プロが教えるわが家の防犯対策術!

LDKにパンチカーペットが敷き詰められている賃貸マンションに住んでいます。
はじめはラグを敷けばいいかと思っていたのですが、パンチカーペットのぼんやりしたピンク色も薄さも固さも納得がいかず、インテリアも安っぽく見えてしまってどうにかしたいと思っています。

LDKに入る扉下に開閉のための余裕が少なく、ウッドカーペットやじゅうたん(パンチカーペットではないもの)やタイルカーペット等の厚みがあるものの敷き詰めは断念しました。
そこでクッションフロアを敷き詰めようと考えたのですが、以下の点が気になります。


(1)クッションフロアの下になるパンチカーペットにカビ、ダニは発生しますか?
また、敷き詰める前に何か対策した方がよいですか?

(2)クッションフロアが浮かないように張り付けるためには強度な接着剤やテープなど使用するのでしょうか?
数年後、退去する際クッションフロアを取り外すと思いますが、それはちゃんと取れるものでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

ちなみに以前の似たような質問でパンチカーペットの上にパンチカーペットを…と言う回答を見つけましたが、パンチカーペットが嫌いなのでそれだけは避けたいです…。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

(1)当然発生します。

 敷詰め前に対策をすることは原状回復が難しいと思います。
(2)粘着テープは日数が経過すると乾燥固結して、どちらかに貼りついて残ります。

・あなたの施工する内容を大家さんに頼んで了解がとれませんか。(退去時そのままの状態にする)
・本当は気に入ったラグ類をピース敷きにしてこまめに掃除が良いのかと。
・奥の手は、出入り口の戸を開き戸から引き戸に変える=もちろん許可が要りますが、
 改造の負担は自分持ち。
    • good
    • 0

(1)新品のパンチでないなら、カビ・ダニ類が発生する可能性はあります


>敷き詰める前に何か対策した方がよいですか?
業者を入れて徹底的なクリーニング

(2)強度な接着剤やテープなど使用するのでしょうか?
Yes しかしパンチに両面テープは効きません
クッションフロアは板の上に敷くものです

>それはちゃんと取れるものでしょうか?
完全には取れません

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
出来ればこうしらよいと言うような『代替策』を頂けないでしょうか?
業者にクリーニングという手段を選べるのなら、はじめからこういった質問はしないです。
他に方法はないでしょうか?
両面テープが効かないなら何でとめれば良いですか?
接着剤が完全に取れないならどういう方法があるでしょうか?パンチカーペットをはがさず、厚みを最小限に抑えてパンチカーペットから脱却したいのです。
可否でなく、『案』をお願いします。

補足日時:2012/09/17 20:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています