればいいのでしょうか?
質問日時: 2022/12/27 22:07 質問者: 紫苑55
ベストアンサー
5
0
-
狭い土地に家建て駐車場もないのに車買うバカどう思いますか?
家壊して駐車場にしてテントで暮らせ!と思います。 あとからきたくせに、偉そうに、ばか夫婦68歳よ、 ニート歴20年で、 親の年金で食って、 親死んだらガキに、たかってる、 うちの庭にとめるなあほ、 とか なりませんか? 、
質問日時: 2022/12/27 19:59 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
マンションの駐車場についてお聞きします。
初めて質問します。大変困っておりますのでお力添えをお願いします。今のマンションに店を出して20年以上になりますが(10階建てのマンションの1階で理容室を営んでおります)今年に入り管理組合から2台ある駐車場を1台を組合に戻してくださいと言われました。同じくマンションの1階でラーメン店を経営している方も同じように駐車場を1台戻してくださいと言われたと言っておりました。 なんでもマンションの方々が我々だけ駐車場複数台契約は不平等だと言っているらしくその意見を聞いた理事会が動いたみたいですがそもそも部屋を購入する際に駐車場契約をしており後から購入した方々はマンションの駐車場は無いので個々に周辺の駐車場を契約してください。のはずなのですが、今更駐車場を1台返してと言われてもこちらも非常に困ります。 そして厄介なのが当マンションは分譲マンションですが1人のオーナーが半数近く物件を所有している状態でそのオーナーさんが「ハイ」と言えば管理規約から理事会の取り決め、利用規約まで変えてしまう力があるみたいなので皆その人には逆らえないといいますが、本人はそこまではしたくないと言っておりましたがこちらが提案をのまなければ最終的には管理規約ごと変えちゃうと思っています。 何とか現状を維持する方法はないでしょうか? 現在マンションは78戸在りますが反対に回れそうな戸数は3オーナー7~8部屋だと思います、そしてここからが重要でうちもラーメン屋さんも駐車場を削られたらそれに伴う損害、損失が出ますがそれに関して補填を求めることはできるのでしょうか?うちもラーメン屋さんも1台の駐車場がもたらす利益は結構なものでそこを失うことは生活に直結してくる重要なことなのです。 是非ともご意見をお聞かせください。
質問日時: 2022/12/27 15:10 質問者: エレメンタラー
ベストアンサー
4
1
-
土間コンクリートについて
昨年5月に厚さ10センチで、ワイヤーメッシュ入りで駐車場の土間コンクリートを施工しました。 駐車場と、道路から駐車場までの通路の周囲は、砂利を敷く予定でしたが、いろいろあって未施工です。 このため、コンクリートが10センチ程度高くなっていて、コンクリートの凍結が余計影響があるような気がします。新年になってから暇を見つけて実施したいのですが、ゆっくりしていてよいものでしょうか。 ちなみに、住所地は岐阜県美濃地方で雪は平均3~4回程度で、-3度程度まで下がることがあります。 コンクリートの側面が露出していることでどの程度影響があるのか、よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/26 20:22 質問者: nisisei
ベストアンサー
1
0
-
仕事で独立する為に車を購入します。 駐車場を借りる時って、どうしたらいいのでしょうか? ネットで調べ
仕事で独立する為に車を購入します。 駐車場を借りる時って、どうしたらいいのでしょうか? ネットで調べて直接電話するのか、家を借りる時みたいに不動産屋に行けばいいのか? 詳しい人よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/26 16:28 質問者: ちょいくまさん
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
13
0
-
解決済
7
0
-
工事で入り口が通行止めになるので、スーパーの駐車場に隣接するほうから出入りしてくださいと言われました
工事で入り口が通行止めになるので、スーパーの駐車場に隣接するほうから出入りしてくださいと言われました。 アパートの駐車場とスーパーの駐車場が隣接するようなところがあり、そこから工事期間中は出入りするよう工事の代表者から説明がありました。 アパート管理会社にこちらから電話すると知らない様子で、工事の代表者を教えてほしいと言われました。 その後、工事代表者から、スーパーから通行の許可をいただきましたのでと説明がありました。(管理会社から連絡がなければスーパーにも話をしていなかったらしい。) ただ、積雪があるためスーパーの駐車場も除雪されるのですが、除雪の雪で壁になりこちらからは通れなくなります。 自力で除雪をして車が通れるようにすることになるのですが、 【工事期間中は工事の方で除雪をして通行できるようにする】 はおかしなことですか? 工事代表者は「スーパーの方には通行の許可をいただいただけで、スーパー側の除雪会社もわかりませんし、通れるようにスーパーに除雪のお願いするのは別の件なので(スーパー側の除雪会社に頼むのは別なのは理解してます。)」 「こちらも気にしてみてみますので」とか「手が回らない場合が」とか「工事する方も人なので何かしら気遣いなどがあるとコロッと態度が変わって喜んでお願いも聞いてくれることもあるので、除雪して欲しいときなど声かけしていただいていいので」など言うばかりでした。 管理会社から、通行止めしてる間は通れる状態にするよう言ってもらったほうがいいのでしょうか? 工事は県の発注なので、県に直接言ったほうがいいのでしょうか?ただあまり大事にしたくないのですが… ただ「気にしてみてみます」や「気遣いが~」など…なんだかモヤモヤしてます。 通れるようにしてもらうのは我が儘なんでしょうか? お知恵を拝借できればと質問しました。 長文駄文で大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/17 02:17 質問者: rps9evz8
解決済
2
0
-
私が契約している駐車場に他人の車が停まっています。
物凄く迷惑しているので、違法にならないギリギリのところでできる最大限の嫌がらせを教えてください。
質問日時: 2022/12/16 11:03 質問者: ゲーハー0831
解決済
21
1
-
車庫の中に温室を作りたいんですが3m×3mの部屋を作りたいんですが税金は掛かりますか?
車庫の中に温室を作りたいんですが3m×3mの部屋を作りたいんですが税金は掛かりますか?
質問日時: 2022/12/15 19:03 質問者: ゆうつき
解決済
3
0
-
昨日自転車を置いていた駐輪場のチケットを紛失して、ゲートに取り付けられた電話から連絡し、無事ゲートを
昨日自転車を置いていた駐輪場のチケットを紛失して、ゲートに取り付けられた電話から連絡し、無事ゲートを開けてもらい自転車を出すことができました。そこで気づきました。料金を払っていないことに…。帰宅後、駐輪場の会社を調べて連絡すれば良いと呑気に考えていたのですが、調べても電話番号が載っていません。このまま終了で良いのですかね?電話では料金については何も言っていませんでした。
質問日時: 2022/12/15 10:15 質問者: ビリジアン
解決済
4
0
-
家の前によく車を停められる
私の実家は住宅街の一角にありますが、なぜか宅配業者など住民以外の車がよく停められ、なんとなく不快です。 雑な図で申し訳ありませんが、実家は大きな道を脇に入り、奥がロータリーのようになった場所の一角にあります。 図でいうと"家2"にあたります。 父が車を売ったので車庫は閉めっぱなしで車はありません。 車を運転する人にとっては、好都合の停め場所なんでしょうか? しかし、家の脇に停められたら、こちらに何か用なのかと思ってしまいます。 たとえば家4や5のお宅は、Amazonヘビーユーザーなのか日頃何かと宅配業者か来るのですが、決まってうちの前に停めてきます。 どうせ荷物を届けた後、奥のロータリーでぐるっと回って道に出ていくんだから、届ける家の前で停めてほしいと思ってます。 そう思っていたらなんと今度は警察の車が停まってきました。 道で事故があったそうです。 緊急事態のときに車を動かしてくれなんて言えないので、頃合いみはかり、車に戻ってきた若い警察官に、"この家の者だけどうちに何か用ですか"と話しかけました。 そうすると悪びれる様子もなく"近くで事故があったので。すみません"だそうです。 …なんかモヤっとするのですが、運転手の皆さんこういうものですか? 警察すらこういう行為をするということは、普通の行為なのでしょうか。 以前、車庫どころか出入り口の門まで防ぐように駐車してきた不動産屋がいたので、そのときはさすがにすぐ抗議に行きました。
質問日時: 2022/12/11 17:48 質問者: jamfruits
解決済
6
0
-
滋賀県東部の人気のない駐車場について 私は女装が趣味なのですが、実家ぐらしのため自宅では女装できませ
滋賀県東部の人気のない駐車場について 私は女装が趣味なのですが、実家ぐらしのため自宅では女装できません。 女装する時は、いつも公園の駐車場に車を停めて、車内で化粧をしたり着替えたりしているのですが、駐車場に他の人がいると気になって化粧や着替えに集中できなくなってしまいます。 そこでどこか日中であっても人気が全くない駐車場があれば、そこを利用したいと考えているのですが、滋賀県東部(彦根市+犬上郡、愛知郡)で人気が全くない駐車場はないでしょうか?
質問日時: 2022/12/11 07:45 質問者: 楊ちゃん
解決済
2
0
-
自宅の車庫に、縦列駐車しています。 車を購入することになり、車庫証明が必要となりました。新車の車長が
自宅の車庫に、縦列駐車しています。 車を購入することになり、車庫証明が必要となりました。新車の車長が長いため、縦列駐車すると車庫スペースからはみ出ることになり、車庫証明の取得が難しくなりました。 そこで、車庫奥に段差スロープを設置すると 車庫スペース内で縦列駐車が可能となります。この方法で、車庫証明は取得できますか?
質問日時: 2022/12/10 13:08 質問者: かなもゆ
ベストアンサー
7
0
-
砂利を敷く料金
いつもくわかりを頼まれお世話になってる業者から 砂利を敷きたいといわれました。 すでに草刈りすみ、防草シート一面に張り巡らしてあります。 面積は260平方です。 平らにする技術がなかったので転圧もしてませんし、多少の地面の凸凹感があります。 ネットで調べると砂利込みの平方単価はでてますが、砂利はお客が用意するときの砂利の敷設費用 はよくわからないので教えてほしいです。 今回はお客さんが砂利を用意するのでうちらは平らにするだけみたいです。 お客さんに砂利地面の厚みはどのくらいか聞きましたがよくわからない様子で ダンプ1ハイ分というだけの情報ですが(;^_^A 住んでる人がいるアパートの砂利敷設ですが、住人は少なくそんなに通らないので値段等には影響なさそうですが。
質問日時: 2022/12/06 15:54 質問者: takeyabeer
解決済
1
0
-
同じアパートの駐車場で風の勢いで隣の車にドアパンチしてしまいました。 白い傷のような小さいのがありま
同じアパートの駐車場で風の勢いで隣の車にドアパンチしてしまいました。 白い傷のような小さいのがありますが、黙っていれば責められないでしょうか?シラを切ってもいいですか?
質問日時: 2022/11/29 08:58 質問者: yohira_12
ベストアンサー
8
0
-
駐車監視員にしごかれたら
駐車監視員(みどりのおじさん)は路上駐車を取り締まっています。 法律が改正され、違法駐車した人が男の場合、緑のおじさんがしごいてもいいということになったら 路上駐車が減ると思いますか? おじさんにしごかれるのはいやですよね。
質問日時: 2022/11/28 17:27 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
アパートの駐輪場について。 普段、どの自転車がどの場所に止めてるかという暗黙の了解があるかと思うので
アパートの駐輪場について。 普段、どの自転車がどの場所に止めてるかという暗黙の了解があるかと思うのですが、 自分の子供が、お隣さんが普段止めてる場所に止めてしまったら別のところにしなさい。と言うべきでしょうか?? 娘曰く、決まってないんだから、いいでしょ。とのことで、実際私が止めていた場所も新しくきた人に取られてしまったことはありました。 皆さんならどうしますか??周りにどう思われるか、私が気にし過ぎなのでしょうか。
質問日時: 2022/11/28 15:28 質問者: がちゃこ。
解決済
4
0
-
車のベルト鳴きは近所に気遣って直したほうがいいですか?キュルキュル音はしばらく走ると収まります。
車のベルト鳴きは近所に気遣って直したほうがいいですか? エンジンをかけた直後とアクセルを踏んだ時に音がします。 セルモーター音の後にキュルキュルギャギャギャ音はしばらく走ると収まります。 寒くなってから音がするようになりました。 致命的な故障に繋がらないならお金をかけて修理をするつもりはありません。 スーパーの駐車場でエンジンをかけたら人が振り返る。 近所からうるさいと思われない為だけにお金をかけて修理をするのがマナーなんですか? 近隣住民から「音がするね」程度で苦情ではない範囲で指摘を受けていますが、今のところ直すつもりはありません。直してほしいなら口だけではなくお金も出してほしいですね、カネを出さない者がクチを出すなというもんです。 近所の家の車がエンジンをかけた時のベルト鳴きと音についてどう思いますか、怒りの感情を持って危害を加えられたりしますか? 私と親は気遣いをして心配しすぎでしょうか? 暫くすると鳴りやむベルト鳴きは直したほうがいいんですか?大きな故障に繋がりますか? 修理代を出すためには何かを売らないとお金がありません、そもそも売れないとお金が入ってこないので修理が出来ません。今から何かをネットで売りに出して現金が手に入るのは一週間後です、遅いですかね?
質問日時: 2022/11/25 10:15 質問者: しごとがきまらない
解決済
8
0
-
個人でのコンクリート打ちについて
土の敷地に物置を2棟設置しました。雑草対策もあり、周りと自転車置き場にコンクリートを施したいと思っています。 1人で実施するため、生コン車も難しく、練り合わせながら少しづつつなぎ合わせての作業で、数日に渡ると思います。 ちなみに、面積は11㎡くらいで5㎝厚程度を考えています。車は侵入せず人が歩く程度で雑草と湿気対策を兼ねてさっぱりしたいと思います。 ただ、つなぎ合わせがうまくいくかが一番心配な点です。アドバイスをお願いします。
質問日時: 2022/11/22 10:32 質問者: nisisei
ベストアンサー
5
0
-
自転車を壊されました…
今朝自転車が壊されてました。 もともと調子が悪かったのですがギアを変えれなくなっており、無理に変えるとチェーンが外れてしまいます。たぶん誰かが無理に動かしたのでしょう、チェーンが外れ自転車が派手に倒れていました。 自転車はギアの部分がポッキリ折れてしまい、買い替えは必須だと思います。 もともとマンション内の駐輪場に止めていたのですが、自転車を置くスペースがなく通路に飛びててしまうと車が通れなくなってしまうため 敷地内の小屋(誰も使ってない)の脇に置いていました。 たびたび誰かがわたしの自転車に乗った(触った)痕跡があったのですが、親が触ったのだろうと無視していました。 そして最近自転車で外出し戻ってくると、小屋の脇に既にほかの自転車が置いてあって(いままでは私以外止めてるのを見たことがない)、その少し後ろに止めたことがありました。 個人的には管理会社に相談したいのですが、駐輪場に止めていなかったため自己責任になってしまうのかなと悩んでいます。たびたび勝手に触られたことが気にかかってしまいます…。 どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2022/11/21 13:28 質問者: ルーカスクラナッハ
解決済
10
0
-
職場の駐車場が砂利の人に質問です 砂利だとタイヤに石が詰まったりしてタイヤが傷みますよね タイヤだけ
職場の駐車場が砂利の人に質問です 砂利だとタイヤに石が詰まったりしてタイヤが傷みますよね タイヤだけでなくボディも石が跳ねてボディも傷みますよね 砂利じゃなくアスファルトの駐車場が良かったなと思った事ありますか?
質問日時: 2022/11/18 19:41 質問者: 安藤菜津
解決済
2
0
-
契約中の駐車場なんですが、いまだに勝手に停められます>スリランカ人
何度もこの件で質問してますが、管理会社ものらりくらりの対応です。 もう、何回も通報してるのですが勝手に停められます。 どうすれば解決するのでしょうか? 相手はスリランカ人です。わかってて停めてます。
質問日時: 2022/11/18 13:51 質問者: hgfy76
ベストアンサー
7
0
-
駐車場
彼氏の家のアパートは駐車場がありません。 駅周辺ということもあり周りのアパートを見ても駐車場がないところが結構あります。 彼の家のアパートの前道路とアパートの隙間?にスペースがあります。横向きに車を一台停めれるくらいです。 田舎あるあるで家の前に車をつけてる人がいますがそのような感じです。 最近よくその隙間に黒の車が停まってます。 別にアパートに入る時邪魔とは思わないし、なんならこの隙間に車停めれるんだと思いました。(他の住人はどう思ってるか知りませんが。) 彼に聞くと今までも時々そこに車が停まってることあったと言っていました。 この場合駐禁になるのでしょうか?
質問日時: 2022/11/18 08:33 質問者: kanano08
解決済
4
0
-
東京都区内のチェーンレストランの駐車場は、有料が多いのですか?
東京都区内のチェーンレストランの駐車場は、有料が多いのですか?
質問日時: 2022/11/15 09:13 質問者: komugi17
解決済
2
0
-
仕事現場にて、集合住宅のリフォームでの仕事を依頼され行きました。 駐車場が1つ何も記載されていないス
仕事現場にて、集合住宅のリフォームでの仕事を依頼され行きました。 駐車場が1つ何も記載されていないスペースがあったため、そこに停めました。 資材運搬のため10分足らずで車に戻ってきたら、 そこはわしの場所じゃ。今すぐどけぇ!駐車場代2万寄越せ! と言われました。 カードや電子マネーで支払うため持ち合わせがなく、支払えない胸を伝えると、渋々了承してくれました。(現場が遠いため金銭を取りに行けない。など、理由は沢山伝えました。) 誤って駐車してしまい、相手に謝罪をしました。 結果として払わなかったですが、支払うべきですか? また、今後こういったトラブルが起こってしまった際、警察などに1度連絡を入れるべきですか?
質問日時: 2022/11/12 10:43 質問者: 塩味砂糖
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【駐車場・駐輪場】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖する...
-
今年28歳男 常用型派遣をやっていま...
-
駐車場について 駐車場を変えるんで...
-
駐車場を契約したいから管理会社に...
-
機械式駐車場で下をどかさないと上...
-
近所のスーパーの駐車場がタイムズ...
-
駐車場の場所を違う駐車場に変更し...
-
駐車場 下地が分かりませんが こう...
-
50ccバイクを駐車場の車のスペース...
-
月極駐車場の切り返しスペースに車...
-
病院の受付の順番
-
コインパーキングの枠外駐車について
-
朝の雪かき開始時間
-
現在駐車場を借りていてそこで車庫...
-
アパートの駐車場でボール遊びにつ...
-
素朴な疑問?質問!(一般企業)スー...
-
一人暮らしをしている間に車から電...
-
月極駐車場について
-
屋根の高い車は駐車場探しに困る時...
-
無断駐車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
マンションにくる業者って勝手に空...
-
隣の車に自分の車を傷付けられたと...
-
アパートの駐車場でボール遊びにつ...
-
駐車場のルール
-
先日、友達がイオンのカメラ式駐車...
-
月極駐車場について。 現在タントに...
-
月極駐車場について
-
無断駐車
-
屋根の高い車は駐車場探しに困る時...
-
熊本市の山の中にあるラブパーキン...
-
素朴な疑問?質問!(一般企業)スー...
-
駐車場チェーン
-
コインパーキングの枠外駐車について
-
一人暮らしをしている間に車から電...
-
今日シャトレーゼでずっとスマホい...
-
会社が借りてる駐車場に関するクレ...
-
マンション前の違法駐車、マンショ...
-
駅前にあるバイク専用の駐輪場にバ...
-
市営住宅で駐車場を借りる場合免許...
おすすめ情報