回答数
気になる
-
市営体育館に勤めています。
体育館の駐車場に無断で止めてる車があります。それも車いす専用エリアです。 ほぼ、毎日なのでどうにかしたいのですが、本人との直接の話し合いはしないでどうにか解決する方法はないでしょうか? コーンを置こうかと思ったのですが、風で飛んだらいけないのでやめました。
質問日時: 2022/09/07 15:10 質問者: ウォルフィー
ベストアンサー
1
0
-
病院の第二駐車場(隣は家?)で白壁に前向きに駐車しないといけないところをバックで駐車してしまい、張り
病院の第二駐車場(隣は家?)で白壁に前向きに駐車しないといけないところをバックで駐車してしまい、張り紙とタイヤの前にレンガが置かれていました。 前向きに駐車しろと書かれた注意書きを見落としていた私も悪いですが、レンガを置く意味なんですか? 注意の張り紙だけでよくないですか?
質問日時: 2022/09/06 15:42 質問者: ぽよみちゃん
ベストアンサー
2
0
-
前の3日前...の者です。駐車場先日バック時に相手の車にぶつけてしまい、どうしたらいいかとアドバイス
前の3日前...の者です。駐車場先日バック時に相手の車にぶつけてしまい、どうしたらいいかとアドバイスを貰いまして、本日謝りました。 傷もないし大丈夫だよ って言われて、でも言ってくれてありがとう。と言われました。なので今度からも安全に気をつけて、運転したいとおもいます。 後から何か言われても対応します 身内の方でした。 今後のために バック時に音がした場合は毎回確認しても大丈夫でしょうか((心配になる為 ハスラーなのですが、後退時に車や障害物との衝突回避するために、衝突しそうな時はピッピってなるのですが、それはそのときありませんでした。反応しない場合もあるんですかね?
質問日時: 2022/09/06 08:07 質問者: らーらいん。
解決済
3
0
-
質問です、3日前に駐車場でバック時に後ろの車をあててしまったかもしれません。 前向き駐車で停めていて
質問です、3日前に駐車場でバック時に後ろの車をあててしまったかもしれません。 前向き駐車で停めていて、バック時に、少しドンみたいなおとが聞こえました。音楽を流していたので、そのおとかもしれませんが、揺れたりやガタン!という衝撃はなかったです。勘違いも考えられます。 無傷でしたが、心配になりました。当たった際に衝撃があると聞きましたが、、当たったか明確でない場合どうしたらいいでしょうか、、 バック時にぶつけたら多少でもこちらにも傷は付くのでしょうか、、 職場の駐車場での出来事なので、、とりあえずは翌日確認しましたが、傷などはありませんでした。 今からでも遅くないですかね?
質問日時: 2022/09/03 18:31 質問者: らーらいん。
解決済
5
0
-
質問です、駐車場でバック時に後ろの車をあててしまったかもしれません。 前向き駐車で停めたのですが、バ
質問です、駐車場でバック時に後ろの車をあててしまったかもしれません。 前向き駐車で停めたのですが、バック時に、少しドンみたいなおとが聞こえました。音楽を流していたので、そのおとかもしれませんが、揺れたりなどの衝撃はなかったです。またブレーキの音での勘違いも考えられます。 自分の車も相手の車も見た感じでは無傷でしたが、心配になりました。当たった際に衝撃があると聞きましたが、、当たったか明確出ない場合どうしたらいいでしょうか、、 バック時にぶつけたら多少でもこちらに傷は付くのでしょうか、、 職場の駐車場での出来事なので、、昨日のことです。 その時に確認するべきでしたが、せずに帰ってしまいました。
質問日時: 2022/09/02 23:12 質問者: らーらいん。
解決済
4
0
-
賃貸住宅のレオパレスの駐車場にランクル100って停められますか? このぐらいの幅広い車過去にレオパレ
賃貸住宅のレオパレスの駐車場にランクル100って停められますか? このぐらいの幅広い車過去にレオパレスで停められていた人いますか?
質問日時: 2022/09/02 22:47 質問者: Blondy7
解決済
3
0
-
自転車の路上駐車がほとんどなくなりました。 以前やっていた人、今はどうしていますか?
自転車の路上駐車がほとんどなくなりました。 以前やっていた人、今はどうしていますか?
質問日時: 2022/08/30 05:42 質問者: komugi17
解決済
3
0
-
僕が通ってる塾があるんですけどその塾の駐車場がありそこは道路 駐車場 道路っていう感じに挟まっていま
僕が通ってる塾があるんですけどその塾の駐車場がありそこは道路 駐車場 道路っていう感じに挟まっていますよく塾の駐車場でショートカットにしたりしている人がいますこれっていいのでしょうか?
質問日時: 2022/08/27 12:54 質問者: めじぇじぇjr
解決済
3
0
-
自宅に駐車場はありますが、少し狭いので歩いて1分弱の駐車場を借ります。この場合、車庫証明の住所は自宅
自宅に駐車場はありますが、少し狭いので歩いて1分弱の駐車場を借ります。この場合、車庫証明の住所は自宅にしても問題ありませんか。自宅駐車場に入らないわけではなく、入れると凄く狭くなるので借りる事にしました。私は免許証も持っておらず、車のことはよく知らないのですが、主人が住所を自宅にしておくと言っていたので、車庫飛ばし?にならないか心配です。
質問日時: 2022/08/21 10:48 質問者: -LUCY-
ベストアンサー
1
0
-
カーポート契約解除についてアドバイスお願いします。
某ム○シエクステリアでカーポート契約を結びました 。設置場所確認(計測)見積り、設置した際の図面を確認し契約となりましたが、いざ設置日になった際に元々車を止めるコンクリートをうっていた所に柱がかかるので削らなければいけないと言われ、その後広げて設置する旨の(プラス料金発生)提案された為、再度図面や見積りを出して頂きました。プラス17万。どぉ考えても予算オーバーなことと、屋根が中途半端な位置になり思い通りなカーポートの設置ができず附が落ちません…契約を結んだ事でキャンセルができないこと、契約時、想定外の工事が必要になる場合があるとは書いてありますが、こうゆう事とは予想もしておらずどおしたらいいのか、できれば解約したいのですか何かアドバイスをお願いしたいです。
質問日時: 2022/08/15 16:13 質問者: igi_gi
ベストアンサー
5
0
-
月極駐車場 借地権 迷惑駐車
結構広めの土地に屋根付きで4台だけ停めれる駐車場があり、その4台の内、真ん中(左から2番めと3番目)の2台を毎月1万円で借りています。(※3番目に停めてあるのは殆ど乗らない車) 広めの土地なので、駐車場に車を停めても、車と道路までの幅が2M程あり、横向きで車がもう1台停めれる程余裕がある感じです。 今までトラブルはありませんでしたが、『4番目(一番右)』を借りている人の友達が、頻繁に遊びに来ては3番めと4番目に差し掛かるように横向きで停めるようになりました。 普段あまり使わない車にせよ不愉快です。心が狭いとかそうゆう問題ではなく、こちらは安くない料金を毎月支払っていますのでハッキリしたいと思います。 【質問1】 有料で借りている駐車場ですが、この場合、どこからどこまで借りている事になるのでしょうか? 線引はありませんが、車が自由に出入りできなければならないので、赤いラインのように道路までの敷地を借りているという事で良いのでしょうか?
質問日時: 2022/08/13 18:36 質問者: g-a2
ベストアンサー
7
0
-
駐輪場の放置自転車
住んでるアパートの駐輪場にパンクした自転車が放置されています。 その自転車に乗っていた人はまた別の自転車を持ってきて乗り出したので駐輪場はさらに狭くなりました。 指定のステッカーも貼っていません。 そもそも駐輪場の自転車は指定のステッカーが貼られてないのがほとんどです。 以前管理会社に相談しましたが、 ステッカーの貼られてない自転車に 「この自転車に乗っているならこの紙ははがしてください、はがされてない自転車は一ヶ月後撤去します」という紙をはっただけ。もちろんみんなすぐはがして終わりです。 全部撤去してほしいとまでは思っていませんが、せめて放置された自転車だけでもどうにかしてほしいです。 管理会社に言う以外方法はないのでしょうか。 ちなみにお金に余裕がないので引っ越すことはできません。
質問日時: 2022/08/09 22:38 質問者: kau26
ベストアンサー
1
0
-
実家の隣人についてです。
こんばんは。 私の実家には高齢の母が1人で住んでいます。 実家には母が運転する車1台ありますが実家の隣に駐車場があり駐車場には2台余裕で止めれるスペースがあり母の車1台が常時置いてあり1台分の駐車スペースがあります。 自分は休みの度に実家に行きそこに車を止めています。 実家の隣の住居者は1人暮らしで車1台所有して駐車場は借りていますが隣人の家から徒歩5分程度あるせいか私の実家の駐車場に勝手に断りもせず止めている時があります。 酷い時は夜止めて朝そこから出かけている状態です。 母は隣人のトラブルが嫌なせいか直接は言いませんが嫌の思いをしております。 私もかなり腹立たしい思いをしております。 上手く解決方法がないかご意見よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/08/09 21:35 質問者: sexyseas0826
ベストアンサー
8
0
-
契約中の駐車場なんですが、夜になると勝手に駐車されます。※来客用でうちは夜は利用しません。
これって、管理会社に言った方が良いですよね? こちらが夜に止めたいときもありますし、何かトラブルに発展した時困りまする。 それとも自分で貼り紙でも車のフロントドアに張り付けた方がいいでしょうか? そこに、わざと自分のバイクを置くことも考えましたが、いたずらされそうで困ってます。
質問日時: 2022/08/07 21:18 質問者: hgfy76
ベストアンサー
7
0
-
隣の子が駐車場に入る
隣の家と我が家の駐車場の間に(隣の家の敷地)、自転車が置ける小屋があります。 高校生の子が毎日自転車の出し入れをするのですが、我が家のカーポートがある駐車場に荷物を置き、自転車を出して小屋のドアを閉めるのにわざわざ駐車場内に入ってきてそこからドアを閉めてます。 主人や私の車を置いてる時にも車の横まで入り込んで閉めており、最初は見間違いだと思ってたのですが、学校に行くたび入ってきてます。 私達が車内にいる時でも気にせず入ってきたり、挙句の果てにうちの駐車場の奥まで入ってきて庭にいた親と話し出したことがありました。親は注意もしませんでした。 高校卒業の3年間我慢するか、駐車場にポールをするか、カーポートを伸ばして横に壁を作るか等、主人とも話したのですが何をしても入ってきそうなので、一先ず本人か親に、駐車場で危ないしびっくりするので入らないでと伝えようと思ってます。 隣人とは挨拶程度でしか顔を合わせてないのですが、この場合、直接高校生の子に言うべきでしょうか?
質問日時: 2022/08/06 19:58 質問者: ニャンパグ
解決済
2
1
-
解決済
1
1
-
駐車場の最大料金とは何ですか?
1時間1000円 当日最大料金2500円 こんな駐車場があるとして 当日正午に駐車して翌日13時に出庫した場合は2500円プラス100円ですか?
質問日時: 2022/07/29 10:32 質問者: アノトキノ猪木
ベストアンサー
7
1
-
時間制の駐輪場に自転車を停めたのですが、その間にコロナになってしまい自転車を取りに行くことが出来なく
時間制の駐輪場に自転車を停めたのですが、その間にコロナになってしまい自転車を取りに行くことが出来なくなってしまいました。 確かそこには「3日間停めっぱなしの自転車は処分する」と書かれていたのですが、隔離が終わる頃にはもう3日以上になっていると思います、、、 これって本当に処分されるものなのでしょうか? 処分する前に確認の通知は来ますか? 親に借りている自転車なので取り戻したくて、、 お金を払う覚悟は出来ています。 どうしたらいいのでしょうか。 駐輪場の名前がわからなくてどこに電話したらいいのかすら分かりません。
質問日時: 2022/07/27 17:13 質問者: バラミ
ベストアンサー
3
0
-
見通しの悪い駐車場
私が借りている駐車場ですが、狭い道のところにあります。 すれ違う時はかなり減速してゆっくり通る感じです。 更に駐車場の前に電柱があり、すれ違いができない幅になります。 そして家と家の間にあり、3台しかとめられない狭い駐車場なので見通しがかなり悪いです。 ミラーがないので目視で確認するしかなく、ゆっくり頭をだして、横の窓から確認しようとすると、まだ何も見えてない状態でクラクションを鳴らされ、すぐ目の前で車が走っていきました。 目視すら難しいです。 これはクラクションで教えてもらうしかないのでしょうか?
質問日時: 2022/07/26 18:17 質問者: 田楽太郎
解決済
2
0
-
自宅駐車場に他人が車を放置しても、警察はレッカー移動してくれませんか(?_?)??
自宅駐車場に他人が車を放置しても、警察はレッカー移動してくれませんか(?_?)??
質問日時: 2022/07/25 07:17 質問者: 堺太郎丸
ベストアンサー
5
0
-
コンクリートの目地に水性ペンキで色付けしたモルタルは使えますか
駐車場(車二台分)のコンクリート工事をDIYで行いました。 コンクリートの厚さは10cm 100cm×200cmの型枠毎にコンクリートを流し込み、 約2cmの幅の目地用の空間を作りました。 状況は添付画像でご確認願います。 この目地(幅2cm×深さ10cm)に色付けのために 黒の水性ペンキを混ぜたモルタルを流し込もうとしていますが、 問題ありませんでしょうか。(目地の役目を十分果たしますでしょうか) モルタルの配合:セメント:砂:水=2:6:1+黒の水性ペンキを適量 駐車場にとめる車は、普通車と軽自動車です。
質問日時: 2022/07/14 10:36 質問者: ai1144
ベストアンサー
3
0
-
名古屋駅に行くたびに駐車場代かかるのに悩んでます。近くに駐車場があるスーパーとか無料駐車場ありません
名古屋駅に行くたびに駐車場代かかるのに悩んでます。近くに駐車場があるスーパーとか無料駐車場ありませんか? 他に何か良い方法か有ればご教示ください。
質問日時: 2022/07/13 02:41 質問者: Dosmwj
解決済
5
0
-
月極駐車場の審査基準
月極駐車場の審査基準って統一した基準が無いって本当ですか? https://par-king.jp/monthly_parking/car_parking_judging.html この前契約しようとした際に勤務先や年収などを記載する欄があったのですが、書く必要が無かったのでしょうか...
質問日時: 2022/07/12 02:46 質問者: nicknickname
ベストアンサー
3
0
-
家賃3.7万円のワンルームで、やたらと生活保護者ばかり住んでる安アパートで、車を指定の駐車場に泊めて
家賃3.7万円のワンルームで、やたらと生活保護者ばかり住んでる安アパートで、車を指定の駐車場に泊めて、昼間は働きに行っている俺。一階に住んでいる婆さんが、深夜に駐車場の車を毎晩毎晩傷つけているらしいと聞いた。俺も毎晩毎晩やられているから、注意する紙を車に貼り付けたが、いっこうに止める気配はない。勿論、安アパートだから、大家もずさんで、自分でアパートを掃除してるし、防犯カメラも一切ないし。いいなぁ、保護受けている?婆さんは、毎日、昼間寝て、深夜に起きて、駐車場で、各車に傷を付けて、幸せだろうな。こっちは、毎日疲れているのに。 その老婆は、サイコパスだろうかな?
質問日時: 2022/07/11 21:58 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
3
1
-
月極駐車場で、1つの駐車枠に2台分の利用料を払って、交互にとめるという契約ってあるのでしょうか?
マンション駐車場ではない、青空駐車場。 私の車の斜め前、普段は普通車(BMW)ですが、たまに軽自動車が 止まっています。 2台分、払っているのかなと
質問日時: 2022/07/09 14:21 質問者: 質問専科
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
このような駐車場の場合、どちら側から駐車するのがやりやすいですか?
賃貸の駐車場が狭くてどちら側から駐車した方が安全で上手く駐車できるのか知りたいです。 初心者の為、何回も切り返していつもぶつけないかドキドキしています。 ①の駐車場に止める場合、AとBのどちらのパターンで止めるのが良いですか? ちなみに②は他人の車なのですが、車の長さが長くていつも白線から少しはみ出ています・・・。 他の空いているスペースも全て車が止まっていると仮定して考えてください。 自分の車はプリウスです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/08 19:35 質問者: yosco
ベストアンサー
4
0
-
昨夜、マンションの駐車場で、車をあちこち傷つけられました。自分は、マンション住まいですが、今まで、静
昨夜、マンションの駐車場で、車をあちこち傷つけられました。自分は、マンション住まいですが、今まで、静かに暮らしていて、トラブルを起こしたことはないです。 防犯カメラもないし、証拠もないです。 外部の人間か、マンション内の人間か、分かりません。なぜ、こんな目に遭うんだろうと思います。 同じような目に、遭った方はいらっしゃいますか?
質問日時: 2022/07/08 13:01 質問者: ゆう202104
ベストアンサー
2
1
-
さっき駐車場でバックで停めようとしたら後ろに車が来てるのに気づかなくクラクションを鳴らされてしまいま
さっき駐車場でバックで停めようとしたら後ろに車が来てるのに気づかなくクラクションを鳴らされてしまいました、、 やっぱり私が悪いんでしょうか?後ろの車も距離が近く私が後ろを見なかったのが悪いのですが、、
質問日時: 2022/07/07 09:44 質問者: あならや
解決済
7
0
-
車に黒っぽい液体のような汚れ 写真の赤い丸で囲んだところに黒っぽい液体が複数ありす 7/6 8:10
車に黒っぽい液体のような汚れ 写真の赤い丸で囲んだところに黒っぽい液体が複数ありす 7/6 8:10 出勤時なし 12:10 昼休憩時なし 17:30 帰宅時あり 安いドラレコついてますがエンジンかけたときしか録画されません。内容確認したところ12:30〜17:30の間につけられたようです。 会社敷地内駐車場で外側道路から1台とんで停めてたので外部からはありえないと考えます。 正面側には敷地内に木があるくらいで柵があって隣の会社から飛んでくる可能性は薄いと考えます。 隣同士で両サイドに他の車も停めてましたが他の車は大丈夫でした。 瞬間がうつってたわけではないのでわかりませんが内部の犯行の可能性が高いと考えます。 上記時間で外に近くていつでもいけた人が1人いてそれ以外は社内でどこにいるかわかってます。また時間はわかりませんがどこかの時間で除草剤を撒いたようです。 以上を考えると80%くらいでその人だと思ってます。 自分の車だけに縦状にかかってたことを考えると完全に狙っての犯行としか思えません。 この黒っぽい液体がなにかわかればいいんですが… 鳥のフンは白だし、垂れてることを考えると完全に液体だし 同じ経験あったりわかるひといますか!? 他の人のドラレコ見れば見れるのか? ちなみにかけたであろう人はADHDでアスペルガーで嘘つきで信用してないので聞いても無駄です。たぶん嫌われてるからやったのかと思ってます。
質問日時: 2022/07/06 20:50 質問者: あーちゃん24
解決済
2
1
-
車を入り口からいつも止めてる木の下まで駐車させるのに、10メートル距離があります なおかつ家が道路に
車を入り口からいつも止めてる木の下まで駐車させるのに、10メートル距離があります なおかつ家が道路に対し右斜めに建ってます うまく10メートルの距離をバックで進んでいき、車を駐車させるには、どうすれば?
質問日時: 2022/07/05 15:53 質問者: sironabisu
ベストアンサー
3
0
-
人感センサーのライトって駐車場だと迷惑でしょうか?
こちらの質問に付随するのですが、 無断駐車に本当に困っています。 下記が元の質問です。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13027415.html ダミーのライトつき防犯カメラを駐車場のフェンスに設置したいのですが、 バックで駐車する際に、セダンと同じ高さくらいのところに センサーライトをつけると、駐車しにくくなりますか?
質問日時: 2022/07/04 17:44 質問者: oesky
ベストアンサー
2
1
-
無断駐車に対抗するには・・・。
都内の会社で、無断駐車に困ってます。2台月極を借りているのですが、 ひどい時は2台とも無断駐車で、うちの顧客が使えなくなります。 そうすると顧客が通路スペースで待機することになり、 住民の車の出し入れができなくなり、苦情の電話が入って業務が止まります。 警察読んで呼びかけてもらったりすのですが、結局業務が止まります。 専有資格で従業員では業務ができないため無断駐車に対応中は業務が止まります 売り上げでいえば時給40000円前後、所得でも時給14000円程度で、 近隣のコインパーキング料金を請求するだけでは、到底割に合いません 業務が止まった分、全額とは言わなくても請求はできるのでしょうか?
質問日時: 2022/07/04 11:24 質問者: oesky
ベストアンサー
9
0
-
路駐禁止じゃない場所で右側に路駐し、尚且つT字路のすぐそばで、通報され注意されたのですが、キップを切
路駐禁止じゃない場所で右側に路駐し、尚且つT字路のすぐそばで、通報され注意されたのですが、キップを切られることはなく罰金もありませんでした。なぜですか??詳しい方教えてください。 ちなみに今現在免許更新中です。
質問日時: 2022/07/03 00:05 質問者: ガロウニキ
解決済
2
0
-
駐車枠でドア当て逃げをされない為に右や左に寄せて停めているのってダメですか?
駐車枠でドア当て逃げをされない為に右や左に寄せて停めているのってダメですか? 隣の車と距離を開けて停めている車を見てどう思いますか? 「大切にしているんだな」ぐらいにしか思いませんよね? 今日、わざわざ「ちゃんと停めろ!」などと言ってきたおっさんが居ました。 今時他人に注意するなんてことをしたら何をされるかわかりません、言われるほうも警戒して恐怖を感じます。そのような非常識なことを辞めるべきです、文句を言うなら警察に通報したほうがいいです、自分で解決しようとしてはいけません。 私には大切な愛車を守りたいものが車しかありません、命次に愛車を大切にしています。 入り口から遠くても駐車枠の角を選んで隣の車との距離を開けて停めています。 被害に遭ってから補償を求めるのではなく被害に遭わないように気を付けています。 接近者に対しては張り紙や光や音で警告しています。 つっかえ棒を用いて隣の車がドアを開けられないようにしています。
質問日時: 2022/07/01 17:17 質問者: しごとがきまらない
解決済
5
0
-
アコーディオンガレージ
賃貸に住んでいます。 駐車スペースはコンクリですが 大家さんから床にアンカー等はNGとのことです。 退去時に壊してコンクリ埋めなおしても痕が残るからだめだそうです。 床を傷つけずこのようなテント施工して 風でも飛ばされないことって可能なのでしょうか? 素人の浅知恵ですが 伸縮レールにプレートのようなものを繋いで 駐車時にそのプレートをタイヤで踏めば。。。 車が飛ばされない限り(車が飛ぶなんてないけど)大丈夫とか思ったり。 でも車が出かけてる間はテント縮めても飛ばされてしまう? アコーディオンガレージの存在を 今日知ったばかりなので アドバイスお願いします。
質問日時: 2022/06/28 22:09 質問者: psxbmx
解決済
1
0
-
田舎の実家の隣に、築50年以上は経っている小さな車庫があります。この車庫も母親が所有しています。久し
田舎の実家の隣に、築50年以上は経っている小さな車庫があります。この車庫も母親が所有しています。久しぶりに帰省したところ、ボロボロの車庫に車がとまっていました。実家に1人で住んでいる母親によると、隣の家に住む夫婦から1台車を駐車させてほしいと言われたのでただで置かせてあげているとの事でした。ど田舎でお世話になることもあると思い、私もその話を聞いてまぁいいかと思っていました。 先日隣に住む夫婦が、ボロボロの車庫の屋根を補修したいと言い、その費用160000円のうち60,000円を母親に払うように要求してきました。今となっては母親も私も他の家族も誰も使わない車庫です。母も90歳の高齢ですし、もし母親がなくなると私が相続することになり、私としては今すぐにでも取り壊したいボロボロな車庫です。所有者である母親は理解力も低下しており、いくら説明しても隣の家の人が車を今後もとめたいと思っているから関係が悪くなるから使わせてあげると言って聞きません。 そもそもただで使わせてあげているのに、勝手に修復の見積もりまで出して母親に60,000円出させようとする行為そのものがおかしいと思います。母親が死んで相続したらすぐにでも壊したいのですが、下手に向こうが100,000円も修繕費を出してしまった車庫を勝手に壊すと、何らかのトラブルにもなりかねません。 そこで母親の生前にその車庫を隣の家の人に贈与したいのですが、ボロボロの車庫でも贈与税はかかりますか。 また隣の家とも穏便に済むような何か良い方法は無いでしょうか。
質問日時: 2022/06/25 17:54 質問者: にゃよっちん
ベストアンサー
5
2
-
添付画像のものが何かわかる方、教えてください。
駐車場の画像です。 上にはカーポートがあります。 朝はなく、夕方、帰って来たらありました。 水では洗い流せません。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/06/22 22:35 質問者: 1973kanda
解決済
1
0
-
毎日の通勤 会社の駐車場が900メール離れて居る、家から駅やバス停まで徒歩10分等 毎日の雨等の天候
毎日の通勤 会社の駐車場が900メール離れて居る、家から駅やバス停まで徒歩10分等 毎日の雨等の天候対策どうしてますか?
質問日時: 2022/06/22 08:23 質問者: 銀座一丁目
解決済
1
0
-
ぼくのかんがえたさいきょうの無断駐車対策
この質問には「問題がある」か「問題がない」のどちらかで回答してください。 「問題がある」と回答した方は、その理由を記載してください。 その他、補足がある場合は記載しても構いません。 以下に記載した「ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策」に問題はありますか? 1.駐車場に「有料駐車場 1時間5万円(上限なし)、駐車直後と駐車完了時にナンバープレートを含む車体の写真をxxxx@xxx.co.jpへメールすること」という張り紙を貼る。 2.駐車場に「廃車処分代行 廃車1台120万、駐車直後にナンバープレートを含む車体の写真をyyyy@xxx.co.jpへメールすること」という張り紙を貼る。 3.駐車場に「駐車車両を発見時に管理者へメールが届いていない場合は、廃車希望車両と判断して処理します。」という張り紙を貼る。 4.駐車車両からメールが来た場合 →メールで振込先を伝える。 近所の駐車場に止めて帰宅する。(5万あれば往復タクシーでもお釣りが来る) 5.駐車車両から振込がない場合 →メールがあったということは、駐車料金5万円の契約が成立しているということなので、会社を休んで少額訴訟を起こす。 6.廃車希望の人からメールが来た場合 ・メールで振込先を伝える。 ・廃車に必要な書類を記載してもらい、手渡し又は郵送してもらう ・書類が揃い次第、廃車買取業者に引き取ってもらう 7.無断駐車があった場合 ・運転席側のガラスを割り、窓から腕を入れてドアのロックを解除する ・サイドブレーキをおろし、ギアをニュートラルに入れ、道路へ駐車する ・廃車に必要な書類を車内に置いておく ・書類の盗難が怖いので、車検証は取り出しておく 8.無断駐車のオーナーから連絡が来た場合。 ・廃車代金120万を請求する。 ・廃車に必要な書類を記載してもらい、手渡し又は郵送してもらう必要があることを伝える ・書類が揃い次第、廃車買取業者に引き取ってもらう ・駐車違反で取り締まられている場合又は、レッカー移動されている場合は、私がその費用を支払うことを伝える。
質問日時: 2022/06/20 14:30 質問者: taunamlz
解決済
4
0
-
迷惑駐車をする奴ってなんでくだらない言い訳をするんですか? 他の迷惑駐車カスが同じことをしてたら自分
迷惑駐車をする奴ってなんでくだらない言い訳をするんですか? 他の迷惑駐車カスが同じことをしてたら自分もしていいんですか?
質問日時: 2022/06/20 14:16 質問者: やまねこさぶろうた
ベストアンサー
2
0
-
明日、外構工事で駐車場のコンクリートを打設するんですが、添付の画像はコンクリートの打設前の状態として
明日、外構工事で駐車場のコンクリートを打設するんですが、添付の画像はコンクリートの打設前の状態としてどうですか? 1)ワイヤーメッシュの高さ 2)エキスパンタイの両側面のモルタル盛り上げ方法 他にも気づいた転あれば教えてください
質問日時: 2022/06/20 03:27 質問者: okupuka
ベストアンサー
4
0
-
平日でも土日でも自分家の敷地が極狭いから道路を遊び場にするどうぶつ家族、ボール遊びそれ上に騒ぐ、人の
平日でも土日でも自分家の敷地が極狭いから道路を遊び場にするどうぶつ家族、ボール遊びそれ上に騒ぐ、人の家の敷地に平気で入ったり、大迷惑。 他の家の事を思って無いんだろうか?
質問日時: 2022/06/19 20:23 質問者: オウガ
解決済
2
0
-
真夏に屋根なしの駐車場に車を長時間停める時、サンシェードを付けておくか付けてないかで車内の温度は全然
真夏に屋根なしの駐車場に車を長時間停める時、サンシェードを付けておくか付けてないかで車内の温度は全然違いますか?
質問日時: 2022/06/18 10:28 質問者: 葵翔
解決済
2
0
-
夏場、駐車場に車を停めておくとき少しでも車内がジンジンにならないために窓を数センチ開けてから降ります
夏場、駐車場に車を停めておくとき少しでも車内がジンジンにならないために窓を数センチ開けてから降りますか? 虫が入るから締め切ってますか?
質問日時: 2022/06/17 23:03 質問者: 葵翔
解決済
2
0
-
賃貸機械式駐車場 高さオーバー 車体にキズがついてサビている
賃貸の機械式駐車場の入庫時におきた車体キズについて質問です。 現在、機械式駐車場付き物件に住んでおります。 駐車場契約の際に管理会社担当者さんの目視で車体の高さが大丈夫か確認してもらいました。 (駐車場に高さ制限の表示はなく、担当の方も何m制限が分かっておらず、私の車体の高さを聞くことも高さ制限を伝えることもなく目視での確認となりました。) 車上部のアンテナは当たっていると伝えられましたが、車体が当たっているとの報告はありませんでした。契約時も車体の高さ説明などはなく、アンテナのみとの話だったのでそのまま契約し、3年以上駐車場を使用しています。 最近、上から車を見る機会があり気づいたのですが、天井部分が幅広く擦れており、何か所もサビがでている状態です。カーリフトの天井を見ると私の車の色がついており、この駐車場で擦っているのは一目瞭然です。 駐車場に積載量の表示はありますが、高さ制限の表示はありません。 契約書には「本物件の車両エレベーターについて高さ1.6メートルの高さ制限があるが、契約時に乙が所有している車両が高さ制限を超えているが乙が入庫できることを確認、承認し本契約を締結した。」と記載されています。 契約書に記載はされていますが、担当者の方に確認していただきアンテナのみと聞いていたので契約したのであって、車体が当たると知っていたら契約はしませんでした。 私の希望としては、すぐにでも一階駐車場への変更、修理代の一部負担を希望したいのです。 修理代の見積もり書を提示しながら、店長さんに話をしようと思うのですが 他に良い方法はありますか? どういう風に話すのが得策でしょうか? このような事は初めてで戸惑っております。 皆様、お忙しいとは存じますがご指導お願いいたします。
質問日時: 2022/06/17 11:36 質問者: ririmaru321
解決済
4
0
-
杉のコンパネ型枠の外し方を教えてください
カーポート内の駐車場DIYでコンクリート工事を行っています。 画像にあるように高さ10センチメートルの型枠を杉のコンパネで作り工事を行っています。 コンパネの暑さは12mmです。 コンパネ同士は45mmの木ネジで結合しています。 流し込んだコンクリートが固まり、型枠を外そうとしましたが、 コンクリートとコンクリートの間に挟んだ画像の中の(A)のコンパネがどうしても外せません。 コンパネの脇に釘やネジを打って引っ張り上げようとしても外せないのであきらめました。 片面だけコンクリートに接していた(B)のコンパネは少し力を加えれば外せました。 同じ形状のコンパネで型枠を造り他の場所の工事を続けるのですが、 どうすればコンクリートで挟まれた(B)のコンパネを外しやすくなるのでしょうか。 後から灯油を含んだ布で杉のコンパネを拭くと コンクリートとコンパネがくっつきにくくなるという話を聞いたのですが、 他に画期的にはがれやすくなるような対策はあるのでしょうか。 また、はがれにくい原因になったのかもしれませんが、 コンクリートを流し込んで固めたのは昨年10月で、 今年の6月まで型枠を外さず最近外そうとしてこのような状況になっています。 この事もはがれにくい原因になっているのでしょうか。 コンクリートで挟まれたコンパネを外しやすくするやり方を ご存じの方がおられればお教えください。
質問日時: 2022/06/16 22:56 質問者: ai1144
ベストアンサー
2
0
-
おはようございます。私の会社では駐輪場の管理が杜撰で採算不要な自転車の撤去を要望してるが無視している
おはようございます。私の会社では駐輪場の管理が杜撰で採算不要な自転車の撤去を要望してるが無視している。放置自転車どうしたらいいでしょうか。
質問日時: 2022/06/16 06:38 質問者: ミネトモ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策
この質問には「問題がある」か「問題がない」のどちらかで回答してください。 「問題がある」と回答した方は、その理由を記載してください。 その他、補足がある場合は記載しても構いません。 以下に記載した「ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策」に問題はありますか? 1.駐車場に「有料駐車場 1時間5万円(上限なし)、駐車直後と駐車完了時にナンバープレートを含む車体の写真をxxxx@xxx.co.jpへメールすること」という張り紙を貼る。 2.駐車場に「無断中お断り 1分でも無断駐車した場合、24時間分の駐車料金を請求します。※1日毎に料金は加算します。例)3日目で24時間×5万×3日=360万」という張り紙を貼る。 3.無断駐車があった場合、以下の処置を行う。 ・車両を撮影する。 ・運転席側のガラスにガムテープを貼り付ける ・運転席側のガラスを割る ・窓から腕を入れてドアのロックを解除する。 ・サイドブレーキをおろし、ギアをニュートラルに入れ、道路へ押し出す ・警察へ違法駐車が邪魔だと連絡する。 4.無断駐車のオーナーから連絡が来たら、以下の交渉をする。 ・不注意で窓を割ってしまったので、窓の修理代を支払うことを伝える。 ・その代わりに、駐車料金24時間×5万=120万を請求する。 ※駐車料金から窓の修理代を支払う。 5.駐車車両からメールが来た場合 →メールで振込先を伝える。 近所の駐車場に止めて帰宅する。(5万あれば往復タクシーでもお釣りが来る) 6.駐車車両から振込がない場合 →メールがあったということは、駐車料金5万円の契約が成立しているということなので、会社を休んで少額訴訟を起こす。
質問日時: 2022/06/10 14:31 質問者: taunamlz
解決済
10
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【駐車場・駐輪場】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーポート
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚れて...
-
二輪は駐車場に停めてはダメ?
-
月極駐車場の切り返しスペースに車...
-
駐車場の場所を違う駐車場に変更し...
-
アパートの駐車場でボール遊びにつ...
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
月極駐車場について。 現在タントに...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道路側...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖する...
-
病院の受付の順番
-
駐車をする場所のスペースとサイズ...
-
駐車場解約
-
とある店の横(恐らく私有地外)に4時...
-
駐車場に停車している車両の騒音の...
-
駐車場を契約したいから管理会社に...
-
追加質問になります。 債務不履行 ...
-
【優先駐車場について】 優先と言っ...
-
越谷レイクタウン付近の安い駐車場...
-
今使ってる駐車場が今月末で閉鎖す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の車に自分の車を傷付けられたと...
-
越谷レイクタウン付近の安い駐車場...
-
先日、友達がイオンのカメラ式駐車...
-
アパートの駐車場でボール遊びにつ...
-
病院の受付の順番
-
駐車場に停車している車両の騒音の...
-
駅前にあるバイク専用の駐輪場にバ...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道路側...
-
近所のスーパーの駐車場がタイムズ...
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
分譲マンションの駐車場の交換をお...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖する...
-
至急回答お願いします。 彼氏の家に...
-
駐車場って公道じゃないですよね
-
【優先駐車場について】 優先と言っ...
-
駐車場を契約したいから管理会社に...
-
駐車場チェーン
-
とある店の横(恐らく私有地外)に4時...
-
今使ってる駐車場が今月末で閉鎖す...
-
月極駐車場の切り返しスペースに車...
おすすめ情報