回答数
気になる
-
セブンイレブンで宅急便出すときって送り状貰ってその場で書いて店員さんに渡せばいいんでしょうか? 事前
セブンイレブンで宅急便出すときって送り状貰ってその場で書いて店員さんに渡せばいいんでしょうか? 事前に箱に送り先書いた紙貼り付けなくてよい?
質問日時: 2023/10/01 19:24 質問者: poti777
回答受付中
3
0
-
トイレの鍵を締め忘れて
トイレの鍵を締め忘れてしまいました。トイレに行きたくなりコンビニのトイレでしていました。ドアが空いたときすごく大きな声で叫んでしまい、とても恥ずかしいです。 このような経験はありますか?またどのような対処をしましたか?私はその方に謝りました。
質問日時: 2023/10/01 13:55 質問者: 咲希JK
回答受付中
3
0
-
スーパーでアルバイトをしてるのですが、昨日電話対応の練習をしてたのですが全然上手くできないです、 例
スーパーでアルバイトをしてるのですが、昨日電話対応の練習をしてたのですが全然上手くできないです、 例えばお客さんに電話で冷凍のほうれん草はありますかと聞かれたら、なんと答えればいいのですか、あった場合は、冷凍のほうれん草在庫ありましたとかでいいのですか?
質問日時: 2023/10/01 13:02 質問者: hhggg
回答受付中
5
0
-
回答受付中
3
0
-
回答受付中
1
0
-
昨今の処理水で中国に輸出できず、ホタテが余って関連業者と生産者が困惑してると言われてます。北海道在住
昨今の処理水で中国に輸出できず、ホタテが余って関連業者と生産者が困惑してると言われてます。北海道在住ですけどスーパーではホタテの陳列が圧倒的に少なく、価格も高いのは何故なのでしょう?本当に困ってるですかね?
質問日時: 2023/09/30 19:30 質問者: 1958nobu
回答受付中
5
0
-
コンビニで揚げ物を取るのがセルフだったのですが、前にいた親子が揚げ物の引き出しの扉は開けたまま、子供
コンビニで揚げ物を取るのがセルフだったのですが、前にいた親子が揚げ物の引き出しの扉は開けたまま、子供を抱っこしながらどれにする? じゃーとってみてごらん。などと色々触って迷っていたので非常に不衛生に感じました。親子ともにマスクはしていませんでした。今回たまたま私が見かけましたが こんな事は日常茶飯事だと思いますが、コロナやインフルエンザが流行しているにも関わらずいつから揚げ物はセルフになったのですか?
質問日時: 2023/09/27 08:56 質問者: si-225
回答受付中
8
0
-
スーパーレジ正社員です。 職場のパートがスーパーのレジで働いてるくせに土日両方休んでいます。平日も午
スーパーレジ正社員です。 職場のパートがスーパーのレジで働いてるくせに土日両方休んでいます。平日も午後は普段レジ2台で回しています。スーパーですよ?コンビニではありません。 こんな人手不足で、非協力的みたいな店舗初めてで苦労してます。 異動したいです。 異動願って出せますかね? 正直ここまでクソな店は初めてです。
質問日時: 2023/09/26 23:40 質問者: ic2121
ベストアンサー
5
1
-
街のスーパーは? ネットスーパーは?
私の街は東北のそこそこの街です。 いわき市や森お菓子よりも人口が少なく、千葉県でなら 流山市や八千代市程度の人口の街です。 千葉の船橋(65万人)や松戸(50万人)でさえも物価 高や経費高で、地域密着(関東47店舗)型や全国区の 大手のスーパーも閉店が始まっています。 地元でも大き目のスーパー2系列が破綻して身売りしま した。 幸いにこちらの「COOP宅配」は国産肉でも全国で最安 値ですし、特売も頻繁にやるので、他地域のCOOPとは 格段に価格が激安ですのでスーパーが閉じても助かって います。 先日、大阪南東部でもバス会社がいきなり81路線を廃止 し、3市町村の住人が動けなくなっています。自治体の 補助で赤字は埋められても人材不足(赤字でプライドを 持てない、AI化で10年後は失業など)での廃止です。 10月は1万点の食品が値上げの予定です。 選挙が終わればガソリン補助も電気ガス代補助も終わり 、更なる円安も相まって来年はもっと修羅場になると思 われます。 北海道のCOOP宅配もネットスーパーも魚類は金塊の新 鮮なものが関東の大手魚屋の1/3の値段です。ただ、灯 油代の値上がりでマイナスになってますが・・・・ そこで、皆さんの地域ではどうでしょうか。 これまで地域で親しまれていたスーパーチェーンやショ ッピングモール、地域密着の激安スーパーなど、閉店ラ ッシュになっていないでしょうか。 お住いの街の様子を報告していただけないでしょうか。
質問日時: 2023/09/26 18:16 質問者: dontakos
ベストアンサー
1
0
-
コンビニに並んでいるグラビアの本は何故みんなあんなにエロく可愛いのですか?
コンビニに並んでいるグラビアの本は何故みんなあんなにエロく可愛いのですか?
質問日時: 2023/09/25 22:12 質問者: akaaka_7
回答受付中
4
0
-
自治体によって燃えるゴミなど一部のゴミが有料化され、指定のごみ袋を販売しています。 コンビニでも会社
自治体によって燃えるゴミなど一部のゴミが有料化され、指定のごみ袋を販売しています。 コンビニでも会社によって?キャッシュレス決済(スイカやQR決済など)で売ってくれる店舗と、現金のみの支払いの店舗があります。何故でしょう? →そんなに自治体のごみ袋は儲からない?それとも会社や店長の考え方? 補足 近所のローソンやホームセンターではQR決済で売ってくれて、ポイントが付きましたが、ちょっと離れたセブンイレブンは現金のみの支払いでした。
質問日時: 2023/09/24 14:14 質問者: ヨっっしーしー
解決済
3
0
-
コンビニのコピー機って、データが機械に残るのでしょうか?店員は見ようと思えばチェック出来る物なのでし
コンビニのコピー機って、データが機械に残るのでしょうか?店員は見ようと思えばチェック出来る物なのでしょうか?
質問日時: 2023/09/24 07:50 質問者: kenta7sin
ベストアンサー
4
0
-
今日スーパーに買い物に行きました 普段はあまりしないけど今日は買った量が多かったので損がないか、レシ
今日スーパーに買い物に行きました 普段はあまりしないけど今日は買った量が多かったので損がないか、レシートの確認をしていたら 手元にあるブロッコリー代が含まれていませんでした 私は最近いい事といういい事をしていなかったので こういう時だけでも真面目になろうとスーパーに電話をかけました。 が、よくよく考えたら迷惑だったでしょうか。 私はまたそのスーパーを通る用があるので今日支払いに行くのですが、ちょうど夕方で忙しい時だと思うんです 「こんな忙しい時間に、ブロッコリーひと房で、黙ってりゃいいものを」っていう風に 馬鹿にされるんでしょうか ラッキー、得したって思っとくべきだったのでしょうか
質問日時: 2023/09/20 15:46 質問者: m4hmx
回答受付中
9
1
-
松戸市や船橋市のスーパー宅配
ネットスーパーではなく、店頭購入の配達サービスです。 札幌市ですと色々と紹介ページが出るのですが、松戸市 などはネットスーパーの紹介ページしか開けません。 札幌市の様に、店頭購入品の配達サービスの有無や料金 の一覧の様な便利なページがありましたら、 お手数ですが、松戸市と船橋市にかんして、教えて貰え ないでしょうか。
質問日時: 2023/09/20 01:52 質問者: dontakos
ベストアンサー
1
0
-
“セルフレジ” がシェア100%になる日はいつなのか?
私(40代)が普段利用しているスーパーには “セルフレジ” があります。 何度か使ってみたこともありますが、商品を一つずつ読み取り機に通すのが面倒で、最近はもっぱらスタッフのいるレジを利用しています。 しばらくたってスーパーに行くと “セルフレジ” の数が増えていましたが、スタッフのレジの数はあまり変わっていませんでした。 - 将来、スタッフのレジは「ゼロ」になるのでしょうか? - それとも人間に中継ぎをしてもらいたい客が一定数いて、スタッフのレジは残るのでしょうか? - もしくはユニクロのセルフレジのようにカゴに商品を入れたまま会計を行う “セルフレジ” がスーパーにも導入されるのでしょうか?
質問日時: 2023/09/19 19:11 質問者: Andro
解決済
3
0
-
セルフレジで商品券使ったら店員嫌な感じだったんだが普通かな? めんどくさいのかね?
セルフレジで商品券使ったら店員嫌な感じだったんだが普通かな? めんどくさいのかね?
質問日時: 2023/09/19 19:02 質問者: ぼうけんしょうねん
解決済
3
0
-
セミセルフレジって商品券使いづらいよね? 店員がわざわざレジ開けて操作しなきゃならない 後ろの客は待
セミセルフレジって商品券使いづらいよね? 店員がわざわざレジ開けて操作しなきゃならない 後ろの客は待たされてイライラ セミセルフレジってどうなんだろな それならセルフレジにすればいいような
質問日時: 2023/09/19 18:40 質問者: ぼうけんしょうねん
解決済
1
0
-
この発言はセクハラですか?
バイト先の店長に「ストッキングの色、もう少し薄くした方がいいよ」と言われました。 一時は渋々、薄いストッキングを履いて出勤していましたが、風紀のマニュアルを再度確認したところ、デニールの指定などもなく、むしろ、お手本として映っていた女性はみな真っ黒のストッキングを履いていました。実際、他のバイトの方々も同様の真っ黒のストッキングを履いていましたが、店長から注意されたことはないとのことでした。 店長に「マニュアルを確認したところ、デニールの指定はありませんでしたよ」と言うと、「あ、そう」とぽかんとした返事を返されました。 未だにモヤモヤしています。 これはセクハラに当たりますか?
質問日時: 2023/09/19 15:40 質問者: patori0404
回答受付中
12
0
-
コンビニで1本(ドリンク)買うともう1本無料というキャンペーンをやっていて、3本購入し無料引換券3枚
コンビニで1本(ドリンク)買うともう1本無料というキャンペーンをやっていて、3本購入し無料引換券3枚貰いました。 明日からこの引換券が使えますが、コンビニで他に商品買わなくても、この無料引換券のみの利用でも構わないでしょうか? 無料引換券のみ利用で嫌な客だと思われないでしょうか?
質問日時: 2023/09/18 21:13 質問者: riripu139
ベストアンサー
6
0
-
セルフレジについて。 セブンイレブンでセルフレジのみになっている店舗なのですが、先日主人がホットスナ
セルフレジについて。 セブンイレブンでセルフレジのみになっている店舗なのですが、先日主人がホットスナックを購入しようとして、ホットスナックもセルフレジで買えるとは書いてあったのですがホットスナックを客側から取り出せる仕様じゃありませんでした。 それで品出ししている店員さんに主人が「揚げどり欲しいんですけどどうやって買うんですか?」と声をかけたのですが「セルフレジで打てますよ〜」と回答を受けました。 他のコンビニさんではホットスナックを客側からとれて、打つこともできたので打てるのはわかるよなと横で聞いていたのですが、最終的にセルフレジにて店員を呼ぶというボタンを押して買う仕様だったらしく結局店員さんを呼び打ち込みまで店員さんが対応していました。 ホットスナック以外の商品は自分たちで打ち込みました。 なんかさっき声もかけて、順番ももうレジに行くタイミングでした。レジのボタンを押さないと来ないんだなと思い、時代が変わったなと感じました。 10年ほど前接客していた頃セルフレジが入ったならレジのやり方も教えないといけないとしても「レジで打てるんですよ!でも取り出しは店員ですので今行きますね!」など声がけしたな〜と思います。 最近ちょっとそういった機械化に伴う接客の希薄さが寂しいなと感じることがちまちまあるのですがそういうもんですかね。私は母子家庭で学費節約で通信制に行きましたのでダブルワークで学費を稼いでいただけなので正社員ではないんですが、バイト時代はお客様からお土産をいただいたり(一応そういったものを受け取れない時節が始まっていたので感謝だけして受け取りはしませんでした。)、クレーマー気質な人が私には信頼を寄せてくれたり、私がおすすめするならと商品を買っていただいたりもしていたので結構頭を悩ませて接客という仕事に熱を注いでいました。 もちろん親切な方などもたくさんいますし給料に仕事が見合わないから楽にできる部分はそうしようという面もあるとは思うのですが最近の接客はちょっと寂しいなと感じますが時代の流れですよね。 もし共感していただける方がいたら昔の接客のこんな対応が好きだった等色々聞きたいです。
質問日時: 2023/09/18 00:44 質問者: クリーム04
解決済
3
1
-
こんばんは~ タバコとお酒の年齢確認についてお聞きしたく投稿しました コンビニなどでは、店員さんは
こんばんは~ タバコとお酒の年齢確認についてお聞きしたく投稿しました コンビニなどでは、店員さんは 未成年者に対する販売の一環として 写真付き身分証明書で、年齢確認しないと行けないみたいですし だいたい、30歳までの、お酒やたばこの購入者には、 運転免許証の提示をおねがいしますと ポスター見かけますが お酒やたばこの購入時に コンビニの店員さん等から 身分証明書の提示をおねがいしますと お客さんに対して 提示を求めるなど コンビニやスーパーの店員さんから 身分証明書の提示をおねがいしますと 言われるまでは、 こちらから、あえて、写真付き身分証明書出さなくても良いんですよね!! 運転免許証は持っていませんが 精神障害者保健福祉手帳2級と療育手帳B2の障害者手帳とマイナンバーカードは、いつも、持ち歩いています よろしくおねがいします!
質問日時: 2023/09/17 21:18 質問者: レッドタイガー
ベストアンサー
2
0
-
スーパーのレジ打ちについてです。 かご詰めのコツを教えて欲しいです、自分は苦手でいつも汚くなってしま
スーパーのレジ打ちについてです。 かご詰めのコツを教えて欲しいです、自分は苦手でいつも汚くなってしまいます
質問日時: 2023/09/17 16:03 質問者: hhggg
解決済
7
0
-
スーパーのバイトを始めて5ヶ月経ったのですが、レジ打ちで大量買いのお客さんが来ると心臓がドクドクしま
スーパーのバイトを始めて5ヶ月経ったのですが、レジ打ちで大量買いのお客さんが来ると心臓がドクドクします、うまくかごずめできるかな、とか自分はカゴ詰めが下手なのでクレーム来ないかなとかすごく不安になってしまいます。5ヶ月経ってるのに緊張してるのはやばいですよね、、
質問日時: 2023/09/17 15:56 質問者: hhggg
解決済
3
0
-
無限キャベツ値上がり 僕のダイエットのお供、無限キャベツがついに200円付近になってしまいました。
無限キャベツ値上がり 僕のダイエットのお供、無限キャベツがついに200円付近になってしまいました。 順調に痩せてる中、毎日食べるものが値上げするのは辛いです マルタイのパチモンなんとか買い揃えましたが、値上げも本当酷い所まで来たなと思います。 本体よりドレッシングの方が高くなってしまいました 皆さんが値上げされて困った商品はなんですか?
質問日時: 2023/09/17 12:52 質問者: よしいくぞう
解決済
4
0
-
セブンアンドアイホールディングスの経営の流れは 今後 実際 どうなると思いますか?? 西武デパートを
セブンアンドアイホールディングスの経営の流れは 今後 実際 どうなると思いますか?? 西武デパートを売却。 イトーヨーカドーの人員削減2500人。 主体はコンビニ事業 業界1位だけど。 コンビニオーナーが本部に売上から吸い取られる額や ローソンやファミマのように 賞味期限間近の商品に 割引をしてならないなど。 かなり オーナー側からしたら問題山積み。 百姓が年貢を納めるような経営。 ただでさへ 問題山積みなのに。 このまま バブル状態が続くと思いますか??
質問日時: 2023/09/17 09:19 質問者: harunasaku
解決済
4
1
-
スーパーの閉店間際の惣菜の半額狙っている爺いって何故太っていて臭いのですか?
スーパーの閉店間際の惣菜の半額狙っている爺いって何故太っていて臭いのですか?
質問日時: 2023/09/16 22:26 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
8
0
-
セブンイレブンの端末機でPayPayのチャージだけしてお店を出るのは不自然ですか?
セブンイレブンの端末機でPayPayのチャージだけしてお店を出るのは不自然ですか?
質問日時: 2023/09/15 18:55 質問者: 紗羅菜
解決済
5
0
-
レジ金の誤差について part2
連投失礼します。ファミマでアルバイトとして働いている大学生(19歳・男・勤務歴4か月ちょっと)です。コンビニ関係者にお聞きしたいです。 例えば、特定のアルバイト(以下Aさん)が働いている時間帯で、レジ金の誤差(4桁)がそこそこ頻発していたとします。原因究明の結果、Aさんが誤差を作った犯人だと分かった場合、1度も責任者からお叱り等がないことってありえますか?横領等の犯罪ではなく、単純なレジの清算ミスの場合でお願いします。 正直に話すと、私がAさんと似ている状態でありまして、週3勤務(1日4~6時間)でこれまで4か月ちょっと今の勤務先で働かせて頂いているのですが、6~7回ほど4桁の誤差が発生したことがあって、恐らく社員さん同士で原因をいろいろ調べて頂いているとは思うんですけど、今のところ、お叱り等は一度も受けていない状態なんですよね。怒られていない理由が自分が犯人じゃないからなのか、それともあえて見過ごしてもらっているのかがわからなくて、モヤモヤしています。 皆様のご回答、お待ちしております。
質問日時: 2023/09/14 15:57 質問者: ys0212
ベストアンサー
3
1
-
(経験者の方希望)コンビニのレジ金の誤差について
閲覧ありがとうございます。ファミリーマートでアルバイトをしている大学生(19歳・男)です。 先ほど退勤したのですが、退勤前のレジ点検で5000円のマイナスがあったことがわかりました。 誤差が出たレジは本日の10:00~13:30までずっと私が担当をしていて、ジャーナル検索で、その時間帯で怪しかった部分(25000円のお会計に30000円のお支払いでおつり5000円、計2回)は見つけたのですが、記憶にある限りはどちらも5000円ちょうどで返していたので、なんでこうなってしまったのかをずっと考えています。(もしかしたら2重になったまま5000円を返していた、なんてこともあるかもしれないんですけど。横領は絶対にしていません。) 明日出勤したタイミングで、ジャーナル検索で引っかかった時間帯のカメラの映像を見てみたいな、なんて考えているのですが、こういうのって店長等の社員さんに素直に話せば、勤務中に録画の映像とかを見せてもらうことってできるんですかね?詳しい方がいらっしゃったらご回答お願いします。
質問日時: 2023/09/14 15:23 質問者: ys0212
ベストアンサー
7
0
-
コンビニってなんで老害客が多いんでしょうか?
【実際にいる迷惑客リスト(一部)】 ・レジの点検中、隣のレジが空いているのに「休止中」の看板を無理やりどけて会計を要求してくるオバサン ・会計を全て1円玉で支払おうとするオバサン ・支払いが終わった後にポイントカードを後出しして、「ポイントの後付けは無理だ」というと物凄い勢いで切れるお婆さん ・タバコを「銘柄」や「番号」ではなく「色」で指定してくるお爺さん(例.赤1個、紫3個持ってこい) ・未だにレジ袋の有料化に文句を言ってくるお爺さん ・レジで他のお客さんの会計中、急に割り込んで会計を急かしてくるお婆さん ・腕の刺青をチラ見せして「俺強いよ?喧嘩してみる?オラオラ」みたいなことを言ってくるオジサン ・他の店員と業務関連の話をしているとサボってる認定して数十分説教を垂らしてくるおばあさん 閲覧ありがとうございます。大学2年生(男)です。工学部に所属しています。 接客業に興味があって4か月半ほど、某大手コンビニでアルバイトをしているのですが、上記の例で上げたようなお客さんがとにかく多いです。ちなみに、バイト先の迷惑客は全員共通して高齢者です。 なんでコンビニってこんなに老害が多いんでしょうか? あと、なんで全員こぞって店員にダル絡みしてくるんですかね?本当に思考回路が理解できないです。 読みにくい文章で失礼しました。皆様のご回答、お待ちしております。
質問日時: 2023/09/14 02:46 質問者: ys0212
ベストアンサー
11
2
-
ファミマでキャッシュカードのコピーを取ろうとしたのですがただの真っ白の紙が出てきました。 キャッシュ
ファミマでキャッシュカードのコピーを取ろうとしたのですがただの真っ白の紙が出てきました。 キャッシュカードはコピーしても写らないのですか?
質問日時: 2023/09/13 14:26 質問者: agkyq
解決済
2
1
-
ベストアンサー
5
1
-
セルフレジで商品券使う場合は店員呼ぶボタン押せばいいんですか? セミセルフレジだと後ろに並んでるから
セルフレジで商品券使う場合は店員呼ぶボタン押せばいいんですか? セミセルフレジだと後ろに並んでるから使いづらい
質問日時: 2023/09/12 18:18 質問者: ぼうけんしょうねん
解決済
1
0
-
スーパーでキウイ(398円)を買って家に帰ったら999円となってました。
ぶちぎれそうです。 確実に「キウイセット398円」と書かれていました。
質問日時: 2023/09/12 14:15 質問者: kkllkkllkkso
解決済
6
1
-
コンビニのレジで店員の袋詰めが遅いとイライラしますか?また店に袋詰めが遅いというクレームの連絡をしま
コンビニのレジで店員の袋詰めが遅いとイライラしますか?また店に袋詰めが遅いというクレームの連絡をしますか?
質問日時: 2023/09/11 23:25 質問者: やはまやはや
解決済
6
0
-
至急お願いします コンビニの五目おにぎりが午後3時が消費期限で、現在5時近くなのですが食べて良いでし
至急お願いします コンビニの五目おにぎりが午後3時が消費期限で、現在5時近くなのですが食べて良いでしょうか 途中から冷蔵庫に入れておきました
質問日時: 2023/09/10 16:59 質問者: むるる
解決済
5
0
-
リョーユーパンの安納芋あんトーストは今の時期だけの期間限定販売ですか?それともずっと前からあるやつで
リョーユーパンの安納芋あんトーストは今の時期だけの期間限定販売ですか?それともずっと前からあるやつですか?めちゃくちゃ美味しくて年中食べたいので気になります
質問日時: 2023/09/10 12:45 質問者: いのき
解決済
1
0
-
ローソンでの、レジ経験のある方にお聞きしたいです。
本日、夕方、とあるローソンで、 ローソン麦茶、1本、 でからあげクン、1個、 タルタルからあげクン、1個、 サンリオクジ、1回 お買い物をしました。 支払いは、1000円のクオカード2枚と足りないと言われた、小銭、390円だったと思いますが、支払いしました。 滅多に、コンビニを利用しないのと、 初めての、クオカード支払い、更に、店員さんが何度もピッピッされるたびに、足りないと言われたのと、どんどん他の御客様が並ばれていたので、 焦りや、急がないとという気持ちで、軽いパニックになり、何も確認出来ないまま、言われるがままし、お会計を済ませ、商品を貰い、店を出たのですが、帰宅して、しばらくしてから、ふと、 こんなに、高いのかな?と疑問に思ったのですが、レシートをもらえていないので、確認することが出来ません。 こんなに、お値段高いものなのでしょうか? クオカード、新品だったのを持っていたのですが、 残高、足りなかったのかも、わからず、 店員さんからも説明なく、レシートのことも聞かれませんでした。 クオカードは、処分するとおっしゃられていました。 1度、お会計終了し、あとから、 レシート再発行や確認してもらうこと可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/09/09 22:13 質問者: しろいとりよ
ベストアンサー
3
0
-
コンビニで前にバイトしてた者です。今、ほとんどのコンビニで、週刊誌等の立ち読み禁止になってますよね?
コンビニで前にバイトしてた者です。今、ほとんどのコンビニで、週刊誌等の立ち読み禁止になってますよね?ジャンプとかそんなんです。あれ、コンビニにとってどちらが利益ありますか?私、バイトしてた、コンビニ、立ち読み禁止になってから、いつも立ち読みし、商品や、タバコ買ってくれるお客様来なくなりました。
質問日時: 2023/09/08 03:41 質問者: よこえい
ベストアンサー
2
0
-
リンゴは通年でスーパーに売ってるのに梨は秋しか出てこないのは何故ですか?
リンゴは通年でスーパーに売ってるのに梨は秋しか出てこないのは何故ですか?
質問日時: 2023/09/06 21:06 質問者: さつきい
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
6
1
-
今どき現金払いで、レジで財布ガサガサとトロい動作で後ろの人の時間を奪っている人間は、文明を知らない猿
今どき現金払いで、レジで財布ガサガサとトロい動作で後ろの人の時間を奪っている人間は、文明を知らない猿と同じではないでしょか? こういう奴に限って袋に入れるのも遅いので、私は10秒が1分くらいに感じられて後ろでブチ切れて待っています! 先日はオバさんの後ろに並んで2分くらい待たされて、30分くらい待った気持ちになり疲労困憊しました! まるで後ろの私の存在がこの世にないかのような振る舞いに怒りを覚えました! 今でも思い出して怒りに身体が震えます!
質問日時: 2023/09/03 14:04 質問者: h256
解決済
21
0
-
スーパーの正社員に片思いしてる同じスーパーのパート(障がい者雇用)で働いている女です やっぱり正社員
スーパーの正社員に片思いしてる同じスーパーのパート(障がい者雇用)で働いている女です やっぱり正社員の人だから私なんかに振り向かないですよね…?
質問日時: 2023/09/02 10:03 質問者: wtmtjmtn
解決済
8
0
-
今日の8時から17時までバイトです。 朝、コンビニとかスーパーでお昼ご飯を買ってからバイトする場所に
今日の8時から17時までバイトです。 朝、コンビニとかスーパーでお昼ご飯を買ってからバイトする場所に向かおうと思っています。 今の時期、食べ物を日陰に置いて置いても危険ですかね? 何を買うべきだと思いますか?
質問日時: 2023/08/31 00:47 質問者: おんな大好き
ベストアンサー
7
0
-
食品販売(コンビニ、スーパーなど)をしている方に伺いたいです。 ほぼ毎日のように行っているコンビニに
食品販売(コンビニ、スーパーなど)をしている方に伺いたいです。 ほぼ毎日のように行っているコンビニにお昼ごはんを買いに行きました。 陳列棚の角を曲がったすぐ足元に、陳列前のスイーツが沢山入ったトレーに気づかず、足を引っかけて勢いで商品を踏んでしまいました。レジ前だったので、店員さんも見ていました。 謝罪し、弁償しますと申し出たところ、店員さんから『購入でよろしいですか』と言われました。『購入…?』と思いましたが、400円支払い、つぶれてグチャグチャになった商品を購入しました。 私の不注意で、弁償は当然だと思いますが、決してわざとではないです。 でも、お年寄りや子どもが引っかかって転倒する恐れもありますし、それ程客で混雑してた訳でもないので、早く陳列すれば良いのに、陳列棚曲がってすぐではなく、もっと客が気づく所に置けば良いと思いました。 それに、靴で踏んで少なからず不衛生になった食品を客に購入させるのはどうなのかとモヤモヤしています。 しかも一緒に購入したおにぎりと飲み物と同じ袋に入れられました。 弁償は仕方ないですが、食品販売者側からすると、これが普通の対応なのでしょうか?
質問日時: 2023/08/29 13:11 質問者: lily.mariri
ベストアンサー
5
0
-
いつも行くスーパーのセルフレジでミスをしてしまいました…。 レジにお金を入れた後に「○○円不足」と表
いつも行くスーパーのセルフレジでミスをしてしまいました…。 レジにお金を入れた後に「○○円不足」と表示されて、私は合計の通りの金額を入れたつもりでいたので機械の不具合かなと思い店員呼び出しボタンを押しました。 その後に店員が駆けつけて機械を調べましたが不具合はなく……… その間に画面に表示されていた金額をよく見たら、ただ私が金額を間違えていていただけだということに気がつきました…(2223円なのに1223円だと勘違いしていて1223円しか入れていなかった) 前日に睡眠改善薬を多めに飲んでいて頭がボーッとしていたのが原因だと思っていますが…恥ずかしい思いをしてしまいました…。 それに私は場面緘黙で声を発することが難しくて相槌や首を横に振ることしかできません…。 そのときはスマホに文字を打って店員に見せました。 そうしたら駆けつけてくれた店員から「耳は聞こえない?」と言われて聴覚障害だと勘違いされてしまいました…。 自業自得だけどすごく傷つきました…。 その後しばらくはそのスーパーに行くのは控えていましたがやっぱりスーパーにしかない物を買いに行かなければならないことがあり結局今もいつも通り店に行っています…。 でも以前とは違って店員からやたら目を付けられている感じがします…。 私がまたミスをしないように見守りをしているのかなと勝手に思っているんですけどやっぱり落ち着きません…。 スーパーは近所では一店舗しかないのでそのスーパーに行くしかありません…。 今後もそのスーパーでいつも通り買い物をしても何も問題はないでしょうか…?
質問日時: 2023/08/29 11:16 質問者: hanakaraudon
解決済
9
0
-
社会で小さくボソボソ話すのはなぜでしょうか。
社会で小さくボソボソ話すのはなぜですか。 スーパーのレジで買い物をするとき等、小声で聞こえるか聞こえないかの声でボソボソと受け答えしたり、ジェスチャー?で相手に伝えるのはなぜですか。 またそのことに皆さんはいつ気づきましたか。
質問日時: 2023/08/28 20:48 質問者: 思ったことを聞いてみよう
解決済
5
0
-
今日、初めて行ったファミマで
車に置いてたコーヒーの空容器を捨てたら 「うちは缶とペットボトルとビンしかダメです。」 と言われました。そう言われちゃ仕方ないのでまた車に戻したのですが、そこでふとした疑問が。 例えばその店で買って車の中で食べたおにぎりやパンのゴミもその店では捨てられないってことですよね? おかしくないですか?
質問日時: 2023/08/28 12:01 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
3
0
-
ヤフオクの発送をセブンでするつもりだったのですが、レジの機械では通って控えも出てるのに「うちでは発送
ヤフオクの発送をセブンでするつもりだったのですが、レジの機械では通って控えも出てるのに「うちでは発送をやってません」って言われました。 JRの改札内だからとは思うのですが、それならなぜ発送の控えが出るのかなと思います。 それか本当は出来るけど今のサービスを知らない店員さんの無知だったのですかね?
質問日時: 2023/08/28 06:30 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【スーパー・コンビニ】に関するコラム/記事
-
知っていると得するローソンストア100情報
皆さんは、全国800店舗以上を誇る「ローソンストア100」を利用したことはあるだろうか。“ローソン”と聞くとコンビニエンスストアだと思いがちだが、ローソンストア100は、100円均一価格(税抜)で生鮮品や食品、日用品...
-
メダロット:第209話「Vol.209※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
メダロット:第208話「Vol.208※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの鍵を締め忘れて
-
スーパーでアルバイトをしてるので...
-
昨今の処理水で中国に輸出できず、...
-
ドリップコーヒー
-
スーパーレジ正社員です。 職場のパ...
-
教えてください
-
コンビニで揚げ物を取るのがセルフ...
-
コンビニのコピー機って、データが...
-
街のスーパーは? ネットスーパーは?
-
マックで注文する時セットでドリン...
-
自治体によって燃えるゴミなど一部...
-
セブンイレブンで宅急便出すときっ...
-
(経験者の方希望)コンビニのレジ金...
-
“セルフレジ” がシェア100%になる...
-
コンビニでアイスやお弁当を買って...
-
コンビニってなんで老害客が多いん...
-
今どき現金払いで、レジで財布ガサ...
-
ラムーで初めて弁当を買って今食べ...
-
おはようございます セブンイレブン...
-
セルフレジで商品券使う場合は店員...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マックで注文する時セットでドリン...
-
コンビニってなんで老害客が多いん...
-
今どき現金払いで、レジで財布ガサ...
-
(経験者の方希望)コンビニのレジ金...
-
レジ金の誤差について part2
-
今日スーパーに買い物に行きました ...
-
スーパーでキウイ(398円)を買...
-
リンゴは通年でスーパーに売ってる...
-
“セルフレジ” がシェア100%になる...
-
セルフレジについて。 セブンイレブ...
-
ローソンでの、レジ経験のある方に...
-
スーパーのレジ打ちについてです。 ...
-
コンビニによって特徴ありますか?(...
-
セルフレジで商品券使う場合は店員...
-
スーパーの閉店間際の惣菜の半額狙...
-
セブンイレブンの端末機でPayPayの...
-
ファミマでキャッシュカードのコピ...
-
コンビニのコピー機って、データが...
-
至急お願いします コンビニの五目お...
-
コンビニで1本(ドリンク)買うと...
おすすめ情報