回答数
気になる
-
丸亀製麺について。 丸亀製麺って今はかしわ天しか見かけませんが、昔はとり天もありましたよね? 今はな
丸亀製麺について。 丸亀製麺って今はかしわ天しか見かけませんが、昔はとり天もありましたよね? 今はないのですか? また、とり天とかしわ天の違いは何でしょうか? ホームページのメニューみたらとり天はありませんでした。 が、ごぼう天等載ってなくても売ってるものありましたので質問しています。
質問日時: 2023/05/30 19:00 質問者: とっくん8080
回答受付中
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
飲食店の扱いについて。 コロナ給付金で個人飲食バブルきましたが そんなのは今まで無かった事で 基本的
飲食店の扱いについて。 コロナ給付金で個人飲食バブルきましたが そんなのは今まで無かった事で 基本的に個人飲食って仕事として低く見られがちじゃないですか? 国民年金だし、一生お店を続けれる可能性があるのってほんのごく一部の店だけですよね? しかも床屋は生死には関わらないけど 飲食は食中毒を一回出したらもう全てがパーですよね? 仕事内容も大変で 周りに大手飲食チェーンがきたらもろ影響受けるし 公務員とは真逆の業種じゃないですか?
質問日時: 2023/05/29 23:42 質問者: jhajtwa
回答受付中
1
0
-
回答受付中
7
0
-
宇都宮餃子
宇都宮市で餃子を食べたいのですが、車で行くので駐車場のある店舗で食事を希望しますが、宇都宮餃子のお店で駐車場のあるお店を色々教えてください。
質問日時: 2023/05/29 13:33 質問者: gakushuin29
回答受付中
4
0
-
食べログの口コミ投稿やネット予約でもらったtポイントって食べログでしか使えないんですか?
食べログの口コミ投稿やネット予約でもらったtポイントって食べログでしか使えないんですか?
質問日時: 2023/05/28 22:56 質問者: ryuto69
回答受付中
2
1
-
「山田うどん食堂」のご飯もののメニューでおすすめのメニューを教えてください!!
「山田うどん食堂」のご飯もののメニューでおすすめのメニューを教えてください!!
質問日時: 2023/05/28 18:42 質問者: ryuto69
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
平日の昼間から焼肉屋で肉を食べながらお酒を飲むのはどんな人ですか?
平日の昼間から焼肉屋で肉を食べながらお酒を飲むのはどんな人ですか?
質問日時: 2023/05/27 03:32 質問者: 桃色クリームソーダ
回答受付中
8
0
-
飲み屋って8時から1時の5時間なのにサラリーマンは何故12時間も仕事した銭を飲み屋に払うのですか?
飲み屋って8時から1時の5時間なのにサラリーマンは何故12時間も仕事した銭を飲み屋に払うのですか?
質問日時: 2023/05/27 01:31 質問者: hectopascal
ベストアンサー
3
0
-
梅田でサントリービアボールが飲める店について。 飲食店に詳しい方がいれば教えていただきたいのですが、
梅田でサントリービアボールが飲める店について。 飲食店に詳しい方がいれば教えていただきたいのですが、大阪梅田でサントリーのビアボールを提供している店をご存知ないでしょうか? サントリーのホームページから飲める店を検索して行ってみたのですが、情報が古いのか提供していませんでした。 どこかご存知でしたら教えてください。 白木屋やミライザカといったチェーン店ではないお店が希望です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/25 23:11 質問者: gima6060
回答受付中
3
0
-
あなたが美味しい!と思う牛丼屋はどこ? ①吉野家、②松家、③すき家、④なか卯 美味しいと思う順に①〜
あなたが美味しい!と思う牛丼屋はどこ? ①吉野家、②松家、③すき家、④なか卯 美味しいと思う順に①〜④を番号で並べて下さい
質問日時: 2023/05/25 20:14 質問者: ichigen-ichigen
ベストアンサー
6
0
-
解決済
3
0
-
20代前半社会人で、異性とのサシ飲みはどんな店を選ぶべきですか?
20代前半社会人で、異性とのサシ飲みはどんな店を選ぶべきですか?
質問日時: 2023/05/25 19:16 質問者: shinsekai11
解決済
3
0
-
ご飯におかずを食べて食べるのがすきななのでよくやります。 納豆や鮭や唐揚げやハンバーグが出たらご飯に
ご飯におかずを食べて食べるのがすきななのでよくやります。 納豆や鮭や唐揚げやハンバーグが出たらご飯に乗せて食べるけど焼肉の肉はご飯に乗せて食べたくないし人がしてるのを 見るとドン引きしてしまいます。 焼肉きんぐのcmを見てもドン引きします。 どうして焼肉の肉をご飯に乗せて食べるの嫌な人もいるんですか?
質問日時: 2023/05/24 19:14 質問者: manalovetomomi
回答受付中
5
0
-
個人経営はなぜほぼ必ず週1の定休日があるのでしょうか? 家族でしかやってない個人経営は別ですが、従業
個人経営はなぜほぼ必ず週1の定休日があるのでしょうか? 家族でしかやってない個人経営は別ですが、従業員を雇う少し規模が大きい店舗の話です。 交代勤務をすれば労働基準法はクリア出来ると思いますし、定休日があるとその日の売上がありませんし、ふらっと行ったら定休日でショックと言うデメリットがありますよね。 地元だと火曜日が8割型定休日なので、お店がかなり限られます。 定休日のメリットはその日の消費電力などを除く経費が掛からない事ですが、その日の売上がなくなるので本末転倒ですよね?
質問日時: 2023/05/24 13:42 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
5
0
-
みんなは店などの評価はまずどこから見ます? 必ず低評価から見て行きます
みんなは店などの評価はまずどこから見ます? 必ず低評価から見て行きます
質問日時: 2023/05/24 09:33 質問者: ねのなやほ
回答受付中
4
0
-
回転寿司ってそもそも何で回るの?最初に考えた奴、衛生観念低すぎるよね
回転寿司ってそもそも何で回るの?最初に考えた奴、衛生観念低すぎるよね
質問日時: 2023/05/23 20:37 質問者: -l-l-
ベストアンサー
5
0
-
串カツ田中ってなぜお通し(キャベツ)もお金取るしワンドリンクオーダー必須なんですか? 普通の商品で儲
串カツ田中ってなぜお通し(キャベツ)もお金取るしワンドリンクオーダー必須なんですか? 普通の商品で儲からないのですか? 居酒屋ならあるかもしれませんが、全国チェーンで串カツがメインなのにそんな希望の商品以外に支払い必須で足下を見てるのですかね?
質問日時: 2023/05/23 20:02 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
6
0
-
飲食店の評価って純粋に食べ物だけの評価じゃ無いですよね?
確かに料理が美味しくてもそれ以外が駄目なら評価は下がるのでしょうが、料理以外の評価って結構、主観が強くないですか? 人によってはお店の雰囲気、たまたま居合わせた他の客の態度が悪かったというのも評価になりますよね? 結局、一度は自分で食ってみろ?ってことですか?
質問日時: 2023/05/23 17:43 質問者: ぺこりん。ザワールド
ベストアンサー
5
0
-
スシローのまわるのが復活て本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
スシローのまわるのが復活て本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/05/23 16:36 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
この挑戦者の方はなぜここまでボロクソに怒られているのでしょうか? 他の挑戦者の時よりも妙にピリピリし
この挑戦者の方はなぜここまでボロクソに怒られているのでしょうか? 他の挑戦者の時よりも妙にピリピリしている感じです。 事業計画書をみてから社長たちが豹変し「こんなん子供のお絵描きみたいなもんよ!見せたろか?恥ずかしくて見せられへんで!!」と怒っていますが、どんなことが書いてあったと推察されるでしょうか? https://youtu.be/6uWICfBnb3c
質問日時: 2023/05/22 17:20 質問者: heidfeld
解決済
4
1
-
回転寿司 高井十蔵 男 日本一 イケメン
回転寿司を救った、高井十蔵について、あの男こそが、日本一のイケメンなのでしょうか。
質問日時: 2023/05/22 12:48 質問者: 20000形20000形
ベストアンサー
1
0
-
始めて行ったラーメン屋で店主に「どれを食べたら美味しいんですか?」て聞いたら何か問題ですか?
始めて行ったラーメン屋で注文に悩んで店主に「どれを食べたら美味しいんですか?」て聞いたら何か問題ですか? 相手は怒っている風でしたが何か相手を怒らせたり失礼な事を言っていますか? 他に聞き方はありますか? そもそも客が店員に対してそこまで気遣いをしないといけないんですかね?
質問日時: 2023/05/22 08:58 質問者: しごとがきまらない
ベストアンサー
18
0
-
解決済
6
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
かつやの期間限定メニューって定番になったり復活することがありますか?
以前にあった「白カツ丼」が美味しかったのですが、2回目行ったらもう無かったです。
質問日時: 2023/05/21 12:32 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
2
0
-
美味しいものを食べる、食べ歩き趣味の人は 「またやってしまった」という感覚に時々陥ることはないですか
美味しいものを食べる、食べ歩き趣味の人は 「またやってしまった」という感覚に時々陥ることはないですか。 ありますか。 いつも体に良いものを腹8分目で食べ歩きなら良いですが、 食べるものによっては、明らかにバランスの崩れたものは世の店頭にありますから。 そのような食べ歩きもされるかたは、感覚を覚えることはありますか。
質問日時: 2023/05/21 10:53 質問者: idonoyoko
解決済
2
1
-
ラーメン屋に夜10時ごろ行ったら、そこのラーメン屋は閉まっていました。 ラーメン屋というのは、開いと
ラーメン屋に夜10時ごろ行ったら、そこのラーメン屋は閉まっていました。 ラーメン屋というのは、開いとる店は開いとるけど、閉まっとる店は閉まっとるもんなんですよね。 先日も、昼頃に開いとるかな〜?思って行ってみたら、閉まっとるんよ。 開いとる店は開いとるけど、閉まっとる店は閉まっとるんよ。 今日は昼から近所のラーメン屋行こう思っとるんやけど、そこは閉まっとるかな〜??
質問日時: 2023/05/21 10:01 質問者: heidfeld
解決済
6
0
-
「ぎょうざの満州」と「熱烈中華食堂日高屋」
表題の二社ですが、どちらが好きですか? 満州は埼玉県内にしかない(?)中華食堂、日高屋は首都圏の駅前の一等地を中心に店舗展開。 どちらも大しておいしくないですが、安くて駅に近い店舗が多いので重宝しています。 あなたは、どちらが好きですか?理由も教えてください。
質問日時: 2023/05/21 06:42 質問者: 虎千代
解決済
1
0
-
飲食業をしています。お酒を作る際に、グラスに氷を入れてステアしてグラスを冷やします。その後に溶けた水
飲食業をしています。お酒を作る際に、グラスに氷を入れてステアしてグラスを冷やします。その後に溶けた水を捨てたいのですが、グラスを傾けた際にバースプーン、マドラーで抑えても氷が落ちてしまいます。なのでストレーナーで抑えたいのですが、お客様の飲み口にストレーナーをつけることはしても良いのでしょうか? 店長や代表者に聞いてください、というご回答はお控えください。
質問日時: 2023/05/20 21:36 質問者: kotokotosoupdayo
解決済
1
0
-
岸田首相の広島G7サミットで広島のお好み焼きが政府公認のお好み焼きだと世界に発信された事により 大阪
岸田首相の広島G7サミットで広島のお好み焼きが政府公認のお好み焼きだと世界に発信された事により 大阪人の反発が凄い事になっているようですが そんなに怒るような問題なんでしょうかね?
質問日時: 2023/05/20 13:09 質問者: jhajtwa
解決済
3
0
-
ご飯屋さんについて疑問 二人前頼んでも、一人半前とかにされたりはないですか? 餃子とか焼売は見ればす
ご飯屋さんについて疑問 二人前頼んでも、一人半前とかにされたりはないですか? 餃子とか焼売は見ればすぐわかるので別ですが、例えば一品料理、キムチとかメンマとか二人前頼んで、1つの器で出てくる場合とか。 あと、個人経営の中華屋さんとかで一見の客の場合、大盛りを注文しても普通盛りしか出てこなかったりありますか? CoCo壱は量減らされてます。ビーフカレーとビーフカレーソースを注文したのですが、ソースの方が明らかに量少ないです。CoCo壱の会社に確認したら、一緒だとは言ってましたけど。
質問日時: 2023/05/19 22:31 質問者: bes25
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
大阪で有名な、かすうどん食べてみたいです! 福岡市内で食べられるお店ありますか?
大阪で有名な、かすうどん食べてみたいです! 福岡市内で食べられるお店ありますか?
質問日時: 2023/05/18 21:36 質問者: 南の島のハメハメハ
解決済
2
0
-
ベストアンサー
9
0
-
熱烈中華食堂「日高屋」について
日高屋ってあんまり美味しくないのに、なんで首都圏の駅前の一等地で店舗展開をして、そこそこ流行っているのだと思いますか? 私は、野球観戦の帰りによく利用します。試合後はめちゃくちゃ混むので、ひいきチームが劣勢の場合、早めに切り上げて日高屋で飲食するのが定番です。
質問日時: 2023/05/18 06:02 質問者: 虎千代
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
先日、初めてキクラゲを煮沸して食べました。 ネットで見るものや、ご飯屋さんで出てくるきクラゲはコリコ
先日、初めてキクラゲを煮沸して食べました。 ネットで見るものや、ご飯屋さんで出てくるきクラゲはコリコリしていて歯ごたえがあるのですが、このキクラゲはブルンブルンした。味噌汁に入れて食べたのですごく美味しかったですが。何故こんなにもブルンブルンだったのでしょうか。
質問日時: 2023/05/17 13:21 質問者: kdtp2kpat
解決済
4
0
-
行きつけまたは、ここ美味しいから行った方がいいよって言う焼肉屋を教えてください!
行きつけまたは、ここ美味しいから行った方がいいよって言う焼肉屋を教えてください!
質問日時: 2023/05/17 06:56 質問者: トマトミ
解決済
6
0
-
こんばんは ラーメン屋さんの事を教えてください 横綱か天一にチャン・ハンセットて、ありますか
こんばんは ラーメン屋さんの事を教えてください 横綱か天一にチャン・ハンセットて、ありますか
質問日時: 2023/05/16 22:09 質問者: 犬23
解決済
4
0
-
ガストやスタバといったチェーン店より日本に1店舗しかないような飲食店のほうがメニューの値段は高いです
ガストやスタバといったチェーン店より日本に1店舗しかないような飲食店のほうがメニューの値段は高いですか?
質問日時: 2023/05/16 13:56 質問者: オオチャン
解決済
2
0
-
私はニュージーランドに留学してます。辛ラーメンを作ったのですが、辛すぎて全部食べられそうにありません
私はニュージーランドに留学してます。辛ラーメンを作ったのですが、辛すぎて全部食べられそうにありません。汁はシンクに麺はトイレに流したらやばいですかね
質問日時: 2023/05/16 10:42 質問者: うさぎの野原畑
解決済
6
0
-
日高屋と餃子の王将、どっちが安いですか? 単純に値段の比較だけではなく、コスパも含めて御意見を伺いた
日高屋と餃子の王将、どっちが安いですか? 単純に値段の比較だけではなく、コスパも含めて御意見を伺いたいと考えています。
質問日時: 2023/05/15 16:41 質問者: 虎千代
ベストアンサー
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【飲食店・レストラン】に関するコラム/記事
-
グルメライターに聞いた!また食べたい、記憶に残る名町中華の逸品
まだまだ続きそうなコロナ禍とはいえ、たまには外食したいと感じている人は多いのではないだろうか。しかし昨今、店主の高齢化や後継ぎ問題などで、閉店や休業を余儀なくされる飲食店は後を絶たないようだ。中には、...
-
大阪にオープンした「MOMOFUKU NOODLE」で自分だけのオリジナルカップヌードルを作ってきた
日清食品の「カップヌードル」といえば、筆者が日頃から大変お世話になっているカップ麺である。世界初のカップ麺である「カップヌードル」シリーズには、様々な商品バリエーションがあり、新商品も続々登場するので...
-
銀座のレストランに「ドラキュラ城のブラッディハロウィンコース」が登場
「銀座レストラン VAMPIRE CAFE(ヴァンパイアカフェ)」で、9月1日からハロウィンシーズン限定コース「ドラキュラ城のブラッディハロウィンコース」が開始している。 コースで提供される料理は全6品。 「伯爵...
-
かっぱ寿司で生ビールが100円に!
かっぱ寿司で9月5日~10月31日の期間限定で、東京・神奈川・愛知・大阪の店舗を対象に、ちょいと飲み応援企画「ハッピー生ビールキャンペーン」が実施される。 このキャンペーンでは、対象期間中の平日16時から19時...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
飲み屋って8時から1時の5時間なのに...
-
5
平日の昼間から焼肉屋で肉を食べな...
-
6
焼肉、寿司。食べ放題なら どっちが...
-
7
始めて行ったラーメン屋で店主に「...
-
8
飲食店の扱いについて。 コロナ給付...
-
9
「山田うどん食堂」のご飯もののメ...
-
10
食べログの口コミ投稿やネット予約...
-
11
ご飯におかずを食べて食べるのがす...
-
12
美味しい飲食店を多く知っている人...
-
13
20代前半社会人で、異性とのサシ飲...
-
14
個人経営はなぜほぼ必ず週1の定休日...
-
15
最近の飲食店、味濃くありませんか?
-
16
梅田でサントリービアボールが飲め...
-
17
丸亀製麺について。 丸亀製麺って今...
-
18
クレームで店員に殴りかかってる人...
-
19
あなたが美味しい!と思う牛丼屋は...
-
20
串カツ田中ってなぜお通し(キャベツ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter