回答数
気になる
-
駐車場土間コンです 二週間前に入れて貰いましたが水かけると細かい模様がでます これは割れでしょうか?
駐車場土間コンです 二週間前に入れて貰いましたが水かけると細かい模様がでます これは割れでしょうか? 解らないので教えて欲しいのです
質問日時: 2021/09/20 20:23 質問者: とうちゃんzr
解決済
4
0
-
店の駐車場で、 わざわざ他いくらでも空いてるのに自分の隣に停めたり、自分と一つ空けて貯めてる2つ隣の
店の駐車場で、 わざわざ他いくらでも空いてるのに自分の隣に停めたり、自分と一つ空けて貯めてる2つ隣の車との間(人スペース分)のとこにわざわざ入ってきて停めたり する車って何なんでしょうか??(普通に考えほとんどいくらでも空いてるならせめて一つ空けて反対の方に停めようとかは思わないのでしょか??。わざわざすぐ隣に停めてドア開けにくくする必要など無くないですか??)
質問日時: 2021/09/18 21:29 質問者: kaiserwave5879
解決済
8
0
-
飲食店をしてます。お店は少し入ったところにあり、行き止まりなため違法駐車がたくさんあります。しかし私
飲食店をしてます。お店は少し入ったところにあり、行き止まりなため違法駐車がたくさんあります。しかし私道なのでなかなか警察に通報してもレッカーで運んではくれません。しかしお店の横に止められたりすると駐車場が向きすらも変えれません。ほんとに悩んでてどうしたらいいのでしょうか? また近所の方が2週間に一度くらい孫を見に来たと言って夜だけ停めさせてくれと言う方がいてそれもお店が開く9時前までと言っても曖昧な関係になりズルズル止められてます。ほんとに困ってて、しかしお店で3000円くらいは落としてくれるので余計にガツンと言いづらいです。どうするべきなのですかね?
質問日時: 2021/09/18 12:20 質問者: 匿名jpm
解決済
5
0
-
写真の場所にバック駐車したいのですが、このような停め方はどうでしょうか。 左からの道路は一方通行です
写真の場所にバック駐車したいのですが、このような停め方はどうでしょうか。 左からの道路は一方通行です。
質問日時: 2021/09/17 21:58 質問者: にゃっすふあ
ベストアンサー
1
0
-
無断駐車の代償
先日彼女の家に泊まりに行きました。 そのマンションは駐車場が無いのですが、車1台停められるくらいの空きスペースがあり、そこに車を停めていました。 そしたら、助手席のドアにコイン傷ができていました…。 ドラレコに犯人らしき人物の顔がはっきり映っていますが、肝心の傷をつけた映像は映っていません。 もちろん無断駐車してしまったことは反省してますが、傷をつけられた犯人を捕まえることはできますか? その場合僕も罪に問われてしまいますか?
質問日時: 2021/09/14 05:12 質問者: ロンリネン
解決済
10
0
-
十分な駐車スペースがあるのに車庫証明が取れません
納車日が3日後に迫った状態で、今日車庫証明が取れなかった旨、販売店の営業スタッフの方から連絡がありました。 一軒家の下の階を3部屋ワンルームに改造した家の2階に住んでいるのですが、理由としては1階に住んでいる方の玄関扉の正面から2メートル以上の幅が空いていないと、家の脇に車を置くことができないという法律があると警察に言われたそうです。家を改造する前には普通に問題なく駐車していた駐車場なので十分な縦と横のスペースがあるのですが、このような法律は本当にあるのでしょうか。。 もしそのような法律があっても、1階の3つの部屋の玄関扉は直線上に並んでおり、一番奥に住んでいる方の玄関扉の後ろから壁までの長さが車の長さ以上あれば問題ないのでは、と思ったのですが、この認識は正しいでしょうか。 縦長に普通にスペースがたくさん空いているのに警察に車庫証明が取れないと言われたのがどうしても納得できません。どなたかご存知の方がいらっしゃればご回答をお願いいたします。
質問日時: 2021/09/13 20:21 質問者: noisy_green
ベストアンサー
4
0
-
駐車場の住所変更して、 警察署で車庫証明を取る際、 駐車場のたて、よこ、長さ、高さの センチは必要で
駐車場の住所変更して、 警察署で車庫証明を取る際、 駐車場のたて、よこ、長さ、高さの センチは必要ですか?
質問日時: 2021/09/13 13:29 質問者: しじまる
ベストアンサー
10
0
-
駐車禁止除外マークの車の駐車について
マンションに住んでいるのですが、休日になると、駐車禁止除外マークをダッシュボードに置いた車が、朝から晩までほぼ1日中マンションの駐車場の出入口付近に車を駐車しています。 車の出入りの際に死角が生じて危険です。 迷惑なのでやめてほしいのですが、こちらが我慢するしかないのでしょうか。 駐車禁止除外マークの車は長時間、違法駐車しても許されるのですか? 何か、良い解決策はないでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/09/12 14:11 質問者: akiki100p
ベストアンサー
4
0
-
車を購入しました。まだ納車は先ですが、質問です。 家の駐車スペースは少し狭いです。自分でも勿論、練習
車を購入しました。まだ納車は先ですが、質問です。 家の駐車スペースは少し狭いです。自分でも勿論、練習は積みますが、納車って、通常、駐車スペースまで、入れてくれるものでしょうか?
質問日時: 2021/09/11 20:52 質問者: ラブリラブ
ベストアンサー
6
0
-
こんばんは。 今、賃貸の一軒家に住んでいます。 駐車場がコンクリートで出来ていて、 天井の部分や側面
こんばんは。 今、賃貸の一軒家に住んでいます。 駐車場がコンクリートで出来ていて、 天井の部分や側面の上のほう?がひび割れたり、雨が降ると水が染み出してきます。 不安で仲介会社に連絡したところ、 家の持ち主が建築関係らしく すぐに見に来てくれるとのことでした。 ところが、 1週間経っても、 1ヶ月経っても、 連絡はなく 見に来てくれたのか 異常はなかったのかということがわかりません。 こちらからまた聞けばいいのかもしれないですが、 こういう対応をされたのが初めてで 少し気分が悪いです。 また連絡すべきでしょうか? 早く引っ越したいです、、。
質問日時: 2021/09/09 20:37 質問者: プリまど
解決済
4
0
-
マンションの駐車場が全戸分ない場合どのようにされていますか? ウチの分譲マンションは駐車場が全世帯の
マンションの駐車場が全戸分ない場合どのようにされていますか? ウチの分譲マンションは駐車場が全世帯の半分しかなく、新築時の入居者の抽選で決まった世帯が30年以上ほぼずっと借り続けています。所有者が駐車場も込みで賃貸に出している例もあります。 管理組合に、これまで駐車場について要望なかったのか尋ねてみると、空く予定はないかという問い合わせはあるが、それ以上はなかったとのこと。 最近自分も車を持つことになり、当然外の月極駐車場を借りました。車庫証明の書類を取るのに不動産屋の手数料が5500円もかかり、管理組合に聞いてみると、マンションのは無料で出しているとのこと、初期当選者の既得権益が大きく、あまりの不公平さに驚いた次第です。 駐車場をそのまま使えるとなれば、売却時の条件に差もつきますよね。 自分の考えでは、車検と同じくらいの2年更新で、再抽選を行っていくべきではないかと、そして駐車場代と同じく、車庫証明の手数料もマンションの共有財産として徴収すべきだと考えます。 総会にかける参考にしたいので、実例をお願いします。
質問日時: 2021/09/09 13:01 質問者: mirac1e
ベストアンサー
9
1
-
駐車場にクーリングオフはありますか?
月極駐車場Aを3日前に契約したのですが、もっと良い駐車場Bが空いたので契約しようと思います。駐車場Aはクーリングオフ出来ますか?
質問日時: 2021/09/06 09:37 質問者: sistein
ベストアンサー
10
0
-
ロック式のコインパーキングについて コインパーキングを利用して○円以上買い物をすると駐車料金無料とな
ロック式のコインパーキングについて コインパーキングを利用して○円以上買い物をすると駐車料金無料となる場合、駐車券があるタイプだと駐車券を渡して無料の券と交換してもらうというのはやったことがあるのですが、ロック式のコインパーキングで券がない場合は何を提示すればいいのですか? 精算機から発行する感じですか??
質問日時: 2021/09/05 21:44 質問者: ぱんだこぱんだこぱんだ
ベストアンサー
4
1
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車のミラーにコツンと当ててしまいました。親の車で親は先に降りていってしまい
昨日スーパーの駐車場で隣の車のミラーにコツンと当ててしまいました。親の車で親は先に降りていってしまいました。隣には運転手さんが乗っていてこちらを覗いていたので軽く頭を下げスーパーに行ってしまいました。(ここの時点で間違いでした。) 買い物終わって帰ってきて隣にいたのですがまたぶつけるといけないので助手席から乗りました。隣の車はパッと見た限り傷はなかったです。親の車も傷はありませんでした。 まだ親に言えてないのでこれから言おうと思います。 この後の対応として何をしたらいいでしょうか。 回答お願い致します。
質問日時: 2021/09/05 15:05 質問者: のん00
解決済
6
0
-
住んでいる場所変わりません 駐車場は別々で契約してます。 駐車場変わりました。 変わったところも別々
住んでいる場所変わりません 駐車場は別々で契約してます。 駐車場変わりました。 変わったところも別々で少しだけ離れてます。 任意保険は手続き必要なしです。(住所のみ記入だから) 車庫証明以外で手続きしなくては行けないことありますか?
質問日時: 2021/09/04 16:01 質問者: しじまる
ベストアンサー
1
1
-
今住んでいる住所は変わりません。 別に契約している駐車場の住所が変わりました。 前に契約していた駐車
今住んでいる住所は変わりません。 別に契約している駐車場の住所が変わりました。 前に契約していた駐車場から別の駐車場に変わりました。 今住んでいるところは変わってません。 自賠責保険で駐車場変更は必要ですか?
質問日時: 2021/09/04 15:19 質問者: しじまる
ベストアンサー
2
0
-
庭土がほとんど砂 セメントを入れて土壌改良ができるそうですが、どのようにすればいいでしょうか?
洪水にあい、とりあえず、庭土が今押し寄せてきた砂で3cm程度の厚さで埋まっています。 場所は車庫に入る前にある庭になります。 この砂をそのまま使う場合、セメントを入れると格安で土壌改良が出来て良いと聞いたのですが、どの程度入れれば良いのでしょうか? 具体的なやり方を教えていただければ幸いです。
質問日時: 2021/09/01 01:58 質問者: shiki_05_0
解決済
5
0
-
バイクOKの駐車場
このサイトで駐車場借りてバイクを停めるという意見がありましたが・・・ 私は今までの引っ越し経験から 数カ所の駐車場契約したことありますが バイクOKのところはありませんでした。 それどころか、 車検ありの四輪車での契約しかダメで 検切れ車の保管場所としては契約NGだとか 四輪車契約してその車を駐車場に停めていて自宅からバイクで行って車に乗り換えて出発、 バイクを駐車スペースに置いて行くというのもNG 駐車場借りてバイク停めればいい と言ってる人ですが 世間一般に 駐車場というものがそれがOKなのが普通でしょうか? (私が知ってるのは全部レアケース?) それとも、そんな事言う人の方が物事を知らない? まあ、OK・NGまちまちだとしても どっちが多いのでしょうか?
質問日時: 2021/08/31 11:42 質問者: zod_folle
解決済
5
0
-
自転車を停止する場所ですが、スーパーの駐輪場のロックされる場所に停めていても違法にはならないですよね
自転車を停止する場所ですが、スーパーの駐輪場のロックされる場所に停めていても違法にはならないですよね? もしも警察に何か注意されたら「お金を取られるか取られないか、俺の勝手な判断なのに何であんた達に注意されないといけないんだ?」って言えますね。
質問日時: 2021/08/30 18:22 質問者: tjptjwmj
ベストアンサー
2
1
-
お店の前の駐輪場に何時間も自転車を停めるのは違反ですか? そのお店に用はないとして
お店の前の駐輪場に何時間も自転車を停めるのは違反ですか? そのお店に用はないとして
質問日時: 2021/08/30 13:05 質問者: kamepon4043
ベストアンサー
13
0
-
アパートの駐車場について 四世帯×2棟のアパートに住んでいます。 3ヶ月前に引っ越してきたばかりです
アパートの駐車場について 四世帯×2棟のアパートに住んでいます。 3ヶ月前に引っ越してきたばかりです。 敷地内に16台分の広い駐車場があり、 3ヶ月間住んでみて私の車を含めて 5台しか停まっておらず常にガラガラです。 入居時にアパートは全室埋まっており、 どなたかが出て行ったりはなく、 自転車置き場に沢山の自転車があるので 車を持ってないご家庭が多いようです。 月に三回あるかないかくらいで、母や 友人がうちに遊びに来てくれるのですが そういう時は私が迎えに行っています。 こういった場合、会いてる駐車場に 一時的に車を停めさせてもらうことは 基本的に月極で契約するのでしょうか? アパート契約時には来客用駐車場の案内は 一切なかったので… 管理会社に相談すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2021/08/28 19:19 質問者: jmgadmj
ベストアンサー
6
0
-
車庫証明と月極駐車場 月極駐車場の契約が8/31からで車を停めたいのですが 車庫証明をもらうには8/
車庫証明と月極駐車場 月極駐車場の契約が8/31からで車を停めたいのですが 車庫証明をもらうには8/31以降に警察署に 届けを提出しないと行けません。 車庫証明が発行される前に契約は完了してるので 駐車場に停めても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2021/08/28 11:59 質問者: Corochans2
解決済
3
0
-
前の家の解体
前の家が、家の主が古家の解体工事をしてるのですが、瓦の家なのですが、シートも何も無しで解体してるので、車や家に砂ぼこりが、凄く飛んで来て、触れると痒くなります。 苦情は何処に相談したらいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2021/08/25 19:26 質問者: ポンポンタ
ベストアンサー
10
0
-
月極駐車場て、安全対策が してないけど 月極駐車場に車を 置いていて車が盗まれたら 保証 してくれる
月極駐車場て、安全対策が してないけど 月極駐車場に車を 置いていて車が盗まれたら 保証 してくれるの? 自分の自動車保険で、やるの? 最近車盗まれるの ニュースで 多いから まだ 買ったばかりの 新車で不安なんですが、詳しい方 教えてください。 駐車場の貸す側の安全対策は 問題ないの?
質問日時: 2021/08/20 15:03 質問者: スラッチ
解決済
5
2
-
ベストアンサー
1
0
-
仕事で配達をすることがあるんですけど集合住宅はどこに車を停めるのが正解なんですか? たまに来客用駐車
仕事で配達をすることがあるんですけど集合住宅はどこに車を停めるのが正解なんですか? たまに来客用駐車スペースを用意している集合住宅がありますがほとんどの場合車を停めるだけでいっぱいいっぱいの狭い駐車場です。 外の道路に停めれば今度は路上駐車になり迷惑になります。 こういう場合どこに停めるのが正解なんでしょうか? またなんで駐車スペースを用意しないんでしょうか? 友達が遊びに来る時なんかどこに車を置かせてるんでしょうか?
質問日時: 2021/08/18 17:17 質問者: アオリイカ800g
ベストアンサー
3
0
-
パーキングに車を止めたのですが 万札しかありません どうしたらいいでしょうか 歩いて10分くらいのと
パーキングに車を止めたのですが 万札しかありません どうしたらいいでしょうか 歩いて10分くらいのところにコンビニはありますが なにせ大雨すぎて参ってます どうしましょう タバコはあるのにライターがない時並みに 困ってます。
質問日時: 2021/08/17 09:13 質問者: ないたりわらったり
解決済
10
0
-
近所の人間の車の事についてです。 ドアノブ辺りにライトを取り付けており、眩しい。カーテン閉めて寝てい
近所の人間の車の事についてです。 ドアノブ辺りにライトを取り付けており、眩しい。カーテン閉めて寝ている。普通は自分家の方にライトを向けるはずだが、道路、人の家に向けている。明らかに嫌がらせとしか思えない。毎日22時頃車で帰宅し、ライトを取り付ける。普通はセンサー等ですぐ消えるが、ずっとライト付けたまま、朝までほったらかし、 明らかに嫌がらせですよね? その家の奴等はそれだけでなく毎日自分家の敷地が狭いからそこで車を乗らず運転手以外は後からノコノコ出てきて道路に止め人の家の駐車場や敷地にずかずかと入って乗ってく奴等です。 長文ですが、警察に相談した方が良いですか?
質問日時: 2021/08/16 22:49 質問者: フォーチン
解決済
3
0
-
雨樋に車を当ててしまい、傷がつきました。当たっても傷がつかないよう保護マットをつけようと思います。ど
雨樋に車を当ててしまい、傷がつきました。当たっても傷がつかないよう保護マットをつけようと思います。どのようなものがありますか。
質問日時: 2021/08/13 15:35 質問者: zukkosaidai
解決済
4
0
-
私有地の無断侵入について悩んでいます。 私の家は細長い通路の1番奥です。 そして通路の突き当たりが私
私有地の無断侵入について悩んでいます。 私の家は細長い通路の1番奥です。 そして通路の突き当たりが私の駐車場になっています 車を10台は止めておける位の空き地になっています。 そこへ業者の車や道を間違えた車が勝手に侵入しUターンをしていくのでたまりません。 これは不法侵入ではないですか? 最初は看板を立てました。 駐車場上やむを得ない理由で侵入する場合は私にひとこと言いにこいと。 しかしほとんどの車が看板を無視して不法侵入するため最近は監視カメラとセンサー式の回転灯をつけて不法侵入者に直接文句を言いに外へ出ることにしています。 何度文句をつけても変わりません。 いちどクレームを入れた会社の車が何度も繰り返しUターンして行きます。 結局私の対策は何の意味もありませんでした。 いくらすれ違いができないような細い場所とは言え勝手に人の敷地に侵入して心苦しくないのでしょうか? バックで入ってくるかもしくは広い道に止めて走ってくればいいでしょうに。 この頃は鎖をつないで入り口を完全に封鎖しました。 しかし駐車場から出し入れするために車を降りて鎖をつけ直すのがめんどくさくて仕方ありません。 また挙句の果てには鎖を勝手に外してUターンして行く車もいた位です。 もう腹が立ってしょうがありません。 監視カメラの映像など証拠を持っていけば賠償請求等は可能でしょうか? いちど痛い目を見せないとわからないみたいなので実力行使に出ようと思っています。 駐車場にトラップなどを仕掛けたりすると反対にこちらが法を犯してしまうリスク等はあるでしょうか? 詳しい方教えてください。
質問日時: 2021/08/13 13:22 質問者: アオリイカ800g
解決済
6
0
-
駐車場で謎にクラクション鳴らされた 気にする私が変ですか? 自転車で牛丼を買いに行きました。駐車場で
駐車場で謎にクラクション鳴らされた 気にする私が変ですか? 自転車で牛丼を買いに行きました。駐車場で車の扉をあけてたむろしてる柄の悪い男女達がいました。近くに止めました(邪魔にならない場所) 中で牛丼を買ってさぁ行こうとしたら さっきのたむろしてる柄の悪い男女達がいきなり車の扉を開けたままで大きい音でクラクションを鳴らされました(車止めているにも関わらず)鳴らすような状況ではありませんでした。 他にも駐車場で停まってる車はありましたが、他に動いてる車はなし。 あきらかに私への挑発ですよね? 大人しい格好もしてる私が悪いのか、 地味な格好で牛丼女一人で買いに行っちゃダメなんですか?昔から舐められやすくて。 軽度の知的障害もあり、こういう時どうしたらいいですか? それとも気にする私が変なのでしょうか?
質問日時: 2021/08/12 14:51 質問者: イーハトーブ
ベストアンサー
6
0
-
自宅の車の駐車場の上に松の木があるって 致命的に汚れませんか?
自宅の車の駐車場の上に松の木があるって 致命的に汚れませんか?
質問日時: 2021/08/11 12:11 質問者: サトシ27863
ベストアンサー
4
0
-
花火大会における駐車スペース
8月14日に山形市の霞城公園で開催される、花火大会の駐車スペースについて質問します。 会場は駐車禁止となっているため、どこか近くの駐車場もしくはサービスエリアなど、無料のスペースに駐車し車内で観覧したいと考えています。どこか花火の見える良い場所はありますか?土地勘が無いため、詳しく教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/08/10 18:08 質問者: ぴょんのでんわ
ベストアンサー
5
0
-
各自場所が決まった集合住宅の駐車場で自分は二台目でいつもよりラインギリギリに止めたのですが後から隣の
各自場所が決まった集合住宅の駐車場で自分は二台目でいつもよりラインギリギリに止めたのですが後から隣の方が一番端でいくらでも離せるのに運転席側から乗れないほどビタビタに止められムカつきました、しかも最近買った新車やっぱり自分が悪いのかな?
質問日時: 2021/08/08 15:48 質問者: 薔薇貴族
解決済
4
0
-
わかる方お願いします。 引っ越しがあさってあります。 駐車場をいまかりているところから 新しく別の場
わかる方お願いします。 引っ越しがあさってあります。 駐車場をいまかりているところから 新しく別の場所でかりなければなりませんか? 自宅から二キロいないのルールは分かりますが 駐車場の管理者に連絡したら 車は今のままの住所においたまま 引っ越しさきで新たにかりる必要はないそうです。 ちなみに現在とは別の区に引っ越します。 実家住み、つきじめ、から1人暮らしでつきじめパターンです。 車は毎日のらないので実家の近くの駐車場におきます。 法律的に大丈夫ですか?
質問日時: 2021/08/05 21:39 質問者: らしは
解決済
3
0
-
数時間から6時間位、昼間から夕方の間で 格安駐車場を探してます。 用事で新橋駅近辺に止めたら 7千円
数時間から6時間位、昼間から夕方の間で 格安駐車場を探してます。 用事で新橋駅近辺に止めたら 7千円以上かかりビックリしました。 新橋駅3丁目近辺で 格安駐車場を知りたいので どなか詳しい方教えてください。
質問日時: 2021/08/05 12:39 質問者: てる0706ちゃん
ベストアンサー
4
2
-
私有地にかかっている道路標識にすいて
土地を購入して家を建築中ですが、家の前に「止まれ」の道路標識があります。 この標識の支柱は公道に立っているのですが、「止まれ」の板が支柱より左側に取り付けられており、私有地に入っています。 カーポートを設置しようと思うのですが、この「止まれ」の板が私有地に入っているため邪魔になります。 最寄りの警察署に連絡して移動できないかハウスメーカーが相談してくれましたが、移動させる場合は3か月以上あとになるといわれました。また移動費用を支払えばすぐに対応するとのことでした。費用はかなりの高額になるとかで具体的な金額を教えてもらえていません。 すぐに対応できる範囲として、左よりになっている「とまれ」の板を右よりに付け替えることならすぐできるといわれたようです。そうしても、どうしてもまだ敷地内にかかっているし、カーポートの屋根ギリギリに標識があれば、もし標識が倒れてきた場合にカーポートとぶつかってしまいます。 支柱は公道にあるけど標識自体が私有地に入っている場合でも移動費用を負担する必要はあるのでしょうか。 また、移動させるのも費用負担ならすぐに対応して、警察署負担なら3か月以上(実際いつになるかわかりません)というのもなんだかよくわかりません。 支柱が公道にあるかぎり、私有地に立っているとはいえないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/08/03 11:05 質問者: _はるはる
ベストアンサー
2
2
-
愛車に接近したらクラクションが鳴る防犯装置は過剰ですかね?
愛車に接近したらクラクションが鳴る防犯装置は過剰ですかね? 市販品の接近警報は音が小さいので自動車用クラクションを使って接近者を撃退する機器を自作しました。過剰防犯ですかね? 一生懸命気を使ってもどうせ嫌われますし、命の次に大切な愛車を守るためなら、あるていど手段を選びません。被害に遭ってから補償を求めるよりも事前抑止です。 ただ、逆ギレされて危害を加えられたら最悪です。別の場所では若者に中指を立てられました。 https://streamable.com/mnky9x かなりの画質劣化処理をしてプライバシーを尊重しています。
質問日時: 2021/08/01 10:23 質問者: ningenfusin
ベストアンサー
7
0
-
機械式駐車場
機械式駐車場をよく利用される方へ。私は機械式駐車場の受付の仕事をやっています。微妙な車が来るとドライバーにサイズや車重を聞いたり、車検証を見せていただくようお願いしています。ドライバーさんにとっては、やはり面倒に感じますか? 昨日レクサスLS500の車の総重量を確認しようと車検証の提示をお願いしたら、ドライバーから「車種見て分からないのか?!」と嫌な顔されました。機械式に入れない車種を全て熟知している駐車場係員は、ほとんどいないと思うし、時々にど忘れすることあると思います。
質問日時: 2021/07/30 22:56 質問者: ファビアン晶
解決済
4
0
-
家からちょっと離れた所に駐車場を借りていて、隣のスペースの後ろにアシナガバチの巣が出来かけていて怖い
家からちょっと離れた所に駐車場を借りていて、隣のスペースの後ろにアシナガバチの巣が出来かけていて怖いのですが、これは駐車場の管理者(不動産屋)に言うべきことですか?
質問日時: 2021/07/26 15:19 質問者: mirac1e
ベストアンサー
5
0
-
田舎暮らしで近所の、本家の方自分の敷地内に軽トラやら農機具を6年放置して我が敷地の様に使って居ます。
田舎暮らしで近所の、本家の方自分の敷地内に軽トラやら農機具を6年放置して我が敷地の様に使って居ます。出すよう言ったのですが聞きません対処方を教えて下さい。家賃は取って居ません! ちなみ地、屋根付き新地です。 5月のゴールデンウィークに出す約束でした。
質問日時: 2021/07/20 20:54 質問者: モガクおじさん
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
新しくなった平針試験場まで 迎えに行くだけの場合 駐車場料金500円は取られますか?
新しくなった平針試験場まで 迎えに行くだけの場合 駐車場料金500円は取られますか?
質問日時: 2021/07/16 13:48 質問者: 決まらない
解決済
1
0
-
コインパーキングの放置バイク
バイクのコインパーキング経営者です。 6月中旬に2週間分事前支払いされたバイク(小型二輪)が、 7月に入っても駐輪されたままとなり放置されています。 監視カメラには最初の数日はバイクを見に来ていましたが、 それ以来は一切来ることはなく、駐輪後1度も使用された形跡はありません。 盗難車の可能性を考え、警察に調べてみると当該ナンバーの名義登録は無し、 被害届も出ていないとのことでした。 名義登録がないことは、友人同士の譲渡などで良くあること、と言われました。 連絡先が不明の放置バイクはどう処理すればいいのでしょうか? 警告札は貼り付けましたが、そもそも見に来ていないので効果がありません。
質問日時: 2021/07/15 15:04 質問者: gasokoa
ベストアンサー
4
0
-
自宅駐車場に松の木があって、 駐車するたびに、 リアの上の方が松の幹に当たるのですが、 普通なら駐車
自宅駐車場に松の木があって、 駐車するたびに、 リアの上の方が松の幹に当たるのですが、 普通なら駐車を少し考えるか、 木を切りますよね?
質問日時: 2021/07/14 14:48 質問者: サトシ27863
ベストアンサー
6
0
-
お店の駐車場で、自分の車と間違えて見知らぬ他人の車のドアを開けたことありますか?
お店の駐車場で、自分の車と間違えて見知らぬ他人の車のドアを開けたことありますか?
質問日時: 2021/07/09 19:32 質問者: きょもきょも
解決済
5
0
-
道路にはみ出して駐車している車について
長年路駐していた車がその場所のすぐ隣に月極駐車場が出来て、契約者から通報されたのか自宅の敷地内に停めるようになりました。 しかし、側溝、歩道にはみ出しています。 ガーデニングが好きなお宅のようで植木鉢や木の椅子等が車の後ろに置いてあり、それを片付ければ敷地内にギリギリ入るか入らないかという感じです。 ここは通学路です。小学生が歩道の線からはみ出してしまう時があったり、近所の大人の方が通る際は車とすれ違うとギリギリな為、どちらかが通り終わるまで譲っています。 交番の方には注意はできるけど強制は出来ないと言われました。また、停まっている時にしか声かけ出来ないと言われ、会って話してくれたか分かりません。 【連日朝の時間帯に停まっています。】 植木鉢等の荷物をどければ敷地内にギリギリおさまりそうなので、車庫証明はおりているかもしれません。 どうすることも出来ないのでしょうか?
質問日時: 2021/07/08 10:16 質問者: 分からないので教えて下さい
ベストアンサー
4
1
-
賃貸マンションで一人暮らし中です。 彼氏がたまに遊びにくるので、割り当てられた駐車場とは別に、もう一
賃貸マンションで一人暮らし中です。 彼氏がたまに遊びにくるので、割り当てられた駐車場とは別に、もう一台分駐車場を借りているのですが、今日その2台目の駐車場に知らない車が停められていました。 今日は彼氏がくることもなく特に困りはしなかったのですが、それでもわたしがお金を払って借りている駐車場に、タダで車を停められていることにすこし腹が立って警察に通報しました。(管理会社が時間外だったので…) しかし通報したあとに、特に困りはしなかったのに大人げなかったかなと思いました。近くには他に無料・有料の駐車場もなく、車でしか来れないようなところですし、少しくらいなら許してあげた方がよかったのかもと思いました。 皆さんだったら、自分の駐車場に他の車が停められていて、特に困りはしなかった場合、通報等は特にせず許しますか?それとも、普通に通報しますか?
質問日時: 2021/07/07 23:31 質問者: れおん。。
ベストアンサー
8
0
-
解決済
8
1
-
週末の飲食店駐車場で 駐車場は空いているのだが ツレが来るからと 人間が立って場所取り。 みんな順番
週末の飲食店駐車場で 駐車場は空いているのだが ツレが来るからと 人間が立って場所取り。 みんな順番で待ってるんだから マナーを守ってくれ って言っても 無言で 全く 譲ろうとしない人。 こういう人達の心の内が知りたい。 一緒に居た友人に こういう人は無理矢理停めたら 後で何をして来るか分からんから 別の場所行こうと 場所を変えたんですが 皆さん どう思いますか?
質問日時: 2021/07/05 09:19 質問者: けんチャン
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【駐車場・駐輪場】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートの駐車場でボール遊びにつ...
-
病院の受付の順番
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚れて...
-
カーポート
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖する...
-
二輪は駐車場に停めてはダメ?
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
駐車場に停車している車両の騒音の...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道路側...
-
駐車場について 駐車場を変えるんで...
-
月極駐車場の切り返しスペースに車...
-
月極駐車場について。 現在タントに...
-
駐車場の場所を違う駐車場に変更し...
-
追加質問になります。 債務不履行 ...
-
先日、友達がイオンのカメラ式駐車...
-
隣の車に自分の車を傷付けられたと...
-
駐車場の花壇で車をぶつけてしまい...
-
駐車場解約
-
越谷レイクタウン付近の安い駐車場...
-
こちらの通り、周囲に駐車禁止の標...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の車に自分の車を傷付けられたと...
-
越谷レイクタウン付近の安い駐車場...
-
先日、友達がイオンのカメラ式駐車...
-
アパートの駐車場でボール遊びにつ...
-
病院の受付の順番
-
駐車場に停車している車両の騒音の...
-
駅前にあるバイク専用の駐輪場にバ...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道路側...
-
近所のスーパーの駐車場がタイムズ...
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
分譲マンションの駐車場の交換をお...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖する...
-
至急回答お願いします。 彼氏の家に...
-
駐車場って公道じゃないですよね
-
【優先駐車場について】 優先と言っ...
-
駐車場を契約したいから管理会社に...
-
駐車場チェーン
-
とある店の横(恐らく私有地外)に4時...
-
今使ってる駐車場が今月末で閉鎖す...
-
月極駐車場の切り返しスペースに車...
おすすめ情報