
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
おっしゃる通りの方法で行えないことはありません。
コンクリート施工した場合に 注意しなければならいことは2点です。
それは 打設したコンクリートがひび割れすること と 沈下しやすいこと
それを防ぐために 仰々しい地盤固めをするのですが,,,
ひび割れ防止に為に、ラバーパッキンを碁盤状に並べて、コンクリートに入れ仕切りをすることで 温度変化の膨張収縮に耐えることが出来る。
(普段の施工では表面に桟木をいれて、その部分の強度を弱くしてひび割れを見えにくくする工夫がされている)
良く見かけるのは、擁壁に縦にパッキンが入っているにを見かけるが正しくそれが収縮のクッションとなっている。
沈下対策
これは、ホームセンターに置いているワイヤーメッシュと呼ばれる
コンクリートの補強材
これをピンコロと呼ばれる小さいサイコロ状のセメントで出来たものを置いて その上に乗せて
コンクリートを流し込めば、
少々付加がかかっても 地盤が波打つことは防げます。
恐らく 真砂土と呼ばれるものだと思うのだが、不純物が混ざっていなければ、代用出来ます。
No.3
- 回答日時:
>庭土が今押し寄せてきた砂で3cm程度の厚さで埋まっています。
土壌改良だと農地のイメージがあるけど地耐力を増すなら地盤改良と思う。
それ、土砂崩れなわけ?
流れて来たのは土砂では?
3センチ程度なら汚い土砂など固めずにすき取って取り除いたほうがいいと思うけど。
それにセメントを混ぜて表層を固まらせたら後で後悔しそう。
何より不衛生。
地盤改良は建物を支える部分であり、庭など表層にするとそのまま固まるからね。
コンクリートほどまでは固くないけど植栽も思うようにいかないよ。
セメントを混ぜるにも手作業だと腰を痛めるし、いつ終わるかわからない。
セメントを混ぜたらソッコー固化するから。
回答いただきありがとうございます。
地盤改良というのですね。それです!
汚いと言っても山から来たもの(上流には家が6軒しか無い)ですので山砂がメインかと思います。衛生上の問題がありますでしょうか?
ただ、何分初めてのことで詳しくは分かりません。
今イメージしてるのは庭に砂があるのでその上にセメントをバラマキ(分離料が不明)、それを鍬などで適当に混ぜて上をある程度平にして放置。これである程度固まらないものかと思っています。
このような工法は一般にあるのでしょうか?
なお、この庭は農地ではなく農地へ行くための軽トラや一輪車が出入りするため砂では埋まってしまったり砂が車にもつき納屋に入るためどうしたら良いものかと悩んでいます。下手に混ぜると固まり困ったりしますかね?
No.2
- 回答日時:
土壌改良とは畑に不向きな土を栽培に適した土質にすることです。
セメント使えば固まり草木は生えません。草が生えないようにしたいということでしょうか。1 砂で覆われているならそのままにしておく。
2 セメントで固め車が入らないなら深さ5cm1平方メートルに対しセメント1袋を混ぜる。水でこねると固まるのが早いくて固い。混ぜてからジョロで水を撒くだけでも固ります。下の泥が混じっても問題なし。人力だけなら重労働です。鉄筋がなくコンクリートが薄いので車が乗れば割れます。車が乗れるようにしたいなら本格的な工事が必要です。
回答いただきありがとうございます。
そこまで本格的なものではなく、やたらと砂と泥が多い場所をある程度固まるような土質にしたい。その場合、若干セメントを入れると砂が砕石が混じっているような感じになり固まってこないでしょうかね?粘土質だと石灰を入れることで改善をしていると聞いたことがあります。
No.1
- 回答日時:
モルタルを作りたいとのことですよね。
(モルタルとはセメントと砂を混ぜ合わしたものを言います。)配合の比率はセメント1に対して砂3です。
ようするに、セメント1袋に対して土嚢袋パンパンに詰めたすなが3つということです。
回答いただきありがとうございます。
モルタルほどではなく、ある程度踏むと固まるような地面にしたいと思っています。その為、若干モルタルを入れると砂が砕石が混じっているような感じになり固まってこないでしょうかね?粘土質だと石灰を入れることで改善をしていると聞いたことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 にんにく栽培について 4 2022/08/27 07:49
- DIY・エクステリア 庭のドレーンパイプの手直しについて 3 2022/08/17 19:49
- ガーデニング・家庭菜園 庭のブヨブヨした「青のり」の様な物は? 3 2022/07/16 20:29
- 一戸建て 再生生コンをベタ基礎に使いたいのですが・・。 2 2022/09/11 21:03
- ガーデニング・家庭菜園 【ミミズへの悪影響について】 うちの庭には 沢山のミミズがいて、 土壌改良の為に大切に、 ずっと見守 3 2023/01/15 15:27
- 駐車場・駐輪場 外構について 7年前に大きな庭付きのマイホームを建てました 子供達もお庭が大好きで毎日庭遊びをしてい 3 2022/04/19 12:45
- 一戸建て 周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔 7 2022/06/20 08:08
- ガーデニング・家庭菜園 【木酢液のミミズへの悪影響について】 普段から希釈した木酢液を 土壌改良や害虫予防として、 庭の土に 2 2023/04/28 16:15
- 魚類 90センチ水槽で金魚を10匹ほど飼育していますが、底砂はあった方がいいのでしょうか? 今は偽物の水草 1 2022/04/09 21:27
- DIY・エクステリア 洪水でも耐えられるように何かしら台を置きたい。ただし、簡単に撤去できるものは? 5 2023/03/19 01:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院の受付の順番
-
駐車場のルール
-
駐車場チェーン
-
月極駐車場の切り返しスペース...
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
マンションにくる業者って勝手...
-
マンション前の違法駐車、マン...
-
一人暮らしをしている間に車か...
-
パーキングの料金について質問...
-
車をどこに停めますか?
-
路駐を通報して悪者扱いモヤモ...
-
熊本市の山の中にあるラブパー...
-
月極駐車場について
-
屋根の高い車は駐車場探しに困...
-
ココスで無断で自転車を1日停め...
-
月極駐車場(バック駐車のみ)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
マンションにくる業者って勝手...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
駐車場のルール
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
月極駐車場について。 現在タン...
-
月極駐車場について
-
無断駐車
-
屋根の高い車は駐車場探しに困...
-
熊本市の山の中にあるラブパー...
-
素朴な疑問?質問!(一般企業)...
-
駐車場チェーン
-
コインパーキングの枠外駐車に...
-
一人暮らしをしている間に車か...
-
今日シャトレーゼでずっとスマ...
-
会社が借りてる駐車場に関する...
-
マンション前の違法駐車、マン...
-
駅前にあるバイク専用の駐輪場...
-
市営住宅で駐車場を借りる場合...
おすすめ情報