重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めまして。今週から新卒社員として働いているものです。
私は社員寮暮らしを始め、一週間くらい経ちましたが、全くなれず精神的にもきつくなってます。友達もいますし、まだ研修期間中なので、仕事もそこまで辛くないです。しかし何故か、初めて一人暮らししているのが影響を出ているのか分かりませんが、かなり憂鬱です。よく、時間が経てばなれると言いますが、本当に慣れはくるのでしょうか?実際に同じような経験をしてる方がいらっしゃったら、慣れる時期など教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私も地元から遠く離れて社員寮で生活していましたが、1週間ほどはホームシックにかかってました。



ただ、4月末のゴールデンウィークで一度帰省したことで精神的な厳しさからは緩和され、その後は普通に暮らせるようになりました。

誰しも簡単に新しい生活環境に順応できるわけではなく時間がかかります。
しかし1ヶ月以上経っても元の生活が恋しいということは基本無くなります。

もし貴方が3ヶ月以上経っても苦しい思いをしているなら、将来的に結婚して新婚生活を始めても慣れず、結局実家に戻ることになるでしょう。
むしろ結婚も出来ないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なれることを期待します!ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/04/05 17:04

自分も新卒最初は社員寮暮らしでしたが、寂しいとか辛いとか憂鬱とかは一切ありませんでした。

地元が近い訳ではありません。あなたもすぐ慣れますよ。慣れないとしたら何が原因かを書いてくれれば対策も考えられますが。
    • good
    • 1

>本当に慣れはくるのでしょうか?


慣れてきます。
人によっては、いつまでたっても慣れない人がいますが・・・・

例えば私の場合、
海外赴任の赴任先が変わると、生活環境が変わる。職場が変わる。
職位が変わる。と変わることの連続です。
新入社員ではないので、仕事もそこそこ。と言うわけにはいきません。
赴任国が2~4か国変わっても慣れません。半年くらいウジウジしてました
5か国を超えると、変わる。ということに慣れる。

結論は、その場で頑張らないと仕方がない。です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A