回答数
気になる
-
野鳥マニアの方、ツバメに姿形、巣作りが似ている鳥で、越冬する鳥を教えて下さい。
寒くなりました。この季節になると、ツバメはとっくに南の国へ渡っていきます。 ごくまれに日本で越冬するツバメ、というのがいますが、非常に限られたものだと思います。 私の住んでいるところは越冬ツバメの存在は聞いたことがないのですが、ツバメに姿形が似ていて巣作りの様子もにている鳥が今の季節にもいます。 ちょっと写真撮影などはできないのですが、この鳥、何の鳥かわかりますか? どのような鳥かというと、 ツバメと似ている部分は以下の通りです。 体は黒っぽく、ツバメと同じ大きさぐらい 鳴き声は チュピピピピピ! というような鳴き声 高速飛行能力、旋回能力が高く、ツバメと同じような飛び方をする 営巣については、コンクリート高架橋の裏側(地面側)に開いた縦穴の奥に営巣している模様。その縦穴から何度も出入りしている。その様子はツバメが空中で虫を捕獲し、巣に持ち帰るのとほぼ同じ態様である。 ただし、似ていないのは、こんなに寒くなっても日本を離れない。この点はツバメと異なるが、越冬ツバメ、もしくはツバメと非常によく似た鳥である、と考えれば合点がいく。 ツバメなら普通は人家もしくはコンビニ店舗など、日中、夜間をとわず人間が出入りする建物の(それも人間が頻繁に出入りする玄関など)壁に巣を作り、人間に護ってもらう営巣をするが、この鳥がいる近辺で(この季節に)ツバメが営巣していないことを考えると 1 人家に営巣せずに、岩などに営巣するタイプのツバメ 2 ツバメによく似た種類の別の鳥 3 そのほか と考えられます。 野鳥に詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2024/12/07 10:50 質問者: s_end
ベストアンサー
1
0
-
セキセイインコレインボーの性別について
もうすぐ2ヶ月になるインコちゃんをお迎えし、毎日可愛いなぉと眺めております。 雛の間はまだはっきりわからないとは思いますが、個人的にはろうまくを見ていると美人さんの女の子ちゃんかなぁ(親バカです)と思っています。 女の子だと、カルシウムをしっかり摂取させてあげた方が卵詰まりなりにくい?等色々な情報を見てお勉強中です(初めてなのでわからなくて。。) 何となく性別がわかるようであれば、誰か教えていただけると嬉しいです‼︎ 男の子でも女の子でもどちらでも嬉しいです‼︎
質問日時: 2024/11/28 09:17 質問者: ももたろうママ
ベストアンサー
2
0
-
ベランダの多肉に鳩がフンをかけていました。 菌があって汚いですよね、 多肉は処分したほうがいいでしょ
ベランダの多肉に鳩がフンをかけていました。 菌があって汚いですよね、 多肉は処分したほうがいいでしょうか。 それとも日光に当ててるうちに消毒になってますか。
質問日時: 2024/11/25 15:43 質問者: 梅ひびき
解決済
3
0
-
鳥のインコって言葉の意味分かって話してる? ただ真似してるだけ? 会話できてるような動画あるけど 意
鳥のインコって言葉の意味分かって話してる? ただ真似してるだけ? 会話できてるような動画あるけど 意味わかってるんですかね
質問日時: 2024/11/10 01:48 質問者: uiui46
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
セキセイインコがモンステラを食べました。 量は分かりません。 病院に連れて行くしかないですか。
セキセイインコがモンステラを食べました。 量は分かりません。 病院に連れて行くしかないですか。
質問日時: 2024/10/18 21:03 質問者: れおれお
解決済
1
0
-
夕方ごろなのですが、 おそらく鳥の泣き声?でギャーギャーと助けを求めるような声が木から聞こえてきます
夕方ごろなのですが、 おそらく鳥の泣き声?でギャーギャーと助けを求めるような声が木から聞こえてきます。 なんか切ないです。 鳥なのでしょうかね?
質問日時: 2024/10/13 00:05 質問者: 今日03
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
窓から見える野鳥の種類が変わりました
20年前は5羽前後毎日何度も見かけましたがスズメを見ることが無くなりました。ヒヨドリも昨年非常に減りました。今年は見ていません。オナガは以前はまったくいなかったのがここの10年一番見かけ、るようになり毎日飛んで来ます。シジュウカラ、メジロは今は見かけません。東京環7内側です。 野鳥の種類変わりましたか。
質問日時: 2024/10/04 14:18 質問者: sisann
ベストアンサー
4
0
-
9月23日 実家の庭木の剪定してたところ 鳩が巣を作ってました 巣があること気がつかず 小枝を切って
9月23日 実家の庭木の剪定してたところ 鳩が巣を作ってました 巣があること気がつかず 小枝を切っても 微動だしません 放置しておいとも よいもんでしょうか 写真は拡大してください
質問日時: 2024/09/23 21:44 質問者: ぶんたろう
ベストアンサー
1
0
-
鳩のフンつけられました しかも2回目です。運悪すぎませんか。 それとも何かの知らせですか。 ほんまう
鳩のフンつけられました しかも2回目です。運悪すぎませんか。 それとも何かの知らせですか。 ほんまうざい
質問日時: 2024/09/04 13:35 質問者: 芝大寿
解決済
3
0
-
飼ってるインコがめっちゃかわいいんですが、どうしたらいいですか?
飼ってるインコがめっちゃかわいいんですが、どうしたらいいですか?
質問日時: 2024/09/01 03:08 質問者: びんちょうタン
解決済
13
1
-
最近家族になった生後5ヶ月のセキセイインコについての質問なのですが、オスとメスどちらだと思いますか?
最近家族になった生後5ヶ月のセキセイインコについての質問なのですが、オスとメスどちらだと思いますか? ペットショップの方には見分けが難しいと言われていて実際に調べたのですがよくわからず、もし分かる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/27 23:05 質問者: はなぱなぱなちん
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
家で飼っているオカメインコの写真なんですが、これは暑がっていますか?
家で飼っているオカメインコの写真なんですが、これは暑がっていますか?
質問日時: 2024/08/16 13:39 質問者: ヒロブラ
解決済
3
0
-
セキセイインコの簡易酸素室について、 弱っているので大きな袋にケージを入れて酸素を入れているのですが
セキセイインコの簡易酸素室について、 弱っているので大きな袋にケージを入れて酸素を入れているのですが噴射する時間はどれくらいがいいのでしょうか?今の所5秒くらいです。病院には行きました。獣医さんの助言を受けてこうなりました。
質問日時: 2024/08/12 16:15 質問者: ぽぽぽにょ
ベストアンサー
1
0
-
鳥の大群 カワウでしょうか
盛岡市高松公園を早朝散歩していて時折見かける鳥の大群について。 気味が悪いほどの大群で、二波、三波に及ぶこともあります。 カモ類より大きくハクチョウよりは小さい。全体に灰色から黒色に見えます。 各地でフン害で話題になっているカワウに似ている印象です。 北から南に向かっていますが午後には逆方向に飛んでいきます。 鳥に詳しい方の解説をお願いします
質問日時: 2024/08/09 09:29 質問者: 0116oh
ベストアンサー
1
0
-
つばめ に関して の質問です。 九州は 大分県 ですが 例年(今年で3年目ですが) より ん~? ひ
つばめ に関して の質問です。 九州は 大分県 ですが 例年(今年で3年目ですが) より ん~? ひとつきちょっと 遅いですかね? 毎日 30度 越えてます。 ひな 4匹 大丈夫ですかね? と 言っても 何も 出来ないのですが。(^^;
質問日時: 2024/07/21 12:06 質問者: 浜千鳥。。
ベストアンサー
1
0
-
ツバメの巣(雛がいる巣)を許可なく撤去して誰にも言わず秘密にしておいたらバレませんか? バレるとした
ツバメの巣(雛がいる巣)を許可なく撤去して誰にも言わず秘密にしておいたらバレませんか? バレるとしたらどのようにバレますか?
質問日時: 2024/07/17 19:55 質問者: Yー
解決済
2
0
-
朝いたツバメの雛がいなくなった
朝4時過ぎに確認したツバメの雛が13時過ぎに見たらいませんでした。巣立ったのかなと思いましたが去年の雛たちは飛ぶようになっても1日目は巣の近くで飛び回っていて遠くには行かなかったのでおかしいなと思いました。巣から鳴き声を確認してから12日ほどです。体は黒くなっていましたが飛ぶにはまだ小さいような気もして不安になりましたが的中したようです。日が暮れても1匹も戻らずです。 巣は壊れていません。8時頃に聞きなれい鳥の鳴き声がしましたがツバメの親鳥の警戒する声が聞こえなかったので見に行きませんでした。今更ながら後悔しています。 あと少しで本当に巣立ちそうだったので悲しいです。 ツバメを外敵に襲われた事がある方、翌年ツバメは来ましたか?
質問日時: 2024/07/13 19:31 質問者: ochikomu
解決済
2
0
-
始めまして。 セキセイインコの性別が知りたいです! 2ヶ月の子なんですが よくピーピーと呼ぶし ブツ
始めまして。 セキセイインコの性別が知りたいです! 2ヶ月の子なんですが よくピーピーと呼ぶし ブツブツとなにかを言ってます。 なでなでしようとするとたまに 指に餌を吐き戻します 雄は吐き戻しすると聞きますが 雌でもするんですかね? お迎えしてから1週間もたたないくらいで とても懐いてくれてます!
質問日時: 2024/07/09 18:31 質問者: gugu08
解決済
1
1
-
家の玄関前に小さいかわいい小鳥のひながいました。調べてみたらホオジロウ?みたいで毎日見てたらクチバシ
家の玄関前に小さいかわいい小鳥のひながいました。調べてみたらホオジロウ?みたいで毎日見てたらクチバシ(クチ)をあけてエサくれ〜ていってる感じでエサもらえてないのかなってそれか暑くて喉乾いてるのかなって思ってるが小鳥に牛乳とかあげても大丈夫かな?
質問日時: 2024/07/08 08:03 質問者: タコやき
ベストアンサー
4
0
-
【鳥類】鳥の尾脂腺ってなんですか? 油が出てくるのですか? 小便が出る器官のことで
【鳥類】鳥の尾脂腺ってなんですか? 油が出てくるのですか? 小便が出る器官のことですか? それとも大便が出る穴のことですか? そもそも鳥って小便と大便は1つの同じ穴から出るのですか? 尾脂腺が何のための穴なのか教えてください。
質問日時: 2024/07/07 08:59 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
5
0
-
通販で購入した有精卵をこの猛暑の中、常温で何日も保管していたらヒヨコは産まれますか?
通販で購入した有精卵をこの猛暑の中、常温で何日も保管していたらヒヨコは産まれますか?
質問日時: 2024/07/04 21:55 質問者: Yー
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
しあわせのあおいとり。
調べたらでました今朝窓を開けたらゲコゲコ!ゲコゲコと鳴いて近くまで来て深々と何度もおじぎをするんです。夕方も窓に来てゲコゲコゲコゲコとお辞儀をしてきたんです。ウルセーカエルか。と思ったのですが自分もお辞儀したら足につくぐらいお辞儀をして尻を上げました。ゲコゲコとうるさい鳥はイソヒヨドリで真っ黒でカラスに見えましたが あのーあなたのお家のおいしい~とうもろこしをいただきに来たのに頑丈にヴァリアーされてあって入れないんですけど!?と言ってるように聞こえたんです。イソヒヨドリはとうもろこし食べるんですか?また、これは幸せの予兆とかかかれてますけど本当ですかね?。
質問日時: 2024/06/28 00:07 質問者: アキタコマチ
解決済
1
1
-
ツバメの親は、自分の子供が巣から巣立ったことには気づかないのですか? ずっと気にして見ていたツバメの
ツバメの親は、自分の子供が巣から巣立ったことには気づかないのですか? ずっと気にして見ていたツバメの巣があるのですが、今日お母さんが餌を運んできていても赤ちゃんがおらず、お母さんが「あれ?あれ、、?」みたいに戸惑っているのを見ました。 赤ちゃんが大きくなって巣から出て行ったのならいいのですが、カラスかなんかに食べられたりとか死んでたりしたら悲しすぎます涙
質問日時: 2024/06/26 08:56 質問者: szmw
解決済
1
0
-
セキセイインコを飼っているのですが、先程不注意でインコちゃんがこちらに飛んできてると知らずにドアを閉
セキセイインコを飼っているのですが、先程不注意でインコちゃんがこちらに飛んできてると知らずにドアを閉め用途すると首が挟まってしまいました。すぐドアを開けましたが目立った外傷は無くびっくりして飛び回っていました。近くに病院はありません。鳥の骨は凄く軽いと聞くのですが骨折の可能性はありますか?
質問日時: 2024/06/25 12:35 質問者: ふくしゅん。
解決済
2
0
-
この鳥は、なんという鳥なんでしょうか。 数日前から家の裏の汚れたところに鳩が来ては何やら騒いでいるの
この鳥は、なんという鳥なんでしょうか。 数日前から家の裏の汚れたところに鳩が来ては何やら騒いでいるので見に行ったら、鳩とは違う鳥がうずくまってました。 時には二羽で折り重なるようにジッとしてます。 驚いたことに人間が近づいても逃げないし、それどころか泰然自若としています。 去年は鳩がここで巣作りしましたので、間違いなく卵を暖めてい?のでしょう。 しかしこの鳥を見たことがありません。 この鳥、なんという名前なんでしょうか?
質問日時: 2024/06/23 16:23 質問者: deja_vu
解決済
5
0
-
コザクラインコ︎︎ ♀です 今日の夜放鳥したところあまり元気がなく、プツプツといったお腹からの呼吸音
コザクラインコ︎︎ ♀です 今日の夜放鳥したところあまり元気がなく、プツプツといったお腹からの呼吸音?と仰向けにしてなでなでをしていると肛門が腫れたような様子です。調べたところ卵が産まれるのではないかと思っているのですがどうしても呼吸音と鳴き声に元気がないことが気になっています。よければですが山梨県で鳥専門とまではいかなくとも鳥を見てくださる病院教えていだけると有難いですよろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/18 08:14 質問者: a112Oa
解決済
1
0
-
オシドリは浮気をしないと思っていましたが。 オシドリでも、浮気するオシドリがいるというのは、本当です
オシドリは浮気をしないと思っていましたが。 オシドリでも、浮気するオシドリがいるというのは、本当ですか。 嘘ですか。
質問日時: 2024/06/16 12:15 質問者: 98829506
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ヘビはどれくらいの穴なら通りませんか?
以下で鶏小屋の床をつくり、フンが回収できるようにしました。 エキスパンドメタル 亜鉛メッキ 【XS-42】SW22 LW50.8 T2.3 W2.5 ソロバン目 1219×2438 上記のマス穴に、ヘビは通りますか?
質問日時: 2024/06/09 14:17 質問者: usny-stk
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
2
-
カラスに追いかけられ、木の枝を落としてきました、どういう意味ですか?私の真上で激しく鳴いてました
カラスに追いかけられ、木の枝を落としてきました、どういう意味ですか?私の真上で激しく鳴いてました
質問日時: 2024/06/08 19:05 質問者: mcmtct
解決済
11
0
-
ツバメの巣が壊れました
どうやら隠れてたのがいたみたいで双子のヒナが夜中だけ寝に帰ってきます。ガッツリ壊れてましたが、巣のてっぺんだけうっすらキレイに残っていて親鳥が羽を千切ってフカフカにしているのが見て取れました。先月生まれたばっかりのヒナはもう飛べますがシッポはまだちっさくて黄色いクチバシをしています。親鳥が先週から巣の掃除をしてましたが昨日は、はしゃぎ過ぎたのか巣が壊れてました。 幸いヒナたちはもう飛べるし親鳥は毎朝夜明けと共にヒナたちのところにきて一生懸命夜まで餌を運んでやってヒナたちも嬉しそうに子供っぽさがどんどんなくなってるがビービーとおねだりをしています 人間ができることは、もうないでしょうか?壊れた巣の出っ張りに二匹ピッタリ寄り添って夜を過ごしているようです。親鳥よりは警戒心が薄くて電気をつけても飛びたちません。 巣は二度目の子作りは使わないと書いてあったのでわざと壊したんでしょうか? もう今年は修復しないですかね? 巣作りは苦手な親鳥が多くて使い回しをして巣を毎年取り合っていました。
質問日時: 2024/06/02 05:09 質問者: アキタコマチ
ベストアンサー
2
0
-
ツバメについて
うちの玄関先にもう何年もまえに作られたツバメの巣がありますが、その年によって使ったり使わなかったりしてるようなんですが、ツバメって毎年同じ巣に戻るわけではないんでしょうか? ガレージと兼用にしてるためどうしても車の出入りとかもあり、ツバメが嫌がってるのではと家族は言ってますけど。 それと今現在なんですが、先日巣を覗き?に来てましたが、その後出入りなく今年も使わないのかなと思ってたら家族が言うには今卵温めてる最中だから出入りしないのではないかと言います。 巣はトックリみたいな壺状なので外からはわかりません。 もしそうならエサとかどうしてるのでしょうか?
質問日時: 2024/05/25 09:52 質問者: KU1012
ベストアンサー
3
0
-
カラスに石をおもいっきりぶつけました、最近、自分の部屋の窓をカラスが叩いてくるんですが・・・・
カラスにはいつも迷惑していて 駅までいく途中にゴミ集積所が何か所かありますが ボックスでなくネット式の所はたいていカラスにあらされ 生ごみみたいのが散乱しいつも汚いです。 うちのマンションの駐車場の車の多くも カラスがフロントガラスにのっかりワイヤーのゴムをひっぱたり、 窓ガラスをつっついて窓ガラスに小傷ついたり ほとんどは特定のカラスだと思います(フロントガラスにのりかっかいっている声で 同じなき声なので おそらく近くに巣かなんかがあるのでしょう これってここ数年で駅近くにマンションが乱立してしまい、 マンションや人間が増えれば比例してゴミも増えます。 そのあたりから急にカラスが激増した感じです 駅前とかにマンションとかショッピングモールみたいのができる前って カラスとかほとんどいなかったので。 一昨日も自分の車のフロントガラスつっついていて 4月からは不運にも自分の部屋の上に子持ちが入居してきてしまい 毎日のように夜泣きなどの騒音、走り回る騒音などでイライラしている上に カラスのいたずら?みたいのもあり、イライラマックスで 一昨日に車乗ろうとしたときにそのカラスがいたので、おもいっきり、近くから石をぶつけました。 カラスはそのときはそのまま飛んでいきましたが、 翌日と翌々日に自分は角部屋なのもあり、たぶんそのカラスが 自分のベランダの所にきて、カーカーさけび、ガラスをつっついてきます。 報復行為でもしたいのでしょうか? カラスにゴキジェットプロでもひっかけたらカラスは失明しますかね? またしたらなにか法律にひっかかりますか? カラスは殺したりしてはいけない保護条例がありカラスを殺傷したりすると 逮捕されるとききました。 または騒音元の自分の上の部屋の近くにカラスの好きな餌でもおいて、上の部屋の近くで叫んでみたにやったら なにか条例にひっかかりますかね?
質問日時: 2024/05/13 04:37 質問者: Balle
ベストアンサー
3
1
-
死んでる
別宅に帰ってきたんですが燕はいますが何か小さいアリがたかってるナメクジにしては大きい、何だ、もしや と思ったら、目があり横たわってる生まれたばっかりのヒナか、卵の殻を見てないので産まれる直前に、落とされたか、 ひなが死んでます。死亡時刻は昨日マチアプで、専攻医にフラレたから昨日昼丁度ぐらいかな?足の小指ぐらいしかないし目がまだ開いてません。どうしたらいいですか。玄関前には糞処理で段ボールと、クソまみれの新聞紙を敷いてますが汚い新聞紙ではなく、玄関に近い、段ボールでなくなっています 虫が群がっていてあの小ささなら半日で無くなってしまうのではと思います。どうしたらいいですか(泣)。
質問日時: 2024/05/04 05:21 質問者: YUMEKOMACTI
解決済
1
0
-
なぜ、猛禽類でも小型であれば、タカやフクロウは飼育は可能であるのに、カラスは無理なのか。
なぜ、猛禽類でも小型であれば、タカやフクロウは飼育は可能であるのに、カラスは無理なのか。 https://anipla.ocnk.net/page/1 カラスのほうが小さく、食物連鎖の上でもカラスよりもタカやフクロウのほうが上位にあるのにかかわらずです。 もちろん、あまり一般的でないことと、その生態がかなり獰猛なので、飼育はかなり難しいそうですが、 タカやフクロウは結論から言って飼えるそうです。 理由も併せてお答えください。
質問日時: 2024/05/01 19:52 質問者: 福本英一
ベストアンサー
5
0
-
先ほど自転車で帰宅したのですが、信号待ちしてる際に電柱からスズメの雛が落ちてきました。もし触ってしま
先ほど自転車で帰宅したのですが、信号待ちしてる際に電柱からスズメの雛が落ちてきました。もし触ってしまったら人間の匂い(?)がついて親鳥が世話をしなくなると聞いたことがあるのでどうしようもなく、そのまま無視してしまいました。今ならまだ明るいので間に合いそうなのですがどうすべきでしょうか?
質問日時: 2024/05/01 17:26 質問者: oreta_shashin
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
野鳥 雉(キジ)について
先週から、ほぼ毎朝 自宅前の空き地に (主にスギナ、カラスノエンドウが、生えている) 雉が、1時間以上 鳴きながら来ているのですが 一体何をしているのでしょうか? 窓から観察しましたが、さっぱりわかりません
質問日時: 2024/04/26 22:00 質問者: ぐー03
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
5
0
-
朝、ベランダにインコが来ていました。このインコの名前はを教えてください。
朝、ベランダにインコが来ていました。このインコの名前はを教えてください。
質問日時: 2024/04/17 14:20 質問者: piano7
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
メジロのヒナは果物を食べますか?
メジロは果物を食べますが、親鳥がヒナに果物を与えているのを見たことがありません。 メジロのヒナは消化器官の問題で昆虫しか食べないのでしょうか? 近くにミカンやバナナなど果物を置いておいたら、食べるのは親鳥だけでヒナには与えませんか?
質問日時: 2024/04/15 00:44 質問者: 368767822
ベストアンサー
2
0
【ペット】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【鳥類】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そこらの男なんて蹴散らしてやるわ...
-
ビバリ、カッコウ、鶯の三部合唱+...
-
【至急】 飼い猫がスズメの子を拾っ...
-
鶏の卵が大きいほど、より大きな鶏...
-
セキセイインコ性別
-
海辺で見かけた小鳥の群れの名前
-
全国の鵜飼いの鵜って 茨城産と言う...
-
セキセイインコ
-
古いお米を鳥に与えても大丈夫?
-
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫です...
-
飛べない鳥はなんですか?ペンギン...
-
この鳥はなに?
-
セキセイインコレインボーの性別に...
-
最近家族になった生後5ヶ月のセキセ...
-
カラスに石をおもいっきりぶつけま...
-
窓をつつく鳥・・これは何?(写真...
-
野鳥を見る双眼鏡
-
鶏肉や卵を大量消費して鳥を消耗品...
-
鳥取県には何がある?
-
シジュウカラの雛
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全国の鵜飼いの鵜って 茨城産と言う...
-
ビバリ、カッコウ、鶯の三部合唱+...
-
セキセイインコ
-
セキセイインコ性別
-
鳥ってあやまって人間にぶつかる事...
-
【至急】 飼い猫がスズメの子を拾っ...
-
鶏の卵が大きいほど、より大きな鶏...
-
古いお米を鳥に与えても大丈夫?
-
窓をつつく鳥・・これは何?(写真...
-
鶏肉や卵を大量消費して鳥を消耗品...
-
鳥取県には何がある?
-
文鳥が片方の翼に違和感があるみた...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥するの...
-
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫です...
-
7ヶ月のセキセイインコさんが急死し...
-
野鳥の餌やりは違法ですよね?
-
シジュウカラの雛
-
鳩ってよく片足がない子が駅、公園...
-
夏鳥はなぜ温かい地域から日本に来...
-
野生化しているワカケホンセイイン...
おすすめ情報