回答数
気になる
-
タコメーターの「OFF」の位置とは?
トヨタのハイブリッド車(カローラツーリング)のレンタカーに乗ったら、タコメーターに「0」の位置と、それとは別に「OFF」という位置があったのですが、両者の違いは何なのですか? (ちなみに私が乗った限りでは「OFF」の位置には一度も針が行きませんでしたが)
質問日時: 2025/04/22 18:09 質問者: shimurakentaro
回答受付中
3
0
-
駅の駐車場にG63AMGがよく止まってますが 仕事は何をしてると思いますか?
駅の駐車場にG63AMGがよく止まってますが 仕事は何をしてると思いますか?
質問日時: 2025/04/22 12:12 質問者: 195861
回答受付中
3
0
-
40系アルファード乗りとランクル300乗り どっちの方が金持ちですか?
40系アルファード乗りとランクル300乗り どっちの方が金持ちですか?
質問日時: 2025/04/21 07:11 質問者: 195861
ベストアンサー
6
0
-
ヤラせ動画撮ってたら本当に事故になってしまったのでしょうか
https://www.youtube.com/shorts/1Rj6E15BTps 軽トラの運転手がフルヘルのヘルメット被っているのが解せません。 最初はヤラせで動画撮っていたのではないでしょうか。
質問日時: 2025/04/21 00:02 質問者: funaごろう
ベストアンサー
3
0
-
ウォッシャー液について
ウォッシャー液が切れたので明日買いに行く予定なんですが、撥水タイプがあるって聞いたんですけど、効果はどうでしょうか?
質問日時: 2025/04/20 22:33 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ドライブレコーダーって車何日か使用しなかったら記録消えますか? 5日前運転した記録が、5日間運転しな
ドライブレコーダーって車何日か使用しなかったら記録消えますか? 5日前運転した記録が、5日間運転しなかったら消えているか知りたいです
質問日時: 2025/04/20 11:51 質問者: -アルトバイエルン
回答受付中
9
0
-
自家用車持っている人ってお金持ち? だって金食い虫を飼っていると同じことですもんね。
300万円の新車買ったら30万円の消費税払うって本当でしょうか? 考えられない金額です。1年間で支払う消費税より多いのでは・・? そんな湯水のごとくお金のかかる車を持っている人達は大変だなぁ。と同情を覚えます。 車の価格以外にも年間に車というものに関して払うお金が、出掛ければその先の駐車場代やらガソリン代やら、これまた高い高速道路代などなど、出掛けるために買ったのに出かけるたびにお金が非常にかかる。車に関係する出費が年間に10万円くらいはかかるという人がおおいらしい、すごいお金がかかるんですね。それプラス車の代金ですから、大変!車検に出したり、ガソリンスタンド行ったり、洗車したり。と時間も労力も大変です、その労力もお金を払いに行く労力とは・・・トホホ・・。こりゃ私は自家用車は無理なので、たまのカーシェアが身分相応かな。 皆さんも金食い虫で大変ですか?
質問日時: 2025/04/20 07:59 質問者: yuu219
ベストアンサー
10
1
-
アルファードやベルファイアを崇拝するクルマヲタクマニアの不可解な謎
何でアルファードやベルファイアは買うものだとして無理してでも買わねばならないことになっているのでしょう。 それから 何でアルファードやベルファイアに乗っていないとそれは貧乏人だと決めつけるのでしょう。 好きでエコなスモールカーに乗っている人なのにもかかわらず本当はアルファードやベルファイアが欲しいのにカネが無くて買えないから悔しいが仕方なく乗っているとそうでないのに一方的に決め付けるのは何でなのでしょうか。 年収が低くてカネも無い癖に無理して残クレでアルファードやベルファイアを買って毎月の支払いや維持費がキツくて生活苦になってしまっているのに何で買うのでしょう。 そうなるのはわかっていた筈なのに馬鹿なのですか。 買ったことにより更に貧乏になっている現実が有りますよね。 アルファードやベルファイアに乗っていさえすればカネ持ちと見られて凄いと羨ましがられるという 独りよがりの妄想を抱いているのは何でですか。 実際に誰も気に留めないし凄いなんて思ってないのに実は精神に障害が有るのではないでしょうか。 見栄張り症候群て言うんですよね。
質問日時: 2025/04/19 23:56 質問者: funaごろう
ベストアンサー
11
0
-
MT車の運転について
私は、48歳の男性です。 現在の仕事を会社都合の為、4月30日で退職しますので、今現在、有給休暇を消化しながら転職活動をしております。 その中で、ハローワークにて、とある工場の配達、倉庫、軽作業の求人を見つけ、職員の方に問い合わせて貰いました。 それによると、フォークリフトの運転が有るとの事ですが、、私は、乗務経験が全く無い事を伝えて貰うと、それについては資格取得の支援をするとの事でしたので、問題無いと思いましたが、気になったのは、毎日では無いものの2tトラック(MT車)の運転が有ると言われた事でした。 それについては、私は、過去に仕事でハイエース(MT車)の運転経験は有るものの、10年以上前の話で有り、今現在は、自家用車の軽自動車(AT車)を週に1〜2回位運転しているだけですので、その事を伝えて貰うと、会社の担当者の方からは、毎日運転する訳では無いので、運転しながら慣れて貰ったら良いとの回答が有りました。 ですので、応募はしましたが、今現在、この2tトラック(MT車)の運転について、MT車の運転自体、10年以上のブランクが有るのに本当に慣れるのか?と思い、不安になっています。 人命がかかっている事ですので、安易な考えではいけないとも思います。 ですので、皆様にお聞きしたいのですが、MT車の運転は10年以上のブランクが有っても本当に仕事で乗るレベル迄直ぐに勘を取り戻す事が出来るのでしょうか? ※私は、大きい車の運転については、今述べたハイエース(MT車)の運転が最高です。
質問日時: 2025/04/18 23:41 質問者: M2356
回答受付中
14
0
-
クルママニアヲタクは何でもクルマ中心でしか物事を見ることが出来ないのは何でか
例えば クルマなんて持ってなくても資産や貯金は何千万や億単位持ってても 高額高級車に乗っていなくて自転車に乗っているという理由だけでそれは貧乏な貧民とみなしてしまう。 例えば ワンルームのアパートに一人で住んでいてクルマは残クレで無理して買った高額高級車で毎月の支払いに苦労して生活苦になっているにもかかわらず乗っているのが高額高級車ならそれだけで誇れるカネ持ちとみなし崇める見識を示す。 極端ですが こういうのを 何でもクルマ中心でしか物事を見ることが出来ないということです。 世の中には乗ってるクルマは実用重視でお金を持ってるにもかかわらず好きでエコカーに乗ってる人だって沢山存在する。 しかし 何でもクルマ中心でしか物事を見ることが出来ないクルママニアヲタクは高額高級車にさえ乗っていればその者はカネ持ちとみなして、好きでエコカーに乗っている人を乗っているクルマだけを見てそれは貧民に違いないと勝手に判断して見下す態度を取る。 こういうのを 何でもクルマ中心でしか物事を見ることが出来ないということです。
質問日時: 2025/04/18 22:57 質問者: funaごろう
回答受付中
6
0
-
40系アルファード・ヴェルファイア乗りを 「残クレ」「見栄っ張り」みたいにバカにする人いるけど、オー
40系アルファード・ヴェルファイア乗りを 「残クレ」「見栄っ張り」みたいにバカにする人いるけど、オーナーの2人に1人は一括購入って事を知らないんですか?
質問日時: 2025/04/18 19:27 質問者: 195861
ベストアンサー
8
0
-
昨年7月に車同士の事故にあい、相手が9で、私は1となり、今年3月に示談しました。事故後、4日目に急に
昨年7月に車同士の事故にあい、相手が9で、私は1となり、今年3月に示談しました。事故後、4日目に急に耳鳴りがしだした為、耳鼻科にも、自腹で通院しました。事故との因果関係が、認めて貰い返金して貰いました。今は、後遺障害請求してますが、認めて貰えるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/18 12:12 質問者: ラビレオチャチャ
回答受付中
4
0
-
右折レーンに車がハザードをたいて、停止していたため、停車している車をよけ、右折しようとしたら車が急に
右折レーンに車がハザードをたいて、停止していたため、停車している車をよけ、右折しようとしたら車が急に動き出しました。もしその時衝突した場合は、どちらが悪くなるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/18 09:29 質問者: やかん858
ベストアンサー
8
0
-
ガソリン代
ガソリンが高くなっています。 平均的にはここ1年で10円前後値上がりしたようです。 10円と言うとあまり大きい印象は無いのですが、 「10円の違い」と言うのは大きいと感じますか?
質問日時: 2025/04/18 08:34 質問者: kumachanchan
回答受付中
23
0
-
クルマ趣味って何がいいのですか
https://www.youtube.com/watch?v=NBWmZArZIlo カネばかりかかっていったい何がいいのでしょう。 いいのは乗ってる本人の自己満足だけで他に何かいいことって有りますか。 見栄と虚勢と誇示ですか。 自分が何も誇れるものが無い能無しだからクルマの威を借りて得意がってるだけのことに過ぎないのでは。
質問日時: 2025/04/17 00:18 質問者: funaごろう
ベストアンサー
14
0
-
スマホホルダーをサンバイザーに取り付けするタイプを使用してますがこれは違法になるのでしょうか?
スマホホルダーをサンバイザーに取り付けするタイプを使用してますがこれは違法になるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/16 12:56 質問者: 親父の初め
回答受付中
3
0
-
車のナンバーについて
車を買います。車屋さんから希望ナンバーを聞かれています。3ケタでもよいでしょうか? 例えば「・301」みたな感じです。最初に・が付きます。
質問日時: 2025/04/16 00:07 質問者: yasumitsuyo
回答受付中
12
0
-
ベストアンサー
12
0
-
道路に黒色のゴム?が落ちてる事があるんですが、あれはなんなんですか?
道路に黒色のゴム?が落ちてる事があるんですが、あれはなんなんですか?
質問日時: 2025/04/14 18:18 質問者: HL-
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
5
0
-
逆走しているクルマは逆走の自覚が無いとのこと
https://www.youtube.com/watch?v=HiW0pD8-Os4 逆走しているクルマの運転者は逆走の自覚が無くて自分は正しいと思い込んでるそうですが これは 精神異常者のキチガイは自分はキチガイだという自覚が無くてマトモな健常者と思い込んでいるのと 同じなのではないでしょうか。 だから 逆走してて正面衝突事故起こして死んでも自分は正しいと思いながら死んでいるのですよね。 つまり キチガイは死ななきゃ治らないってことになっているのですよね。
質問日時: 2025/04/14 10:50 質問者: funaごろう
ベストアンサー
9
0
-
車庫証明について
中古車を買います。警察に車庫証明を提出します。車庫は自宅にある車庫です。 警察が現場までわざわざ見に来るのでしょうか? 車庫は2台のスペースで1台はすでに使っています。 もう1台のスペースは諸事情があって臨時的に、近隣に住む母の車を今とめています。 警察が見に来ることに備えて母の車はのけておいた方がよいのでしょうか?
質問日時: 2025/04/13 20:10 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
8
0
-
高額高級車でなくても不自由無く実用的に乗れればそれでいいのでは
高額高級車でなくても不自由無く実用的に乗れればそれでいいのではないでしょうか。 高額高級車でなくてはならないというのがよくわかりません。 そんなに見栄や虚勢や誇示が大事なのでしょうか。 贅沢な生活を望むとキリがありませんよね。 自分は不労所得が有って 働いていないから時間も自由に使えて好きな趣味も出来て何もストレスもありません。 高額高級車でなくてはならない必要性なんて全く無いし 実用的に使えるクルマに乗ってれば何も不満は感じません。 燃費は良くてローンなんて無いし余計な出費なんて何も有りませんよ。
質問日時: 2025/04/13 16:15 質問者: funaごろう
ベストアンサー
7
0
-
解決済
10
0
-
年間自分の車で2万㎞以上運転するのですぐ足回り劣化するんですが、同じように自分の車で自分のお金で年間
年間自分の車で2万㎞以上運転するのですぐ足回り劣化するんですが、同じように自分の車で自分のお金で年間沢山距離乗られる方、車の買い方や車種の選び方、手放す時期等どうされてますか?
質問日時: 2025/04/11 23:18 質問者: jfnico
ベストアンサー
3
1
-
相手の車の考えとは
今日私が駐車場から出て反対車線に曲がろうとしていたところ、信号待ちの目の前の車に出口を塞がれていて出れませんでした。 信号が赤になり、その後ろの車が空けてくれていたのですが、私は反対車線に曲がるため「先に行って良いですよ」とサインを出しました。(こちらから反対車線の様子は死角になって見えませんでした。) しかし、相手は「行け」というジェスチャーを何度も出していて進まないため、反対車線は向こうから車が来ていないため行けるよという意味なのか?と思って慌てて出たところ、反対車線から車が何台も走ってくるため曲がることができず、結果赤信号になるまで道を塞いでしまい、その相手にクラクションを鳴らされてしまいました。 お互いの譲り合いのジェスチャーを2回ほどしたので「行け」という今だと思っていたのですが私の思い違いだったのでしょうか? そんな強引に行こうとしていたつもりはなく、クラクションを鳴らされたショックでまだドキドキしています。 出なければ良かったと後悔していますが、どういう意味だったのかいまだに分からずモヤモヤしています、
質問日時: 2025/04/11 18:37 質問者: いもやき
ベストアンサー
6
0
-
タフトに乗っていますが、ヘッドレストが合わないのでたかさを調節して市販のパットを入れていますが、ヘッ
タフトに乗っていますが、ヘッドレストが合わないのでたかさを調節して市販のパットを入れていますが、ヘッドレストを上げると2本パイプが段階的に調節できますが、固定されません。下にヘッドレストを押すと下がらないのですが、パットに頭の重さを掛けるとパイプの溝から上にヘッドレストがあかります。つまりパイプの溝にヘッドレストを合わせても圧力を掛けると固定されずに上方へ上がるのです。これはほかの車でも同じなのでしょうか?それとも溝に掛かっているのに上にずれふのは故障なのでしょうか?知識のある方教えてください。
質問日時: 2025/04/10 22:49 質問者: マッチマッチ
解決済
4
1
-
ベストアンサー
6
0
-
こういう走行妨害の場合はクラクションを鳴らしっぱなししててもいいのでは
https://www.youtube.com/shorts/6v6VFgRhkO4 道路に停めて障害となってて邪魔なんだから クラクションを鳴らしっぱなしでもいいのではないでしょうか。
質問日時: 2025/04/07 23:59 質問者: funaごろう
ベストアンサー
11
0
-
もし、車のスマートキーを運転中に ・紛失した(ドアを閉めるタイミングで外に落とした等 ※近くにあった
もし、車のスマートキーを運転中に ・紛失した(ドアを閉めるタイミングで外に落とした等 ※近くにあったので、エンジンはかけられた) ・スマートキーを電波遮断ケースに入れてしまい電波が遮断された といったようなことが起こったら 運転中の車はどうなりますか?エンジン停止せずに走り続けられますか?
質問日時: 2025/04/07 21:24 質問者: ゆいがみかん
ベストアンサー
11
0
-
マンションで一人暮らしです。 タイヤ交換しようと思って昨日実家(片道30分くらい)に行って軽自動車の
マンションで一人暮らしです。 タイヤ交換しようと思って昨日実家(片道30分くらい)に行って軽自動車の後ろにタイヤ4本積んだんですが、事情があってタイヤ交換は4日後くらいになりました。 また実家に戻ってタイヤを下ろして、またタイヤ交換の日にまた実家に行って夏タイヤを積んで、また冬タイヤを下ろすなどするのは手間なので このまま4、5日車にタイヤ4本を積んだままで問題ないですか?
質問日時: 2025/04/07 20:36 質問者: 玲汰
解決済
6
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ETCカード 大体、ETCカードはクレジットカードを作って、付属カードとして提供されます。 ETCカ
ETCカード 大体、ETCカードはクレジットカードを作って、付属カードとして提供されます。 ETCカード単体で作れるETCカードはありますか。 年会費無料のETCカードで、お願いします。
質問日時: 2025/04/06 08:33 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
5
0
-
スープラ乗りって金持ちなのに変な運転のドライバーが多いのは何故?
スープラ乗りって金持ちなのに変な運転のドライバーが多いのは何故?
質問日時: 2025/04/06 08:09 質問者: 195861
ベストアンサー
8
0
-
車を新車で買おうと思っていて ヤリスを買おうと思っているんですがどのグレードかで迷っています。 ハイ
車を新車で買おうと思っていて ヤリスを買おうと思っているんですがどのグレードかで迷っています。 ハイブリッドに乗りたいと考えており、岩手に住んでいるので4WDの方がいいと考えました。新車で10年ローンを組んで長く乗るつもりです その場合どのグレードがよいですか? 雪国で4WDではなく2WDにした場合どのような影響がでますか?
質問日時: 2025/04/04 19:59 質問者: bebe0120
解決済
10
0
-
自動車関連の職場で働いている方、今回の関税24%について、職場で話がありましたか?
個人的に、危機感しか感じませんか。
質問日時: 2025/04/03 19:50 質問者: kannotomoya2019
ベストアンサー
2
1
-
個人的に、車に人を乗せた途端運転がつまらなくなります なんでですか まあたまに乗せた方が楽しい人いま
個人的に、車に人を乗せた途端運転がつまらなくなります なんでですか まあたまに乗せた方が楽しい人いますけど
質問日時: 2025/04/01 23:09 質問者: じゅご
解決済
11
0
-
コムテックの昔のレーダー探知機の最終ダウンロードデータをダウンロード出来る方法などありませんか? 機
コムテックの昔のレーダー探知機の最終ダウンロードデータをダウンロード出来る方法などありませんか? 機種は75vなのですが諸事情で最終データにしたいのですが公式ではもう出来なかったと思うので何か方法が有ればと思いまして
質問日時: 2025/04/01 22:23 質問者: mm999
解決済
2
0
-
煽り動画でヤラせ臭いものって有りますよね。
https://www.youtube.com/watch?v=2HTyS99EhgQ この動画どうも怪しいのですが 制作物のヤラせ動画なのではないでしょうか。 友達と組んで作って 実際に何も実害も出てないし停めてる場所に危険性も無いし大袈裟に立ち回れば過激っぽく演じられるし これぐらい簡単に作れてしまえるのでは。
質問日時: 2025/04/01 10:26 質問者: funaごろう
ベストアンサー
3
0
-
数日前ピンクの車を駐車場で見かけて以来似たようなピンクの車(ナンバーも似てる)を立て続けに見たり家の
数日前ピンクの車を駐車場で見かけて以来似たようなピンクの車(ナンバーも似てる)を立て続けに見たり家の近くで路駐しているのも見ました。 偶然でしょうか?マスクしてるおばさん率高いです。
質問日時: 2025/04/01 08:48 質問者: たまろう
ベストアンサー
5
1
-
14インチスタッドレスタイヤと15インチサマータイヤではどちらが燃費悪くなりますか?
14インチスタッドレスタイヤと15インチサマータイヤではどちらが燃費悪くなりますか?
質問日時: 2025/03/31 18:26 質問者: bebe0120
解決済
6
0
-
高齢者の事故対策。年齢による自賠責保険の割増で何とかならないか?
高齢者が、自動車運転で悲惨な事故を起こす事件が増えています もちろん、ごく一部を除いて意図的に事故を起こすつもりではないことは承知しています しかし、年齢による運転ミスの増加があることは事実です また、高齢者の反射神経の反応の低下などは、(人によってですが)日に日に深刻化していき 「運転免許証の更新時には問題なかったが、その一週間後、一か月後も、同一の運転技能が 維持できるか否かは、保障できない。それは若者の比ではない」 ということもあります。 早い話が、老人は今日はちゃんと運転できても、明日も同レベルの運転ができる保証はない、 ということです。 その一方で、年寄り(それも公共交通機関の発達した都会ではなく、車がなければ生活できない田舎地域)から運転免許を取り上げたら、買い物に行けない、いのちを維持できない、という意見もわかります。 また、自動車事故を起こして歩行者を死なせたとして、「命をもってして償え!!」と言っても言われても、それはできません。かわいい子や孫が殺されて、その代わりに事故を起こした老人が 「命をもって償います」 と言われても償いきれるものではありません。結局はカネ(賠償金)で償うしかありません これらを総合的に勘案して、解決するために、 「自賠責保険の掛け金は、運転者の年齢によって変動させる」 ということで何とかならないでしょうか? 早い話が、田舎地域の老人が自賠責保険に入るときは割増料金を払ってもらう、という事なんですが・・・ これでなんとか解決できるのでは? と思います。 なんとかなるでしょうか? それとも、自賠責って、居住地域や年齢によって差をつけてはならない、という法律とかありましたっけ?
質問日時: 2025/03/30 22:28 質問者: s_end
ベストアンサー
7
0
-
解決済
20
0
-
現行BMW X3乗り/ 現行LEXUS RX乗り どっちが金持ちですか?
現行BMW X3乗り/ 現行LEXUS RX乗り どっちが金持ちですか?
質問日時: 2025/03/29 10:51 質問者: 195861
ベストアンサー
1
0
-
夜間の外出、ジョギング時(歩き含む)に反射タスキをしている人、どう思いますか?
お断り 「交通安全」という投稿ジャンルがなかったので、ここに投稿しました。 ここに投稿すると、回答者様は、自動車、バイクの運転者視線での回答となると思いますが、歩行者側からの視点を含めてのご回答をお願いします。 **** 夜間にコンビニに出かけたり、ジョギング(歩き含む)したり、自転車で走っている人の中で、反射タスキをしている人を見かけたり見かけなかったりします。 あれ、どう思いますか? 「夜間の歩行者は見えにくいので、自分自身の安全と、ドライバーの為にも良いことだと思う」 「反射タスキなんてやり過ぎだな、腕に巻く反射バンドぐらいで充分」 「いかにも”私は交通安全に充分留意している市民でござい”と言わんばかりの行為が鼻に付く。反射タスキとか反射バンドしてなくても、ああいういかにも優等生っぽいことをする人は自意識過剰すぎるよね、近所でも嫌われ者じゃないの?」 「反射材なんて身につけなくても良い。 反射材なんて身に着けてて、偶然、友達に会ったら翌日、学校であっというまに噂が広がって嘲笑の的にされる。 人に笑われるぐらいなら反射材なんて身に着けたくない。その結果、車にひかれても構わない。」 「その他」 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2025/03/29 10:01 質問者: s_end
ベストアンサー
13
0
-
ENEOSガソリンクーポンについて
本日ガソリンを入れに行きました お姉ちゃんがクーポンもってますか? と尋ねるので持ってますと言い スマホを見せてここを画面にかざせば良いのでしょうと言いますと それではダメです、ここをクリックしないと 5円引きにならないと教えてくれました コスモ石油ではそんな間違いがないようになっております お姉ちゃんありがとうと言うと よく間違える人が多いそうですと言うてました ENEOSの会社のアプリは不親切ですね 今日感じました
質問日時: 2025/03/26 20:59 質問者: サイクリスト
解決済
3
0
-
ドラレコについて質問です。 7年くらい前にパナソニックのcaxdr71gdというドライブレコーダーを
ドラレコについて質問です。 7年くらい前にパナソニックのcaxdr71gdというドライブレコーダーを取り付けました。 長年頑張ってくれたのですが、最近映像が映ったり映らなかったり(画面が黒い、ノイズ)します。 そこで買い替えを考えているのですが、同じ電源(USB)のドライブレコーダーを買えば配線などの費用が浮くと思いカー用品店に相談したら配線もやり直さないとダメと言われました。 これって本当ですか? 車に詳しくないので勘ぐってしまいます。 詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/26 14:47 質問者: たらこバター
解決済
7
0
-
煽る奴って子供の頃に甘やかされてろくに躾もされていないからなのでは
https://www.youtube.com/shorts/2R-SLV_EbGM 煽る奴って何か常人とは違う違和感が有りますが これは子供の頃に甘やかされて育てられて人としての躾もろくにされなかったからなのではないでしょうか。 だから人格が欠損している欠陥人間になってしまったと言えるのでは。 その証拠に甘やかされて育った者の特徴の全てに煽る奴の特徴が合致していると言えますよね。 人が出来ていなくて幼稚なのが如実に表してますね。
質問日時: 2025/03/25 23:08 質問者: funaごろう
ベストアンサー
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(車)】に関するコラム/記事
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤラせ動画撮ってたら本当に事故に...
-
40系アルファード乗りとランクル300...
-
ウォッシャー液について
-
駅の駐車場にG63AMGがよく止まって...
-
タイヤに挟まった小石について
-
タコメーターの「OFF」の位置とは?
-
MT車の運転について
-
ガソリン代
-
自家用車持っている人ってお金持ち...
-
ドライブレコーダーって車何日か使...
-
車のナンバーについて
-
昨年7月に車同士の事故にあい、相手...
-
道路に黒色のゴム?が落ちてる事が...
-
クルマ趣味って何がいいのですか
-
右折レーンに車がハザードをたいて...
-
スマホホルダーをサンバイザーに取...
-
アルファード。家族連れが
-
車に灯油をこぼした場合
-
逆走しているクルマは逆走の自覚が...
-
車庫証明について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファードに乗ってる義妹から
-
信号待ちで停車中は、、、
-
若い世代の車好きが昔に比べて減っ...
-
やっぱり新型アルファード・ヴェルフ...
-
煽り運転を容認するわけは何ですか
-
停車後はPにシフトしてからサイドブ...
-
タイヤのスキール音とコーナリング
-
摩耗したスタッドレスタイヤで雪道...
-
本日車の洗車に行って洗車機が途中...
-
車の免許取り立てで、友達を車に乗...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きたいの...
-
車検って、事前に車を見せに行った...
-
なんで小雪降っただけで、 車のワイ...
-
スズキのディーラーで車を購入予定...
-
父を乗せて運転 楽しくない
-
なぜ、アルファード・ヴェルファイア...
-
パナソニックのカーナビ ゴリラ cn-...
-
オートマのシフトレバーの操作につ...
-
ラジオでの天気予報
-
高級車でイキった走りしたいですか。
おすすめ情報