回答数
気になる
-
ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も
ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も落ちてしまい困っています。 腕時計の様な固定の仕方である為ズレが早く、充電の為取り外しも視野に入れるためゴム等で固定する他ないのでしょうか…? 有識者の方教えていただけると幸いです。 買ったヘッドライト↓ 【2023新登場 6個強力ランプ】 自転車 ライト 自転車ヘッドライト 5600mAh大容量 1000ルーメン usb充電式 テールライト付き 自動点灯モード搭載 感光センサー 高輝度 最大35時間点灯 液晶画面 電池残量表示 LED ヘッドライト IPX6防水 防振 モバイルバッテリー機能付き LEDライト 停電対策 地震対策 通勤 通学 サイクリング クロスバイク ロードバイク ライト キャンプ ハイキング 登山 夜釣り 防災 緊急用 非常用ライト 懐中電灯兼用 https://amzn.asia/d/2yBNRly
質問日時: 2023/06/06 14:49 質問者: マルオ19
回答受付中
2
0
-
自転車のサイズについて
ロードバイクのサイズについて質問させて下さい。 トレックのドマーネAL2 2018年モデルの50サイズに乗っております。 もうワンサイズ大きい52サイズの方が良かったのでしょうか。 写真の寸法では、サドル高はBB中心からサドル上面まで、663ミリとなります。 身長は166センチです。 股下身長は747ミリとなります。 ご教示宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/06/04 19:40 質問者: ナオトZ
ベストアンサー
2
0
-
自転車通勤の職場で働く事になったのですが、ママチャリかクロスバイクどちらで通勤しようか悩んでいます
自宅から職場まで5キロ~6キロ(約30分)の距離の職場で働く事になったのですが、ママチャリとクロスバイクだったらどちらの方が良いでしょうか? クロスバイクはライトが別売りだったり充電も必要だったりで金銭面や手間と、メンテナンスも大変そうだったりで、どっちにしようか悩んでいます。 また、雨の日も職場が電車やバスで行けない場所にあるようなので、それも考慮して、 どっちを購入しようか考えています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/03 23:21 質問者: adyr
ベストアンサー
5
0
-
タイヤの穴
Continental Ultra Sport3というタイヤに変えて200Kmほど走った後、画像のような穴があることに気づきました。きれいな正円で点対称に2か所あります。突起物を踏んでしまったというより製造上の都合で最初からあるようにも思えます。 Continentalのタイヤってすべてこうなんでしょうか?
質問日時: 2023/05/26 09:52 質問者: hokumoku
ベストアンサー
2
0
-
canyonのエアロロードバイク買いたいんですけど
Aeroad CF SL 8 Discが好きなんですけど 本体の値段が高いです なのでフレームだけ買いたいんですけどできますか? コンポはアルテグラじゃなくていいしホイールもDT swissじゃないくていい… パワーメーターのクランクもいらない ハンドル、ステム、シートポスト、サドルも安くありそうだし
質問日時: 2023/05/24 22:56 質問者: あすかちゃんらぶ
解決済
2
0
-
輪行袋
サンワダイレクトの 「輪行袋(クロスバイク・ロードバイク・横向き・前後輪収納・収納袋付き・ショルダーベルト・軽量・S~Mサイズ・ブラック)」 に、GIANTのエスケープRX XSサイズは入りますか?
質問日時: 2023/05/18 18:01 質問者: yukiusagi0122
解決済
1
0
-
輪行袋
サンワダイレクトの輪行袋の広告で 「サンワダイレクト 輪行袋 クロスバイク マウンテンバイク 前後輪収納 収納袋付 ショルダーベルト M~Lサイズ」のM~Lとは何(どこ)のサイズですか? 適応表のようなものはありませんか?
質問日時: 2023/05/17 21:26 質問者: yukiusagi0122
解決済
2
0
-
無料で長時間駐車可能な駐車場はどこがいいですか。
マウンテンバイクにテントやコットを積んで里山へ走り遊びに出掛けたいのですが 里山まで遠いし自転車で遠距離を走るのは危険で疲れるし時間の無駄に感じます。 そこで クルマに自転車とキャンプ用品を積み込んで里山近くの広い無料駐車場にクルマを停めてそこから里山へ行けば楽しいサイクリングになり辛くもありません。 これならラクに楽しく山遊びが出来て良いと思います。 そこで 無料でクルマを長時間停められる駐車場はどういうところが有るでしょうか。 候補として 郊外型の大きなショッピングモールやスーパー 道の駅、河川敷公園や森林公園の駐車場など どうでしょうか。 帰りもラクラクで疲れなくていいですよね。
質問日時: 2023/05/15 10:52 質問者: .ふなゴロウ
解決済
5
0
-
輪行袋
輪行、初心者です。 「mybest 自転車用バッグ・輪行袋 おすすめ情報サービス」のサイト見ました。 紹介されている物以外も含めて、初心者に向きそうな輪行袋を教えて下さい。 GIANTのエスケープR3 Sサイズです。
質問日時: 2023/05/13 12:10 質問者: yukiusagi0122
解決済
4
0
-
クロスバイクのリアラックの片側にカバンを付けたいのですが左右どっちが良いですか?
クロスバイクにリアラックが付いているのでこれの片側のみにカバンを付けて 遠出したいのですが、どっちが良いのか迷っています。 カバンが道路側になる方が良いのか、歩道側になるのが良いのかです。 好みでどっちでも良いのか、車側に出っ張ると危ないので歩道側が 良いとかあるんでしょうか?あなたならどっちに付けますか?
質問日時: 2023/05/06 20:11 質問者: nakiusagigasuki
解決済
3
0
-
クロスバイクについての質問です。 4,5年乗っているのでホイールを新しくしたいです。 現在乗っている
クロスバイクについての質問です。 4,5年乗っているのでホイールを新しくしたいです。 現在乗っているのはキャノンデールのクイック6のMサイズです。何年モデルかは分かりません。 700c、フロントのエンド幅が100mm、リアのエンド幅が142mm、vブレーキ(リムブレーキ?) です。 しかし、142mmのエンド幅はディスクブレーキではあるみたいですけどvブレーキ用のホイールは見当たらないです。 根本的に勘違いしているかもしれないのでご教授ください。 もし対応しているAmazonの商品とかあったらurlを教えてほしいです。
質問日時: 2023/05/02 16:33 質問者: ガリボリ
ベストアンサー
4
0
-
自転車のサドルについて、ご教示下さい。 厚みの薄いサドルを探しています。 サドルを一番下に下げても、
自転車のサドルについて、ご教示下さい。 厚みの薄いサドルを探しています。 サドルを一番下に下げても、足がしっかりと地面につきにくい(何とか安全を保てる程度の着き方はしていますが)ので、少しでもサドルの厚みを薄くして、足が地面に着き易いようにしたいと考えています。 何か厚みが薄い目のサドルをご存知ないでしょうか。 写真のようにサドルの上面からステーまでの長さは58mmあります。これより、たとえ10mmでも薄いものがあればと思っております。 何卒、よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2023/05/02 14:43 質問者: dr_tetsuro
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ジャイアントR3のチューブにかいてある数字はどう見たらいいですか?
700×25/32Cと書いてありますが わたしの自転車のチューブ幅は 25ミリですか?32ミリですか?
質問日時: 2023/04/27 21:30 質問者: たろーだす
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
ジェットスター
ジェットスターの座席の指定方法を教えて下さい。 往復で座席指定で仮に往を10Aとし、複の座席10Fとすると、最終の確認画面では複が10Aとなります。 設定方法を教えて下さい。
質問日時: 2023/04/26 09:28 質問者: yukiusagi0122
解決済
1
0
-
クロスバイクの乗り方
クロスバイクって、立ちこぎが、ベースというか標準というか目安でしょうか? 軽快車のようにサドルが低いと、何か、今一つ。 元々、マウンテンバイクは、立って乗ることが多いですから、立ちこぎの高さが、目安、でしょうか? 実際、その高さにすると、軽快です!(膝が伸び切らないようにはしていますが) これですと、止まる時は、当然、サドルの前に降りて、停車。 これで、妥当でしょうか?
質問日時: 2023/04/25 16:08 質問者: dreamyume_
ベストアンサー
4
0
-
ロードバイク
普段ママチャリしか乗らないオジンがいきならロードバイクは無謀ですか? 「車種タイプ別にステップを踏んでから」ですか? ステップを教えて下さい。
質問日時: 2023/04/25 09:52 質問者: yukiusagi0122
ベストアンサー
4
0
-
子供の自転車の練習についてです。 今7歳で三輪車は乗ったことがありますが、補助輪ありの自転車に乗った
子供の自転車の練習についてです。 今7歳で三輪車は乗ったことがありますが、補助輪ありの自転車に乗ったことはありません。 補助輪なしで乗れるように練習をしようと思います。 早く補助輪なしで乗れるようになるにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2023/04/25 03:07 質問者: たかさこ
解決済
4
0
-
初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ
初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本がもげて?引きチゲれて何回もパンクします。解決方法を教えて下さい。タイヤとチューブが合ってないのでしょうか?自分で直したいです。ホイールは写真の物でチューブはタイガオ700x35-43cでタイヤはMAXXIS700x40c(28x1.6)overdrive eliteです。
質問日時: 2023/04/24 23:25 質問者: hi-z1000
ベストアンサー
3
0
-
ロードバイクの購入について。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/j
ロードバイクの購入について。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1088818126 これって訳アリなんですかね。 気になってしかたがないです。 詳しいかたお返事よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/04/22 23:47 質問者: taiseihoukan1867
ベストアンサー
2
0
-
ヘルメットを被って自転車に乗っていると襲われますか
こういうヘルメットを被ってバイクに乗っていると襲われて暴行されたうえ ヘルメットを奪われるそうです。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/kkshop1215/x00v62tyv2.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img それならバイクじゃなくて自転車に乗ってても襲われるのでしょうか。 自転車用よりも安くて良さそうと思ったのですが。
質問日時: 2023/04/21 23:53 質問者: .ふなゴロウ
ベストアンサー
2
0
-
クロスバイクなのですがペダルをMKSのALLWAYSに変えてますけど
長距離(往復100km)乗ることもあるので滑らない靴を探しています。 今履いている靴はナイキのレボリューションとペガサスに似ているようなデザインです。 底がペタンコだと喰い付かず滑りますので
質問日時: 2023/04/21 19:56 質問者: orochi1
解決済
3
0
-
2m程の高さで仕事をしますのでボデープロテクタを探していますが・・
ろっ骨をガードするプロテクタは乗馬用がいいですか??バイク用がいいですか??
質問日時: 2023/04/19 20:38 質問者: kakagaga1245
解決済
3
0
-
ロードバイクの適応サイズ
シートC-T470mm(ホリゾンタル換算530) トップC-C520mm の適応身長は何㎝でしょうか?
質問日時: 2023/04/19 08:12 質問者: yukiusagi0122
解決済
1
0
-
クロスバイクとロードバイクの速度差は
10万円程度のエントリー用ロードバイクと R3みたいなクロスバイクにドロップハンドルを着けたものを速度比較した場合 ギヤ比 とタイヤ周長と乗ってる人が同じだったら どれだけの最高速の速度差が出ますか。
質問日時: 2023/04/15 23:12 質問者: .ふなゴロウ
ベストアンサー
4
0
-
クロスバイクについてです
ジャイアントエスケープrx3にのっています 12月末に購入し、今現在までスポークが4回折れています 二度目スポークが折れたとき、クロスバイクを買ったお店に持っていったところ、さすがに早いとのことで特別に無料でジャイアントさんからホイールを無償で送ってもらいました 一ヶ月経ったあとまた折れてしまい、買った場所とは違う自転車屋さんに修理してもらいました そこで色々相談したところ、値段の高いホイールをつけることを勧められました 修理して二週間後、またスポークが折れました 流石に多いなと思い、ホイール交換を考えています 現在体重106キロほどあります 主に通勤で使用し、片道13キロほどあります スポークを太いのにしても根本が弱いため、頑丈なホイールを勧められました オススメのホイールはありますでしょうか? 予算は5万ほどです 詳しい方いましたら、ご教授下さい よろしくおねがいします
質問日時: 2023/04/14 21:18 質問者: りゅうせい0951
解決済
2
0
-
ogk rect ladiesについて 男性でも使えますか?
ogk rect ladiesについて 男性でも使えますか?
質問日時: 2023/04/13 05:49 質問者: よろしくです。。。。。
ベストアンサー
1
0
-
スポーツ自転車関連のアイテムってなぜ高いのでしょうか? 自分はこんなのがなんで5000円以上もするん
スポーツ自転車関連のアイテムってなぜ高いのでしょうか? 自分はこんなのがなんで5000円以上もするんだってレベルの洗浄器を1回目の使用で少し破損してしまったり、メンテナンスとか得意ではないので手間とか考えたらママチャリの方が全然マシだと思ってスポーツ自転車は今や単なる置物になり辞めました笑
質問日時: 2023/04/08 18:32 質問者: 夜明けの鳥
ベストアンサー
11
1
-
掃除したので観賞用というかもうあまり乗ることはないのでいいのですが、クロスバイクのチェーンの掃除後に
掃除したので観賞用というかもうあまり乗ることはないのでいいのですが、クロスバイクのチェーンの掃除後に後輪ブレーキが効きにくくなったのですがなぜでしょうか? アホなこと聞きますが、ブレーキシューとワイヤーがしっかりしてれば後輪ブレーキだけかけても平地で20㎞走行時であれば止まりますよね?
質問日時: 2023/04/08 17:52 質問者: 夜明けの鳥
ベストアンサー
3
0
-
運動のためにスポーツ自転車に乗っていたのですが、チェーン掃除をしたときにめちゃくちゃ手が汚れて嫌にな
運動のためにスポーツ自転車に乗っていたのですが、チェーン掃除をしたときにめちゃくちゃ手が汚れて嫌になりそれから乗っていないのですが、同じような他人はいますか? 運動するなら歩くので十分と思うようになりました。
質問日時: 2023/04/08 16:19 質問者: 夜明けの鳥
ベストアンサー
4
0
-
中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す
中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出するのに20㎞走り合計でそこそこの走行距離ですが、手入れといえばタイヤの空気入れくらい、パンクも1回したくらいです。乗り心地も購入時点から良くも悪くもない感じで最後まで変わりませんでした。 社会人になって5万円台のクロスバイクを買ったのですが、ママチャリと違いチェーンカバーがないので専用のウェアが必要でチェーン周りの汚れが目立つので洗浄の必要があり、専用の空気入れも必要で初期費用が自転車以外にもかなりかかります。 自転車ってこんなにめんどくさかったかな?と思うのですが特に自転車が好きとかではなく単純に運動がしたいだけであればママチャリの方がいいでしょうか? スポーツタイプ自転車の方が長距離走行に向いているわりにはそのままの乗り心地を維持するには同じ距離走ってもママチャリよりは遥かに手入れが必要に感じます。 あと中学生の頃は体力があったのでママチャリでもほぼ立ち漕ぎで10㎞で信号が何個かあっても30分くらいで走ってました。
質問日時: 2023/04/08 09:49 質問者: 夜明けの鳥
ベストアンサー
6
1
-
ママチャリとスポーツ自転車ならママチャリの方がコストは安いですか? 知り合いで片道10㎞通勤を1万円
ママチャリとスポーツ自転車ならママチャリの方がコストは安いですか? 知り合いで片道10㎞通勤を1万円のママチャリでタイヤの空気入れるだけのほぼノーメンテナンスで続けた人がいます。 ちなみに今は自転車通勤はやめており、その自転車はかなり錆びていますが未だに乗っています。
質問日時: 2023/04/07 21:56 質問者: 夜明けの鳥
ベストアンサー
3
0
-
節約と運動のために自転車を買ったら逆にコストがかかってしまうことってよくありますか? 9ヶ月は5万5
節約と運動のために自転車を買ったら逆にコストがかかってしまうことってよくありますか? 9ヶ月は5万5000円の自転車で通勤しましたが、車で通勤してもガソリン代は月に5000円前後なので元は取れていません。またその9ヶ月の間に専用の空気入れの購入、ブレーキシューの交換、パンク修理で7000円かかっています。 1年近く乗ってなくたまにまた乗るようになりましたがオイルの付け方が悪かったのかスプロケットやプーリーの汚れがすごくこれを落とすための洗浄関連の道具を買うのにこれまた13000円近くかかっており出費が大きいですね。
質問日時: 2023/04/07 21:28 質問者: 夜明けの鳥
ベストアンサー
2
0
-
マウンテンバイクのルック車を舗装路専用にするとそれはクロスバイクなのでは。
自分が乗っているシングルギアの自転車は元々のフレームはマウンテンバイクのルック車のものだったのですがそれに700Cのホイールを履かせてクロスバイク化したのですが クロスバイク化すればそれは既にクロスバイクなのでルック車とは言えないのではないでしょうか。
質問日時: 2023/04/05 22:25 質問者: .ふなゴロウ
ベストアンサー
1
0
-
ロードバイクの購入を考えているんですがおすすめはありますか?
購入検討車はブリジストン、Trekです。検討価格は8万〜13万ほどです。 おすすめあればお願いします。 https://kakaku.com/search_results/%83u%83%8A%83W%83X%83g%83%93+%83A%83%93%83J%81%5B/
質問日時: 2023/04/04 18:47 質問者: ねころんです
解決済
4
1
-
自転車ヘルメット努力義務化になりましたが皆さんつけていますか?女性です。 今からクロスバイクでお出か
自転車ヘルメット努力義務化になりましたが皆さんつけていますか?女性です。 今からクロスバイクでお出かけするんですが、 つけてなかったらみなさん非常識って思いますか? ロードバイク乗るなら流石につけようと思うのですが、 クロスバイクならと思ってヘルメット買ってなかったです、、
質問日時: 2023/04/02 09:06 質問者: mscl7
解決済
9
0
-
安い電動クロスバイクでも山道走れるのでは。
マウンテンバイクに乗って里山の登山道を登って遊びに行くのですが 登坂が辛いので電動アシストのマウンテンバイクならラクに登れていいのではないかと 思ったのですが検索すると何10万円もする高額なものばかりなので こういう安いタイプに https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/0B732DE5585F470EAE324E18A6F0A7E1?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=dsa&campaignid=15910597391&yclid=YSS.1001231697.EAIaIQobChMIofTLyMiC_gIVh8GWCh0XcgdcEAAYAyAAEgLeSfD_BwE#&dmai=cb_asahi035 ブロックタイヤを履かせればそこそこ山道も走れてラクに登れていいのではと思ったのですが 電動アシスト無しのマウンテンバイクよりはラクに登れますよね。
質問日時: 2023/03/31 09:37 質問者: .ふなゴロウ
ベストアンサー
3
0
-
エスケープR3にエンド巾135用のホイールを履かせたら
エスケープR3のエンド巾は130ですが これに一般のクロスバイクホイールエンド巾135で8速のものを無理無理入れて 走ったらどういう弊害が起きますか。 意外と何も起きませんか。
質問日時: 2023/03/26 14:08 質問者: .ふなゴロウ
ベストアンサー
2
0
-
頭囲58cmなんですがS/Mサイズの55~58cmのヘルメットを購入しても小さくないですか?
頭囲58cmなんですがS/Mサイズの55~58cmのヘルメットを購入しても小さくないですか?
質問日時: 2023/03/25 11:41 質問者: おさかなくん
解決済
4
0
-
自転車のフレームサイズについて
今はパナソニックのクロモリロードバイクの、ORC19に乗っております。 フレームサイズは480サイズとなります。 身長が166センチで、股下身長が74.7センチで、サドル高が64.2センチとなります。 フレームサイズですが、小さいでしょうか。 ご教示よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/03/24 18:27 質問者: ナオトZ
ベストアンサー
4
0
-
ウーバーイーツにおすすめの自転車
ウーバーイーツなどにおすすめなのはママチャリ、マウンテンバイク、クロスバイク、ロードバイクのどれですか。
質問日時: 2023/03/21 11:54 質問者: hadw
解決済
3
0
-
博多→門司 最適ルートは?
博多から門司港までロードバイクで走る予定です。 しかし、当方北海道から行くのですが最適なルートがよくわかりません。 こちらと違って市街地をたくさん通り、交通量も多いのでしょうね。 なんとなくで結構ですので雰囲気も併せて教えていただきたいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/03/13 22:04 質問者: 7702802
解決済
2
0
-
ロードバイク ブルベに参加してる方へ質問です。 7年ほど前に買ったロードバイクですが ホコリを被って
ロードバイク ブルベに参加してる方へ質問です。 7年ほど前に買ったロードバイクですが ホコリを被っていたため、 これは、いかんと思い 今シーズンはブルベに参加しようと思ってます。 過去にブルベ、ロングライドイベント参加経験ありです。 そこで ナビ(サイコン)を新調しようかと思うのですが おすすめを教えてください。 Garmin eTrex 20x を保有してますが あまり使っておらず もったいない気持ちもありますが 使いづらく。。。。 ●BATTERY持ちが良いもの ●マップ、ルート案内に特化したもの。 これらを加味すると Garmin EdgeExplore 2 が適していると思いますが 正直よくわかりません。。。 色々調べたのですが 他のサイコンもピンキリで いろんな機能もついていて 上記モデルが良い気がします。 詳しく方 アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/03/02 10:33 質問者: caz-caz
解決済
1
0
-
クロスバイクを買おうと考えている初心者です。 少し調べて見た結果 ・GIANT R3 高くなったけど
クロスバイクを買おうと考えている初心者です。 少し調べて見た結果 ・GIANT R3 高くなったけど ・GIOS ・SCOTT 個人的に見た目が好き を候補にあげています。予算はだいたい8万くらいで考えており、候補を見つけてから自転車専門店に行きます。 コスパなど考えておすすめがあったら教えて欲しいです。また、上記以外のメーカーでいいのがありましたらお願いします。
質問日時: 2023/02/25 01:28 質問者: カドクラ
ベストアンサー
2
0
-
GIANTストアで未成年(16歳高校生)だけで自転車は購入できますか?15万円ほどのものを購入予定で
GIANTストアで未成年(16歳高校生)だけで自転車は購入できますか?15万円ほどのものを購入予定です。支払い方法はPayPayです。
質問日時: 2023/02/21 20:06 質問者: おさかなくん
解決済
2
0
-
GIANTストアで未成年(16歳高校生)だけで自転車は購入できますか?15万円ほどのものを購入予定で
GIANTストアで未成年(16歳高校生)だけで自転車は購入できますか?15万円ほどのものを購入予定です。
質問日時: 2023/02/21 19:30 質問者: おさかなくん
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
今はパナソニックのクロモリロードバイクの、ORC19に乗っております。 フレームサイズは480サイズ
今はパナソニックのクロモリロードバイクの、ORC19に乗っております。 フレームサイズは480サイズとなります。 身長が166センチで、股下身長が72センチで、サドル高が63センチとなります。 現在は写真のポジションで、乗っております。 フレームサイズはいかがでしょうか。 場合により、トレックのドマーネAL2の50か52サイズのいずれかを購入します。 ご教示よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/02/19 12:54 質問者: ナオトZ
ベストアンサー
3
0
-
マウンテンバイクのドロッパーシートポスト持ち込みで、サイクルベースアサヒさんで、取り付けてもらうこと
マウンテンバイクのドロッパーシートポスト持ち込みで、サイクルベースアサヒさんで、取り付けてもらうことはできるのでしょうか、教えて欲しいです
質問日時: 2023/02/12 16:17 質問者: hhggg
解決済
1
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【スポーツサイクル】に関するコラム/記事
-
梅のプロが教える、梅の変わり種レシピや“古い梅干しほど美味しい説”の真相
昨今、日本人の梅を食べる機会が減っているとか。しかし、梅には夏バテ効果などのメリットも多く、日常的に摂取したい。「古い梅干しほど美味しい」という説もあり、謎もありそうだ。実際「教えて!goo」にも、「古い...
-
メダロット:第192話「Vol.192※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
片道7kmの距離を 自転車で行くとし...
-
5
自転車のタイヤに画鋲が刺さってた...
-
6
自転車・バイク共用できるヘルメット
-
7
150kg前後の重さに耐えられる自転車
-
8
自転車のタイヤのサイズ表記について
-
9
ペダルを濃いでもチェーンが空回り...
-
10
サイズの合わないチューブを使うと...
-
11
ヘッドパーツあたりで ハンドル操...
-
12
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
13
27×1-3/8 のリムに対応する...
-
14
チューブのバルブが短すぎる!?
-
15
20インチ自転車と26インチ自転車の...
-
16
ペダルの逆回転ができない
-
17
クロスバイクのチェーンがよく外れ...
-
18
自転車のタイヤが空気を入れるとバ...
-
19
自転車後輪の鍵が(錆びて?)動き...
-
20
28Cタイヤに25C用チューブは使える??
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter