重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マンションに住んでいます。高圧洗浄機のケルヒャーを購入しました。洗濯機の上についている水道?みたいな所から繋げたかったのですが結局そこから水が出ずに繋げられませんでした。
ホームセンターで購入したのですが、この場合問い合わせはどこにしたらいいのでしょうか。ケルヒャー側は水道のこと聞いても関係ないでしょうし困っています。
詳しい方教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 分かりにくくて大変申し訳ありません。画像を添付させて頂きました。ここから水が出ないのです。以前、業者さんに窓の清掃をお願いした時に高圧洗浄機を使用していのですが間違いなくここから繋げていたはずなのです…。ですがここから水が出ないのです。

    「マンションに住んでいます。高圧洗浄機のケ」の補足画像1
      補足日時:2025/01/13 01:24

A 回答 (5件)

関連の仕事をしています。



恐らく、洗濯機の水道から水が出ないのは「止水弁付きの蛇口」だからです。

不慮の事故で洗濯機のホースが抜けた時の水漏れを防ぐために、洗濯機用の給水ホースを繋いだときだけ水が出る様になってます。

ホースを抜いた状態で見てみて下さい。
水道の蛇口の先に、プラスティックの突起が出ていませんか?
その突起を押し込んで、なおかつ蛇口を開いたときだけ水が出るのです。

ケルヒャーのホースがどの様なものかは正確には知りませんが恐らくその蛇口に対応していないのでしょう。

どうしてもその水道に繋ぎたいなら、蛇口の先を止水弁のないもの(=一般的な蛇口)に替えれば問題は解決します。

蛇口の先を変えるくらいなら、ホームセンターで買ってくれば素人でもできますが、どうしても不安だと言うのなら、水道屋さんに頼むべきジャンルの案件です。
    • good
    • 0

>洗濯機の上についている水道?みたいな所から繋げたかったのですが結局そこから水が出ずに繋げられませんでした。



ここをもう少し詳しく書いてください。画像でもいいです。
何を言ってるのかまったくわかりません。
    • good
    • 0

高圧洗浄機の水は水道水をホースで取り出すことができれば、


そのホースから問題無く使えます。
洗濯機用は洗濯機専用になっているため、それを取ってしまうと
洗濯機が使えなくなります。
常に、高圧洗浄機を使いたいのであれば、
蛇口を分岐させ、洗濯機にも、普通の蛇口としてもつかえるように、部品をそろえてください。
高圧洗浄機を使っている間に洗濯を使うということもそんなにないでしょうから、出口のみ交換できるような蛇口に交換することでよいとおもいます。
身内のマンションで高圧洗浄機を使ったときはそうしていました。
    • good
    • 0

DIY店でしょうね

    • good
    • 0

洗濯機のところにある蛇口って、色々ありますからね・・・


そのままではつけられないものもある

ケルヒャーで、蛇口用の変換のアダプタが販売されていたりします。
https://www.kaercher.com/jp/home-garden/pressure …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A