
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
子供は寝ると、転げまわります、落ちて首の骨など折ったら死にますので、ベッドは危険です。
なので布団がお勧めです。
出来たら、別々に寝る方が良いです。外国では0才から別の部屋だそうです。
No.2
- 回答日時:
老婆心ながら、、、
それ以前に、特別な理由でもない限り、小学校低学年のあいだ、母親が子どもと一緒に寝ることはお勧めしません。母子分離が進まないと、お子さんが小学校生活で苦労されるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
セミダブルでしょうね。
シングルでも、お子さんが小さく大人しく寄り添い寝てくれれば寝れなくはありませんが、寝返りも激しいお年頃かと。
セミダブルでも寝床面積はともかく、掛け布団など二人の間に隙間が出来て空洞が空いてスカスカしたり、布団を持って行かれたり、特に寝ててもやんちゃな男の子だとこれからは厳しいと思われ、年齢的にも1人で寝るよう躾ける時期では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 4人家族(夫・妻・2歳・0歳)の寝室のレイアウトについて 1 2023/09/12 01:19
- 大学・短大 貧困層 進学 4 2023/09/03 21:44
- 大学・短大 貧困家庭 進学 2 2023/09/03 15:35
- 子育て 私の息子のことで悩んでいることがあります。 中学1年生の息子のことなのですが、どうしても母親離れがで 6 2023/07/25 18:57
- 赤ちゃん 赤ちゃんと一緒にベッドで寝てる人 9ヶ月です ベッド2つくっつけて私と旦那の間に子ども2人で寝ていま 6 2025/03/09 14:39
- その他(家計・生活費) 父母以外に、 祖父祖母、伯父伯母などにお小遣いをもらっていた人はどのくらいいるのでしょうか? [私の 1 2023/05/12 21:52
- 家具・インテリア 子供2人のベッドサイズ 5 2024/01/25 15:36
- 高校 N高等学校のオープンキャンパスについて 1 2024/12/18 07:09
- 赤ちゃん 中高生の男子が母親と一緒の部屋で寝ることに関しての質問です。 6 2024/06/20 22:32
- その他(暮らし・生活・行事) 小5の妹が定期的に就寝中のおもらしをしてしまって、母と一緒に寝ている敷布団がよくダメになります。それ 4 2023/09/26 04:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インテリアのアドバイスいただ...
-
家具の搬入経路のスペース 曲が...
-
一人暮らしをされてる方にご相...
-
メタルラックの支柱太くするア...
-
職場の女性が、夕方頃になると...
-
【マットレスの厚さについて】 ...
-
部屋の間取りでどうしても悩ん...
-
夫婦別財布 お互い収入の半分は...
-
子供1人ありの家具家電購入の相...
-
【マットレスについて質問です...
-
Ikeaの組み立て式キッチンの引...
-
おすすめのマットレス
-
目隠し用(ミラーレス、マジッ...
-
換気扇取り付け場所
-
このフローリングの色にこの色...
-
去年から一人暮らしを始め、一...
-
夏用の羽毛布団はどのような感...
-
インテリアについて。こういう...
-
今使用している座椅子がゲーミ...
-
この、ソファーのシミってどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マットレスについて質問です...
-
この、ソファーの染みどうした...
-
目隠し用(ミラーレス、マジッ...
-
夫婦別財布 お互い収入の半分は...
-
部屋の間取りでどうしても悩ん...
-
【マットレスの厚さについて】 ...
-
換気扇取り付け場所
-
Ikeaの組み立て式キッチンの引...
-
夏用の羽毛布団はどのような感...
-
去年から一人暮らしを始め、一...
-
オイル仕上げの家具に使うオイ...
-
おすすめのマットレス
-
このフローリングの色にこの色...
-
インテリアについて。こういう...
-
今使用している座椅子がゲーミ...
-
この、ソファーのシミってどう...
-
子供1人ありの家具家電購入の相...
-
一人暮らしをされてる方にご相...
-
5.9帖の縦×横の長さを教えてく...
-
職場の女性が、夕方頃になると...
おすすめ情報