
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ざっくり言うと、
もともとはアメリカの「メンソレータム・カンパニー」の「メンソレータム」を、日本の「近江兄弟社」が大正9年から輸入販売。
その後、昭和7年から日本国内で「メンソレータム」として製造販売していたものです。
「近江兄弟社」は昭和49年に会社更生法の適用申請(事実上の倒産)し、「メンソレータム」の商標権を失いました。
代わりに「ロート製薬」が「メンソレータム」の商標専用使用権を取得して昭和50年から製造販売を開始。
「ロート製薬」は昭和63年にアメリカのメンソレータム・カンパニーを買収し、子会社化しています。
https://www.mentholatum.com/our-brands
「近江兄弟社」も昭和50年に再建し、「近江兄弟社メンターム」の名前で製造販売を開始して現在に至っています。
「近江兄弟社メンターム」の成分分量はロート製薬と協議の上、少し変更しています。
---------------
●ロート製薬株式会社
製品名: メンソレータム軟膏C
効能・効果: ひび,あかぎれ,しもやけ,かゆみ
成分分量:
dl-カンフル 9.6 %
l-メントール 1.35 %
ユーカリ油 1.5 %
添加物: サリチル酸メチル,テレビン油,酸化チタン,黄色ワセリン
製造販売:
---------------
●株式会社近江兄弟社
製品名: 近江兄弟社メンターム
効能・効果: すり傷,火傷,しもやけ,虫さされ,そり傷,切傷,打撲傷,神経痛,かゆみ,靴ずれ,ひび,あかぎれ,筋肉リウマチ,皮膚炎症
成分分量:
dl-カンフル 9.6 %
l-メントール 1.35 %
ユーカリ油 1.3 %
添加物: 白色ワセリン,黄色ワセリン,パラフィン,酸化チタン,テレビン油,サリチル酸メチル
---------------
「近江兄弟社メンターム」という商標は、かつて「メンソレータム」の類似品が色々なメーカーから「メンターム」「メンタム」などの名前で多数(200種ほども)売られていて、ほとんど一般名詞化していたものを改めて採用したものです。「メンターム」単独では商標登録できないので、「近江兄弟社メンターム」としたらしい。
●一般社団法人 北多摩薬剤師会
おくすり博物館 ≫ 売薬紹介シリーズ
~ ジェネリック(GE)篇(その1)「メンソレータム」 ~
https://www.tpa-kitatama.jp/museum/museum_23.html
なお、「メンソレータム」のイメージキャラクター「リトルナース」は、デザイナーの今竹七郎氏によるものです(オリジナルはメンソレータムカンパニー)。
https://jp.rohto.com/mentholatum/history/
「近江兄弟社メンターム」の「メンタームキッド」も、同じ今竹七郎氏のデザインです。
https://www.omibh.co.jp/company/mark.html
●西宮市大谷記念美術館
没後20年 今竹七郎展 〜近代日本デザインのパイオニア〜
どこの誰だか知らないが。そのデザイン!誰もがみんな知っている。
2020年10月10日(土)〜12月6日(日)
http://otanimuseum.jp/exhibition_201010.html
No.4
- 回答日時:
こちらを参考に!
Wikipedia メンソレータム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%B3 …
違いはワセリンの色だけの様です。
資本的には別々の会社です。
本家は、アメリカのメンソレータム社を買収したロート製薬と言えるでしょう。
No.3
- 回答日時:
元々メンソレータムは近江兄弟社がライセンスを取得して製造と販売をしていましたが、同社が倒産してロート製薬がライセンスを取得しました。
近江兄弟社は再建されましたが、メンソレータムのライセンスを失ったために、似たような成分の薬をメンタームとして販売するようになり、今に至ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア ロート製薬白潤はシミに効果ありますか? 1 2023/12/25 02:23
- 薬学 ジェネリック医薬品について。フィナステリドのような24時間しか効かない薬で、時間で見る血中濃度が本製 2 2024/02/19 10:44
- 皮膚の病気・アレルギー メンタームはアカギレ・ひび割れに効くのでしょうか? 6 2025/05/05 07:23
- 病院・検査 この二つのエタノールIPは値段が違いますが、成分は何が違いますか? 両方同じに見えますが。 普通に血 4 2024/02/21 23:49
- 眼・耳鼻咽喉の病気 イーライリリー社の肥満薬が睡眠時無呼吸症候群に効果があるとか。現在この病気で耳鼻咽喉科に通って、付き 1 2024/06/24 15:32
- ダイエット・食事制限 ダイエットサプリメントについて。 『ナイシトール』(小林製薬)って効果ありますか? また、どんな人に 6 2023/09/01 07:26
- お菓子・スイーツ お菓子には、様々なタイプのお菓子があり、各タイプのお菓子毎に、多くの会社の多くの商品があります。 各 3 2024/05/12 09:04
- その他(悩み相談・人生相談) 漢方薬や薬って効いてるか効いてないか分からないけど、検査とかすると結果が違うし、やっぱり薬は効いてる 2 2024/12/03 07:10
- 医療 市販薬より処方箋が良いと聞きますが、 薬の効果として医者が処方してくれた薬よりも、市販薬の方が効くと 9 2024/04/04 23:50
- その他(メンタルヘルス) 統合失調症 1 2023/08/04 13:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メンソレータムとメンタームは...
-
パイロットやCAの入社難易度は...
-
親会社で顧客の場合の敬称
-
APTI というプリンターのメー...
-
連結親会社は1社しかあり得な...
-
連結ベースって何?
-
SPC(特定目的会社)のオフ...
-
親会社と子会社、それぞれ具体...
-
連結営業利益ってなんですか? ...
-
子会社?子会社なのに、親会社...
-
子会社社員の親会社労働組合加入は
-
起算日の定義
-
小切手の日付を訂正する
-
【エクセル】行の最終更新日を...
-
集金日が日曜の場合...
-
手形で・・・・
-
入金3日前に「半金半手で」と言...
-
銀行スリップの意味がわからない
-
手形の支払期日が土日のときは?
-
手形は何で送ればいいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出向先から戻らせてもらえません。
-
親会社で顧客の場合の敬称
-
親会社と子会社を調べる方法
-
連結親会社は1社しかあり得な...
-
子会社?子会社なのに、親会社...
-
社員を子会社へ出向させるのは...
-
連結ベースって何?
-
連結営業利益ってなんですか? ...
-
子会社社員の親会社労働組合加入は
-
ソフトバンクグループは現在エ...
-
職場で粘着してくるマウンティ...
-
大会社の系列子会社の場合、子...
-
親会社から出向させる理由って...
-
親会社の理不尽な注文
-
大手の子会社は、 働きやすさと...
-
社外取締役について
-
大企業の子会社である工場で
-
持分法と連結の違いについて
-
非上場株式の株券の紛失
-
ローンやカード、保証人の申し...
おすすめ情報