回答数
気になる
-
年金を繰り上げ請求すると減額されその額が一生概続くのは本当ですか?
年金を繰り上げ請求すると減額されその額が一生概続くのは本当ですか?
質問日時: 2020/11/17 01:14 質問者: としやんNT
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
超古い京町屋の鼠対策に詳しい方教えて下さい。
我が家は京都の八坂神社の近くにある明治時代からの京町屋です。そのため昔から中型の鼠は出入りしているのですが、この夏から八坂神社前の通りに面してあった古いホテルを建て直しにかかられ 我が家はその2軒隣のため(1軒隣は持ち主が中国人で誰も住んでいません)鼠が集中的に一日中 出入りしだし私の目の前を走り抜けなんて平気でしだしました。昔から生ごみには物凄く注意しています。ところが一昨日から台所の流しの中でもまったりしだし、、、(泣)台所もいまだに御影石です。鼠が嫌がる電波を出す機械、粘着シート、鼠の餌には目もくれず、、、。2週間ほど前から特に酷く(ホテルの工事が地震のようで)仏壇に供えてる生花までかじられ出したので 今日は必至で猫除けのトゲトゲシートを各ゴミ箱の下と台所にも敷き詰め、粘着シートも設置しましたが まだ平気でゴソゴソいわしてますぅ~~ 納戸の上は凄く高くて手が出せません。工事は来年 八坂神社の枝垂れ桜が咲くころまで掛かりそうで、、、 お向かいは京料理屋さんですし、何方か効き目がある物をご存知の方何が良いのか教えて下さい。お金はないんですぅ。
質問日時: 2020/11/15 20:46 質問者: siro0560
解決済
1
0
-
寮の同部屋の先輩について 自分は今、大学の寮に住んでおり先輩と2人部屋となっています。部屋もとても狭
寮の同部屋の先輩について 自分は今、大学の寮に住んでおり先輩と2人部屋となっています。部屋もとても狭く全体的に距離が近いです。そんな同部屋についてとても悩んでいるので本当に悩んでいるのでご相談させてください。。。 長文で、申し訳ないです。 1つ目。先輩はとてもオタクで自分とは気が合いません。本当に合わないです。先輩からそういう話を振られたりすることもありますが永遠と話されるだけで何も知らないため何も言えません、、先輩の机やベッドの上が汚く自分は綺麗でいたいタイプなので気になってしまいます。また生活スタイルも合わず、、私は早く(といっても23時〜24時)に寝て朝は6時30分〜7時くらいに起きます。一方先輩は夜の2時まで起きているらしく、朝は10時くらいまで寝ています。電気は先輩が部屋にいるため私が寝る時は明るくて起きて準備する時は真っ暗です。電気の件はもうだいぶ慣れてきたので大丈夫なのですが、私が寝る時部屋で思いっきりYouTubeを流したりゲームの音楽を流したり、友達を呼んで話していたりしています。もうずっとなので前までは先輩だから我慢しようと思い何も言わず我慢していましたが、最近そのせいかあまり眠れず体調も崩し生活に支障が出てきはじめました。寮母さんに言おうか迷いましたが、以前言った際何も変わらず今回もそう思い言っていません。。 2つ目。今は大学がオンラインな為、寮内で授業を受けているのですが、先輩と授業の時間が被った時私はイヤホンをしているのですが先輩はイヤホンをせずパソコンからそのまま授業の音を結構な音で流しています。それで授業を受けているならまだ良いのですが、ゲームをしていて、、私は集中して受けたいためとても気になってしまいます。。 これは私が気にしすぎなのでしょうか。これが普通なのでしょうか。段々分からなくなってきてしまい、悩みに悩みましたが答えを出すことが出来ず、先輩にも怖くて言えず、ストレスからか耳がきこえなくなってきてしまい本当に困ってます。先輩は良い人なので良いところを見つけようとしたり、向き合おうと試したりしましたが上手くいかず、一人暮らしをするとか考えましたが経済的に余裕がなく、親に相談してみましたが親がどうこうすることもできず、たくさん私の話を聞いてくれるのだけがとても心の支えです。 あともう少しすれば部屋が変わるので我慢すればいいのかなと思いますがやはり限界が近くなっています。 部屋にふたりでいる時何も話さず話すことも無く、気まづい雰囲気です。だからといって自分の部屋でもあるため移動したりすることは出来ません。私の考えすぎでしょうか。。どなたでも構いません。どうすればいいのか、何か良い方法はあるのか、何でも良いのでお返事ください、、、 ここまで読んで頂きありがとうございました。 明日からも頑張ります!
質問日時: 2020/11/09 18:01 質問者: とちり
解決済
1
0
-
北海道にN高等学校キャンパスがありますよね? そこに寮はありますか?
北海道にN高等学校キャンパスがありますよね? そこに寮はありますか?
質問日時: 2020/11/05 18:04 質問者: 言葉をもっと教えてー
ベストアンサー
2
0
-
高校について
現在、中3です。私はまだ親には言えてないのですが前々から寮の高校に行きたいと思っていました。理由は兄が寮の高校に行っており帰省したらいつも寮のみんなとの楽しいエピソードを聞かしてくれて私も行きたいな~と思ったからです。ただ、親にはお金がかかるからと言われ(私立の高校です)諦めかけていたのですが、調べていたら地域みらい留学というものが出てきて費用は私立に比べたらすごい安いので今度親に提案しようと思いました。でもオンライン説明会などは既に終わっており今からでも手続きが間に合うのか分からないので、誰か地域みらい留学に詳しい方がおれば是非教えてください。
質問日時: 2020/11/05 17:48 質問者: あいあいな
ベストアンサー
1
0
-
男です。社会人になって初めて実家から出る時に、男友達と一緒にルームシェアするのって変だったりしますか
男です。社会人になって初めて実家から出る時に、男友達と一緒にルームシェアするのって変だったりしますか?
質問日時: 2020/10/31 09:05 質問者: None0
解決済
3
0
-
共用冷蔵庫の盗難対策
カナダでシェアハウス暮らしをしています。 冷蔵庫を共用しているのですが、時折盗難があり困っています。 盗まれるものは主に卵、個包装のチーズなどです。 記名や張り紙をしても効果がありませんでした。 6人でシェアしており、半数が被害に遭っているのを確認済です。 ただ、残り3人のうち誰がしているかは不明です。 バイトで生計を立てている貧乏学生なので本当にやめて欲しいです。 心情的には犯人を挙げて抹殺したいですが、 法治国家なので盗まれないような対策を教えてください。
質問日時: 2020/10/29 15:33 質問者: nakazora
ベストアンサー
2
1
-
企業の求人にある"社宅完備"というのは その社宅にはその会社の人しかいないのでしょうか? 色々な会社
企業の求人にある"社宅完備"というのは その社宅にはその会社の人しかいないのでしょうか? 色々な会社の人がいてその一室を借りれるということでしょうか? 三幸学園系列への転職を考えています。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご回答おねがいします。
質問日時: 2020/10/27 23:56 質問者: やぷ
ベストアンサー
4
0
-
リアルガチで高校・大学に家賃が高くて綺麗な学生寮はありますか?
リアルガチで高校・大学に家賃が高くて綺麗な学生寮はありますか?
質問日時: 2020/10/27 21:26 質問者: ciganocigano
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
1
0
-
リアルガチで社宅有料だとほぼ独り暮らしと変わらないですか?
リアルガチで社宅有料だとほぼ独り暮らしと変わらないですか?
質問日時: 2020/10/25 16:40 質問者: ciganocigano
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
リアルガチでリゾート・バイト1Rバス・トイレ付き個室寮はトイレに虫が出たりしますか?
リアルガチでリゾート・バイト1Rバス・トイレ付き個室寮はトイレに虫が出たりしますか?
質問日時: 2020/10/23 21:45 質問者: ciganocigano
ベストアンサー
1
1
-
お急ぎでお願いします 21時過ぎ頃から知らない人からドアをドンドン叩いてくる音が聞こえます!その時怖
お急ぎでお願いします 21時過ぎ頃から知らない人からドアをドンドン叩いてくる音が聞こえます!その時怖かったのでベッドで隠れてて一時したら外を覗いたら誰もいませんでした。でもまた1時間後にドンドンドンと音がしてしましたし次は開こうとする音が聞こえました。 この事は今日が初めてなので何かアドバイスがあれば教えてください
質問日時: 2020/10/12 00:00 質問者: パンフレット
解決済
3
0
-
ルールがどこにも載っていない学生寮はやばいですか? 私は来春から交通遺児の学生寮(心塾)に入寮したい
ルールがどこにも載っていない学生寮はやばいですか? 私は来春から交通遺児の学生寮(心塾)に入寮したいと思うのですが決める条件としてかなり大切な寮のルールがどこにも載っていません。他の寮を見ると門限だとかアルバイト禁止だとかが明記されているのですが入寮者としての資格としか載っていません。資格には自宅から通学まで90分以上かかってしまう人が対象らしくそれ以外はほぼ明記がなく困っています。又、パンフレットを頼みましたが詳しいルールはありませんでした。 これは「この寮にはほぼルールが無いよ」と言う事なのか「ルールを明記したら入寮する人が居ないからルールを明らかにしない」と言う事なのでしょうか?厳しいルールやアルバイト禁止では生活が成り立たなくなるので今知らないと困ります...。 前に入寮していた方やその他の方の意見が聞きたいです。
質問日時: 2020/10/11 09:11 質問者: misaki_0505
解決済
2
0
-
シェアハウスに住むことを考えていますが他人と煩わしい付き合いはしたくなくて挨拶ぐらいしかしなくてもう
シェアハウスに住むことを考えていますが他人と煩わしい付き合いはしたくなくて挨拶ぐらいしかしなくてもうまくやっていけますか?
質問日時: 2020/10/03 00:08 質問者: 福生市カニ坂公園隣
ベストアンサー
5
0
-
リゾートバイトで寮に入ることになったのですが、住所変更などはした方が良いのでしょうか?
リゾートバイトで寮に入ることになったのですが、住所変更などはした方が良いのでしょうか?
質問日時: 2020/10/02 19:42 質問者: abtmdlej5
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
長文失礼いたします。 共同生活について悩みがあります。 私は現在大学1年生で、女性限定のシェアハウス
長文失礼いたします。 共同生活について悩みがあります。 私は現在大学1年生で、女性限定のシェアハウスで生活しています。 私の他に、同じ大学1年生の子が2人と、社会人の方が2人住んでいます。 大学1年生の子のうちの1人が、シェアハウスのルールを守らないので困っています。 毎週交代で行っているゴミ捨てをすっぽかしたり、キッチンを汚してもそのままにしていたり、全く気を使わずに大きい騒音を立てたり...などです。 その子のせいでかなりストレスを感じているので、「ゴミはきちんと捨ててほしい。」 「共同スペースを使って汚した後は綺麗にしてほしい。」と本人に伝えたことがあります。 するとその子は逆ギレをして、「汚れてることに気づいてるなら、グチグチ言わずに片付けてくれればいいじゃん。」と言ってきました。 社会人の方が注意してくれても、返事をするだけで、その直後もドタバタ音を立てたりキッチンを汚したままにします。 住居者全員がその子の行動に不満を持っているため、月に一度行っているシェアハウスミーティングの中で、その子に対して皆んなが思っていることを伝えました。 するとその子は泣いてしまい、泣きながらも反省したような様子でした。 ですがその後も、夜中にドタバタ音を立てていたり、今日もその子がプラごみを捨てる係なのに捨てておらず...。 「捨ててないみたいだけど大丈夫?」とラインしたら、「ペットボトルの日だと思ってた。」と返ってきました。 プラごみは量が多いのに、週に一度しか捨てられる日がなく、その日を逃してしまうと一週間リビングにゴミをためる事になってしまい、シェアハウスの全員に迷惑がかかります。 それでもその子は、「置いておくしかできないんだから、しょうがないじゃん。」と、反省の色を見せません。 その子の行動一つひとつがストレスで、本当に困っています。 どうしてその子は、何回も注意されたことを直さないのでしょうか。 どうして共同生活をする中で一番大事な役割やルールを守らず、責任を持てないのでしょうか。 理由や対処法を教えていただきたいです。
質問日時: 2020/09/26 14:01 質問者: 美波みぞれ
ベストアンサー
5
1
-
暇つぶし道具について。 寮生です。現在帰省しております。寮にはWi-Fiがなく、暇なので何か暇つぶし
暇つぶし道具について。 寮生です。現在帰省しております。寮にはWi-Fiがなく、暇なので何か暇つぶし道具を持って行きたいと考えています。一人でできるもので何か案を出してもらいたいです。 とりあえず勉強道具、本は準備しました。その他で教えてください。
質問日時: 2020/09/21 19:53 質問者: 山殿
ベストアンサー
6
0
-
騒音トラブルで非常に迷惑しています。 ほぼ毎日22時過ぎになると下の住人が凄く物音を立てたり笑い声が
騒音トラブルで非常に迷惑しています。 ほぼ毎日22時過ぎになると下の住人が凄く物音を立てたり笑い声がかなり聞こえてきます。 こちらは布団で寝静まってますので音は立ててません。 いつもは我慢するか似た音を出して音を止めさせてますが、ネットを拝見したら場合によってはやり返しはこちらがアウトになる場合があると記載があり明日からやり返しは辞めようと思います。 先程、110「警察に相談の電話したところ匿名希望で注意してくれるという対応をされましたが、どこまで匿名で対応してくれるのでしょうか? 経験がある方がいらっしゃいましたら教えてください。
質問日時: 2020/09/19 23:19 質問者: 次郎04
ベストアンサー
4
0
-
頼み事についての質問
私は高専生で寮に入っています。 寮の居室は2人部屋なのですが、 相方の同級生が割り箸を一つ貸して欲しいと 頼んできました。明日返すから、と。 しかし、いつも僕がお願いしても一切聞いてくれず、 約束も守りません。箸を貸すべきでしょうか?
質問日時: 2020/09/17 19:31 質問者: ふぁさん
ベストアンサー
1
0
-
みなさまへ。シェアハウス
シェアハウスにいつか住みたいなと思ってるんですけど、やめたほうがいいですか?あと、男性は、やっぱりいたりします?女性ばっかりですか?あの子も、 かわいそうに。
質問日時: 2020/09/14 07:43 質問者: あたおか7
解決済
2
0
-
隣人の隣の騒音
賃貸アパートに1年ほど住んでいます、 2.3週間ほど前から隣に住んでいる家庭からドンドンとものすごく響く音が聞こえており、流石に22時までその音が続いていた時は管理会社の方へ連絡し注意をして頂きました。 ですが、夜までは続かなくなっても平日だと夕方に騒音が聞こえ休日だと朝から夕方までずっと(たまになりやみますが)ドンドンとしています。 隣の生活音等は聞こえてこないのですが唯一その音だけが聞こえてきます。 賃貸アパートということで多少の音などは理解もしていますし、こちらの生活音もお隣の方に聞こえてしまうこともあるだろうと配慮している部分もあります。 ですが、かなりドンドン聞こえていて隣に隣接していない別の部屋でも聞こえるレベルです。 高校生くらいの息子さんが電子ドラムでも叩いているのかなとも思いましたがそんなにドンドンなるはずないよなとか思いつつわざと壁とかを叩いているのかなとも思いました。 神経質になりすぎるのはと言われることもありますが音に神経質にならなくても気になるレベルです 他の質問できる場所にも質問させていただきましたが子供じゃないんだから自分で考えろと言われました 私自身まだ高二で昼間の騒音は管理会社の方へ連絡してもいいものなのかもよくわかりません。 昼間の騒音、かなりドンドンと聞こえてくるのですがこれは管理会社の方へ連絡しても大丈夫ですかね。
質問日時: 2020/09/13 12:28 質問者: 海月ちゃん
解決済
4
0
-
私が変なのでしょうか
こんにちは。現在、海外でシェアハウスに住んでいます。 隣人(タイ人)は15時~22時くらいまで仕事をしており、朝4時頃まで起きて動画鑑賞しています。 それが中々うるさく週に数回3時頃に起こされることがあり、改善して欲しい旨を伝えたのですが イヤホンは嫌、生活も変えられない、ここはシェアハウスなんだから我慢してと言われました。 我慢と言われても、学生で休日全てバイトに使っている身としては寝不足は致命的ですし、 彼女の言い分がとても一方的に思えました。私が変なのでしょうか? ちなみに、先に住んでいたのは私の方です。お金が無いので、引越しは現状難しいです。
質問日時: 2020/09/10 09:09 質問者: nakazora
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
明後日入寮 不安
明後日から寮に入ります。親と別れることや寮生活のことを考えると不安で胸が張り裂けそうです。何かいい方法はありますか?
質問日時: 2020/08/27 14:06 質問者: 1684
解決済
4
0
-
理不尽な大家
今海外に住んでいます。マンションに入居し始めて4か月までは普通に過ごせてました、しかし5か月目からマンションのオーナーが突然おかしくなりました。隣人にちょっかい出したり、騒音を立ててたり、ましてや自分たちにも暴言を吐かれました。こういう事態になったのは前日に大きい棚を部屋に持ってくる最中オーナーに微かに笑ってるのを見ました、その直後オーナーに「あんま大きい荷物持ってこないでください」って言われました。しかし自分たちはそれを無視しつつ最後の棚を持っていこうと思ったときその人に「もってくんな」って言われました。その時はむかついて喧嘩していました。自分はマンションを傷つけたくないと思って揉めてるかと思ってたら普通に関係ないことで怒ってました。そのオーナーは他の人にも嫌がらせをするクソ人間でした。今現在新型コロナウイルスの影響であんまり外出できない状況の中毎日のように嫌がらせをするなら引越しのほうがましだと思います。その人曰く、「オーナーだから何してもいい」と言ってました。どう対処したほうがいいですか??海外に住んでいるので、いつ狙われてもおかしくありません。
質問日時: 2020/08/26 22:51 質問者: PUT
解決済
1
0
-
社員寮の退去について。
私は先月社員寮を1ヶ月以内に出ていくよう会社に命令されました。会社を辞めたわけでもありません。社会人野球を経由し今の寮に住んでおります。社会人野球を辞めたので若者が住む寮に1ヶ月以内に移動するか他のアパートを借りるかして出ていくように言われました。 入社してまだ半年もたってなく、引越す期間も1ヶ月以内と言われました。また引っ越す期間を伸ばして欲しいとお願いしたところ伸ばして貰えませんでした。なにかアドバイスがある方や経験した方は是非質問に答えて頂ければ嬉しいです。
質問日時: 2020/08/22 07:59 質問者: m.a222
解決済
4
1
-
シェアハウスについていろいろ教えてください 個人経営だったり、一般人が掲示板などで空き部屋を貸したり
シェアハウスについていろいろ教えてください 個人経営だったり、一般人が掲示板などで空き部屋を貸したり、市が主導の事業だったり色々あるようですが 全体的に、どのようなシステムなのでしょうか?
質問日時: 2020/08/20 13:37 質問者: ASK_TM
解決済
2
1
-
大学生3人でルームシェアしています。 自分以外の2人はお互いに付き合っています。 男性の方はあと4ヶ
大学生3人でルームシェアしています。 自分以外の2人はお互いに付き合っています。 男性の方はあと4ヶ月ほどで出ていくのですが、洗い物を溜め込む性格でイライラがMAXになり怒鳴ってしまいました。彼女の方が仲介してくれて一応事は収まったのですが、どうしても洗い方が気になったり、汚れが残っていたり、しまってあった食器が拭けていなかったりと、個人的には細かいと思っていないのですが、とてもイライラします。2人は、あまりそういうのを気にしないタイプです。 そこまで気にする必要ってないんですかね? あまりにも不快なので、今度洗い物全て私が請け負うことを提案したいのですが、根本的な解決になるでしょうか? 彼女さんの言い分としては、洗い物をするだけでも奇跡だそうです。洗濯物を畳んでくれるようになっただけでもありがたいと言っていました。 私はそれは、できて当たり前だと思います。 ひとつひとつのきちんとやるべきことが出来ていないのが、他人であってもとても不快に感じます。 どうしてシェアハウスを了承してしまったのかと、後悔すらしています。 彼女さんにも相談したいですが、はっきりと言ってしまえばその人を人として尊敬できませんし、尊敬なんてする必要などないですが、一生関わりたくないと思っています。 嫌いだからいちいち気にしてしまうのか、それとも神経質だからか、自分の生活のテリトリーを奪われているように感じるからなのでしょうか。 何か、解決策とまでは言いません、少し気が楽になる考えが欲しいです。 長文になってしまい、度々愚痴のようになってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
質問日時: 2020/08/20 09:30 質問者: 髪型アトム
ベストアンサー
6
0
-
3ヶ月間寮生活があるんですけど、トップスって何着くらい持って行った方がいいと思いますか? あとバスタ
3ヶ月間寮生活があるんですけど、トップスって何着くらい持って行った方がいいと思いますか? あとバスタオルって2枚で足りますかね 向こうに洗濯機あります。
質問日時: 2020/08/17 17:52 質問者: かなかな。。。
解決済
3
0
-
ウイクリーマンションの注意点を教えて下さい。 長期出張でウイクリーマンションを初めて利用します。 会
ウイクリーマンションの注意点を教えて下さい。 長期出張でウイクリーマンションを初めて利用します。 会社が指定したマンションなので、私もどういった部屋なのかはわかりませんが(会社の担当者に聞いても適当な回答)、なにか注意点はありますか? 8/20に入居予定ですが、ホテルのようなチェックインはあるのでしょうか? 担当者からは、鍋や食器はありませんと言われたのですが、炊飯器とかも持っていかねばならないのでしょうか? 2ヶ月滞在予定なので、自炊したいです。 全くよくわからないのですが、1から教えて下さい。
質問日時: 2020/08/15 20:43 質問者: morinofukurou
解決済
3
1
-
解決済
6
0
-
社会人で寮生活、住み込みなど他人の飯食べた経験ありますか?
お金持ちの短期留学や、興味本位のシェアハウスではなく、生きる為の集団生活、住み込みで仕事した事ありますか?
質問日時: 2020/08/14 20:20 質問者: ブラウザsafari
ベストアンサー
2
1
-
質問です。 私は高校生で、大学生になったら一人暮らしをしたいと思っています。 そこで質問なのですが、
質問です。 私は高校生で、大学生になったら一人暮らしをしたいと思っています。 そこで質問なのですが、アパートなどで一人暮らしをすればいつでも友達を部屋に呼ぶことはできると思いますが、 学生寮(ドーミーなど)に入ったら、気軽に友達を部屋に呼ぶことはできないのでしょうか?
質問日時: 2020/08/13 14:19 質問者: ぷらーる
解決済
4
0
-
皆さんは、家の人からグループホームに入れと言われたら、どう思いますか
皆さんは、家の人からグループホームに入れと言われたら、どう思いますか
質問日時: 2020/08/12 07:29 質問者: ねこのそら
ベストアンサー
9
0
-
離婚後実家に頼れなくて住居もなくて野宿することになった人っていますか?実家は母が1人暮らししてるけど
離婚後実家に頼れなくて住居もなくて野宿することになった人っていますか?実家は母が1人暮らししてるけど必要な時以外水道など止めてるため一緒に暮らすことは無理です。
質問日時: 2020/08/07 07:53 質問者: カフェオレビター。
解決済
3
0
-
国立大学の教職員宿舎について。 来年度から地方国立大学の教員として働き始めます。職員寮有りとのことで
国立大学の教職員宿舎について。 来年度から地方国立大学の教員として働き始めます。職員寮有りとのことですが、宿舎はやはり古いのでしょうか。ボロいのは特に気にならないのですが、地震が起きた時のことを考えると1981年以前の建物は少し不安です。 大学の職員宿舎に住んでいたことがある方がいらっしゃったら、その時のご経験や困ったことを伺いたいです。また、宿舎についての情報の調べ方等ご存知でしたら教えてください。
質問日時: 2020/08/03 19:19 質問者: ソル1248
解決済
2
0
-
大学生で同年代の女の子とその子の彼氏と3人でルームシェアをしています。最近その彼氏に対してのイライラ
大学生で同年代の女の子とその子の彼氏と3人でルームシェアをしています。最近その彼氏に対してのイライラが限界です。 私はわりと綺麗好きですが、その人はだれが見てもガサツと思うほどガサツです。 共有の食器を丁寧に扱って欲しいとお願いしても、洗い物をする時にガッチャンガッチャンと投げ入れる様な音がします。食器棚の引き出しをよく開けっ放しにされたり、炊飯器が空なのにそのままだったりします。最近では、コップが3つほど足りなくなったので聞いてみたら、部屋にずっと貯めてあるそうです。他にもコップがありますが、洗わずに放置してあることが許せません。炊きたてのご飯を混ぜずに虫がかじったようにしてあったりもします。 大人な対応がしたいですが、もうすでに限界が近いです。その彼氏は半年後には就職するため出ますが、その間我慢出来るか不安です。 なにか気が楽になる言葉や、解決策をお願いします。
質問日時: 2020/08/03 17:20 質問者: 髪型アトム
解決済
2
0
-
アパートを契約より早めに退去する予定です
去年の4月から2年契約でとある賃貸に住んでます。はっきり言って53です。学校に行けずにずっと家に居ることが増えた為、住みづらさに耐えられなくなったので、9月に新しい物件に移ろうと考えてます。1ヶ月前までに不動産に退去の旨を伝えなきゃいけないっぽいですが、「諸事情により〜…退去したいと考えてます。」とぼかして言っても大丈夫ですか?
質問日時: 2020/08/01 16:54 質問者: naaaaaabla
解決済
3
0
-
マンションを退去する予定の大学生です。 台所、特に風呂場に落ちないシミが多々あるのですが、弁償になる
マンションを退去する予定の大学生です。 台所、特に風呂場に落ちないシミが多々あるのですが、弁償になるのでしょうか?
質問日時: 2020/07/29 10:32 質問者: 魚貝類
解決済
3
0
-
東京ら辺に就職したいと思っているのですが 独り暮らしはキツそうなので独身寮に入ろうと思っています。そ
東京ら辺に就職したいと思っているのですが 独り暮らしはキツそうなので独身寮に入ろうと思っています。そこで質問です。 ・独身寮ってだいたいどれくらいの広さなのですか? ・東京辺りだと古いアパートみたいなものなのでしょうか? ・二人部屋になることは結構あることなのでしょうか? ・寮は出入り自由なのですか? ・友達を寮に入れることはむりですか? ・社宅だとどんな感じになりますか? ・東京だと月どれくらいのもらってれば独り暮らしできますか? できれば名古屋、大阪、埼玉、神戸、東京、で仕事してたことがある方どれかひとつでも答えて頂けたら幸いです。
質問日時: 2020/07/25 00:25 質問者: meronメロン
解決済
3
0
-
解決済
5
1
-
住んだことのある方、お願いします。
シェアハウスは、住んでてどですか?やっぱり女子ばかりいるわけではないんですか? テラハ及びクロちゃんの件があったのに無神経やぞと怒られちゃうかもしれませんけど。。。。 経験はしておいたほうがいいんでしょうか、いずれは。。。
質問日時: 2020/07/24 11:24 質問者: あゆみっくす
解決済
1
0
-
シェアハウスは、やはり、危険がいっぱいなんですか?必ず、男性が介入してくるモノですか?まあ、わたしに
シェアハウスは、やはり、危険がいっぱいなんですか?必ず、男性が介入してくるモノですか?まあ、わたしには、経験することもないですが。経験者、カモン!
質問日時: 2020/07/24 07:56 質問者: あゆみっくす
解決済
1
1
-
シェアハウスについて
17歳フリーターで、今は働いています。 家の事情で親から出てけと言われたので一人暮らしは厳しいと思い、シェアハウスにしたいと思うのですが、初期費用はいくらかかりますか?また、月の費用も教えて欲しいです。ちなみにだいたいでいいです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/07/20 08:39 質問者: おむらいす717924
解決済
5
2
-
同居人の増減について
弟と3DKで暮らしてます。 名義などは全て私です。 ここにさらに私の友人が同居人として住むことは出来るんでしょうか。 もちろんその時は管理会社の方にも聞くつもりですが、今のところ実現する予定は無いのであえてこちらで世間的にはどうなんだろうと思い質問しました。 親戚ならまだしも友人だとやっぱり大家さんは許可してくれないんでしょうか
質問日時: 2020/07/16 13:37 質問者: トーさん
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【寮・ドミトリー・シェアハウス】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定いただいた会社から寮の案内が...
-
2つ借りることは可能でしょうか?
-
ルームシェア相手が私が留守の間に...
-
入院するにあたって大部屋か2人部屋...
-
温泉付きの寮と求人に書いてあった...
-
寮に彼女を呼びたい
-
備え付けの洗濯機を壊してしまった...
-
新卒で独身寮に入寮したものです。 ...
-
静岡大学浜松キャンパスの寮 静岡大...
-
入寮時の清掃について
-
どうなってるの?
-
住んでるマンションが定借1年と記載...
-
隣人なのか下の階の住民なのか特定...
-
大学時代、風呂、トイレ共同の安ア...
-
隣の部屋の騒音について。 現在学生...
-
大学1年、一人暮らしの男です!! 自...
-
シェアハウスで住もうと思った場合...
-
シェアハウスを点々としながら働く...
-
初めまして。今週から新卒社員とし...
-
引っ越し生活
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定いただいた会社から寮の案内が...
-
大学生の息子が学生寮に入寮してい...
-
入院するにあたって大部屋か2人部屋...
-
ルームシェア相手が私が留守の間に...
-
自分のマンションに友達が住みたい...
-
シェアハウスオーナーの過干渉につ...
-
ルームシェアを解消したいです
-
大学時代、風呂、トイレ共同の安ア...
-
住んでるマンションが定借1年と記載...
-
新卒で独身寮に入寮したものです。 ...
-
入寮時の清掃について
-
初めまして。今週から新卒社員とし...
-
株式会社AKハウスについて
-
隣人なのか下の階の住民なのか特定...
-
社員寮が相部屋でも良いですか? 良...
-
空き家を借りていて住みこみ寮の場...
-
シェアハウス運営会社との金銭トラ...
-
静岡大学浜松キャンパスの寮 静岡大...
-
入寮希望で面接受けた会社が寮は相...
-
寮で魚をさばきたいのですが、部屋...
おすすめ情報