A 回答 (28件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
必要ないからです。
モーターを逆回転させると、発電するのです。
電気自動車は駆動用のモーターが付いています。
ブレーキを踏むと、モーターが逆回転して、発電します。
これをバッテリーにため込みます。
だから、独立した発電機は不要なのです。
No.25
- 回答日時:
すでに幾つかの回答にもあるように、モーター=発電機 なんですよ。
「モーター=発電機」に外部(バッテリーなど)から電気エネルギーを供給すればモーターになりますし、「モーター=発電機」を外部のエネルギー(車の運動エネルギーなど)で回せば発電機になります。
電気自動車=モーター という偏った見方をするから誤解をするわけで、電気自動車=発電機 でもあると理解していると、あなたのような質問は出ません。
No.24
- 回答日時:
それは電気自動車の定義が過去のままになっている。
今では発電設備を搭載した車は「ハイブリッド」。
タイヤとエンジンが繋がっていなくてもそれはハイブリッド。
つまり日産e-Powerのようにエンジンが駆動力でない車もハイブリッドで呼ぶ。
2010年にシボレーが「電気自動車」だと言って発表した
「ボルト」は、エンジンが発電ではなく走行にも使われるということで、ハイブリッドと判断された。
「なんだ、駆動用にも使われるのかよ」と嘲笑された。
そして現在は発電エンジンを積んでいない、バッテリーのみで走る車を
「BEV(バッテリー電動車)」として純粋な「電気自動車」として定義している。
この認識にアップデートしなければ恥ずかしいことになる。
ちなみにBEVであっても回生により発生する電力(発電)は蓄電している。
No.22
- 回答日時:
回生電力を回収し、充電をします。
モーター端子間に電圧を与え電流を流せば、モーター軸に、回転とトルクを発生し、出力します。
反対に、モーター軸に、外部から回転とトルクが入力されれば、モーター端子間に電圧と電流が発生し、充電池を充電できます。
モーターは使い方によって、モーターにもジェネレーターにもなるのです。
No.21
- 回答日時:
>いいえ発電機の燃料は軽油ですよ
つまりエネルギー源は電気ではなく軽油なのだから電気自動車ではない。
>つまり駆動方式をエンジンから電動機(モーター)にするだけ
そうです。駆動方式が電気なだけで動力源はエンジン。
タイヤを回すところだけに電気を使っているだけ、エンジンの力をタイヤまで伝える際に回転軸と歯車の代わりに電気を使っているだけで、自動車を動かしているのはエンジン、つまり“電気ではなくエンジンで走る”ので電気自動車ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
-
4
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
5
SUVは乗り心地は優先しないものですか?
国産車
-
6
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
7
この410kmってなんですか?
その他(車)
-
8
軽自動車 エアコン
国産車
-
9
車をかえたんですが、前の車のsdカードに録音した音楽がいまの車では聞けないんですが、なぜですか? カ
国産車
-
10
【自動車】トヨタ自動車のボクシーに初めて乗りました。 ボクシーのエンジンは過去乗っ
国産車
-
11
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
12
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
13
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
14
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
15
日産自動車が潰れた場合
国産車
-
16
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
17
この車はおばはんにみえますか?
国産車
-
18
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
19
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
20
エンジンの性能ダウン
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートeパワー(非ニスモ車
-
車が踏切で立ち往生してたので...
-
ドアのガラスを、グルグルとハ...
-
軽自動車の納車はどのくらいで...
-
何故今の車は、無駄な機能を沢...
-
●”スズキ•ジムニー ノマド“の印...
-
ジムニーノマドにランクル70待...
-
カローラクロス(親が1年乗った)...
-
日本企業の自動車会社で、真面...
-
電気自動車に発電機が付いてい...
-
この緑色のシンボルはどういう...
-
r32 gtrに35Rのコイルを移植し...
-
カーセンサーについて
-
なぜEVは日本製よりも中国製の...
-
【日本の法律】弁護士、保険会...
-
軽自動車とコンパクトカーの安全
-
900cc の軽自動車というのは作...
-
タイヤとスキール音
-
歴代愛車
-
現行軽乗用車についての質問。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イケメンが軽自動車やコンパク...
-
電気自動車に発電機が付いてい...
-
アイドリングStop車は燃費が良...
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000...
-
900cc の軽自動車というのは作...
-
何故今の車は、無駄な機能を沢...
-
ミライースの燃費が悪いのです...
-
ホンダ新型オデッセイをあまり...
-
軽自動車とコンパクトカーの安全
-
歴代愛車
-
この車はおばはんにみえますか?
-
車のシフトレバーに「S」「B」...
-
車のブレーキについて前後とも...
-
自動社メーカーの駐車場には他...
-
なぜEVは日本製よりも中国製の...
-
車について質問です。
-
車の電動パーキングブレーキに...
-
ジムニーシエラ納車待ちの人に...
-
FRベースの四駆のチェーンは何...
-
このトヨタの車は何か分かりま...
おすすめ情報
ハイブリッド車は蓄電池ではないですか?発電機は積んでないと思いますが?
発電機だから動力はモーターだけ
いいえ発電機の燃料は軽油ですよ、ガソリンより安いです。
蓄電池は寒いと性能が落ちるので、なくして発電機+モーターだけで良いのですよ。
つまり駆動方式をエンジンから電動機(モーター)にするだけ
石油です
しかし電気で走るので、電気自動車です。