重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一人暮らしをされてる方にご相談で
部屋作りをこだわってる方にお聞きしたいのですが、理想の部屋に近づけるためにどんな事を心がけ、部屋作りをして行きましたか?


去年から一人暮らし始め一年が経とうとしてますが全く納得のいく部屋ではありません。ミッドセンチュリーな感じの部屋にしたくて確かに金もなく、洒落た家具なども買えないわけですがインプット源が足りてないというか、やはりセンスとか肝心なんですかね。


そしてもう一つどうしても気になるのは、部屋の間取りが確かに狭いし難しいわけですが至る所に3箇所くらい幅40センチくらい空いてるからここに本棚だったりスツールを置こうかとしているわけですが本来はもっと大きい本棚を置きたいわけです。でも場所的にも大きさ的にも置けないわけででも本棚は欲しいしって感じで、今度今の部屋に合うサイズの家具を買おうかと思ったるわけですがこういう買い方ってダメなんですかね。

別に今すぐ引越しするわけではないですが、今の部屋の間取りにあった家具を買うのって普通のことですかね。本当はもっと理想の大きい家具があるけど今の部屋には合わないから今の部屋のサイズに合う家具を買う。でも今度引っ越しだ時の部屋にこのサイズが果たして合うのだろうか。

みたいな事を悩んでます

A 回答 (1件)

「ミッドセンチェリー」というテーマがあるのでしたらコツコツ揃えていくのも楽しいですね。


今逃したらかえないものとか、小物とかを買うようにして本棚は自作するおはどうでしょうか。
ツーバイフォーの木材を使って棚が作れます。
色を塗れるのでカラーリングでそれっぽくするとか。
引っ越しの際はバラせば運べます。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83% …

こういうものと、ミッドセンチェリーの小物でそれらしく見せる。
照明器具なんかは部屋の大きさにあまり関係ないと思うので気に入ったものをみつけて下げると雰囲気が変わると思います。

ミッドセンチェリー風部屋の画像
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%83%9f%e …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!