
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
下記のページが参考になります。
https://kuruma-news.jp/post/150054
https://roadbike-navi.xyz/archives/37911
結論として、一車線目の真ん中を走っても違反にならない場合もあるようですが、何もいいことはないでしょう。
No.4
- 回答日時:
点線なのでOK。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 中央線からはみ出した自動車(対向車)と自転車が衝突 1 2024/11/21 19:22
- その他(自転車) 深夜、夫婦でジョギング中に追い越し自転車が私たちの前に止まって並列で走ってんじゃねえと妨害・威嚇して 7 2024/06/09 03:12
- 貨物自動車・業務用車両 【交通事故】前方に大型ロングトラックが2車線左側を走行していて、私は2車線道路の右側車 6 2023/10/19 11:02
- その他(車) 道路の途中に停めて通話。迷惑行為ですよね? 10 2023/09/07 14:16
- その他(交通機関・地図) 本日、自転車で走行していたところ通りすがりで「左走れ左」と怒られました 8 2024/04/29 19:28
- 地図・道路 道路(4車線)の両側の歩道について質問です。車が走る道路の横の歩道を車とは反対方向に歩く(向こうから 6 2023/12/12 12:01
- その他(自転車) 自転車全てが車道の左側を走るのは、現実的ですか? 自転車は原則車道というルールですよね。 青切符も始 32 2024/03/18 10:11
- 憲法・法令通則 家屋に面した歩道を走る自転車の危険性は・・ 4 2024/08/10 08:59
- その他(自転車) 自転車は車と同じ部類って聞いたので、端に線がない場合は道路左側によって走っていいですよね? 5 2024/07/02 20:46
- 貨物自動車・業務用車両 左側が空いているにも拘わらず片側2車線の高速道路の追越車線をズゥっーーーと80〜90km/hで走り続 4 2024/02/12 04:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の通行区分
-
dhバーはアルミとカーボンどち...
-
自転車通勤です。
-
650B×38のタイヤチューブ
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
2008年式のFelt F85に乗ってい...
-
クロスバイクのタイヤのサイズ...
-
ゆるポタです。パナレーサー ア...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
新型アレースプリントの評判は...
-
自転車にバイク用のリアBOXを着...
-
クロスバイクの購入を検討して...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
私の身長と体重はそれぞれ、166...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
-
前回も似た質問をさせていただ...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
ジオスのアイローネディスク202...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
シューズカバーを買うか迷って...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
家から職場まで8キロあります。...
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
-
シングルギアを変速化出来ますか。
-
メリダ クロスウェイ100Rのリア...
-
DI2のコンポーネントについて質...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
ジオスのアイローネディスク202...
-
前回も似た質問をさせていただ...
-
ロードバイク アンダー15万でオ...
-
シフトケーブルを調整中ですが...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
dhバーはアルミとカーボンどち...
-
DI2化に伴い、以下の3パターン...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
今日ロードバイクでかなり追い...
-
ロードバイクのズイフトについ...
おすすめ情報
すみません、補足させてください。
ロードバイクは追い越ししてからもずっと車道の真ん中走ってて、青信号の交差点もそのまま走り去っていきました。そして朝の通勤ラッシュの時間帯で道路は混んでます。
自転車はよく使うので、道交法の基本的なことは覚えているので自身を持ってたのですが、今朝のロードバイクを見て、あれ?左端じゃないっけ?真ん中走っちゃだめじゃなかったっけ?と思ったら、モヤモヤしてしまいましたが、スッキリしました。回答ありがとうございましたm(_ _)m