回答数
気になる
-
回答受付中
0
0
-
一昨年の冬にベンガレンシスを購入しました。 つい最近まで元気に育っていたのですが、年末年始1週間と少
一昨年の冬にベンガレンシスを購入しました。 つい最近まで元気に育っていたのですが、年末年始1週間と少し家を留守にしたら、かなり元気がなくなってしまいました。 上の葉は萎れ、下の葉は全体的に黄色くなり一昨日くらいから、1日5枚くらいはが落ちます。 土が乾いたら水をたっぷりあげ、(時期にもよりますが月2.3回程度)受け皿の水を捨てカーテンレース越しですが日光に当てながら育てていました。 寒さによるダメージかなと勝手に考えているのですが、どうしたら元気が出るでしょうか? 万が一、葉がほとんど落ちてももう一度葉が生えることはあるでしょうか? 初心者のため教えてくださると幸いです。
質問日時: 2025/01/08 20:17 質問者: おおq
回答受付中
1
0
-
動物に詳しい方に質問です。画像の右下の動物は何という種類ですか?アンテロープ類なのはわかります。
動物に詳しい方に質問です。画像の右下の動物は何という種類ですか?アンテロープ類なのはわかります。
質問日時: 2025/01/06 21:09 質問者: sg369
解決済
2
0
-
アフリカのサバンナに棲息している動物でハーテビーストは割と有名な動物ですか?あまり目立たない動物です
アフリカのサバンナに棲息している動物でハーテビーストは割と有名な動物ですか?あまり目立たない動物ですか?
質問日時: 2025/01/06 01:56 質問者: sg369
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
7
0
-
猫を飼ってるんですけど、 猫からの愛情感じてます。 哺乳類以外の蛇や爬虫類 魚介類の生き物たちとも人
猫を飼ってるんですけど、 猫からの愛情感じてます。 哺乳類以外の蛇や爬虫類 魚介類の生き物たちとも人間に愛情を、 芽生えることはあるんですか?。
質問日時: 2024/12/19 15:46 質問者: PPPAADDAJT747
解決済
1
0
-
ペットを飼っていない人がペット可のマンションに住むデメリットを教えてください。
ペットを飼っていない人がペット可のマンションに住むデメリットを教えてください。
質問日時: 2024/12/16 22:30 質問者: むむっむむ
解決済
8
0
-
ジモティでペットの譲渡を検討しています 相手から以下のメッセージが届きました。 意味がわからないので
ジモティでペットの譲渡を検討しています 相手から以下のメッセージが届きました。 意味がわからないので、意図をお教えいただけないでしょうか? 送られてきた文章 あとお願いなのですが、取引後評価はしないで削除して頂けると助かります 制限がかかってしまい二度と里親応募出来なくなってしまうようなのでお願い致します これどう言う意味でしょうか?
質問日時: 2024/12/08 18:10 質問者: 不昧
ベストアンサー
1
0
-
動物を飼う人の気持ちが分かりません。ペットの犬や猫が死んで悲しむのに、スーパーで売られている豚肉が可
動物を飼う人の気持ちが分かりません。ペットの犬や猫が死んで悲しむのに、スーパーで売られている豚肉が可哀想だと思わないのですか?同じ哺乳類で同じ命です。犬や猫は寿命を迎えて死んでいるのに、豚は寿命を迎える前に殺されています。本当は死にたくなかったのに、人間が食べたいから殺されています。 毎年保健所で犬や猫が殺されているのに、それは可哀想だとは思わないのですか? ペットショップの犬や猫も、大きく成長したら殺されるみたいです。自分のペットだけ悲しむ気持ちが分かりません。 赤ちゃんや子供が亡くなるニュースは涙が出そうになります。でも、動物が亡くなっても全然悲しいとは思いません。 人間よりも寿命が短いから、先に死ぬ事は当たり前じゃないですか?ペットが死んで悲しむなら、最初から飼わなければいいのに。 中学の時に中型犬に襲われてから、犬が嫌いになりました。犬が追いかけてきて足を噛んできたのです。 自分も小学生の時にハムスターを飼っていましたが、3日で飽きてしまいました。両親が最後まで面倒を見ていました。 亀を飼っていた時も、1週間に一度水槽の水を交換します。ある時亀が水槽の中にいなくなってました。その時に水槽の水を換えなくて済んだと思ってました。 犬や猫を飼うと、昼間の時間は働いているから、ペットに寂しい思いをさせます。そこまでして飼う気持ちが分かりません。皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2024/12/08 10:00 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
4
0
-
死にかけそうな子熊を拾って成獣まで育てたら、ずっと友達として見てくれますか? それとも成長したら本能
死にかけそうな子熊を拾って成獣まで育てたら、ずっと友達として見てくれますか? それとも成長したら本能が目覚めて飼い主を襲う事がありますか? 動物が人間に刷り込まれ、どう進化していくのか興味があります。
質問日時: 2024/12/07 18:07 質問者: へこへこ侍
ベストアンサー
7
0
-
アビシニアンを飼っていたことがある人に質問です。 何歳まで生きましたでしょうか? うちで飼っているア
アビシニアンを飼っていたことがある人に質問です。 何歳まで生きましたでしょうか? うちで飼っているアビシニアンは現在13歳で、めちゃくちゃ元気です。
質問日時: 2024/12/05 23:09 質問者: ChupaChupsChop
解決済
1
0
-
死体を掘り出す動物を教えて下さい
1ヶ月ほど前、自宅の車庫で死んでいた野良猫を畑の隅に埋葬したのですが、気がつくと埋葬した場所が掘り起こされ遺体が無くなっていました。いったい何が掘り起こしたのでしょう?。因みに家の近くで見かけた事のある動物は、狸、イタチ、ハクビシンぐらいです。
質問日時: 2024/12/04 22:03 質問者: ケセラ猫
解決済
2
0
-
ペット(特に犬、猫)を飼ってる人って常識のない人ですね。 散髪中に自分とこの犬がした糞、尿はそのまま
ペット(特に犬、猫)を飼ってる人って常識のない人ですね。 散髪中に自分とこの犬がした糞、尿はそのまま放ったらかし。 猫を外に放し飼いにしてよその家に糞、尿して迷惑かける。 爬虫類飼ってる人もよく外に逃げられる。 ペット飼ってる人はもっと常識を学んでから飼うべきです。 ただ「カワイイ」という理由だけで呑気にペット飼ってるアホの多いこと。 ペット飼ってる人を軽蔑します。 どうして常識的なことができないんですか??
質問日時: 2024/12/02 10:13 質問者: ドフィ
解決済
5
0
-
これまで付けた少し変な、面白い、変わったペットの名前は?
私はハムスターに「んま」とつけました。当時読んでた漫画の主人公のペットの犬の名前で、その「んまちゃん」も可愛かったからです。
質問日時: 2024/11/24 15:13 質問者: 61310173
ベストアンサー
1
0
-
ペット
皆さんペットについてどう思いますか? 代表的なペット犬、猫。 飼っている人は多いと思います。 鎖で繋がれたり、室内に閉じ込められたり・・・。 ペットにとっては本望でしょうか? もともと全ての動物は、人間に飼われるために誕生したのではありません。 元来は野生で、気ままに生きていました。 その動物を、人間が愛玩用に飼いだしました。 その点で農耕用、食物用の動物と区別されます。 それらの動物は人類の生存上必要です。 しかしペットはあくまでも嗜好品です。 万一人間より高等な生物が誕生して、人間をペットとして飼いだしたらどう思いますか? 鎖で繋がれた、自分、子供を想像したことはありませんか? 意見を伺います。
質問日時: 2024/11/21 12:46 質問者: h21044
解決済
6
0
-
猫のオヤツについて。 ネットで「猫に長生きしてほしいから、若い頃はあまりはオヤツはあげないけど、高齢
猫のオヤツについて。 ネットで「猫に長生きしてほしいから、若い頃はあまりはオヤツはあげないけど、高齢になってきたら最後だからオヤツをたくさんあげるんだ」と言っている人がいました。 私はその考え方が気に入り、猫にあまりオヤツをあげずにいました。週1しかオヤツをあげずにいました。 そして、ついに高齢猫になったので、約束通り、最後だからオヤツをたくさんあげていました。 しかし、先日、動物病院の先生から「この子は糖尿病なので、ちゅーるをあげるときは半分だけあげてください」と言われてしまいました。 それを聞いた私は「この子が若い頃、あまりオヤツをあげなかったんだ。なのに、老猫になった今オヤツを奪ってしまったら、一体この子はいつオヤツが食べれるの?あとは死ぬだけなのに…」と思いました。 もちろん、あと5年以上生きてギネスのように長生きするかもしれない。 でも、明日死ぬかもしれない。 皆様ならオヤツをどうしますか?
質問日時: 2024/11/04 12:50 質問者: gmaildelogin
ベストアンサー
3
1
-
熱帯魚飛び出しで死なせてしまいました。 万が一のため、ガラス蓋は2枚重ね、その上にペットボトル水入り
熱帯魚飛び出しで死なせてしまいました。 万が一のため、ガラス蓋は2枚重ね、その上にペットボトル水入りを置いていましたが、少しの隙間から目を離した隙に出てしまい、乾燥した状態で見つけました。 本当に心が痛いです。今までは、鑑賞したい気持ちや、色々な生き物に触れたいという想いから飼育していましたが、今はなんか、急に別のところに箱詰めで送られストレスを与えた上に死なせてしまったという思いが強く、アクアリウムを続けたいと言う気持ちと、自分の身勝手さがあり凄く心が痛いです。今までこのような事が無かったため、現実を受け入れられないです。 ましてや自分がこんな精神状態になるのか。という感じです。 この質問で何か回答して欲しいという訳では無いので、なぜ投稿するのか?という声もあるかもしれませんが、とにかく自分の想いや責任を全て受け入れるために文字に起こしています。1匹の生き物を管理不足で死なせてしまったという事が、とてつもなく申し訳ないという気持ちと、生き物を飼育する者として失格だな。と思っています。今飼育している魚たちを出来るだけいい環境で育てようと思います。 1つ聞きたいこととすれば、10年経たないくらいの初心者アクアリストなのですが、飼育する以外で何か生き物の知識や面白さ、学びを伝えられる方法はありませんでしょうか。淡水魚をメインで飼育していたので、自分の経験から何か発信できることがあればいいな。と思います
質問日時: 2024/11/02 22:38 質問者: zabielu.0627
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ペットとの死別後、ペットと暮らした日々の思い出として当時の自分の髪の毛をカットして取っておくという事
ペットとの死別後、ペットと暮らした日々の思い出として当時の自分の髪の毛をカットして取っておくという事はありますか?
質問日時: 2024/11/01 13:26 質問者: かみろ
解決済
4
0
-
ペットロスが3ヶ月半目にして亡くなった当初より辛いです。
7月に最愛のハムスターを亡くしました。 いつも一緒にいたいので、フォトキーホルダーも作りましたが、フレームが四角でホワイトなので、なんか亡くなったことを改めて認識させられて、使えません。 亡くなった当初は画像や動画をいくつか見て号泣すれば辛い気持ちが収まったのですが、今は、それらを見ると息が詰まり、とても辛くなります。 思い出と記憶が薄れないまま、落ち着いて思えるようになることは出来ますでしょうか?
質問日時: 2024/10/28 15:48 質問者: 61310173
解決済
4
0
-
犬猫飼ったことがあって亡くなってしまった方、遺骨キーホルダーはどうしてますか?
おそらく火葬の際、中に遺骨を入れれるキーホルダーを貰えると思うのですが、常に持ち歩いてますか?それとも自宅に大事に保管していますか?
質問日時: 2024/10/16 12:52 質問者: ケイトリンクラーク
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ペットロスを和らげる為に亡くなる前に新しいペットを飼うのは酷い行為ですか?別にいいことですか?
特に初めてのペットロスはかなり飼い主のメンタルにダメージが来ると思うので
質問日時: 2024/10/15 15:24 質問者: ケイトリンクラーク
解決済
5
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
犬の散歩で、初めて会う犬に吠えられ、その飼い主は遊びたくて吠えてるのと 一言。一瞬迷いましたが、愛犬
犬の散歩で、初めて会う犬に吠えられ、その飼い主は遊びたくて吠えてるのと 一言。一瞬迷いましたが、愛犬は怖がりの為、配慮を感じられないその態度に 疑問を持った為、スルーしました。 この行動をどのように感じますか? 少しでも、言葉を返せば良かったのか 怖がりなのでとか… 上手く対応が出来ず、モヤモヤしてます。
質問日時: 2024/10/11 14:33 質問者: 愛犬の雲
ベストアンサー
5
0
-
カナヘビ3匹、ニホントカゲ1匹飼ってます。 みんな大きさは同じです。 今は別々のケージで飼ってるけど
カナヘビ3匹、ニホントカゲ1匹飼ってます。 みんな大きさは同じです。 今は別々のケージで飼ってるけどライトの関係もあるし4匹一緒のケージで飼うか迷ってます。 ケージは水槽で横が45センチの大きさです。 カナヘビとニホントカゲは一緒に飼えますか? 4匹一緒で45センチの水槽で大丈夫ですか?
質問日時: 2024/10/09 18:40 質問者: きつね01
解決済
1
0
-
飼っているペキニーズ3歳がパピーを過ぎた頃からエサをなかなか食べません。パピーの頃はがっつくほど皿の
飼っているペキニーズ3歳がパピーを過ぎた頃からエサをなかなか食べません。パピーの頃はがっつくほど皿のエサを食べていたのに今はふりかけやおやつをトッピングしないとなかなか食べようとしないしそれもすぐ飽きて食べなくなります。犬種的に気分屋な面があるのはわかっていますが、エサを食べようとしないのは心配です。何かすすんでエサを食べるようにするにはどうしたらいいでしょうか? どなたかいい方法を知っていたら教えてください。 ちなみに、動物病院の先生やネットで調べ、いずれも食べなければ皿を引き上げ本人の食い気が出るまで待つとのことでしたが、試してみたものの少し食べては皿から離れて食べようとしません。体的には何ら病氣はありません。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/08 23:33 質問者: マッチマッチ
ベストアンサー
1
0
-
お金が無いからペットを譲渡するってどう思いますか? 友人の話ですが、猫、うさぎ、フェレットを買ってる
お金が無いからペットを譲渡するってどう思いますか? 友人の話ですが、猫、うさぎ、フェレットを買ってる人が居るのですが、最初はうさぎとフェレットだけ飼っていたんですが、金銭面的に厳しいという理由でうさぎを譲渡し、次は猫も譲渡した様です。 無責任というか、最後まで面倒見る覚悟がないなら追加でペット飼うなんてどうなの?ってすごいおもうのですが、指摘した所、こちらの事情もしらないで正義感振りかざして嬉しい?との事でした。 友人の仕事は非正規で休憩込みで8時間で帰宅出来て、時間もあると思うのですが・・・ それに仕事が忙しい、お金が厳しいなら最初から飼うなよと思うのですが、自分がおかしいのですか
質問日時: 2024/10/08 18:25 質問者: しゃぶりん
解決済
8
0
-
鑑賞ウナギ飼育について。 アミメウナギを迎える準備をしているのですが、照明は必要ないと書いてあるサイ
鑑賞ウナギ飼育について。 アミメウナギを迎える準備をしているのですが、照明は必要ないと書いてあるサイトがありますが、YouTubeで飼育動画を見ていると皆さん照明を置いています。 日中、パイプに隠れることが多いと思いますが個人的には照明を置きたいと考えており、夜間に消灯していれば問題はないでしょうか?
質問日時: 2024/10/06 17:36 質問者: zabielu.0627
解決済
1
0
-
静かで臭くない、虫が寄らないペットを教えてください。 エアコン24時間常備、湿度50%、餌は一日最大
静かで臭くない、虫が寄らないペットを教えてください。 エアコン24時間常備、湿度50%、餌は一日最大二回。自室で飼いたいです。また、大学生の経済力(年100万)でも飼えるペットだと助かります。 今の候補としては「鳥」「兎」「トカゲ」「タランチュラ」「蛇」です。 他にもあれば教えてください。 アドバイスください。 引っ越して親友とは遠く、彼女とは別れ、飼っていた犬は死に、淋しくなってきたので......。
質問日時: 2024/10/05 22:56 質問者: sho0613
解決済
6
0
-
ペットのフクロモモンガを病院に連れていきたいです。 どこか悪いと言う訳ではなく健康体ですが、動物病院
ペットのフクロモモンガを病院に連れていきたいです。 どこか悪いと言う訳ではなく健康体ですが、動物病院に連れていきたいと考えています。理由は以下に示します。 ・かかりつけ医が欲しい ・健康状態や栄養、爪や歯が適切かどうかの相談 ・病気への対応準備 ・素人では気付けない異常がないか ・定期検診とかはないのか ペットを飼っている方で、何も無いのにペットを病院に連れていくことはありますか?また異常がないのに病院に連れていくのはマナー違反でしょうか? また、初診の際に持っていくと良いもの(排泄物やご飯など)はありますか?
質問日時: 2024/10/04 01:46 質問者: P-kachu
ベストアンサー
4
0
-
ペットを飼って、亡くしてから後悔したり、自責することがありますか?
自分のいたらなさを嘆いたり、自責して自分に怒ったりしないってことはあるのでしょうか? この子は100%よく、満遍なく面倒みた、後悔することは一つもない、自分の飼育に満足している、というペットはいますか? 私は長年、何匹かハムスターを飼ってきましたが、そう言える子は1匹もいません。 みんな、可哀想なことをしました。頑張らせました。頑張ってることに気づきませんでした。しんどいのに、病気を隠して私には元気にふるまっていました。食べたくなかったかもしれないのに、食べてただろう時もあったと思います。偉かった。 ああしてあげれば良かった、こうしていればもっと…、とか、悔いが残り、例えば、SNSに、亡くなったペットの思い出の動画などを投稿する際などに、後悔や自責の念に駆られたり、祭壇に向かって号泣しながら謝罪したりしています。
質問日時: 2024/09/28 00:20 質問者: 61310173
解決済
1
0
-
ペットロスの気持ちの移り変わりについて
最愛のペット(ゴールデンハムスター、享年1歳10ヶ月弱)が2ヶ月前に亡くなりました。 それで、1ヶ月間は、写真などを見て号泣したり、埋葬した、お墓の手入れをしながら話しかけたり、ケージを見たり、好きだった食べ物を供えたりすることで、ペットロスやストレス解消していました。 2ヶ月後の最近は、泣いても、画像や動画見ても、ケージやお墓見ても心を針で刺されたように辛い気分になるようになりました。 このように、ペットロスには、気持ちや感情、ペットに対する思いなどの移り変わりがあるのでしょうか? 自分のペットの時は、こうだったというのでも結構です。
質問日時: 2024/09/20 11:59 質問者: 61310173
ベストアンサー
1
0
-
ホームセンターのペットコーナーにあるペットフードを見て気になった事があるのですが、種類によって「すき
ホームセンターのペットコーナーにあるペットフードを見て気になった事があるのですが、種類によって「すき焼き味」のように人間の食べ物の味が表記されている物があるのですが、どうやってすき焼きの味だと確めているのでしょうか? うまい棒にかかっているような味の粉末(フレーバー)を混ぜていて別に確かめたりはしてないのでしょうか? それとも実際に人間が食べて味見したりしている?
質問日時: 2024/09/19 14:42 質問者: はいじん
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
1
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
昨日の夜、ペットのおうちという里親募集サイトで非法人の保護活動者が掲載されていた保健所に収容されてい
昨日の夜、ペットのおうちという里親募集サイトで非法人の保護活動者が掲載されていた保健所に収容されている子の里親に応募しました。ですが、返信がまだ返ってこないです。 掲載者のfacebookを見るとどうやら今日譲渡会をやっていたらしく私が応募した子も出ているようです。 なので返信は夜くらいになるかなと思い待っていたのですがこないです。 こういう里親募集サイトを使うのが初めてなのでよく分かっていないです。やり取りって普通どのくらいで返信が来るのでしょうか?
質問日時: 2024/09/08 23:00 質問者: fFafgw
解決済
1
0
-
溜まった雨水に 銅 10円玉等入れておくと 蚊の幼虫が死ぬのは本当ですか メダカは大丈夫でしょうか
溜まった雨水に 銅 10円玉等入れておくと 蚊の幼虫が死ぬのは本当ですか メダカは大丈夫でしょうか
質問日時: 2024/09/07 10:27 質問者: ぶんたろう
ベストアンサー
4
0
-
最近のことですが、 ペットショップでインコの値段を見てびっくりしました。 桁が1桁違うんじゃない?っ
最近のことですが、 ペットショップでインコの値段を見てびっくりしました。 桁が1桁違うんじゃない?って思いました。 私がインコを買ってたときは数千円だったと思いますが。 需要があればここまで高くなるものなのですか?
質問日時: 2024/09/07 10:25 質問者: 忘れてしまいたくて
ベストアンサー
4
0
-
飼い犬5歳、去勢済み 最近ハウスに入れると長距離散歩行った時ぐらいハァハァいいながらベロを出しよだれ
飼い犬5歳、去勢済み 最近ハウスに入れると長距離散歩行った時ぐらいハァハァいいながらベロを出しよだれを出し、立ち上がって出ようと必死です。 子供がいるので食事の時の拾い食い防止、最近カーペット等への粗相の激しさから長時間目を離すときは入れるようにしています。 すると、前述のとおりの反応です。 もちろん食事終わりや帰宅後解放するわけなのですが次は私から離れなくなります。爪を立てて全体重かけてくるし足はズタボロ。一緒にいる時間を増やしても出かけても、2人きりで散歩に行っても家中ストーカー、つねに膝の上に乗る行為は減りません。 ストレスでハァハァしてるのでしょうが共生するためにはハウスも必要かと思います。 毎日まとわりつかれてとってもストレスに感じます。(リビングで過ごしたくない、苦痛と感じるほど) どうすればいいのでしょうか。 アドバイスお待ちしてます。(誹謗中傷やアンチはいりません)
質問日時: 2024/08/17 21:20 質問者: めそめそ。
ベストアンサー
2
1
-
よく懐いたペットではありませんが。 家で呼んだり、掌を上に向けると、乗ってくるペットがいます。 そん
よく懐いたペットではありませんが。 家で呼んだり、掌を上に向けると、乗ってくるペットがいます。 そんなよく懐いたペットのように、 家で呼んだら、近くまで来て掌にちょこんと乗ってくるペットのようなスマホがあったらいいなと思いませんか。
質問日時: 2024/08/16 17:34 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
腐ってしまった水の片付けについて
こんばんは。 お恥ずかしながら、6月の頭ごろに 近所の公園の池でとった ヤゴやアメンボを飼っていた水槽を 今まで暑い部屋の中で放置してしまいました… 水の色も汚くて処理するのが怖いです。 今手元にないのですが、匂いも怖いです… どのように片付けたら良いでしょうか。 また、中身の処理後の容器は どのようにしたら綺麗になりますか? 素材は普通のプラスチックです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/11 22:04 質問者: やじろベェ
ベストアンサー
3
0
-
6月8日午後8時半ごろに、栃木県栃木市で走行中の車の窓からアメリカンピットブルテリア2匹(オスとメス
6月8日午後8時半ごろに、栃木県栃木市で走行中の車の窓からアメリカンピットブルテリア2匹(オスとメス)が逃げた事件がありました。 今回は捕獲できたそうですが、逃げ出した犬が捕獲できずに野生化して繁殖していく可能性はありますか? そういう例はありますか?
質問日時: 2024/08/11 15:25 質問者: うーみーうー
解決済
1
0
-
120cm水槽200リットルで錦鯉15〜20cmを10匹買ってるんですが、水換えの頻度と量はどのよう
120cm水槽200リットルで錦鯉15〜20cmを10匹買ってるんですが、水換えの頻度と量はどのような感じがいいでしょうか? 水温は26前後で餌は1日2回あげてます。 フィルターはSV-900(外部)+水作エイトコアMです。
質問日時: 2024/08/01 00:45 質問者: yuuuma...0088
解決済
1
0
-
ホームセンターのペットコーナーでカブトムシ買うなら今の時期がいいですか?
ホームセンターのペットコーナーでカブトムシ買うなら今の時期がいいですか?
質問日時: 2024/07/20 17:23 質問者: サクラ02
ベストアンサー
3
0
【ペット】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(ペット)】に関するコラム/記事
-
ペットの飼い主として知っておくべき法律とは?ペットを捨てるとどんな罪?
コロナ禍を材料にペットビジネスが急拡大したが、それに伴い幾つかのトラブルも噴出しており、それらは販売する側と飼育する側で分類することが出来る。 販売する側についての問題点は、教えて!gooで「保護猫ビジネ...
-
動物のプロに聞いた!日本で飼われている珍しいペット
多くの人が動物と一緒に暮らし、「ペット大国」ともいわれる日本。コロナ以降おうち時間が増えたことをきっかけに、ペットを飼う人がさらに増えたという話も耳にする。最近では、犬や猫といったおなじみの動物以外の...
-
見逃してない?犬や猫の可愛い仕草に隠れた病気を獣医師に聞いてみた
ペットはその愛らしさで人間を癒やしてくれる存在だ。個体によって癖や仕草に違いがあり、固有のポーズに心が満たされるという人もいるだろう。以前、「教えて!goo」で公開した「萌えポーズ!犬や猫が首をかしげる...
-
犬や猫にマイクロチップを装着する際のメリット、デメリットを獣医師に聞いた
今夏、犬や猫に所有者情報を記録した、マイクロチップの装着を義務付ける「改正動物愛護法」が成立した。今後、繁殖業者が出荷、販売する子犬や子猫と、繁殖用の犬猫にマイクロチップ装着が必要となる。また、3年以...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都内ずみです。 手取り20です。 小...
-
何で人間ってペットを飼うんですか...
-
雨水が溜まった所に土を入れました...
-
アフリカのサバンナに棲息している...
-
アフリカのサバンナに棲息している...
-
ペットショップで動物を飼うことは...
-
ヒーター無しで水槽を温める方法を...
-
ペットの毛が付きにくい服の素材は...
-
一昨年の冬にベンガレンシスを購入...
-
動物病院の診察券
-
飼ってるニワトリの卵食べれる?
-
バナナを皮ごと食べる動物はいますか?
-
動物に詳しい方に質問です。画像の...
-
いやし
-
犬と猫、家の中で飼うならどちらが...
-
猫を飼ってるんですけど、 猫からの...
-
ペットを飼っていない人がペット可...
-
ジモティでペットの譲渡を検討して...
-
動物を飼う人の気持ちが分かりませ...
-
死にかけそうな子熊を拾って成獣ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死にかけそうな子熊を拾って成獣ま...
-
ペットの毛が付きにくい服の素材は...
-
ジモティでペットの譲渡を検討して...
-
ペットを飼っていない人がペット可...
-
都内ずみです。 手取り20です。 小...
-
動物を飼う人の気持ちが分かりませ...
-
猫を飼ってるんですけど、 猫からの...
-
何で人間ってペットを飼うんですか...
-
アビシニアンを飼っていたことがあ...
-
犬と猫、家の中で飼うならどちらが...
-
猫 寒さ対策 今の時期、室温が10度...
-
これまで付けた少し変な、面白い、...
-
いやし
-
バナナを皮ごと食べる動物はいますか?
-
犬の散歩で文句や怒鳴られるのは飼...
-
ヒーター無しで水槽を温める方法を...
-
猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な...
-
セキセイインコがスマホの割れたガ...
-
飼ってるニワトリの卵食べれる?
-
金魚って真っ暗な部屋においといて...
おすすめ情報