
ごみを分別して床に仮置きした空き缶が200本ほどあり片付けが出来ません。部屋の出入りをするとガラガラと音がして、この音に母親が過剰に反応してブチキレて発狂して怒ります。
一つ二つを拾って袋に入れてもキリがありません。
潰していない空き缶はかさばって袋がすぐにいっぱいになります。一旦袋にいれたものの袋が何枚あっても足りないので全部出しました。元の木阿弥ですが労力は使いました。
自力ではどうにも出来ないのでお年玉を使って人を頼んで片付けると言っても母親が頃すと言って怒っています。5000円で缶を200個袋詰めしてくれそうな知り合いはいます。
普段は親が部屋に突入してきて有無を言わさず部屋のもを勝手に捨てられ掃除をされますが、今はインフルエンザウイルスが部屋に充満しているので親は部屋には入ってきませんが、部屋の出入りでガラガラガラガラと音を立てるとブチキレてどなり散らして来ます。
燃えるごみに空き缶が混ざっていると出したごみが返品されてきます。
私がゴミ出しをすると近所のおばさんが全部広げて確認しているようです。
ごみとはいえプライバシーなのでやめて欲しいです、逆におばさんのごみを徹底的に調べてやろうかと思うぐらいです。
床を埋め尽くすアルミ缶とスチール缶とペットボトル…。
掃除が出来ない人は出来ないんです。
自分の部屋なんだから良いじゃないですか?
部屋も車も個人の私物ですしどんな状態にしようが俺の勝手です。
そして一念発起して部屋や車を掃除しても客観的にキレイになったとは認められず、文句に嫌みに批判に悪口しか返ってきません。
部屋に呼んだり車に人を乗せるとことごとくトラブルに遭っています。
コツコツとためた床を埋め尽くす空き缶自力ではもうどうにもなりません。
人を頼むのもダメで出入りの度にガラガラ音がして親がサルでももっとまともな部屋に居る、人間の真似をしろ!などと発狂してキレる…。
どうしたらいいですかね?
ごみ袋は市指定の袋で処分料が上乗せされていて一枚百円位します。10枚も使えば1000円します。
以前にアルミ缶を処分したときはリサイクルで100円で買い取って貰っても袋代が無駄に千円かかりました。一個づつ潰しながら袋にいれるのも気が遠くなる作業です。
一人暮らしだったら床の空き缶を蹴散らして歩いていても誰も文句を言わないのに実家は大変ですわ…。
親は糞をしても手を洗わず料理を作り、料理で使っているボウルをパンツの漂白にも使うなど味噌と糞と食器と便器の区別がないのに、部屋の出入りのアルミ缶ガラガラ音には異常にキレます。
現実問題として解決するには人にお金を払って片付けて貰うしかありません。
片付けの方法が人を呼んで5000円を払って掃除を頼む事では親として納得が出来ませんか?
一度キレイになってもまたアルミ缶が溜まったら、再びお金を払って掃除をして貰えば良いです。
自力で出来ないことをお金を払って人に頼む事はダメですかね?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
アルミ缶とスチール缶、ペットボトルで分別済みなんですよね…?
200本でしたら、わざわざお金払って業者さん呼ばなくても、それぞれのゴミ袋に入れていけば、すぐだと思いますよ(^^)?
No.2
- 回答日時:
片付けが全然出来ない人ってADHDとかで確かにおるけど、「コツコツとためた」とかさあ、もう全然ダメやんw
他人を「発狂してる」呼ばわりしてるけど、そりゃブーメランしてるで。
自分に問題があるのを理解して、時折片付け手伝ってもろうて
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
近所の住宅に泥棒が入ったので我が家に防犯カメラを取り付けました。取り付けて1時間もしないうちに他人の
一戸建て
-
-
4
インスタントコーヒーをレンジで温めたらこうなりました。何がおきたのでしょうか? 会社のレンジですが昨
その他(料理・グルメ)
-
5
草刈る時の鎌の刃根本(黒丸)から外れたんですが接着剤が良いでしょうか?
DIY・エクステリア
-
6
こちらの立水栓の蛇口を補足のような蛇口にしたいのですが… とにかく左右動くようにしたいです。 蛇口ご
DIY・エクステリア
-
7
10分以上車を止める場所を探してやっと見つけた空き枠をめぐってトラブルに遇いました、
その他(車)
-
8
戸建。トイレの水位増減の謎
電気・ガス・水道
-
9
PDF
PDF
-
10
ヒノキのにおいが欲しい
家具・インテリア
-
11
先日、浄化槽の法定点検がありました。 まだ入居して3ヶ月なのですが、要は洗剤の使い過ぎという風に注意
その他(住宅・住まい)
-
12
実家のトイレが水漏れしてます。 画像の辺りからの水漏れのようなのですが、母が言うには、 メーターのパ
電気・ガス・水道
-
13
中華製で 熱効率50%の ガソリンエンジン
その他(車)
-
14
4ナンバーの軽自動車と、5ナンバーの軽自動車って、一体、何が違うんですか? 4ナンバーの軽自動車は、
その他(車)
-
15
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
16
おせち料理の器って店に返却するのが常識ですか?
飲食店・レストラン
-
17
相続した銀行預金の渡し方
相続・贈与
-
18
家を建てる時、知り合いの工務店に頼む
一戸建て
-
19
キッチンの交換を自分でやる
DIY・エクステリア
-
20
日本車は、どうしてこんなにグリルを肥大化させたのですか。 本来バンパーのあるべきところまでグリル化し
国産車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
整理整頓していますか?
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
布担架を普段から清潔に保つお...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
カラスってバックのファスナー...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
排水溝について ワンルーム1人...
-
休日 掃除マナー お風呂場の掃...
-
至急お願いします パックご飯を...
-
結婚の基準について。美人はマ...
-
冷凍庫を整理したい。 一回全部...
-
至急お願いします 文章かなり変...
-
コンロの水シミ
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
壁の汚れについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
整理整頓していますか?
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
コンロの水シミ
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
壁の汚れについて
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
これはもうリフォームですかね?
-
使える物の捨て方
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
燃やしてもいいですか?
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
キュキュットを上向きに持った...
おすすめ情報