一回も披露したことのない豆知識

【鳥類】鳥の尾脂腺ってなんですか?

油が出てくるのですか?

小便が出る器官のことですか?

それとも大便が出る穴のことですか?

そもそも鳥って小便と大便は1つの同じ穴から出るのですか?

尾脂腺が何のための穴なのか教えてください。

A 回答 (4件)

すみません。

機種変して不慣れのため、途中で送信してしまいました。
まだ続きがあります。申し訳ありません。

尾脂腺と総排出口は別物です。一般的には尾脂腺は尾羽に囲われた部分、やや背中側にあり、総排出口は尾羽より腹側に位置していると思います。いわゆる、焼き鳥の部位のボンジリは、鶏の尾脂腺の部分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫ですよ
みんなありがとうございます

お礼日時:2024/07/07 23:48

また、鳥類は糞と尿を同じところ(総排出口)から排出します。

と言うより、糞と尿を別々に排出するのは、脊椎動物では硬骨魚類と哺乳類しかいませんから、むしろ我々の方が変わっている(特殊、進化している)といえるでしょう。
いわゆる鳥の糞のうち、白い部分が尿ですが、その主成分はにょうそではなく尿酸です。尿素は排出するために多量の水が必要ですが、尿酸はほとんど必要ありません。そのため乾燥に強いハ虫類や、飛翔のために多量の水分を蓄えておくことことができない鳥類にとっては都合がよいようです。
    • good
    • 0

鳥類にとって羽毛は飛翔のためだけにあるのではありません。

我々にとっての衣服のようなものでもあります。雨などで濡れてしまってたのでは役に立たなくなってしまいますので、水をはじくように手入れ(羽繕い)をして汚れを取ったり脂を塗ったりしなければなりません。尾脂腺は羽繕いに使うアブラを出す期間です。水鳥はこれがなければ泳ぐことすらできなくなります。
カワウは潜水に特化しているのであまり尾脂腺が発達していません。そのせいで翼を広げて乾かしている様子がよく観察されます。
    • good
    • 0

鳥類はできるだけ身体を軽く作らないと空を飛べないという制約が有るので


尿路と肛門は分離しておらず更に産卵も全て一つの穴で行います
総排泄腔

一方で水鳥(鴨や白鳥など)は、羽毛に脂分を塗ることで水の浸透を遮る必要性が有るので、総排泄腔とは別に脂分を分泌する専用の組織が必要になる
それが尾脂腺

水鳥がくちばしを使って身体のあちこちを擦ってるのが油分の補給作業
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A