重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近よく観た小鳥を教えてください

質問者からの補足コメント

  • 沢山の回答頂きありがとうございました‎⚘⡱
    お礼とBAは後に決めさせて頂きます⋆ ˚。⋆୨୧ ⸝⸝ ꙳⟡.*

      補足日時:2025/04/21 06:26

A 回答 (9件)

スズメ、メジロ、ヒヨドリ、ヒタキ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

雀とヒヨドリは見掛けましたꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍)
ヒヨドリ少し大き目ですね
回答頂きありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 21:43

ジョウビタキ ハクセキレイ


セグロセキレイ
アカハラ シロハラ シジュウガラ 
ゴジュウガラ ヒガラ
ヤマガラ ヒヨドリ メジロ シメ 
ビンズイアオジ ムクドリ 
ツグミ ツバメ ヒバリ
ウグイスは声だけ。
まだ観るけど…冬鳥〜春鳥は
まだ居ますね。夏鳥はまだ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちはね、気が付いたのはヒヨドリ?ちょっと大きめのぎゃっぎゃって鳴く鳥爆笑
あと!今日ツバメ飛んでた!って先っき書いたっけかなꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍)
考え事してて頭ふわふわよ‎⚘⡱
小鳥の話したいけどちょっと落ち着いてからだわ(なんで質問してんじゃいだよね爆笑)
ほま またゆっくりと♡

お礼日時:2025/04/21 14:05

鶯さん。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんて読むんだったかな…って鶯♬.*゚
私も鶯さんも見掛けましたꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍)
小鳥さんはほんと可愛いですよね

これからもお身体大切にしてくださいね
回答頂きありがとうございました‎⚘⡱

お礼日時:2025/04/21 13:55

カラスとハクセキレイ…♪

    • good
    • 1
この回答へのお礼

瑠璃さん♡
瑠璃さんと最後に話せて良かったです!(あなた誰?ですよねꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍))
いんですいんです誰だか分からなくても‎⚘⡱

小鳥と書いたけど、カラスって誰か回答してると思ったら瑠璃さんだった爆笑
可愛い人♡
いつまでもお元気でお身体大切にしてくださいね

⋆ ˚。⋆୨୧ ⸝⸝ ꙳⟡.*博愛の人⋆ ˚。⋆୨୧ ⸝⸝ ꙳⟡.*

ありがとうございました

お礼日時:2025/04/21 13:49

メジロ 椿の蕾をよくかじってた



ムクドリ たくさん群れている
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メジロは椿の蕾を食べちゃうんですか?!
ムクドリ…ヒヨドリはキャベツを食べるって聞いた事があります
ここ作ったから、目立たなくなったら重要なお話しますね
ねねたんは娘さんをしっかり支えてあげる事 ‎⚘⡱
揺らいでちゃダメ! しっかりだお⋆ ˚。⋆୨୧ ⸝⸝ ꙳⟡.*
私の最後の力を振り絞って話すからね

お礼日時:2025/04/21 14:02

ヒヨドリ、ツバメ、ハクセキレイ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ねねたん、今一人になれたから今書く事にした°・*:.
これはねねたんだけに話すね、 理由は最後に解るよ。
バセドウ病って知ってるかな?私は元々バセドウ病と言う持病を持ってました。
私の場合結構これが暴れん坊で、薬でコントロールが大変でした。
ある日風邪を拗らしてしまい、三週間咳が治まらずシャワーを浴びている時に咳き込んで大量の血を吐いてしまいました。
自分はケロッとしていたけど、病院がわちゃわちゃ何やら重症患者見る顔…
お医者さんが「一線に居た私でもここまで酷い肺炎は見たことが無い」とか、それで事の重大さに気が付く私笑
最終的にそれぞれの専門医主治医が三人の連携で大変な事に。医大と県立の入退院を一年繰り返し、日に日に悪くなる。
突然死として代表的な難病血管炎、肺胞出血を繰り返す事4回?体が若いから何とか耐え凌ぐ。その間ずっと酸素ボンベ生活(無いとアラームが危険危険てね鳴るの)
日本では例がないが、アメリカでナンチャラの報告もあるからやってみないかと提案された甲状腺摘出手術。これで治った例が有るとかで試みるが、この手術が運悪く難航。声帯に障り声を失う。(この辺りから自分は後ろ向きになる)
酸素ボンベ、声を失う、ステロイドで顔が腫れる、歩行困難。
5度目(6かも?記憶なし)の最大の肺胞出血を起こし、家族に覚悟するよう告げられる。
その3ヶ月後、奇跡が起こり声が戻る。酸素ボンベ無しまで回復。少しずつ歩ける。ただその代償に腎臓に負担が掛かり難病のIgA腎症を患う。
奇遇にもねねたんの娘さんと一緒。
ねねたん、孫は1人で娘さんの体第一ね(*^^*)症状の重さにもよるけど、出産は命懸けになる。自分がそう。必ず腎機能落ちると思う。一度駄目になったら二度と治らない難病。
生きる為には無いと駄目なもの。壊れたら移植か…移植しても中々…という事。
それを肝に銘じてねねたんが一生掛けて守ってあげてね。
私ね、母がついてるんですって診てもらった♪こうしたいと願えばそっと手伝ってくれてるんだって。
だから奇跡が起きたの♪
だからねねたんもね!しっかり動じず偉大な母でね♪

お礼日時:2025/04/24 13:06

文鳥(2匹飼っています)




メジロ
「最近見る小鳥」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/04/21 06:27


セキレイ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

セキレイのシッポ可愛いですねꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍)
回答頂きありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 21:42

ホーホケキョからホーホホケキョに変わりホーホホホと鳴き声が変わった何か

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アハ‎⚘⡱
あとケキョケキョケキョとも鳴きますよね(˶ᐢᗜᐢ˶)
ありがとうございますꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍)

お礼日時:2025/04/20 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A