回答数
気になる
-
ベストアンサー
4
0
-
シェアハウスのトラブルについて
現在女性専用のシェアハウスに住んでいるのですが、約3ヶ月前から同人物による盗難と騒音、他ルールが守れないことで最初は我慢していましたが耐えられなく管理会社にも何度も相談し注意してもらっても直してもらえません。 具体的には管理会社が設けているルールで、朝7時~24時まで乾燥機&洗濯機使用可でそれ以降騒音に繋がる為24時以降使用禁止と説明を受け、ハウス内にも注意書されたものが貼られているにも関わらず使用するのと、夜中1時過ぎにドライヤーを爆音で使用していて、住んでいる物件が古く木造で壁も薄いので全体的に音が響いて私以外の他入居者もうるさいと気にしていて同じく管理会社に相談されていると聞いたくらいです。 また、管理会社からも私からも何度も注意されているのに朝4時半にドライヤーを爆音で使用していたので流石に管理会社からも注意されてると思いますが音が出るものの使用時間7時からなのでこんな時間に使用しないでください。他の方もまだ寝ている時間ですよ。と伝えたところ、私からしたら4時から朝だし何が悪いの?朝なんだから音出してもいいし、あなたの感覚で言われたくない。と言われ、管理会社からも説明や張り紙がされているように洗濯機と同じで朝7時からの使用するよう強く伝えたのですが文句が酷く、盗難や他ルールも無視されていて私や他の方が迷惑している方なので一般常識がないのは分かるのですが、流石に同じ事を管理会社や私に何度も注意されたり他の方からのクレームも多いと聞いたので、そういった方の対処法があれば教えて頂きたいです。 管理会社はあまりにも直らなく酷いようなら強制退去と言っていたのですが、現状何も変わっていません。
質問日時: 2023/09/06 06:11 質問者: ぶんず。
ベストアンサー
3
0
-
シェアハウスとひとり暮らしについて質問です 以前ひとり暮らしに着いて質問したものです 親元から離れた
シェアハウスとひとり暮らしについて質問です 以前ひとり暮らしに着いて質問したものです 親元から離れたことないのですがそろそろ親元を離れたいと考えてます ・社会人になっても仕事帰りとかデート中にiPhoneを探す機能で位置情報特定される。 ・親が嫌いな人で仲の良い人と出かけたりすると文句言われ酷いと裏切り者扱い ・同性の友達と出かけるにしても親の嫌いな人と出かけるのでは?と疑ってきて外出しにくい ・出かける時にどういう関係の誰と出かけるかまでこと細かく報告させられる ・父親が63歳であと2年すれば隠居生活になる というのが理由です 前の正社員の仕事がどうしても合わなくてやめたせいで4年間バイト生活で貯金が苦手で30代になっても正直貯金がなくて今ひとり暮らしするためにお金を貯めてます 貯金は180万ほどですが、あと120万貯めたいです ひとり暮らしのデメリットは貯金が厳しいことです 私の手取りは17~20万ほどなので収入は低いです 住みたいと考えてる部屋の家賃は5万円ほどで家賃補助は出るけど貯金は多分厳しいと思います シェアハウスだとひとり暮らしよりもお金がかからないので親元を離れるのが目的ならひとり暮らしよりシェアハウスがよいかなぁとも思ってます シェアハウスについては基本的に部屋で過ごせばプライバシーは有るし、外出についても男と出かけるんだろとか要らない詮索はされなさそうだしありだと思ってます しかしシェアハウスもトラブルが多いそうで、どちらにするか悩んでます 皆様ならどうしますか
質問日時: 2023/09/03 14:40 質問者: Paula156
解決済
4
0
-
名大の寮に入ることになるかもしれないのですが、プライベートが保たれていないときついタイプです。最悪キ
名大の寮に入ることになるかもしれないのですが、プライベートが保たれていないときついタイプです。最悪キッチン、洗濯は妥協してもお風呂もはちょっと...と思っています。住んでいたらそのうち慣れますか? 親は金銭的な問題で寮以外は恐らく住ませてもらえないと思います(もしくは風呂もついていないような家、みたいなことを言われました)。滑り止めの私立も受けられるかわからない程度ですが。 寮でのリアルな生活を教えていただけると幸いです。
質問日時: 2023/08/29 22:16 質問者: satoimo012
解決済
2
0
-
学生寮について 2022年に2年契約で入寮しました。(また更新予定)3階に入居していますが、2024
学生寮について 2022年に2年契約で入寮しました。(また更新予定)3階に入居していますが、2024年に入居する人から一階は変わらず、2階、3階、4階の家賃の大幅な料金改正がある様で家賃が倍くらいに値上がります。(現在4万くらいが、8万近くに変更) この場合、現在既に入居中の学生も更新の際、料金が8万に変更になりますか?そんなに支払い出来ません汗
質問日時: 2023/08/20 16:05 質問者: アリスまま
ベストアンサー
4
1
-
急募 急用で12日家を空けることになりました 何を思ったのか窓をほんの少し数ミリ程度開けたまま出かけ
急募 急用で12日家を空けることになりました 何を思ったのか窓をほんの少し数ミリ程度開けたまま出かけてしまいました 隣人からゴリゴリ音が聞こえると言われました 不安です ドミトリーのような家で2Fに住んでます すぐに帰れる距離ではありません なんなのでしょうか?
質問日時: 2023/07/29 23:56 質問者: M._.ASAK._.I
解決済
1
0
-
急用で12日家を空けることになりました 何を思ったのか窓をほんの少し数ミリ程度開けたまま出かけてしま
急用で12日家を空けることになりました 何を思ったのか窓をほんの少し数ミリ程度開けたまま出かけてしまいました 隣人からゴリゴリ音が聞こえると言われました 不安です なんなのでしょうか?
質問日時: 2023/07/29 23:40 質問者: M._.ASAK._.I
解決済
5
0
-
会社の寮に住んでいる人は、寮を出たら戻るところ、戻る家が無いのでしょうか?
会社の寮に住んでいる人は、寮を出たら戻るところ、戻る家が無いのでしょうか? 会社の寮に住んでいる人は、寮だけが唯一の住所ですか?
質問日時: 2023/07/17 16:44 質問者: comet1239
解決済
9
0
-
こんばんは。 20歳(女)です。相談よろしくお願いします 6月 18日からルームシェアを友達とはじめ
こんばんは。 20歳(女)です。相談よろしくお願いします 6月 18日からルームシェアを友達とはじめました。しかし、その友達がすぐ熱を出してしまい、友達が一週間ほど実家に戻りました。 入居する時に、月五万ほど払ってねと友達には言っていたので、五万受け取りました。しかし、次の日に私がそのお金で出かけてしまいました。友達には伝えてません。 一昨日、7月に入ってしばらくしたら戻るねと連絡がありました。しかし、私は一人がよくなってしまい、やめたいと言いました。 友達はわかったと言ったのですが、そのあとに、ルームシェア解消するまでのお金はいらないので、残りのお金は返して欲しい。と言われました。 返さなくても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2023/07/03 16:19 質問者: gigue258
解決済
7
0
-
住み込みのバイトに応募しました。 寮に住みこんでやるバイトです。 作業所説明書の補足のところに、 〔
住み込みのバイトに応募しました。 寮に住みこんでやるバイトです。 作業所説明書の補足のところに、 〔テレビ1672円、冷蔵庫1237円、洗濯機1203円、布団1504円、電子レンジ668円、コンロ334円〕 って書いてました。 これはどういう事なんでしょうか? これは寮に最初から家具が設置されてるって事ですか? 値段はどういう事ですか?
質問日時: 2023/06/12 20:47 質問者: ハムたん。
解決済
3
0
-
至急お願いします。
会社の出張で寮に泊まってるんですけど小さな風呂を共有で使っており、我慢できなくて自慰行為をしてしまいました。そこで脱衣所に仕事仲間が入ってきてしてる所を見られたかもしれません...椅子に座り風呂の扉に寄りかかりながらやっていたもので...自分は普段下ネタとか喋らないので尚更恥ずかしいです...これから仕事仲間の人とどのように接すればいいでしょうか。いつも通り接すればいいでしょうか。本当にお見苦しい質問ですみません。
質問日時: 2023/06/09 23:30 質問者: ng4e
解決済
2
0
-
住み込みのバイトについて 住み込みのバイト応募しました 寮費は無料 水光熱費と食費は無料じゃないらし
住み込みのバイトについて 住み込みのバイト応募しました 寮費は無料 水光熱費と食費は無料じゃないらしいです 手取りは22万くらいらしいです 手取りは22万くらいだから毎月5万くらい貯金できるって電話で言われました どういう事なんでしょうか? 水光熱費は1ヶ月で1万くらいで食費は5万くらいですよね? 22万−6万だから16万くらい貯金できるくない?
質問日時: 2023/06/09 16:47 質問者: ハムたん。
ベストアンサー
2
0
-
寮生の高専1年生です。 寮生生活の相談です。 こちらの寮生活では、1年生は、強制的に同部屋に勝手に決
寮生の高専1年生です。 寮生生活の相談です。 こちらの寮生活では、1年生は、強制的に同部屋に勝手に決められた2人で暮らすことになってます。 ここから相談です 私は基本金曜日に帰省して日曜の夜まで部屋に居ないのですが、その間に同部屋の人が部屋に先輩4人ぐらい呼んできてはっちゃけてるんです、同級生なら100歩譲っていいとしても、知りもしない先輩に部屋に入られるのが物凄く嫌なんです。 なにかアドバイス下さい
質問日時: 2023/06/09 00:29 質問者: よーよーあいあい
解決済
2
1
-
「ペットok」マークのないアパートに住んでいます。 同居人がアパートで猫を飼っていますが、自分の部屋
「ペットok」マークのないアパートに住んでいます。 同居人がアパートで猫を飼っていますが、自分の部屋ではなく共有スペースで飼っています。 猫はよく私が自分部屋のドアを開けたときに私の部屋に入ってきて、物を倒して、ドアと床を剃ってしまいます。 さらに猫が大きくなるにつれて、猫砂だけでは排泄物の匂いを隠すことができなくなり、毎日玄関に入ると臭いがして困ってしまいます。 彼に少し文句を言いましたが、無駄でした。 友達だから直接言いたくないです。 引っ越そうかとも思ったのですが、早めに引っ越すには違約金が必要で、今の私ではとても負担にならないので、引っ越すこともできません。 どうするべきですか。
質問日時: 2023/06/03 21:09 質問者: みあない
解決済
7
1
-
全館禁煙の学生寮で何度かタバコの苦情について学生課に報告しているのですが、全員に注意換気の紙のみだけ
全館禁煙の学生寮で何度かタバコの苦情について学生課に報告しているのですが、全員に注意換気の紙のみだけで、一向に止める気配がないのでもう一度どの辺から匂いがすると言おうと思っているのですが、やばいクレーマーと思われないでしょうか。右隣がいないので、廊下でも匂いがするので、おそらく左の住人かそのもう一つ奥の住人だと思われます。出来るだけトラブルなしで行きたいのですが、どのように伝えたらいいでしょうか?
質問日時: 2023/05/30 16:51 質問者: ひぃーパウロ
解決済
4
0
-
一人暮らし
派遣で一人暮らし(寮以外で)って出来ると思います?今働いてる所は週五ちゃんと行けば大体月12~13万くらい。当たり前だけど長期休みあるとそれより少なくなる。家賃は三万くらいの場所を考えてます
質問日時: 2023/05/28 13:24 質問者: singetu_03
解決済
6
0
-
あなたに居場所はありますか?いつも部屋の隅に追いやられてないですか?
あなたに居場所はありますか?いつも部屋の隅に追いやられてないですか?
質問日時: 2023/05/18 21:55 質問者: dmck
ベストアンサー
4
0
-
パリの一区とか、NYとかクソ高い家賃で過ごすときは
ルームシェアもありかと思いますが、当人がモテモテで、超イケメンであり、女からルームシェアにしたいと250件も依頼が来ていたら、辞めたほうが良いでしょうか?。
質問日時: 2023/05/06 01:23 質問者: YUMEKOMACTI
解決済
2
1
-
住んでいる家を引き払って全部消滅させてから 会社の寮に移るのは良いでしょうか?
住んでいる家を引き払って全部消滅させてから 会社の寮に移るのは良いでしょうか? だから 会社の寮以外に戻るところは無くなります?
質問日時: 2023/05/05 08:58 質問者: comet1239
解決済
6
0
-
解決済
1
1
-
東京で寮生活月いくら?
京都で家賃と光熱水費で4100円の寮に住んだ場合月5万円で生活できるようです。 家賃4100円 食費26630円 通信費1500円 交通費3000円 医療費5000円 服・日用品5000円 余剰4000円 合計5万円 東京の寮で家賃と光熱水費で8850円の寮に住んだ場合月いくらで生活できますか? 上の例と同じクオリティーで生活しても、東京だからもう少しかかりますよね? https://kumanoryo-pamphlet-2019.netlify.app/chapters/%E5%AF%AE%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%A3%B0/%E7%86%8A%E9%87%8E%E5%AF%AE%E3%81%A7%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%82%8B1%E3%82%AB%E6%9C%885%E4%B8%87%E5%86%86%E7%94%9F%E6%B4%BB.html
質問日時: 2023/04/19 22:31 質問者: 翔平0528376
解決済
1
0
-
この物件(下宿)のルールは厳しすぎですか? 以前に友達の家にお邪魔した時に各部屋に貼られている「お部
この物件(下宿)のルールは厳しすぎですか? 以前に友達の家にお邪魔した時に各部屋に貼られている「お部屋で気をつけなければいけないルール」の貼り紙が貼ってありました。最初はその貼り紙を気にしていなかったのですが、ふと見たら、書いてあったルールの内容があまりにも厳しいと思いました。 「シャワーは午前7時~午後9時の間に浴びること」 「洗濯は午前9時~午後6時までに終えること」←無理ゲー 「安否確認のため週に3回は食堂でご飯を食べなければいけない」←しかも食べた分の料金は払わなければいけない(N◯Kより理不尽) 「大家さんが偶数の月に定期的に部屋を点検する。シャワーやトイレ等きちんと清掃出来ているか確認」←プライベートもあったもんじゃないですね。一応事前に連絡はしてくれるらしい。 等他にも細かいルールはありましたが、特に厳しいルールを挙げさせて頂きました。 友達に聞いたら「どこの物件もそんなんだと思う」とのことですが、私自身実家暮らしなものでマンションやアパートについて全く分かりません。 下宿と言いましたが友達はシェアハウスではなく一人暮らしです。 皆様から見てこのルールは如何ですか?
質問日時: 2023/04/17 22:30 質問者: ぽんぽん太郎。
解決済
6
0
-
ハガキ
こんばんは。私の会社には寮があってその寮生の手紙やハガキは私の職場の事務所に届く。 これ、個人情報が分かってしまうからもう辞めてご本人に直接渡そうと話し合っている。 所で、その子のハガキを見えてしまったのですが、何処かの法律事務所からのハガキでした。 重要なお知らせと書いてあり、噂ではクレジットカードの限度額が超えてるから注意喚起ではないかと囁かれている。もしこの子が借金で困ってたら助けて上げたいです。一応私の部下ですから。
質問日時: 2023/04/14 20:43 質問者: しちしか
ベストアンサー
2
0
-
入寮時の清掃について
会社保有の古い寮に入寮するのですが、全く清掃されておらずフローリングもキッチンも真っ黒、レンジフードは油汚れで取り外しも不可能な状態です。 また洗面台下はGのフンだらけ、洗濯機下の防水パンも汚れで真っ黒です。 初期費用はなく、寮費は完全自己負担なのですが、清掃は会社にしてもらえないのでしょうか? 床は全て自分で掃除をしましたが、あまりの汚さに終わりが見えず、荷物も運ぶ事ができません。 知識がないので、会社に言えず困っています。
質問日時: 2023/04/13 13:12 質問者: Nico1503
ベストアンサー
7
0
-
会社の寮で暮らすことになりました。
今年の4月始めの土日で引っ越しをする人、入居する人でまとめて引っ越しをしました。私はその中の一人なのですが、新しく入居したのはいいもののその時住んで引っ越ししていった先輩の荷物が自分の玄関の横に置いてあります。なにも触れずに放置してあるのですが、それは不要品で後で管理人さんが回収するために置いてあるのでしょうか?玄関に前に住んでた先輩の荷物が置いたまんまってよく寮ではあることなのでしょうか? 隣に住んでる先輩に聞いたら「不要品か必要品か分からないし、今その人忙しいからしばらくほっときな」と言われてほっといています。管理人さんからも似たようなこと言われました。 あとネームプレートなのですが、前住んでた先輩の名前のまんまなのと、自分の手紙のBOXも部屋番と名前がシールで貼られているのですが、それも前の先輩の名前のまんまです。それらは勝手に直したりしたらよくないでしょうか?手紙は前の先輩の手紙が入ったまんまです。 それもいちを管理人さんや先輩に聞いたらしばらくほっといてとのことでした。取りにくるまで待ってないといけないということなのでしょうか?引っ越ししてから一週間たっていますが、いまのとこなにも変わってなくて少しとまどっています。。
質問日時: 2023/04/08 14:13 質問者: ねぎしさん
解決済
2
0
-
地元に実家が無くて地元で一軒家の借家で一人暮らしをしている家族の居ない人の場合は
会社が無くなるから 遠方他県の関連会社に移してあげるけれど、寮に入る。と言う約束です。 地元に実家が有る、地元に家が有り家族の居る人は、自分一人で遠方他県の会社の寮に移るのに地元の家にある仏壇、家具、荷物を遠方他県の会社の寮に持って行かなくて良いでしょうが、 地元に実家が無くて地元で一軒家の借家で一人暮らしをしている家族の居ない人の場合は、一軒家にある全ての仏壇、家具、荷物を遠方他県の会社の寮に持って行かなければならないので、条件が難しくて、寮に持って行くのは不可能に考えられませんか? 地元に実家が有る地元に家が有り家族の居る人と、地元で一軒家の借家で一人暮らしをしている家族の居ない人では、難易度が違うと思いませんか?
質問日時: 2023/04/07 18:33 質問者: comet1239
解決済
3
0
-
社員寮に入ってます。さっき電話をしていたのですが、つい怒り口調になってしまい、大きめの声で話していた
社員寮に入ってます。さっき電話をしていたのですが、つい怒り口調になってしまい、大きめの声で話していた気がします。 隣の部屋の人にも聞こえましたかね? どれくらいのこえなら聞こえるんでしょうか?
質問日時: 2023/04/03 19:50 質問者: るっきー。。。
ベストアンサー
2
0
-
どうなってるの?
賃貸物件ですが去年の11月に引っ越して来ました。最初の1週間程は静かで平穏に過ごせていましたが、此方が引っ越し荷物等、荷解き片付け等をしていると何処からか 明らかに生活音ではない 床や壁をガツンッ、ゴンッ、ザザァーと何かを引き摺る音、スライディングでもしているかの様な 音が聞こえてきました。 良く良く聞いて見ると 上階(真上)の部屋から音に加えババァー!うるせぇよ!との声が聞こえる様に なりました。 その内、私の行く所行く所(キッチン、トイレ、 玄関、リビング以外の 部屋)からアトをストーカーの様に着いて来て上階の床からガツンッ、ゴンッ、ザザァー等の音と共にババァー!との声も毎日聞こえて来る様になりました。 夜は夜で寝室に行って 寝ようとすると真上から コンコンコンコンコン ガンッゴンッと天井から響く音を毎晩出される様になり眠くてウトウトしてる時はビクッと目が 覚めて寝付けなくなってしまいます。 そして次の日は、また行く所行く所やリビングに居ると壁と天井からガンッゴンッガガッと言う音を出されて毎日緊張状態が続き気が休まらない日々です。 空室で募集が出ていたので此方は物件が気に入って引っ越して来ただけ。 ましてこの真上の方達とは会った事もないし 此方から何かをした訳でもない。 引っ越し挨拶は、コロナの事もあったので対面ではなく手紙を添え キチンとしました。 何故この様な故意的な 嫌がらせの騒音を出されなくてはならないのか? 堪り兼ねて管理会社に 電話をした所、真上の方は1人暮らしで他の同居人の届け出もされていないですよ。との事。 1人暮らしで日中は仕事に行ってるので真上から 日中その様な音は聞こえる筈がないと言われました。 確かに鉄筋コンクリートなので音の出所は他の所かもと言うのも理解出来るけれど真上からハッキリ聞こえているのです。 私は真上の床(我が家の天井)から音が聞こえるか 真下(我が家の床)から 聞こえるか判断出来ます。 そして真上が生活音ではない明らかに故意的な音を出した時、試しに 留守のはずの部屋から 何で音が聞こえるの?と叫んで見た所、うるせぇよ!ババァーとの声が聞こ えました。 これで真上に日中生活して居る人がと確信したのですが 管理会社や大家(オーナー) さんにも届け出を出さず 契約者以外の人が 入居して生活している。 更に他の入居者(我が家)に 故意的な騒音、暴言を 吐く! って違反行為では ないのか? 賃貸規約にも第三者の入居、または宿泊は禁止と 記載があります。 ですが管理会社も日中居ない部屋から音が聞こえる筈がない! 他の部屋からか貴女(私)の勘違いじゃないか! みたいな事を言われました。 生活音ではない故意的な 騒音だけではなく 届け出を出して居ない人達(若夫婦っぽい男女と 小さい子供男女)の声が 聞こえます。 つい最近も入居者の変更等ありませんか?と 管理会社が真上の方に 聞いた所、ありません。との返事だったそうです。 どんな事情があるのか分かりませんが 届け出も出さず契約者本人は仕事で日中留守にしているとは言え こっそり入居させて生活している人達が 他の入居者に対して 迷惑行為をして居る事は この1人暮らしの契約者さんも分かっているのです。 この場合、届け出を出さず契約者以外の人を 入居させている場合 違反行為として 更に故意的な騒音を出しているので 退去対象にはならないのでしょうか? 私としては引っ越し後 故意的な騒音に悩まされ 引っ越し荷物も片付けられない部屋があり 悶々とした日々を過ごしています。 アドバイス等頂けますとたすかります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/03/22 13:33 質問者: にゃむにゃむこにゃー
解決済
5
1
-
解決済
7
1
-
誰かに見張られてる
マンションに住んでいますが、誰かに壁越しに盗聴されたり見張られている気がします。 最近家を出る時怖くて忍び足で外出します。 親や彼氏は気の所為というのですが、なぜか他の人たちがみんな敵に見えて怖いです。 冗談とかじゃありません。 たまに家の近くで通りすがる車も私のことを監視してるんじゃないかとビクビクしてます。 私どうしたらいいですか大学生です。
質問日時: 2023/02/26 00:04 質問者: れあら
ベストアンサー
2
0
-
ルームシェア相手が私が留守の間に異性を連れ込むのはありですか?
私は男性です。男友達とルームシェアをしています。 最近ルームシェア相手に彼女ができたっぽいのですが、というのも書くと長くなるので省略しますが、毎日彼女がいる様な匂わせをされたり、夜遅くなったり。でも報告はされてなく私も詮索する気はありません。何故かと言うと彼女が出来たら解消と約束してる為、私も引越しは面倒だし費用もかかるので相手から言い出すのをまってます。 昨日、『明後日から2日間実家にかえるからここには帰らないよ』と予定を伝えたところ、ふーんと言いながらしばらくして共同部屋をいそいそと片付け始めました。 私はそれがすごく嫌で、女を連れ込む気だとすぐにわかりました。まず私も生活している共同部屋で知らない女とイチャイチャしながら私の私物とかも見られるのも嫌ですし、なんかラブホがわりに使われるのが不快感しかありません。 しかしルームシェアを始める前に連れ込み禁止等の約束をしているわけではなく、強く言えない為もやもやしながら実家に帰る感じです。 ルームシェアの異性連れ込みはありですか?無しですか?皆さんのご意見をお願いいたします。
質問日時: 2023/02/13 08:08 質問者: tukky888
解決済
3
0
-
寮の同部屋がうるさい。 私は高一で寮生です。 同部屋の子が「常に音楽を流す」「ほぼ毎晩人と通話」で凄
寮の同部屋がうるさい。 私は高一で寮生です。 同部屋の子が「常に音楽を流す」「ほぼ毎晩人と通話」で凄くうるさいです。 彼女いわく、イヤホンが苦手で、大人しくしとくことも出来ないそうです。 私はそれに耐えられず、日中はイヤホン爆音で部屋の音をかき消し、夜は彼氏と通話をして誤魔化しています。 彼女は私がうるさくしてもなんとも思わないそうです。 テスト期間も彼女はうるさかったため、彼氏と通話しながら勉強していました。 彼女は音楽を流しながら人と通話しながら勉強(ほぼやっていなかったが)をしていました。 人との話し声には耐えられるが、勉強中の音楽は本当に迷惑で、「その音楽さ、イヤホンするか消すか出来んのん?」って言ってしまいました。 その日の夜、彼女が友達に「確かに私も悪いけど、自分も人と通話しといてそれはおかしいと思う」と愚痴られていました。 彼女の音を消すために彼氏と通話していたので、あなたが静かにしたらこっちだってしてないよって思ってしまいました。 私が悪いですか? 私も人と通話しといて人の音楽に口出して悪かったですかね、、 どうしたらいいと思いますか?
質問日時: 2023/02/08 00:43 質問者: れーずんん
解決済
4
0
-
定期借家契約の退去について またまた教えてください。 息子が、半年の定期借家契約の学生マンションを
定期借家契約の退去について またまた教えてください。 息子が、半年の定期借家契約の学生マンションを 3月に退去します。 もともと半年限定というお部屋で、それを了解して入居しました。 この度、定期借家なのに解約届も必要と言われ提出したところ、一年以内の解約だから違約金が発生する(家具付きの部屋の特約)と言われました。 申し込み時には何も説明されていません。丁寧に使い何も壊していません。 これは借主が支払う義務が発生するの金額なのでしょうか。
質問日時: 2023/01/21 21:01 質問者: ドラ姫
ベストアンサー
3
0
-
隣人トラブル
隣の部屋の人の嫌がらせが一年続き、3月頃までには引っ越し予定ですが、昨日も夜大声で歌いだし音楽も音量が大きくて、結局12時40分頃から朝まで眠れませんでした。 不動産会社にも何度も相談して、注意や手紙を入れてもらったり、110番に電話して注意してもらっても、これが嫌なんだろと言わんばかりに騒ぎます。こちらが静かにしていると床をカタカタ叩いたり足音を立てて煽ってくるような感じです。 ずっと耐えていたので、流石に我慢しきれなくなり、辞めてほしいと隣に言いに行ったのですが、インターホンやノックしても出てきませんでした。 できるだけ反応しないようにしているのですが、無視しても1年ずっと続いています。 こういう人はどう対応したら良いのでしょうか 教えて頂けましたら幸いです 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/01/20 09:21 質問者: ひかり22
ベストアンサー
3
0
-
アパートの窓は 網戸入りガラスの窓なんでしょうか
凄く解りづらくってごめんなさい。 画像のアパートの窓は 網戸入りガラスの窓なんでしょうか 教えてください。 あとサンホワイト井頭A付近は防災地域又は準防災地域なんでしょうか?教えてください
質問日時: 2023/01/16 04:34 質問者: ひずみ
解決済
11
0
-
東京で寮付きの仕事を探しているのですが条件など決めれたりしますか?あと注意点などはありますか?
東京で寮付きの仕事を探しているのですが条件など決めれたりしますか?あと注意点などはありますか?
質問日時: 2023/01/12 23:16 質問者: 憂鬱な犬
解決済
3
0
-
東京には上京したての無職でも借りれる部屋はありますか?
東京に上京したいと考えておりますが 上京したての無職でも借りれる部屋はありますか?
質問日時: 2023/01/08 22:13 質問者: タヌキ顔
解決済
6
0
-
自分が住んでいる市や隣町のゲストハウスや共用ドミトリーに泊まるのって変ですか?
自分が住んでいる市や隣町のゲストハウスや共用ドミトリーに泊まるのって変ですか? 田舎に引っ越してきたばかりで、知り合いや友達がおらず、地元の観光スポットに詳しくない、一人で観光が寂しいなどの理由です。ゲストハウスや共用ドミトリーは出会いなど が多いと聞きました。
質問日時: 2022/12/31 19:53 質問者: adyr
解決済
2
0
-
ゲストハウスや共用ドミトリーってぼっちで 若干人見知りな人でも辛い思いをせず、利用できますか?
ゲストハウスや共用ドミトリーってぼっちで 若干人見知りな人でも辛い思いをせず、利用できますか? また、同じリビングを利用している人達がカップルだらけとかだと気まずいそうなので、男性だけのゲストハウスや共用ドミトリーなんかもあるんでしょうか?
質問日時: 2022/12/27 20:56 質問者: adyr
解決済
1
0
-
大学には行かないけど学生寮に入ると言う選択肢はアリだったりするのでしょうか?ちなみに海外留学です。(
大学には行かないけど学生寮に入ると言う選択肢はアリだったりするのでしょうか?ちなみに海外留学です。(現役大学生)
質問日時: 2022/12/24 20:11 質問者: ちょこちょこみんと
ベストアンサー
4
0
-
商人の家の風呂って何故プールみたいにデカいの?
シャワーが五本もあります。 勤め人のユニットバス狭いです、大和ハウスも積水もマンションも。
質問日時: 2022/12/24 00:33 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
1
-
この寒いなか、窓を開ける家ってどうですか? 毎日15時前後窓を開ける変な家があります 寒いのに、どう
この寒いなか、窓を開ける家ってどうですか? 毎日15時前後窓を開ける変な家があります 寒いのに、どうかしてますよね?
質問日時: 2022/12/19 15:07 質問者: ささらfれあふぇr
ベストアンサー
1
1
-
父親は
30を超えた息子に一人で暮らすようにいわないのですか? 戸建てなら、プライバシーが守られるので、自立はしてほしいけれど、いたいならくらいでしょうが、狭いアパートに、大人数名で住むのはどうしてですか?
質問日時: 2022/12/18 20:28 質問者: 桜ロイヤルミルクティー
ベストアンサー
3
0
-
自分のマンションに友達が住みたいとお願いしてきたのですが、こういった場合はお金取るべきですか?それと
自分のマンションに友達が住みたいとお願いしてきたのですが、こういった場合はお金取るべきですか?それとも友達なので厚意で無料で貸すべきですか? 3LDKのマンションに住んでいます。古いですがリノベーションしたので綺麗になりましたし、お気に入りです。 部屋は寝室・仕事部屋・物置兼ペットのお部屋にしています。 友達は私と同性で女です。年齢は濁しますが2人ともアラサーです。友達は、家事はたまにしているようですが一人暮らし経験なしの実家暮らしです。 一人暮らしというか実家を出て自立?したいと前々から友達は言っていましたが、自分の収入では狭い部屋とか古いお部屋にしか住めないから、誰かとルームシェアをしたいとも言っていました。 実家を出て自立が目的であれば家賃を取るべきかと思いましたが、それは法とかに触れるかも?と思いますし何より友達なので家賃を取ることを前向きに考えられません。 しかし、祖父母から譲り受けたマンションなのでただ貸しもなんだかなーと。 どうするのが1番でしょうか? そもそも一緒に暮らさない方がいいでしょうか。 男はいれないというルールを友達が掲げてきたので男関係のトラブルにはならないと思います
質問日時: 2022/12/13 14:43 質問者: 温泉子
解決済
13
0
-
ゲーム
素朴な疑問。今月、私のマンションに新しい居住者が越して来た。その女は腕にタトゥー入れてる。怖い。どう接したらいいか困ってる。ヤクザかもしれない。
質問日時: 2022/12/10 22:41 質問者: しちしか
ベストアンサー
1
0
-
社宅家賃の件
73歳会社員(女)です。現在社宅家賃補助を受けていますが、息子に引き取られ別棟に居住すると、従来の様に社宅家賃補助を受けることは違法ですか?
質問日時: 2022/12/10 16:12 質問者: ニッキミ
解決済
4
0
-
北大の寮って何であんなに汚いんですか? 多分北大に限らず大学の寮って汚いって思います。 汚い部屋って
北大の寮って何であんなに汚いんですか? 多分北大に限らず大学の寮って汚いって思います。 汚い部屋って自己管理が出来ない人と思っています。
質問日時: 2022/12/09 23:30 質問者: 1020たかちゃん
解決済
5
0
-
何も考えずにルームシェアするとダメですね 2年前に私が一人暮らししていたアパートに 姉が引っ越してき
何も考えずにルームシェアするとダメですね 2年前に私が一人暮らししていたアパートに 姉が引っ越してきました。 部屋は1Kです。 狭い部屋に2人で同じ空間にいると言った生活です。 初めは家賃折半だし楽になると思ったのですが、 それ以上にストレスが溜まると思い知りました。 2年間の間で私は転職し、在宅勤務も含まれるようになったので、家で仕事することも週2.3あるのですが、 その事もあって余計にルームシェアがしんどくなってしまいました。 姉はバイトとたまにエステの仕事をしています。 あと副業でアムウェイもやっています。 なので不定休なので私が在宅の日と被る時も結構あります。 お昼まで寝ていたり、休みの日も家にこもりがちの姉なので、1人になれる時間がほとんどないと言ってもいいほどです。 本当は去年の2月でルームシェア解消の予定でした。 しかし、金銭的な問題でズルズル今日に至りました。 3ヶ月ほど前に引っ越し資金が溜まったから12月いっぱいで引っ越せると言われておりましたが、 12月に入って春まで伸ばせないか?と言われました。 (アムウェイ春まで営業停止が関係するんですかね?) 流石に私も限界だったので、4月はむり、 どちらにせよ早く引っ越してほしいと伝えましたが、 結局いつになるかは明確ではありません。 私がルームシェアを受け入れた事も悪いですし、 ズルズル先延ばしに同意していたのも悪いですが、そろそろこの狭い部屋に一緒に住む事が限界に来てしまいました。 ですが、いい大人なのに、話の切り出し方が分からず、 姉になんと伝えたら関係が悪くならず納得してもらえるのか。 なにかいい切り出し方ありますでしょうか。
質問日時: 2022/12/09 13:46 質問者: ばだだだ
解決済
6
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
7
2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【寮・ドミトリー・シェアハウス】に関するコラム/記事
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
占い師に聞いた!よく耳にする「チャクラ」って何?恋愛運アップに役立つ方法とは?
皆さんは「チャクラ」という言葉を知っているだろうか。雑誌の占いページで目にしたり、ヨガをしている時に耳にしたことがあるという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「チャクラというのは本当にあるのです...
-
メダロット:第207話「Vol.207※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名大の寮に入ることになるかもしれ...
-
2日働いた派遣社員でばっくれを考え...
-
シェアハウスとひとり暮らしについ...
-
北大の寮って何であんなに汚いんで...
-
住んでるマンションが定借1年と記載...
-
大学の学生寮に入寮する際、寮長さ...
-
シェアハウスのトラブルについて
-
社員寮に入ってます。さっき電話を...
-
寮の掃除ルールを守らない人の対処法
-
株式会社AKハウスについて
-
男女のルームシェアはありですか?(...
-
急募 急用で12日家を空けることにな...
-
住み込みのバイトに応募しました。 ...
-
「ペットok」マークのないアパート...
-
入寮時の清掃について
-
どうなってるの?
-
ルームシェア相手が私が留守の間に...
-
社宅家賃の件
-
高校一年生です!寮生活で周りの先...
-
教えてください マンションの部屋を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学生寮について 2022年に2年契約で...
-
急用で12日家を空けることになりま...
-
急募 急用で12日家を空けることにな...
-
教えてください マンションの部屋を...
-
2日働いた派遣社員でばっくれを考え...
-
名大の寮に入ることになるかもしれ...
-
学生寮に住んでます。 隣の部屋の人...
-
マンションの部屋を間違えたことは...
-
大学の学生寮に入寮する際、寮長さ...
-
自分のマンションに友達が住みたい...
-
どうなってるの?
-
パリの一区とか、NYとかクソ高い家...
-
株式会社AKハウスについて
-
寮の同部屋がうるさい。 私は高一で...
-
一人暮らし
-
壁のシミ これはなんでしょうか?壁...
-
アパートの窓は 網戸入りガラスの窓...
-
隣人トラブル
-
大学生の息子が学生寮に入寮してい...
-
至急教えてください。 国際恋愛して...
おすすめ情報