
キッチンリフォームで業者さん経由で提案書を作成してもらいました。
そこに書かれていた食洗機の品名は①ZWPP45M21BDSです。
その後、カタログだけでは扉カラーの色がわからずショールームに行って、いろいろアドバイスをいただいて、そこでまた提案書を作成していただきました。
その時は実物を見て、食洗機の品名は②ZWPM45M18KDK-Eとなりました。
さらに再度、ショールームで作成していただいた提案書を業者さんに見せて、それを元にもう一度話し合い、提案書(クリナップ作成)+見積を貰ったのですが、何故かまた食洗機の品名が①ZWPP45M21BDSに戻っていました。
ネットで①と②の食洗機の違いを調べているのですが、イマイチわからず。
出来れば良い方をつけたいのですが、業者さんに聞いても職人気質で俺にまかせとけ!みたいな感じで聞きづらく(アレコレ聞くと、母にもうやめなさいと止められます)モヤモヤしています。
安い買い物ではないので、おわかりになる方がいらしたらアドバイスお願いいたします。
*わかりづらい文章で申し訳ございません。宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
専門家ではないので、憶測になりますが・・・
頭の品番ZWPP と ZWPM は下記の如く、同じ取扱説明書なので、ユーザー側から見た性能上の違いは無いと思います。
この型番違いは、推測ですが、配管の取り出し方向とか、流し台側の取付枠の対応の違いだと思います。
https://cleanup.jp/support/manual/data/pdf/DW034 …
次に、続く18とか21の違いは、庫内のカゴの形状違いと思われます。
カゴの形は使い勝手に影響しますので、好きな方に決めれば良いと思います。
https://cleanup.jp/support/manual/data/pdf/DW044 …
全面パネルの色の違いは、化粧シールを貼るだけですので、配管位置、取り付け枠に対応できるものの中から、好きなものを選べば良いです。
メーカーはクリナップになっていますが、製造はたぶんリンナイです。そのほかにパナソニック等の食洗器もありますが、たぶんリンナイがOEMで作っています。
ですから、食洗器の性能の違いは少ないです。
むしろ、工事のときに、「給湯配管」にしてもらうとか、どうせ電気を引っ張るんだから、流しの横の「調理スペースにコンセント」を設けてもらうとか、を提案します。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
もちろん、マグカップ棚を跳ね上げていても、邪魔に感じます。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
いろいろアドバイスをいただき、ありがとうございました。
性能のことばかり考えていて、マグカップ棚の位置のお話、目からうろこでした。
毎日のことなので、なるほど、なるほどと。
物凄く参考になりました。
本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
「給湯配管」「調理スペースにコンセント」を提案した者です。
庫内カゴの形状について、
マグカップ棚がサイドにあるものと、奥にあるものとの違いがあると思います。
そして、普段の作業時に、食洗器の前面に立って出し入れするケースと、食洗器の左右どちらかに立って出し入れするケースがあると思います。
マグカップ棚がサイドにある場合、それは左側のようです。
このとき、食洗器の左側に立って出し入れするケースでは、マグカップ棚が邪魔になって、その下側に食器をセットするのが非常にストレスになります。
もし、ご質問者様が、シンクの右側に食洗器を取り付けるのであれば、マグカップ棚は奥にあるものをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
沸騰させた水で麦茶を作って冷...
-
マルチビジネスの浄水器に鉱石...
-
排水トラップを探しています
-
どういうことでしょうか
-
浄水器は不要ですか? 必要ですか?
-
食洗器からの排水音について
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
食洗機の音について
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
浄水と精製水の違いはなんですか
-
食洗器に利用できる延長コード...
-
タカラスタンダードシステムキ...
-
ブリタ浄水器のカートリッジは...
-
TOTOの分岐水栓についてです。 ...
-
浄水器取り付け(Panasonic製TK...
-
水サーバーは便利ですか?どこ...
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
-
マンションに住んでいます。高...
-
マンションに住んでいます。高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報