回答数
気になる
-
コストコって徒歩や自転車で行って買ったもの持って帰れますか?(大容量ってイメージしかないので。) コ
コストコって徒歩や自転車で行って買ったもの持って帰れますか?(大容量ってイメージしかないので。) コストコって一人暮らしでも会員になるメリットありますか? コストコずーっと行ってみたかったんです。でも近くになくて諦めてました。行ったことないです。 引っ越し先に徒歩20分のところにあります。 自転車も持ってます。 でも年会費かかるので一応どうなのかな?と思ってます。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2024/09/02 04:58 質問者: とっくん8080
解決済
9
0
-
スーパーのレジ正社員です。 レジに入っている時、お客様が商品の場所を聞いてきます。レジから抜けられな
スーパーのレジ正社員です。 レジに入っている時、お客様が商品の場所を聞いてきます。レジから抜けられないのにかなり、迷惑です。 売場のスタッフもいなくて困ってます。 どうしたらいいですか?
質問日時: 2024/09/01 21:23 質問者: ic2121
ベストアンサー
8
0
-
最近、セブンイレブンが 弁当にめちゃくちゃな減量 していると、バッシングを受けていますけど それで今
最近、セブンイレブンが 弁当にめちゃくちゃな減量 していると、バッシングを受けていますけど それで今日久しぶりにファミリーマートに行ったら廃棄寸前かもしれませんが デザート安かった!です 自分の職業の話をしませんが、コンビニには 詳しいです イトーヨーカドーも閉店をたくさんするそうです。このままだと経営がどうなるか? あまり詳しく言いたくないので お歳暮もある会社さんはすごいラインナップがよかったです どうなると思いますか? 株式の面から回答いただいてもよろしいです
質問日時: 2024/09/01 15:17 質問者: パンダだよっ
ベストアンサー
2
0
-
車椅子の親を連れてスーパーの買い物に行くのはどう思いますか?親の介護によって人生が疲れています。
こんにちは<m(__)m> 車椅子の父を連れてのスーパーの買い物はどう思いますか? 私は父と母と暮らしていますが、父の病気がキッカケで一緒に住んでいます。 父は無事に退院をしました。 父は介護度4で現在自宅でピックアップ、車椅子を使用して生活をしています。 母がスーパーに車椅子の父を連れて気分転換に買い物に行こうと言ってきましたが、私はとまどいました。本音を書きます。。。 スーパーに車椅子の父を連れて、買い物をカゴを使用すると場所を取り他のお客様に迷惑がかかる、買い物なら私と母と買い物すればすぐに終わるし、そこまでして買い物に行くかと思いました。 気分転換なら公園や神社、近くを散歩でも良いと思ったのですが・・ とまどっていたら、母親に「あんたはだめだ」と言われてしまいました。 余談ですが、、、会社に父の介護を理由に介護休業を取得し、復帰をしたら仕事を与えられない、イジメみたいのをされて会社を来週退職します。 そのようなことも色々と疲れてきました・・
質問日時: 2024/09/01 12:50 質問者: スクサブ
ベストアンサー
5
0
-
ふと思ったのですが、この米不足、例えば一般のスーパーが少量だけ入荷できた米を普段の10倍の値段で売る
ふと思ったのですが、この米不足、例えば一般のスーパーが少量だけ入荷できた米を普段の10倍の値段で売ることはなんらかの法に触れるんでしょうか? 単に信頼を落とすだけ?
質問日時: 2024/08/30 19:18 質問者: kosn
ベストアンサー
9
0
-
ミニストップアプリの抽選券ですが、使わなかったら次の抽選の時に持ち越したりできるのでしょうか?
ミニストップアプリの抽選券ですが、使わなかったら次の抽選の時に持ち越したりできるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/30 18:22 質問者: part46
解決済
1
0
-
これは、お金の使い方、下手と言えるでしょうか? 今日、スーパーに行って、カットフルーツと、チューハイ
これは、お金の使い方、下手と言えるでしょうか? 今日、スーパーに行って、カットフルーツと、チューハイを買ってきたんですが、カットフルーツは、1番大きい、ジャンボのやつ、買ってきました。あとは、チューハイ4缶です。 お菓子も一応見たんですが、買ってきませんでした。 お会計は1200円。 なんか、カットフルーツは600円以上のやつだし、チューハイも高いやつでした。 家に帰ってきてから、お腹が空き、お菓子見たやつ買ってくれば良かったなと思いました。 でも、その時は、カットフルーツこんな高いの買ったしと思って買えませんでした。 お金の使い方、下手ですか?
質問日時: 2024/08/28 16:19 質問者: firefly.
解決済
8
0
-
スーパーのレジうちの仕事でパートが5時間勤務でトイレに4回も行きます。 注意したほうがいいですか??
スーパーのレジうちの仕事でパートが5時間勤務でトイレに4回も行きます。 注意したほうがいいですか?? こんなにいかれては、仕事にならないです。
質問日時: 2024/08/27 02:59 質問者: ic2121
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
10
1
-
店頭から米がなくなっています。
店頭から米がなくなっています。 こんなことは初めてです。 その理由が 「猛暑の影響で不作だから」? 「在日外国人が増えて消費量が増えたから」? これ本当なんですか? 毎年、猛暑は続いてますけど 在日外国人が増えたのは今に始まったことではないですけど 本当は別に理由があるのではないですか?
質問日時: 2024/08/26 18:31 質問者: ZEROSEN21
解決済
20
0
-
日本のコンビニと外国のコンビニは儲かりの仕組みは同じか?
カナダのコンビニ大手が日本のセブンイレブングループを買収しようとしていますが 日本のコンビニと外国のコンビニは儲かりの仕組みは同じでしょうか? 彼ら(カナダの会社)は日本のコンビニ本部がどのようにして儲けているかを知っているのでしょうか?
質問日時: 2024/08/25 11:17 質問者: s_end
ベストアンサー
1
0
-
1995年前後だったと思いますがその夏があまりに酷暑で米が凶作でした。そこでタイ米なんか急遽輸入して
1995年前後だったと思いますがその夏があまりに酷暑で米が凶作でした。そこでタイ米なんか急遽輸入して凌いだのを覚えてます。一年くらい凶作でそんなに米の供給が無理になりますか?
質問日時: 2024/08/25 05:28 質問者: agekoba
解決済
7
0
-
これは普通?ケチ?
旦那が近くのスーパーで、仕事帰りほぼ毎日 酎ハイを買ってくれます。110円ぐらい。 夫婦ともにお酒は好きです。 でも、毎日同じ味だと飽きるのでこの前 一緒にスーパー行った時、ハイボール180円のをお願いすると高いと。80円は払いましたがなんだかなです。普通ですが、それともケチ?
質問日時: 2024/08/24 07:20 質問者: Kireigoto-ittemo
ベストアンサー
9
0
-
ファミマのお弁当コーナーに置いてあるレンチンするだけの豚汁がすきなのですがタイミングが悪いのかあまり
ファミマのお弁当コーナーに置いてあるレンチンするだけの豚汁がすきなのですがタイミングが悪いのかあまり置いてません。 調べてみたところ朝昼夜の時間帯に品だしするみたいですね。 田舎の方だと品だし個数も少ないのでしょうか? いつもラスイチの時に買えます。 一時期ミートドリアも置いてませんでした。
質問日時: 2024/08/24 01:30 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
コンビニの収納代行について コンビニの収納代行の決済時に 複数枚を一度に処理できるにも関わらず 1枚
コンビニの収納代行について コンビニの収納代行の決済時に 複数枚を一度に処理できるにも関わらず 1枚ずつ支払おうとする人がたまにいるんですが 会計を分けるメリットはあるのでしょうか? 特に経理や事務員の方がそういう傾向にあるのですが 3枚〜5枚とかならまだしも10枚ぐらいをレジに持ち込み個別に決済したりするひともいて正直面倒臭いですし、列も混むのでやめて欲しいと思います。 予め必要な紙幣や硬貨を封筒に入れて1つ1つ管理している几帳面な方もおり気持ちはわかるのですができれば一括で支払って欲しいです。
質問日時: 2024/08/23 14:37 質問者: kensuke123
解決済
1
0
-
コンビニ弁当
セブン、ローソン、ファミマの最大手と スリーエフ、デイリー、ポプラ等の2流3流では 弁当のレベルが違います。 2流3流はどうにも安っぽくて。 この違いってなぜ生じるのでしょうか? 弁当作る=食材を用意するのに最大手は安く仕入れることができるから同じ500円弁当でも豪華で美味しい味付けができる? 逆に2流3流は 良い食材を安く仕入れたり味付けにコストかけることができず 最大手と見た目や味の差が出るのでしょうか? あるいは最大手には優秀な食品開発者や調理スタッフがいるから2流3流には真似できないってことでしょうか?
質問日時: 2024/08/23 12:11 質問者: zod_folle
解決済
2
0
-
コンビニおにぎり
今時はギュッと握らないふっくらおにぎりが並んでいます。 ポロポロこぼれて嫌なので 包装の上から自分で握って固めてから開封していますが こういうおにぎりの米の量って。 ふっくらだから見た目やや小ぶりですが 実際の米の量だと従来のおにぎりの半分くらい(まあそれは大げさとしても6割くらいでしょう) たしか、世の中こんなに値上げ値上げになるより前からこういうおにぎりがでてきたので お値段据え置きで量を減らす商法 だけが理由ではないはず。 ではどういう理由でふっくらにしているのでしょうか? こういうおにぎりを好む客層が多いとしたら 誰が好んで買うのでしょうか?
質問日時: 2024/08/23 11:37 質問者: zod_folle
解決済
8
0
-
生牛乳と成分調整牛祐の違いは
食品スーパーで生牛乳と成分調整牛乳というのが少し安価で売られています。 この生牛乳と成分調整牛乳はどう違うのでしょうか。 両者は違う乳牛からのものなのでしょういか。 栄養分の差ってあるのでしょうか。
質問日時: 2024/08/23 09:02 質問者: yusanyade
ベストアンサー
2
0
-
お米は並んでるかなー?ってスーパーで見てみたら、春に5kg1600円ぐらいだった銘柄が、2800円で
お米は並んでるかなー?ってスーパーで見てみたら、春に5kg1600円ぐらいだった銘柄が、2800円でした…。 この差額は、どこが利益を? 誰が笑ってるの?
質問日時: 2024/08/22 20:01 質問者: sedam.goo
ベストアンサー
12
0
-
ベストアンサー
20
0
-
イトーヨーカドーの衣料品売り場を見ておかしい
最近、イトーヨーカドーの衣料品売り場に行ったら、品物があまりなく、買いたいものがありませんでした。衣料品の品数も激減したようで、売り場に空きがでてしまっています。イトーヨーカドーは衣料品売り場は、そのうち撤退になってしまうのでしょうか。そのうち、閉店の危機がくるかもしれませんが、どうでしょうか?
質問日時: 2024/08/22 06:56 質問者: けんた35
ベストアンサー
6
1
-
コンビニで賞味期限切れの果物を買ってしまい少しすっぱかったそうですが子供が全て食べてしまいました。
コンビニで賞味期限切れの果物を買ってしまい少しすっぱかったそうですが子供が全て食べてしまいました。 レシートはなくPayPayでの履歴で返金して貰いましたがこれでお腹壊してたりして病院行きになったらコンビニは何かしてくれるんでしょうか?
質問日時: 2024/08/21 23:30 質問者: ゆうuiy
ベストアンサー
3
0
-
セブンイレブンはカナダのコンビニチェーンに敵対的買収される可能性もあんですかね?
世界一の規模の小売チェーン爆誕! どうですかね?それともこの話蹴って、 敵対的買収も跳ね返した方がいいっすかね? アドバイスよろしくおねがいします。 ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2024/08/20 19:45 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
3
1
-
セブンイレブンの、イートインで、テーブルにリュックサック置いていたら、他のお客さんも利用するので、テ
セブンイレブンの、イートインで、テーブルにリュックサック置いていたら、他のお客さんも利用するので、テーブルの上には置かないでくださいと、店員から注意された!家から持ってきた麦茶飲んでいました。 たまに買うこともあります。
質問日時: 2024/08/20 08:03 質問者: ki19631013
ベストアンサー
7
1
-
スーパーで梨とか桃が2個1,000円とか1,500円とかなんですが、いつからこんなに高くなったのです
スーパーで梨とか桃が2個1,000円とか1,500円とかなんですが、いつからこんなに高くなったのですか? 梨なんて数年前はいつも1個100円で買ってたのですが、ブランドでもない安い梨とかはどこへ消えたのですか?
質問日時: 2024/08/19 22:24 質問者: sbz1010
解決済
5
0
-
コストコってどんなスーパーですか? 何が安いですか? 一人暮らしの人には不要ですか? 前から行ってみ
コストコってどんなスーパーですか? 何が安いですか? 一人暮らしの人には不要ですか? 前から行ってみたかったんです。で、引越し先の近くにあるんですよね、、、 大パックだから一人暮らしに不向きなのは知ってますが、一度行ってみたかった。 どうでしょうか?
質問日時: 2024/08/19 21:02 質問者: とっくん8080
解決済
5
0
-
セブン&アイ・ホールディングスがカナダのアリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたそうですが
最近、アメリカに日本のセブンイレブンが進出するって言ってませんでしたか? その話は無くなったということでしょうか?
質問日時: 2024/08/19 18:33 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
4
0
-
どうしたらいいですか おこめ売ってません。 どうしたらいいですか
どうしたらいいですか おこめ売ってません。 どうしたらいいですか
質問日時: 2024/08/19 16:24 質問者: 池ちゃん25
ベストアンサー
11
0
-
小林鷹之さん、〇×教会なんですか???
旧統一教会系イベント 小林経済安保相が記念撮影 本紙が写真入手「肯定発言していない」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/194926 小林鷹之氏のカネ集めは「古い自民党」そのもの…初入閣後にハイペースでパーティー開催 https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a6bd5e437ac3d5961d2b090d33562e892b3d9a ======= 嫁の大親友の人妻も同時二股に食べてたセクシー大臣。 写真週刊誌に掲載され夫に離縁されてる。 彼も総理戦に出るのか??? 自民はこんなのが多過ぎでは・・・・
質問日時: 2024/08/19 12:10 質問者: dontakos
解決済
1
0
-
【スーパー勤務の方に質問です】いまなぜ大手スーパーですら米を仕入れられていないのか理
【スーパー勤務の方に質問です】いまなぜ大手スーパーですら米を仕入れられていないのか理由を教えてください。 国の国有米は大量に余っていて、古米の利用方法に困っているくらいに米が余っていたのに、なイオンなどの大手チェーン店のスーパーですら米を入荷できないのですか? イオンなら農協から直接買えるのでは? 大手スーパーですら米が入荷出来ない理由を知っていたら教えてください。
質問日時: 2024/08/19 12:04 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
10
0
-
会社の転勤で引っ越すのですが、引越し先の近くにコストコがあります。一人暮らし28歳、男、車なし、自転
会社の転勤で引っ越すのですが、引越し先の近くにコストコがあります。一人暮らし28歳、男、車なし、自転車あり だとコストコ年会費払って通うのはありですか?なしですか? 距離は自転車で10 分です。ただ、一人暮らしなのでコストコは不向き?でも、前から興味あって気になってたんだよね。行ったことなくて。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2024/08/18 15:23 質問者: とっくん8080
解決済
6
1
-
解決済
10
1
-
スーパーの、レジ後辺に段ボールを貰える店もありますが、レジ後辺に段ボールがない店もあります。 レジ後
スーパーの、レジ後辺に段ボールを貰える店もありますが、レジ後辺に段ボールがない店もあります。 レジ後辺に段ボールがない店では、どこか別の所にダンボールが置いてあって、貰えるのですか。 大きい段ボールもありますか。 ドラッグストアでも、段ボールをくれるところはありますか。
質問日時: 2024/08/18 09:46 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
7
0
-
コンビニに置いてあるとある一番くじが前日に完売したのですが、数日後に同じ一番くじが再販されてました。
コンビニに置いてあるとある一番くじが前日に完売したのですが、数日後に同じ一番くじが再販されてました。だいたい一番くじは完売した場合、数ヶ月後にあれば公式から再販のお知らせがあると思うのですが数日後に同じ一番くじが再販されているのって珍しくないですか?
質問日時: 2024/08/17 14:11 質問者: mogg11
解決済
1
0
-
支払い
スーパーマーケットのセルフレジでお金を多く払いました。数なく払うと万引きですが、多く払ったときは本人が構わないと言えば良いのではないかな?それとも、スーパーマーケットの責任者の責任になるのだろうかな?
質問日時: 2024/08/17 06:18 質問者: ヤマハポン
ベストアンサー
7
0
-
夕方から買い物に行くと、昼間よりお客さんが少なくなっていますが、 夕方から買い物に行くと、良いことも
夕方から買い物に行くと、昼間よりお客さんが少なくなっていますが、 夕方から買い物に行くと、良いこともありますか。 良いことを教えて下さい。 逆に、夕方から買い物に行くと、良くないことは何ですか。
質問日時: 2024/08/16 18:17 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
5
0
-
店主のオーナーだったら目玉だけ買われるのは嫌だがバイトなら気にしないって本当ですかよろしくお願いしま
店主のオーナーだったら目玉だけ買われるのは嫌だがバイトなら気にしないって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/08/16 08:23 質問者: yamaneko567
解決済
4
0
-
いつも行く深夜のコンビニで働いている40代?50代?くらいの男性店員さんに手紙付きバレンタインチョコ
いつも行く深夜のコンビニで働いている40代?50代?くらいの男性店員さんに手紙付きバレンタインチョコを渡したら、即廃棄されるだけですか?手紙だけは読んでもらえそうですか?
質問日時: 2024/08/15 02:08 質問者: びんちょうタン
ベストアンサー
8
0
-
セブンイレブンで一番くじを引きました。 くじを回数分購入したのですが、景品が1つ無いと言われました。
セブンイレブンで一番くじを引きました。 くじを回数分購入したのですが、景品が1つ無いと言われました。お店の管理責任の問題だと思うのですが、謝罪も返金もありませんでした。 本部にクレームいれていい事案でしょうか?
質問日時: 2024/08/14 22:03 質問者: mogg11
解決済
7
0
-
コンビニでカップヌードル2個買うと100円引きと大きなポスターがあり買いました 会計したら100円引
コンビニでカップヌードル2個買うと100円引きと大きなポスターがあり買いました 会計したら100円引きにならなく 店員に言ったら 期限切れて過ぎてますからと言われました は じゃあ何で媒体物 ポスター剥がさないの?と思いましたが返りがおかしくないですか?
質問日時: 2024/08/14 01:11 質問者: えんのした
解決済
5
0
-
お米なさすぎませんか⁉️
最近、店に置いてる米がなさすぎませんか⁉️ どうするんですか? どうなるんですか? 三十年前ならタイ米が輸入されたから良かったけど。 今回も輸入すべきですよね? ふつうならもう輸入してますよね?
質問日時: 2024/08/13 18:34 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
10
0
-
コンビニの商品に汚れが着いたかもしれません。 こんにちは。 先程、100ローに寄ったのですが、自分の
コンビニの商品に汚れが着いたかもしれません。 こんにちは。 先程、100ローに寄ったのですが、自分の顔を触ったあとに無意識でコンビニの冷蔵庫にあるコーヒー缶に触れてしまい、汚れが着いた感じがします。 確実でありませんが、もし何かしらの商品に自分の肌の汚れが着いてしまった場合はどうしたら良かったでしょうか? 一応肌の汚れなので口に入れても人命に影響は及ぼしませんが、対処法を教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/13 08:08 質問者: waccifan
ベストアンサー
4
0
-
コンビニやスーパー、ドラッグストアは、レジが若い女性以外の時は利用しません。 例えば、外からレジが見
コンビニやスーパー、ドラッグストアは、レジが若い女性以外の時は利用しません。 例えば、外からレジが見える場合、レジ打ちが男性だったら入店しません。男性が髪や顔を触った手で食品を触られるのは抵抗があるからです。ちなみに若い女性に対する下心はありません。清潔感のイメージだけです。 若い女性のレジに並んだのに、私の順番が来た時に男性が交代のために来ることが何回かありましたが、買い忘れたフリをして移動しました。 こういう考えや行為は異常でしょうか?
質問日時: 2024/08/12 21:35 質問者: ペコチャンテイオー
解決済
6
1
-
バナナは夏によく売れるのですか? 毎年夏、複数のスーパーで、安売りするわけでもないのに売り切れになっ
バナナは夏によく売れるのですか? 毎年夏、複数のスーパーで、安売りするわけでもないのに売り切れになってるのをよく見ます。
質問日時: 2024/08/10 20:48 質問者: pixi
解決済
4
1
-
セルフレジで万引きする人って結構いるんでしょうか? ローソンだと狭いスペースで買うものがぐちゃぐちゃ
セルフレジで万引きする人って結構いるんでしょうか? ローソンだと狭いスペースで買うものがぐちゃぐちゃになりやすく、これで大丈夫なのかなと思ってしまいます。
質問日時: 2024/08/10 08:07 質問者: 優柔不断子
ベストアンサー
7
0
-
近所のセブンイレブンのベトナム人の女の子の転院がありえないくらい態度悪いのですがこれはもう行かなくて
近所のセブンイレブンのベトナム人の女の子の転院がありえないくらい態度悪いのですがこれはもう行かなくていいってことでしょうか?ATMやコピー以下メリットないし。
質問日時: 2024/08/09 21:33 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
2
0
-
ドリンク3個頼んで甘めが良いとみんな言うので砂糖10本(最初2本しかなかった)
イオン、ドリンク3個頼んで甘めが良いとみんな言うので砂糖10本(最初2本しかなかった)と言うと文句タラタラ言われました。水汲みに行くときも「いっつも10本やな」とか悪口を聞いてしまいました。 イオンスタイルに入ってる店でただのお湯に120円も取るくせに文句を言われました。大事な客だとおもわれていません。イオンのモールならゴールドなので無料でトップバリューの商品が飲食しほうだいですカチンときてしまいました。砂糖のスティックなんか100本で200円も出せば釣りが来ます!細か過ぎてイライラしました。どう思いますか?。
質問日時: 2024/08/08 23:01 質問者: アキタコマチ
解決済
1
0
-
買い物をたくさんして アイスを溶かさない方法はありますか
自宅でアイスを最初に冷蔵庫にしまうにしても レジで時間を食いクーラーボックスに氷を入れても溶けてしまいます 何か良い方法はあるでしょうか アイスを数個買って氷を入れてクーラーボックスだと自宅まで10分くらい それほどとけませんが ショッピング 冷蔵庫
質問日時: 2024/08/08 12:05 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
11
4
-
コンビニの店員にからむ困った人はいると思いますが、お客さんにブチ切れる店員もいるのでしょうか?
コンビニの店員にからむ困った人はいると思いますが、お客さんにブチ切れる店員もいるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/08 07:42 質問者: 優柔不断子
ベストアンサー
6
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【スーパー・コンビニ】に関するコラム/記事
-
知っていると得するローソンストア100情報
皆さんは、全国800店舗以上を誇る「ローソンストア100」を利用したことはあるだろうか。“ローソン”と聞くとコンビニエンスストアだと思いがちだが、ローソンストア100は、100円均一価格(税抜)で生鮮品や食品、日用品...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報