アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月引越しを予定しています。

入居する部屋がカーペット敷きの部屋なのですが
埃・ダニの発生や汚れ(賃貸物件なので)が心配です。

現在のカーペットをはがさずにその上に何かを敷きたいと
思っているのですが、
何かお勧めはありますでしょうか?

今のところコルクカーペットを敷こうかと考えているのですが、
通気がよくないと下のカーペットの方ににダニが繁殖してしまいそうで・・・
二重に敷物をすることは、避けたほうがよいのでしょうか?

ほかにも注意点・掃除方法などありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

再び!!



私の考えを聞いてください。個人的な勝手な解釈なので、さらっと聞き流してもらってかまいません。

室内のホコリの量は、床自体が出すものを除くと、床材が何であれほぼ同じと思っています。
カーペットは、落ちてきた室内のホコリを溜め込む性質があるので、そこにたまったホコリ、人から出るあかなどの老廃物をえさにダニが繁殖するのだと思います。これはカーペット内で起こることです。

フローリングやコルクなどにすると、やはり室内にホコリは落ちます。老廃物も落ちます。隅々まで掃除ができなければ、ダニも繁殖します。しかし、何かの拍子に風が吹くとそれらが室内に舞ってしまいます。

ハウスダストアレルギーにはどちらが良いかわかりますか?舞ったほこりが良くないのだと思います。
かといってカーペットも歩けばほこりが立ちます。やはり悪いですね。

結論は、床材を工夫するより、まず、掃除機。又は掃除方法。掃除機には、吸ったほこりやハウスダストをシャットアウトするものがでています。ホコリをとるだけではだめなのです。

もうひとつは、空気清浄機。我が家でも使っています。とても調子よいです。

くさいものに蓋をするような対応は、よくありません。風通し良く、清潔にしていれば、ある程度ハウスダストは排除できると思います。

あまり信じていませんが、スプレーするとハウスダストが水泡に取り込まれるようなものがでていて、それをしてから何分後に掃除をしてください。という商品も出ているみたいです。

私の結論としては、カーペットに乗せるのは反対です。
どうしてもというのなら、不動産屋さんに相談し、大家さんに了解をもらってフローリングや、コルクに張り替える工事をさせてもらい、出て行くときもそのままで良い確約をすることが良作なのではないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、確かにおっしゃるとおりですね。
一時しのぎの方法では、解決には至らないのかもしれません。
見た目という観点からも、じゅうたん敷きは好きになれなかったのですが、仕方ありませんね。

とりあえずは現状のままで使用し、問題があるようなら
また対策を考えたいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/27 07:23

現況で心置きなく使用し、でるときに直したり、清掃したりしたほうが良いと思います。



何かを敷いてそれでカーペットが完全に保護されるとしても、あけたときの保障はありません。それだったら、その分のお金を貯蓄しておいて、出るときに使ったほうが良いのではないでしょうか。

今のクリーニング技術も馬鹿にはできません。

カーペットの通気がなくなると、その下地の合板まで行かれてしまう可能性がありませね。
そのときにそのまま使用していれば、家主の補修ですが、特殊な使い方をしてしまうと責任を問われる可能性があります。

想定された使用方法が一番だと思います。

この回答への補足

丁寧なご回答ありがとうございます。

確かにそのまま使用するのがお金の面では一番いい方法だとは思うんですが、
ハウスダストアレルギーがあるので、できれば埃がたたない床にしたいんです。

コルクカーペットって、通気を完全にふさいでしまうものなんでしょうか??

補足日時:2005/06/14 23:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています