
どんなに注文されて注文通りに提供しようと客が払う料金は変わりません。だったら制限時間ギリギリに最初の一品だけの方が楽じゃないですか?寧ろ制限時間ギリギリの方が延長や食べ残しで追加料金を払わせられる=店の利益を増やせますよね?
普通は客商売していれば店の利益や売り上げを重視するものですが食べ放題を実施している店で働いていると店の利益や売り上げはどうでも良くなるものなのでしょうか?
私が指導する立場なら従業員に「食べ放題を注文されたら最初の注文は制限時間ギリギリに出せ。そうすれば延長や食べ残しで追加料金が発生して店の利益が増えるから。」と指導し、そうしなければ「てめえ、何普通に対応してんだ。食べ放題の客なんて利益になんねえんだからいちいち注文されたもん持って行く必要なんかねえんだよ。時間になったら金だけ払わせて帰らせればいいじゃねえか。使えねえな。」と怒ります。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ぼったくり店の店長にピッタリですから転職しましょう。
普通の食べ放題は、客に満足を与えてリピートを狙います。
貴方の店の食べ放題は、1っ回で、ひどいとSMSで拡散、
来月は誰も注文しないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
食べ放題なのにビールは別料金って合法?
飲食店・レストラン
-
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
-
4
中華丼 近所の中華屋さんなんですが、中華丼を初めて食べたのですがなんとうずら卵が乗ってませんでした。
飲食店・レストラン
-
5
冷凍のご飯 解凍方法
その他(料理・グルメ)
-
6
諸説
レシピ・食事
-
7
なぜコンビニはセルフレジにならないのか教えてください。 セルフレジでいいと思いませんか?
スーパー・コンビニ
-
8
一人暮らしで食事を作ることに困っています・・・
レシピ・食事
-
9
長持ちする家電
その他(生活家電)
-
10
職場に顔可愛い子がいないのは何故?
出会い・合コン
-
11
美味しいのに “不健康” という道理が納得できません。
ファミレス・ファーストフード
-
12
はま寿司
出前・デリバリー
-
13
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
-
14
客宅のレンジフードを破損させた
営業・販売・サービス
-
15
何故売れ残った廃棄の食べ物をバイトなどが持ち帰れなくなったのですか? お腹を壊す可能性があるにしても
スーパー・コンビニ
-
16
ランチで近くのラーメン屋に入り、メニューを何点か注文して、料理が出てくると、店員さんに「ごゆっくりど
飲食店・レストラン
-
17
サブウェイは、何故繁盛しないのですか?1回食べたけど、また食べたいとは思わなかった。パン屋で食パンを
飲食店・レストラン
-
18
ラーメン屋のカウンター席で、 席と席の間にお水のボトルがそれぞれあるのですが、 水を入れたらお構いな
飲食店・レストラン
-
19
エアコンのコンセントを作ってもらうには
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
20
何故、日本は未だに数字を3桁区切りしているんですか? 例)18,000→これを18千円って言う人いま
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報