
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
シンクがステンレスではないパナソニック。
https://sumai.panasonic.jp/kitchen/concept/detai …
食洗機も前面オープンのワイドが選べる。
https://sumai.panasonic.jp/kitchen/washing/
クッキングコンセントも便利そう。
https://sumai.panasonic.jp/kitchen/concept/detai …
ただし、その分高いと思われる。
タカラスタンダードだとオフェリアではなく、他社にはない琺瑯製の製品が良いと思う、
https://www.takara-standard.co.jp/brand/holo/
人造大理石ならトクラスがいいですよ。
https://www.toclas.co.jp/kitchen/marble_45th/
No.3
- 回答日時:
2です
実はシリーズは違うのですが
リフォームの時入れました
ただ家族が建築関係のプロで水回りはTOTOにしとけ!と言われたのを
自分の気持が
一番乗るであろうキッチンだけはクリナップにしました
そのほかは全部TOTOです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
-
4
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
5
建築中の階段サイズの変更についてお聞きします。 現在建築中なのですが、階段の踊り場サイズを小さくする
一戸建て
-
6
新築の家について
一戸建て
-
7
新築予定です。キッチン迷子です。助けてください。 条件以下ざっと ・タッチレス水栓はオプションしてま
一戸建て
-
8
そこら辺のちょっと複雑な形の家を建てている人は、何百万円も損をしているんじゃないでしょうか?
一戸建て
-
9
画像のように給水するタイプの浴槽は何という名称ですか?
その他(住宅・住まい)
-
10
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
11
よろしくお願い致します。 築2年弱の戸建てに住んでまして、1年程前からキッチンシンク下の収納部分が臭
一戸建て
-
12
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
13
【きんきゅう】注文住宅の外構に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 現在ハウスメーカーと契約し家
一戸建て
-
14
外壁材の経年劣化についてお聞きします。 建築会社と外壁の仕様をめぐり、工事が一時中断しました(問題が
一戸建て
-
15
地盤調査 改良について教えて下さい。 購入した土地は、造成時に75センチほど土を盛っており、質は砂質
一戸建て
-
16
一軒家の塗り替えについて 若い頃に外壁の塗り変え等をやっていたので自宅の戸建てを自分で塗り替えてしま
リフォーム・リノベーション
-
17
第一種住宅地域での建坪は何坪?
一戸建て
-
18
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
19
勝手にLPガスのメーターが設置される
リフォーム・リノベーション
-
20
玄関
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
騒音に有効な対策ってありますか?
-
一括で中古住宅を買う場合に使...
-
再建築不可物件についてその2
-
持ち家にして後悔
-
持ち家をお持ちの方に聞きたい...
-
床下空調システム
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
天井について
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
近所の住宅に泥棒が入ったので...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
耐力壁の継ぎ手受け材が無い場...
-
そこら辺のちょっと複雑な形の...
-
なんで日本では未だにアルミサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
新築工事中、大雨時に隣の家の...
-
ヘビも、壁面を上りますか 2階...
-
築37年のミサワホームの外壁リ...
-
持ち家にして後悔
-
有料大型ゴミ
-
天井について
-
再建築不可物件についてその2
-
地下室のある戸建て住宅の容積...
-
新築を建てたのに売って、また...
-
持ち家をお持ちの方に聞きたい...
-
家に住んでいて、むかつくなあ...
-
鉄骨階段 準防火地域についてお...
-
鉄骨階段の側板の厚みについて...
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
戸建ての1階は24.1℃、私の部屋...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
おすすめ情報