回答数
気になる
-
文鳥が片方の翼に違和感があるみたいです。今日の昼まで普通だったのに夜(今)に急に片方の翼に違和感があ
文鳥が片方の翼に違和感があるみたいです。今日の昼まで普通だったのに夜(今)に急に片方の翼に違和感があるみたいで、いい表しづらいのですが。何かに引っかかるみたいなそんな感じで心配です。下の写真のように移動する時に時たま片方の翼をパタパタしてるって感じです。ケージでは結構頻繁に動いてるので緊急性があるって感じじゃないんですけど時たま飛ぶのに失敗しちゃてます、やっぱり心配です。放鳥も別に手に乗せるだけで飛ばせたりはしてはいないです。怪我をするような場面は思いわたらないのですが…とりあえずは明日まで様子を見ます。何か症状に思い当たりはありませんか?元気といえば超元気です。
質問日時: 2023/09/24 21:55 質問者: 川よし
回答受付中
3
0
-
回答受付中
3
0
-
一羽でインコを飼っている方
インコを飼っています。 コロナ禍になって飼い始め、その頃は誰かしら家にいる状態でしたのでインコだけになる事はありませんでした。 最近仕事を変え在宅勤務ではなくなってしまいました。そこで、昼間明るい時はいいのですが家の中が暗くなってしまった時に可哀想なのかもしれないと気になってしまいます。 我が家は午後になると陽が入らなくなってしまい薄暗く、夕方からは真っ暗になってしまいます。 私は可哀想で電気をつけっぱなしにしていますが、夫はそれが気に入らない様で消してしまいます。 一羽で飼っている方で、不在がちの方、電気はどんな感じですか?
質問日時: 2023/09/23 18:08 質問者: skylightblue
回答受付中
2
0
-
キノコの名前を教えてください。
広島県からです 木にくっ付いてるように生えてるキノコだと思います名前教えて下さい 宜しくお願いします
質問日時: 2023/09/21 14:42 質問者: noraneko1948
回答受付中
0
0
-
オカメインコが画像のように羽を落として休んでいるんのですが理由が分かりますか?
オカメインコが画像のように羽を落として休んでいるんのですが理由が分かりますか?
質問日時: 2023/09/20 10:07 質問者: ヒロブラ
回答受付中
3
0
-
YouTubeで、親鳥が雛鳥の為に餌を取りに行っている間に他の生き物が原因でいなくなってしまいます。
YouTubeで、親鳥が雛鳥の為に餌を取りに行っている間に他の生き物が原因でいなくなってしまいます。 親鳥が巣を突いたり周りをキョロキョロしたりする親鳥とそうでない親鳥がいます。 雛鳥がいなくなってたら、やっぱりわかるんですか? それとも、わからないんですか?
質問日時: 2023/09/19 13:51 質問者: エスカラート
ベストアンサー
2
0
-
文鳥それは餌ちゃう俺の手や うちで飼ってる文鳥(成鳥)がいるんですが、飼い始める時から人の手を怖がっ
文鳥それは餌ちゃう俺の手や うちで飼ってる文鳥(成鳥)がいるんですが、飼い始める時から人の手を怖がってて最初はすごく手から逃げてたんですが最近になってようやく檻の外から小松菜をあげる作戦をつつけることで今日ようやく手に乗ってくれたんですが…僕の手を餌だと思ってるのかずっと噛んできます。どうしましょう?ヘルプミーです。
質問日時: 2023/09/18 15:10 質問者: 川よし
ベストアンサー
2
0
-
3カ月のセキセイインコがケージの中で暴れ、尻尾がバサバサになってしまいます。 獣医に連れて行ったとこ
3カ月のセキセイインコがケージの中で暴れ、尻尾がバサバサになってしまいます。 獣医に連れて行ったところタンパク質をもう少し摂取させてとのことですが暴れるのをやめない限り尻尾がなおりません。私は気が気じゃないです。どうしたらセキセイインコは精神的に落ち着いてくれるでしょうか?
質問日時: 2023/09/14 21:12 質問者: ゆうちゃん1121
ベストアンサー
2
0
-
詳しい方教えて下さい。 水路に鳩の巣があります。 水路の取り壊しに伴い巣が撤去される事となっています
詳しい方教えて下さい。 水路に鳩の巣があります。 水路の取り壊しに伴い巣が撤去される事となっています。 親鳥が心配そうに見つめており、取り壊すのが可愛いそうです。巣を移すのも、人の手は良く無いと聞いた事もあり法的にもダメの様です… 移すことは出来ないでしょうか?
質問日時: 2023/09/14 07:20 質問者: ichigo21242000
解決済
1
0
-
インコなどは、飼い主が大きいのに恐怖を感じることはないのでしょうか。
余程恐ろしい目に遭わない限り、知能も高いし、信頼を得れば、大きいけど無害、エサもくれる家族だと認識するのでしょうか。
質問日時: 2023/09/14 05:49 質問者: kannotomoya2019
解決済
4
0
-
セキセイインコを飼っています。 車がなく獣医に連れて行く時とかに不自由を感じ、車を持って、乗れる人じ
セキセイインコを飼っています。 車がなく獣医に連れて行く時とかに不自由を感じ、車を持って、乗れる人じゃないとペットは飼っちゃいけないですかね? 夏とか移動はきついですよね?
質問日時: 2023/09/13 23:27 質問者: ゆうちゃん1121
ベストアンサー
4
0
-
セキセイインコを飼ってます。文鳥とセキセイインコを飼っている人に「お金をかけて動物病院なんかに連れて
セキセイインコを飼ってます。文鳥とセキセイインコを飼っている人に「お金をかけて動物病院なんかに連れて行き、投薬させるなんて異常です。冷静になって鳥の気持ちを考えましょう」と言い切られてしまいました。ペットのインコにお金をかけるのはそんなに異常ですか?人間の子供だって苦い薬を嫌がると思いますが、子供の気持ちを考えて薬を飲ませないという親がいるでしょうか? その人とは価値観が違うので反論しませんでしたが、世間一般では、犬猫はともかくとして、小鳥を動物病院に連れて行って投薬治療するのは、異常なことだと捉える人が多いのでしょうか?
質問日時: 2023/09/13 18:50 質問者: 出かけるようになりました
解決済
1
0
-
この子の名前募集しますこの子の名前が決まりませんどなたか良い名前つけてあげて下さいお願いします
この子の名前募集しますこの子の名前が決まりませんどなたか良い名前つけてあげて下さいお願いします
質問日時: 2023/09/11 14:39 質問者: ミホ。。
解決済
8
0
-
パウダーフードを水で溶かしてあげてしまいました。絶対にお湯でやらなきゃダメなんでしょうか?
パウダーフードを水で溶かしてあげてしまいました。絶対にお湯でやらなきゃダメなんでしょうか?
質問日時: 2023/09/10 16:26 質問者: ミホ。。
解決済
2
0
-
一人暮しで、自炊をしているのですが、IHしかなくて、IH対応のおそらくコーディングしているフライパン
一人暮しで、自炊をしているのですが、IHしかなくて、IH対応のおそらくコーディングしているフライパンで調理をして、ワンルームだから避難できないんですけど、インコは大丈夫ですか?中毒が心配です。
質問日時: 2023/09/10 12:57 質問者: ミホ。。
解決済
8
1
-
野鳩が怪我していて、今保護しました。 野良猫にやられた様です。首、肩、ハネの付け根が引っ掻かれて皮膚
野鳩が怪我していて、今保護しました。 野良猫にやられた様です。首、肩、ハネの付け根が引っ掻かれて皮膚がかなり見えています。 ヨードチンキをかけました。人間の抗生塗り薬は持っていますが塗るのはためらっています。ぐったりはしていません。 どうしたら良いですか?今は土曜日夜中の1時過ぎ、放っておいて良いですか?
質問日時: 2023/09/10 01:10 質問者: タマネギおばさん
ベストアンサー
4
1
-
ケガした鳩を保護して良いのでしょうか?動けずに衰弱している様子です。雨がひどいので、屋根ある場所で看
ケガした鳩を保護して良いのでしょうか?動けずに衰弱している様子です。雨がひどいので、屋根ある場所で看護したいと思いますが、どうすれば良いか意見を聞きたいと思います。よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2023/09/08 09:08 質問者: 考える人2
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
1
-
7ヶ月のセキセイインコさんが急死しました
タイトルの通り昨夜7ヶ月のセキセイインコが急死しました。とても元気で食欲旺盛な子で死亡が確認される2時間前には赤粟穂を食べ、おかわりをねだってケージ内で動き回るほど元気でした。インコが病気や異常を隠す生き物ということは頭では理解しているのですがどうしてもあの元気だった子になにか異常があってそれが死に繋がったということが受け入れられません。 それに、この子の前にも5ヶ月(家に来て2ヶ月)のアルビノセキセイさんを先天的な病気で亡くしています。2羽中2羽を早死にさせてしまい申し訳なさで心がボロボロです。 この子達は私ではないもっと管理の行き届いた飼い主さんにお迎えされていればもっと長生きできてもっと幸せに暮らせたのでしょうか?あの子達をあんなふうに死なせてしまって後悔でいっぱいです。素人の知識でインコを飼ってしまったことがそもそも間違っていたのでしょうか。また今回のように元気でだった子が急死してしまうことは本当にあることなんでしょうか。
質問日時: 2023/09/04 08:07 質問者: s3re
解決済
4
0
-
文鳥と野菜について
閲覧ありがとうございます。 1歳の文鳥が野菜を食べず困っています。 野菜パウダー等というものを与えたほうが良いでしょうか? 普段は国産と外国産のペレットを5種類ほどブレンドして与えています。 青菜は千切って投げ捨ててしまい、以前は食べてくれたニンジンもここ最近は投げ捨てるようになってしまいました。 投げ捨てる時や引きちぎる際に、嘴で挟むだけでも野菜の成分はちゃんととれるのでむしゃむしゃと食べなくても大丈夫だとネットで見かけましたが心配です。 野菜パウダーやサクサクサラダなんてものをネットで見かけましたが、こういったものを与えた方が良いでしょうか? もちろん生野菜には敵わないと思いますので、生野菜はこれまで通り与えつつ更に補助食として上記のようなものも与えたほうがいいのか悩んでいます。 与えないよりかはまだ良い、といった感じでしたらさっそく購入してみようと思うのですが。 回答お願いします。
質問日時: 2023/09/03 14:34 質問者: tokumeiabc
解決済
3
0
-
鳥の名前を知りたい
奈良盆地にある住宅地です。毎朝、きれいな声で鳴く小鳥がいます。写真を撮ろうと思っていますが、なかなかチャンスがありません。お腹のあたりがオレンジ色で、すずめより一回り大きな鳥です。驚くほどきれいな声で鳴きます。写真とれたら、また載せます。
質問日時: 2023/09/01 12:44 質問者: よねごん
ベストアンサー
5
0
-
ニワトリは菌とかヤバい?
ニワトリは菌とかヤバいですか? 触ったらちゃんと洗った方が良いですか? 犬や猫のように日常的に触って生活するのは危険ですか?
質問日時: 2023/08/31 06:28 質問者: 368767822
解決済
1
0
-
ニワトリをシャンプーしてますか?
ニワトリをペットとして買っている人に質問します。 犬や猫のように定期的にシャンプーしてますか?
質問日時: 2023/08/31 06:02 質問者: 368767822
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
野生化しているワカケホンセイインコの駆除について
ワカケホンセイインコは外来種なのに保護の対象となっており殺してはいけないことになっています。 ミドリガメなどは殺してもOKなのに何故でしょうか?生態系に影響を及ぼす事が考えられます。
質問日時: 2023/08/30 13:17 質問者: softbank000
ベストアンサー
1
0
-
キンカチョウです。昨日の昼間からなんだか元気がありません。ぐったりして、寝てるのか、全く動きません。
キンカチョウです。昨日の昼間からなんだか元気がありません。ぐったりして、寝てるのか、全く動きません。目も時々あけて、すぐにとじます。ときどきくちを開けて、はぁはぁしたりします。くちばしをカチカチ鳴らすことがあります。羽はいつもよりふくらんでいます。鳴きません。でも、外に出たら目は開いて、院内で飛びました。今日は日曜日で専門の病院がやってないので明日また専門の病院に行く予定ですが、アドバイスください。今日行った病院では、触診のみで皮膚が荒れていて、痩せていて、肝臓を悪くしていると言われました。
質問日時: 2023/08/27 11:57 質問者: ミホ。。
解決済
1
1
-
鳥(昆虫でも)にフンをかけられた事はありますか? 今日、買い物に行く途中カラスにフンをかけられてしま
鳥(昆虫でも)にフンをかけられた事はありますか? 今日、買い物に行く途中カラスにフンをかけられてしまいました(>_<) ベチャッとショルダーバッグにフンが… 見上げると電線にカラスが止まっていました。 カラスにフンをかけられたのは初めてです(--;) 手の甲にも少しかかってしまいました。 一気にテンションが下がりました( ・᷄д・᷅ ) 鳥にフンをかけられたのは何十年かぶりです。
質問日時: 2023/08/26 19:38 質問者: 風鈴子.
ベストアンサー
6
1
-
イソヒヨドリについて 先日乾く前のペンキの上にイソヒヨドリが くっついてしまっていました。 足も羽も
イソヒヨドリについて 先日乾く前のペンキの上にイソヒヨドリが くっついてしまっていました。 足も羽もペンキだらけで、羽根はボロボロで足も開きません。 役所に電話したところ飛べるようになるまで 保護するか、野生に帰すしかないと言われました。 病院でも野生は見てあげられないと。 とりあえず保護して3日経ちますが 餌はよく食べるし元気です。 でも床に餌を落とすと食べますが 餌カゴにいれても食べません。 水の入れ物を入れてもすぐ倒して床が水浸しです。 足も使えないので、鳥籠の既存のエサ位置ではだめですし どうあげたらいいのか困っています。 あと小麦粉をかけると粘着が取れると聞きましたが ペンキにも役立つのでしょうか?
質問日時: 2023/08/25 19:58 質問者: りせり
解決済
2
0
-
古いお米を鳥に与えても大丈夫?
例えば、10年常温で保存してあった古いお米があったとして、それを鳥に餌として与えても大丈夫ですか? カビとか無ければ大丈夫だよね?
質問日時: 2023/08/23 09:16 質問者: 368767822
解決済
4
0
-
ネコちゃんが小刻みに口を震って鳴くけどあれは相手が鳥さんの時にしかしません。 鳥語で話していますか?
ネコちゃんが小刻みに口を震って鳴くけどあれは相手が鳥さんの時にしかしません。 鳥語で話していますか?
質問日時: 2023/08/16 17:39 質問者: 胃の中の蛙
ベストアンサー
3
0
-
飼っているインコが突然暴れだしました。 ついさっきまで撫でさせてくれたり一緒に遊んでいました。掃除を
飼っているインコが突然暴れだしました。 ついさっきまで撫でさせてくれたり一緒に遊んでいました。掃除をするために1度ゲージに戻し、もう一度部屋に出そうと思いカゴを開けると、いつもはすぐに出てくるのに出て来なかったので、どうしたんだろうと思い近づくと何かに怯えたようにゲージ内を飛び回りました。 飛び回ってカゴが空いてたのでそのまま部屋の中に出たのですが何故かずっと呼吸も荒く、手を出しても片足だけで指先を握ってしばらくすると逃げていきます。 家族の誰が近付いても暴れるのですが何か原因があるのでしょうか…… 人懐っこくて怖いもの知らずの子だったのでとても心配です…… インコを飼っている方や詳しい方、教えて頂きたいです<(_ _)>
質問日時: 2023/08/15 14:58 質問者: ささみさんです
解決済
1
1
-
野鳥写真
野鳥写真の初心者です。撮影した鳥が何という名前か知りたいのですが、パソコンで画像を送れば無料で教えてくれるソフトがあれば教えて下さい。
質問日時: 2023/08/13 08:23 質問者: 549-233
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
野鳥の餌やりは違法ですよね?
両親は高齢で定年を迎えてから暇なのか、野鳥に餌をあげています。 来るのは大抵スズメですがたまにカラスが来るので、正直迷惑で、両親に注意したら「鳥だってお腹空くからいいだろ」と逆ギレされました。 この前両親が不在時に近所のスーパーに買い物に行こうとしたら、たまたま外にいた近所の人に「おたくが鳥に餌をあげるせいでうちの洗濯物や自転車のサドルがフンで汚れた」と苦情を言われ、私はただ謝るだけでしたが、何で餌をあげてない私が謝らなければいけないのか…運が悪いのか惨めな気持ちになりました。 そもそも野鳥の餌やりは違法ですし、自力で餌を探せなくなるだけですよね? 最悪の場合、生態系を壊す事にもなりますし。
質問日時: 2023/08/08 19:05 質問者: 前田エム
解決済
9
0
-
この鳥の名前を教えてください
この鳥の名前を教えてください。 5月中旬に横浜泉区の境川遊水地公園で撮影しました。 左側は幼鳥の様です。
質問日時: 2023/08/02 18:39 質問者: カメラで散歩
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
1
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られませ
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られません。 部屋もワンルームなので、別部屋に文鳥を移動することも出来ません。私が昼に寝てる間の7時間程度、ケージごと風呂場に移動しておきたいのですが、これって大丈夫でしょうか? また、想定されるリスクを挙げてみてください。 風呂場は換気して電気をつけておくものとします。 文鳥は2羽います。
質問日時: 2023/07/30 10:04 質問者: sute_aka
解決済
5
0
-
手乗りしていない文鳥を放鳥するのは危ないですか? 数日前にお迎えした文鳥が最近ケージで動き回って遊ぶ
手乗りしていない文鳥を放鳥するのは危ないですか? 数日前にお迎えした文鳥が最近ケージで動き回って遊ぶようになりました。放鳥してもっと自由に飛ばせたいのですが、この前初めて放鳥した時にいろんな隙間に入ってしまったり壁にぶつかってしまっていたりとやっと捕まえる頃にはすごく疲れていた様子でした。捕まえる時にうちの文鳥は全然人間に懐いていないのでやむおえなく手で捕まえるのですがグルルと鳴かれてどんどん関係が悪化していってる気がします。だから最近は放鳥するべきかしないべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?文鳥に信頼してもらうにはどうすればいいでしょうか?
質問日時: 2023/07/29 13:10 質問者: 川よし
ベストアンサー
3
0
-
CBD・CBN等のカンナビノイドのリキッド副流煙は文鳥等の小鳥に有害ですか? カンナビノイドの有害性
CBD・CBN等のカンナビノイドのリキッド副流煙は文鳥等の小鳥に有害ですか? カンナビノイドの有害性、想定される溶媒の有害性の観点からご回答下さい。 尚、条件としてはワンルーム内で10パフ/日、鳥には直接煙を吹きかけない事とします。餌・水への蓄積レベルについてもお教えください。
質問日時: 2023/07/25 12:34 質問者: sute_aka
解決済
1
0
-
ツバメのヒナ
家のつばめのヒナが下に落ちてしまい 対応として 虫あみに入れ巣の近くに 持ち上げております。 観察していると気になってはいるようですが 網にびっくりして、なかなかその子にご飯をあげていないようです 。 これで対応大丈夫でしょうか。 お母さんが 慣れてご飯をあげてくれるようになるのでしょうか?
質問日時: 2023/07/24 13:44 質問者: tanachu7
解決済
4
0
-
巣から落ちたツバメのヒナ
巣からツバメのヒナが落ちていました。巣に戻そうとしたのですが他のヒナたちがいっぱいで戻すことができませんでした。 巣の場所は田舎のマンションの玄関でネコなどの天敵が入ってくることはないです。 ヒナの様子はゴルフボールや卓球のボールぐらいの大きさでエサを欲しがって首を伸ばしたり口を大きくあける力はまだあります。 今は小さな箱にティッシュを入れその上にヒナをのせています。 親は頻繁に巣のヒナにエサを運んできますが、落ちた子にはエサをあげてない感じに見えます。 人が近くにいると親が近づけないようなのでそっとしておくしかないのですがとても心配です。 巣の隣に箱を固定してみようとも思いましたが、テープ類はくっつかず、賃貸なので建物に影響出る固定方法は行えないです。 親のツバメがいつも夜に換気扇の排気口の上で寝ていてそこなら磁石を使えば箱を固定できそうなのですが、いつも寝る場所に見慣れないものがあったら警戒してしまいますかね? 自然界の出来事だから人間は手を出してはいけないらしいけど心配です。
質問日時: 2023/07/22 14:13 質問者: いろはすぺろりまる
ベストアンサー
4
0
-
人間のクラミジアが文鳥にうつることはあるのでしょうか? お恥ずかしながらクラミジアにかかってしまいま
人間のクラミジアが文鳥にうつることはあるのでしょうか? お恥ずかしながらクラミジアにかかってしまいました。(感染経路に心当たりがない) 調べてみると文鳥→人間にうつることもごく稀にあるとのことでしたが、人間→文鳥にうつることもあるのでしょうか? もし人間の感染経路が文鳥ではなかった場合気をつけなければと思いまして、、(文鳥とキス等をしてしまっているため)
質問日時: 2023/07/21 17:18 質問者: たうより
解決済
1
0
-
鷹(???)迷い込んで来た(°Д°) ベランダの窓に突然ぶつかってきて、そのまま居座ってます。飛んで
鷹(???)迷い込んで来た(°Д°) ベランダの窓に突然ぶつかってきて、そのまま居座ってます。飛んで行く事なく、ダンボールの上で毛づくろいをしたり、寝たり、思い出したように、『中に入りたい』と言っているかのように窓に向かって来ます。 この鳥は何? 洗濯物を干しに出ても飛ぶことなくダンボールの上に、チャンスがあれば部屋に入ろうと言う構えの様な気がします。飼われていたのですかね? かれこれ3時間程になります。このまま放置で良いのでしょうか?動物病院に連れて行くべきですか?凄く泣くので気になってしまって。 出来れば専門家の方に伝授して頂きたいです。 宜しくお願い致しますm(_ _)m
質問日時: 2023/07/20 09:58 質問者: goossrm
ベストアンサー
5
1
-
ダンボールに粘着剤がついたタイプのネズミ取りに鳩がくっついてまだ生きていた場合に、剥がしてあげてもい
ダンボールに粘着剤がついたタイプのネズミ取りに鳩がくっついてまだ生きていた場合に、剥がしてあげてもいいのでしょうか? 野生の鳥類に触れてはいけないとどちらかで見ましたが取らないと死んでしまいます。 実際どなたが電話で相談した後に、鳩をとって公園に放していましたがどうするのが1番良いですか?
質問日時: 2023/07/14 16:43 質問者: kotokotosoupdayo
解決済
4
0
-
初めて質問します。 ニワトリを2羽飼っています。 4月21日生まれ、現在で約2ヶ月半になるんですがオ
初めて質問します。 ニワトリを2羽飼っています。 4月21日生まれ、現在で約2ヶ月半になるんですがオスメスがわからないので分かる方いたら教えて下さい。 茶色いほうは人懐っこくて性格は大人しく、白いほうは少し攻撃的というかビビりです。 茶色より白は一回り小さいです。 鳴き方は白はずっとピヨピヨ、茶色はたまにグェーとかギィギィとか言います。 よろしくお願いします!
質問日時: 2023/07/14 13:31 質問者: ふじ子さん
解決済
4
0
-
こんばんわ。ムクドリの巣で少々困っております。 アパートに住んでおり、ムクドリの巣があるのは、エヤコ
こんばんわ。ムクドリの巣で少々困っております。 アパートに住んでおり、ムクドリの巣があるのは、エヤコンの管の部分です。今はその場所にエヤコンはなく、管の蓋を家側からのみしてあり、外からは鳥が出入りできるようになっていました。 最初は雛の声がピヨピヨと聞こえてきて可愛いなあ、いつ巣立つんだろうなとワクワクしていたんですが、最近蓋のところからダニやノミが大量に出てきます。雛にかからないようにスプレーで虫を退治しても退治しても湧き上がってきて、部屋に侵入し家具という家具に点々と付いていてとっても困っています。不動産会社にどうすればいいか、ダニのことも含め相談をしても鳥保護法?があるからどうにも出来ないの一点張りです。体を虫に何ヶ所か噛まれており、アトピー持ちなこともあり数箇所血が出てしまっています。もうどうすればいいのか分かりません。。。どうしたらいいのでしょう?(;_;)
質問日時: 2023/07/10 15:11 質問者: jzutxuziJs
ベストアンサー
3
0
-
何の雛ですか?
先週末、ベランダに雛がいました。 何の種類の雛でしょうか? 遠くからズームで撮ったので画質が悪くすみません。 片目の開きが悪いように見え、頭にも小さな傷がありました。 とりあえず人の気配を消し親鳥か迎えに来るのを待っていたところ、数時間ほどベランダで鳴き合っていたようでしたが、いつの間にか静かになり雛も姿を消していました。 無事に成長してくれたら良いのですが。
質問日時: 2023/07/10 14:28 質問者: tokumeiabc
解決済
3
0
-
最近、鳩がベランダの隅っこに座ってホーホー鳴いてることがあるのですが、卵を産もうとしてるサインですか
最近、鳩がベランダの隅っこに座ってホーホー鳴いてることがあるのですが、卵を産もうとしてるサインですか?
質問日時: 2023/07/10 11:52 質問者: オオチャン
ベストアンサー
5
0
【ペット】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【鳥類】に関するコラム/記事
-
メダロット:第208話「Vol.208※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
占い師に聞いた!よく耳にする「チャクラ」って何?恋愛運アップに役立つ方法とは?
皆さんは「チャクラ」という言葉を知っているだろうか。雑誌の占いページで目にしたり、ヨガをしている時に耳にしたことがあるという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「チャクラというのは本当にあるのです...
-
メダロット:第207話「Vol.207※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一羽でインコを飼っている方
-
キノコの名前を教えてください。
-
YouTubeで、親鳥が雛鳥の為に餌を取...
-
文鳥それは餌ちゃう俺の手や うちで...
-
オカメインコが画像のように羽を落...
-
これはなんて言う鳥ですか
-
3カ月のセキセイインコがケージの中...
-
文鳥が片方の翼に違和感があるみた...
-
カラスがなぜか雨の日は、あまり飛...
-
ケガした鳩を保護して良いのでしょ...
-
鳥のヒナ?がずっといます。
-
今朝は、カラスが電線に沢山止まっ...
-
セキセイインコの餌(至急お願いし...
-
野鳥の餌やりは違法ですよね?
-
ツバメのヒナ
-
詳しい方教えて下さい。 水路に鳩の...
-
インコなどは、飼い主が大きいのに...
-
パウダーフードを水で溶かしてあげ...
-
一人暮しで、自炊をしているのです...
-
野鳩が怪我していて、今保護しまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野鳥の餌やりは違法ですよね?
-
野鳥写真
-
この鳥の名前を教えてください
-
飼っているインコが突然暴れだしま...
-
ネコちゃんが小刻みに口を震って鳴...
-
鳥の名を教えてください
-
古いお米を鳥に与えても大丈夫?
-
この鳥の名前を教えてください
-
埼玉県鳩山町で39.6℃
-
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫です...
-
イソヒヨドリについて 先日乾く前の...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥するの...
-
鳥(昆虫でも)にフンをかけられた事...
-
キンカチョウです。昨日の昼間から...
-
CBD・CBN等のカンナビノイドのリキ...
-
ニワトリをシャンプーしてますか?
-
カラスがなぜか雨の日は、あまり飛...
-
鷹(???)迷い込んで来た(°Д°) ベ...
-
鳥人間コンテストに出たいですか?
-
ニワトリは菌とかヤバい?
おすすめ情報