プロが教えるわが家の防犯対策術!

カラスにはいつも迷惑していて
駅までいく途中にゴミ集積所が何か所かありますが
ボックスでなくネット式の所はたいていカラスにあらされ
生ごみみたいのが散乱しいつも汚いです。

うちのマンションの駐車場の車の多くも
カラスがフロントガラスにのっかりワイヤーのゴムをひっぱたり、
窓ガラスをつっついて窓ガラスに小傷ついたり
ほとんどは特定のカラスだと思います(フロントガラスにのりかっかいっている声で
同じなき声なので
おそらく近くに巣かなんかがあるのでしょう

これってここ数年で駅近くにマンションが乱立してしまい、
マンションや人間が増えれば比例してゴミも増えます。
そのあたりから急にカラスが激増した感じです

駅前とかにマンションとかショッピングモールみたいのができる前って
カラスとかほとんどいなかったので。

一昨日も自分の車のフロントガラスつっついていて


4月からは不運にも自分の部屋の上に子持ちが入居してきてしまい
毎日のように夜泣きなどの騒音、走り回る騒音などでイライラしている上に
カラスのいたずら?みたいのもあり、イライラマックスで
一昨日に車乗ろうとしたときにそのカラスがいたので、おもいっきり、近くから石をぶつけました。

カラスはそのときはそのまま飛んでいきましたが、
翌日と翌々日に自分は角部屋なのもあり、たぶんそのカラスが
自分のベランダの所にきて、カーカーさけび、ガラスをつっついてきます。
報復行為でもしたいのでしょうか?

カラスにゴキジェットプロでもひっかけたらカラスは失明しますかね?
またしたらなにか法律にひっかかりますか?
カラスは殺したりしてはいけない保護条例がありカラスを殺傷したりすると
逮捕されるとききました。

または騒音元の自分の上の部屋の近くにカラスの好きな餌でもおいて、上の部屋の近くで叫んでみたにやったら
なにか条例にひっかかりますかね?

A 回答 (3件)

カラスの知能は高いので、自分にちょっかいを出した人間の顔を覚え、その人の車や家にイタズラをすることが知られています。


また、営巣期間には、巣に近づく人間を攻撃することも知られています。カラスの営巣期間は3~8月ぐらいといわれています。
カラスの寿命は7~8年といわれていますので、長い戦いになるでしょう。
無断でカラスを駆除すると、鳥獣保護法違反になります。
カラスの警戒の鳴き声を流し続けてカラスを追い払ったというのをテレビで見たことがありますので、しかるべき機関に相談してみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今まで特にカラスにちょっかいだした記憶ないけど、親とか姉貴がなんかしたのかな?
うちの駐車場だけでみても
特定の車でなくランダムにいろんな車にのっかてるイメージなので
ちょっかいだしたからいたずらしているとかはない気がする

今日は雨だったのか、昼間にきたのかわからないけど、朝方はこなかった。

カラスむかつく、ゴキジェットでも噴射してやりたいけど、逆に報復うけるのも怖いので様子見ですね、

カラスなんてゴキブリの鳥版みたいなものなのに
なぜ
鳥獣保護法にカラスが該当しているのかよくわからない

鳥にもトキとかコウノトリとか価値のある鳥もたくさんいるけど
カラスなんでただの害鳥だと思うんですけどね、なぜ駆除しちゃいけないんですかね。

お礼日時:2024/05/14 02:08

鳥獣保護法は有りますが、昆虫保護法などは無いので比べるまでもないことです。


個人でカラスの駆除の真似事をやられると、人間に敵対的なカラスが増えるだけだと思うので、合理性の面でもデメリットしか無いように思います。
鳥は簡単な言語を持つものも多く、カラスはその筆頭で仲間内で情報共有しますので警戒の鳴き声を流すぐらいが出来ることの最大値のように思います。

顔は覚えられているのでしたら、帽子やマスクやグラサンを被ってぐらいしか無いでしょうし、クルマや住居を覚えられているのなら、……難しいですね。アオダイショウや猛禽類などのリアルな動くグッズとかぐらいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラスやばいねそういえばこの質問した後は
来る頻度がすくなくなった(いない時間にきてるのか?)
昨日の朝っぱらに窓ガラスけっとばしてたみたいだけど
一昨日も今日もきてなかったな。

お礼日時:2024/05/18 19:21

レーザー照射でカラスが逃げ出す動画がありました、不規則な光の反射を嫌うとの特性を利用したグッズもありますが、カラスは利口なんで学習するでしょう。

田舎ではカラスが落ちていても誰も気にしませんが都会では騒がれるかもしれませんから「体調を崩すようなエサ」もダメでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A