
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
オールペンは準備が大変。
まず、全てのパーツを外す。
全てネ。
ヘッドセット、ハンガー小物、その他全て。
完全にフレームのみにしたら、次は剥離。
剥離で手を抜くと失敗する。
剥離が終われば脱脂。
そして、いよいよ塗装となる。
塗料は速乾じゃ無いので屋内で養生しながらの作業だろう。
今は晩秋だが、屋外で作業をすると、怖いのはホコリと虫。
乾かない塗料にホコリなどが付けば失敗だから。
気温が低いと乾燥に時間がかかるし。
一度やってみると、プロショップに3万とか5万で依頼するのが安過ぎて気の毒に思える。
No.4
- 回答日時:
スペシャライズドですか。
。。そのままが良いのに。。塗り直す際の手順。
1,塗装を全部剥がす。そして紙やすりでゴリゴリを繰り返す。
2,サフェーサー下地を塗る。これは色が乗りやすくするためのベース。
3,同じ距離、同じ幅、同じ秒数、同じタイミング、同じ具合でスプレーを噴く。勿論同じ粘度で同じ噴射量です。
4,それを数回繰り返す。
5,数日繰り返して乾燥後にクリアを再度噴く。
6,新しくステッカーを購入して、ミリ単位で間違わないように貼る。
7,可能であれば再度クリアを噴く。
でも、普通はダメダメなんですよね~~分かっていてもw
自分も何回かやったことありますが、垂れるんです。
プロはこの垂れないようにギリギリでやるから色が厚く感じられ綺麗です。
ボトルホルダーも折角同じ色でしょ?
なんで塗装するのかなぁ・・・
好きで買った色だと思うけど・・・・
それとも、買ったものでは無く塗装しなければいけない理由でもあるのかなぁ・・・と、知っている人が見れば分かります。
ーーー
やるなら全塗装。
出来なければ、ボトルホルダーなど部品だけを変えてみる。
普通のロードなら六角レンチさえあれば可能です。
▼SPECIALIZED|ALLEZ SPRINT COMP – SHIMANO 105 MECH
MY25カラー:Gloss Purple Haze / Rebel Pink
価格¥297,000(税込)かな?
https://cyclepine.com/blog/bicycle/41049.html
また、ロードなら全ての部品を外せることは可能ですので、自分は既にフレーム以外変えております。バーテープだけでも印象が変わりますし、サドルも然り。
色だけ変えるよりは、部品変えた方が自転車乗りとしては話が弾みます。
ご参考までに^^
No.3
- 回答日時:
塗装の技術はお持ちなんでしょうか?
あと、脱脂や軽い足付けしないと、仕上がりは残念な結果になりますよ。
カーラッピングシートには様々なものがあり、透明ベースのものやラメ入りなど多数ありますから、それらを部分的に貼ってみて感触を確かめたり、透明のラッピングシートを張った上でいろんな塗装法、、例えばラップ塗装などを取り入れてみるといいかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の大衆車で何で英式バルブを止め無いんですかね? 逆に英式バルブが一般
自転車修理・メンテナンス
-
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
ロードバイクの整備について、 ロードバイクの整備をショップなどの専門店で見てもらうのはどのくらいの頻
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
サイクリストたち見た目の偏見。私は女性サイクリストです。 いつも決まったサイクリングロードを走ってい
スポーツサイクル
-
5
free portというロードバイク!!??
スポーツサイクル
-
6
ロードバイク に空気入れるときバルブ抜くとき必ずブシュ!! って 空気抜けますよね?
スポーツサイクル
-
7
小径車について教えてください。 私は身長160センチです。昨日小径車の20インチを注文したのですが。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
8
クロスバイクのタイヤのサイズなんですが
スポーツサイクル
-
9
クロスバイクが欲しいです。 女で身長が150しかないのですが、自転車のサイズが430mmスタートが多
スポーツサイクル
-
10
自転車の変則ギアは平均的にどの数値が望ましいですか?
その他(自転車)
-
11
ロードバイク 大学の自転車競技部はやはり機材も一流でないとやっていけないのでしょうか? 入部を考えて
スポーツサイクル
-
12
チタンロードバイクのリアディレイラーハンガーは、ほぼ一体型ですか?
スポーツサイクル
-
13
シマノ社のリアディレーラーについて教えてください
自転車修理・メンテナンス
-
14
クロスバイク買うなら 最低でも、いくらぐらいのが良いでしょうか? Amazonで2万くらいのは、やめ
その他(自転車)
-
15
荒川サイクリングロードについてご存知の方いましたら試したいので感想など情報お願い致しますm(_ _)
スポーツサイクル
-
16
ÉmondaSL5とÉmondaALR5 フレーム重量などの差がほぼ無い2台ですが、この2台であれば
スポーツサイクル
-
17
ジオスのアイローネディスクを購入させていただきました。 こちらのバイクはリアディレイラーハンガーは交
スポーツサイクル
-
18
自転車
その他(自転車)
-
19
RENAULT AL-CRB7006-LIGHTという自転車を息子の通学用に検討しているのですが、チ
スポーツサイクル
-
20
自転車がパンクして自転車店に持っていったら、チューブの内側に穴が空いていました。外側ではないので釘が
自転車保険
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車バルブ
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
クロスバイクの購入を検討して...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
シートポストを伸ばした途端に...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
新型アレースプリントの評判は...
-
自転車にバイク用のリアBOXを着...
-
ハイエンドアルミのロードバイ...
-
バーテープの巻き方を探してい...
-
自転車についての質問です。 最...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
ブレーキキャリパーが25cまでの...
-
前ブレーキだけVブレーキにしたい
-
フォークコラム取付部分ヘッド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
自転車についての質問です。 最...
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
ハイエンドアルミのロードバイ...
-
自転車の通行区分
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
アサヒの自転車のプレシジョンR...
-
ブレーキキャリパーが25cまでの...
-
自転車にバイク用のリアBOXを着...
-
シートポストを伸ばした途端に...
-
新型アレースプリントの評判は...
-
自転車趣味の有名人
おすすめ情報
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/241535
こちらの商品も様々な工程などを踏まないと簡単に色落ちしてしまうのでしょうか?