

これは、お金の使い方、下手と言えるでしょうか?
今日、スーパーに行って、カットフルーツと、チューハイを買ってきたんですが、カットフルーツは、1番大きい、ジャンボのやつ、買ってきました。あとは、チューハイ4缶です。 お菓子も一応見たんですが、買ってきませんでした。 お会計は1200円。 なんか、カットフルーツは600円以上のやつだし、チューハイも高いやつでした。
家に帰ってきてから、お腹が空き、お菓子見たやつ買ってくれば良かったなと思いました。 でも、その時は、カットフルーツこんな高いの買ったしと思って買えませんでした。
お金の使い方、下手ですか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
下手ではないと思いますよ。
疲れでご飯を作るのも億劫になることありますよね。
そんな時はスーパーで買ったりテイクアウトしていいと思います。
外食したら1200円で収まりませんよね。
お菓子も欲しかったのに我慢して偉い。
たまの贅沢はいいと思います。
No.7
- 回答日時:
チューハイは中杯ですよね。
4つは無駄遣い。
酒の1種なら避けましょう。
カットフルーツもジャンボで600円の高級品。
御菓子も含めそういうレベルにあらず。
下手と反省するなら
もっと経済に真剣に向き合いましょう。
No.6
- 回答日時:
カットフルーツ自体、私には高級品だわ…。
フルーツ単体のがお得じゃない?
今なら葡萄、梨、桃、キウイ、バナナ、がお買い得かな。
チューハイも…4リットル焼酎とサイダー類やポッカレモン、炭酸水、等を買って割ろう!
No.4
- 回答日時:
普通です。
が、酎ハイ無料クーポンで貰っても口に美味しいが
3時間後、気持ち悪い・・・僕はアルコールに弱いです。
今後は、ほのかに洋酒のカカオブラウニーで過ごそうと
8個入りを2箱、スイートポテト8個入りと、レーズン8個入りで
3122円超えで送料無料のヤフーのサンドラッグe-shopから
買いました。
あ、商品名はハマダ バランスパワービッグ のシリーズです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sundrugec/490 …
さっき届いて、ポテトはしっとり焼き芋ですが、レーズンは甘すぎ、
カカオブラウニーは大人の味でおいしい、やや甘すぎですが、
ブラックコーヒーでちょうどいいです。
3384円ながら、今すぐ利用のpaypay還元と300円引きクーポンなどで
支払いは、2882円でした。
食事変わりも出来る、1か月分のおやつです。
あ、5の付く日の8・25にPintというポイントサイト通したので、
5%=167ポイントももらえる予定です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報